JPS59200981A - 魚群探知機の記録方式 - Google Patents

魚群探知機の記録方式

Info

Publication number
JPS59200981A
JPS59200981A JP7637183A JP7637183A JPS59200981A JP S59200981 A JPS59200981 A JP S59200981A JP 7637183 A JP7637183 A JP 7637183A JP 7637183 A JP7637183 A JP 7637183A JP S59200981 A JPS59200981 A JP S59200981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level signal
high level
circuit
differentiated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7637183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kurata
尚男 倉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7637183A priority Critical patent/JPS59200981A/ja
Publication of JPS59200981A publication Critical patent/JPS59200981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/96Sonar systems specially adapted for specific applications for locating fish

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、鮮明な記録を得ることができる魚群探知機の
記録方式に関するものである。
従来、振動子で受信した超音波の反射波を受信機で増幅
し、A/D変換器で変換し、記録ペン駆動回路に入力し
て記録するようにした魚群探知機では、魚群や海底等で
反射される強いエコー信号を記録ペン駆動回路に入力し
た場合は、放電記録紙に黒く記録されるので、根負のよ
うに海底の岩の近くを泳いでいる魚は海底の岩との区別
がつかず、また他の部分との区別もつけ難いという欠点
があった。
本発明は、上記従来例の欠点を解決するために、振動子
で電気信号に変換されたエコー信号を受信機で増幅し、
A/D変換器で予め決められたレベルより高いレベル信
号と低いレベル信号に分け、高いレベル信号を微分回路
で微分して記録ペン駆動回路に入力し、低いレベル信号
は直接記録ペン駆動回路に入力することを特徴とし、そ
の目的は全体に色が薄く、魚群等だけが濃く記録され、
単体の魚は上が凸の三日月型に記録されるために見易い
という利点があり、放電記録紙からのカーボンの量が少
なく、またレベル設定の調整がいらないため、複雑な操
作を必要としない魚群探知機の記録方式を提供するもの
である。以下、図面により実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の1実施例の魚群探知機の記録方式の
ブロック図を示したもので、】は振動子、2は送信機、
3は受信機、4はダイオード、5はA/D変換器、6は
スイッチ、7は微分回路、8.9は抵抗、10は記録ペ
ン駆動回路、11.12.13、]4はトランジスタ、
15.16は抵抗、17はトランス、18はパルス信号
出力回路、19は記録ペンであり、A/D変換器5の高
いレベル信号側はスイッチ6を介して微分回路7の入力
及び出力に接続されており、微分回路7の出力は抵抗8
を介して記録ペン駆動回路10のトランジスタ11のベ
ースに接続され、A/D変換器5の低いレベル信号側は
抵抗9を介して記録ペン駆動回路10の1−ランジスタ
12のベースに接続されている。トランジスタ12のコ
レクタは抵抗15を介して電源Vccに接続され、トラ
ンジスタ11のコレクタは抵抗16を介してトランジス
タ12のコレクタに接続され、トランジスタ11.12
のエミッタはアースされ、1−ランジスタ12のコレク
タはトランジスタ13のベースに接続され、トランジス
タ13のコレクタは電源Vccに接続され、エミッタは
1−ランス17の1次側巻線の一端に接続されている。
トランス17の1次側の他端はトランジスタ14のコレ
クタに接続され、またトランジスタ14のベースはパル
ス信号出力回路18に接続され、エミッタはアースされ
ている。
トランス17の2次巻線の一端は記録ペン19に接続さ
れ、他端はアースされている。
次に、本実施例の動作を説明する。まず、送信機2から
パルス信号が振動子1に出力されると、振動子1から水
中に超音波が発射されるとともに、送信機2からのパル
ス信号は受信機3に出力される。また振動子】から水中
に発射された超音波のエコーは振動子1に戻り、電気信
号に変換され、受信機3に入力される。受信機3で増幅
された送信機2からのパルス信号である発振線信号及び
振動子1に入力された第1、第2のエコー信号は第2図
(a)のA、B、Cで示したような波形となる。これら
の信号はA/D変換器5で第2図(b)、(C)で示し
たように予め決められたレベルより高いレベル信号と低
いレベル信号に分けられ、また反転されて高いレベル信
号はスイッチ6を介して微分回路7に入力さね、第2図
(d)に示したような微分出力が出される。この微分出
力のパルス幅は微分回路7の時定数で任意に設定される
この微分出力は記録ペン駆動回路10のトランジスタ1
1のベースに入力され、またA/D変換器5の低いレベ
ル信号(第2図(c)参照)は記録ペン駆動回路10の
トランジスタ12に入力される。この高いレベル信号の
微分出力及び低いレベル信号はトランジスタ11.12
.13で合成されて反転され、1−ランジスタ13のエ
ミッタ出力は第2図(、)に示したようになる。この合
成信号は1〜ランス17の1次巻線に流れるが、トラン
ス17の1次巻線の他端に接続されたトランジスタ14
のベースに入力されるパルス信号出力回路18からのパ
ルス信号によって、トランス17の2次巻線にパルスの
高電圧が誘起さ九、トランジスタ13のエミッタの出力
に応じて記録ペン19から記録紙に放電することによっ
て第3図に示した記録が得られる。
なお、第3図で示されたように、発振線A及び海底Bは
濃い線で描かれ、また単体の魚Cは上に凸の濃い線でき
れいな三日月型に描かれ、また他の部分は全体に薄いの
で、魚群Cが海中の何処の位置にあるかを誰が兄でもす
ぐに判断することが5 できる。
また、スイッチ6を微分回路7に接続させない場合は、
1〜ランジスタ13のエミッタ出力は第2図(e″)に
示したように高いレベル信号の幅が広くなるので、第3
図の右側の黒い部分で示されるように海底の岩りの近辺
の根負Eや海面近くの魚Fの判別がし難いという欠点が
ある。
以上説明したように、本発明によれば、振動子で受信し
たエコー信号を予め決められたレベルより高いレベル信
号と低いレベル信号に分け、高いレベル信号を微分回路
で微分して、時間の短い強い信号として記録することに
より、高いレベル信号の記録が他の記録と分けられて鮮
明になり、また放電記録紙から出るカーボンの量が少な
く、レベル設定の調整がいらないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例の魚群探’filtliの記
録方式のフロック図、第2図は第1図の各部の波形図、
第3図は第1図の方式で記録した図である。 ■・・・振動子、2・・・送信機、3・・・受信機、4
・・・ダイオード、5 ・・A/D変換器、6・・・ス
イッチ、7・・・微分回路、8.9・・・抵抗、10・
・・記録ペン駆動回路、1]、12.13.14・・・
1−ランジスタ、15.16・・・抵抗、17・・・1
〜ランス、18・・・パルス信号出力回路、19・・・
記fスペン。 特許出j派人  本 多 敬 介 +C 第20 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動子で受信された超音波のエコー信号をA/D変換し
    、このA/D変換した信号を予め決められたレベルより
    高いレベル信号と低いレベル信号に分け、高いレベル信
    号は微分回路で微分して記録ペン駆動回路に入力すると
    ともに、低いレベル信号は直接前記記録ペン駆動回路に
    入力して記録することを特徴とする魚群探知機の記録方
    式。
JP7637183A 1983-04-28 1983-04-28 魚群探知機の記録方式 Pending JPS59200981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7637183A JPS59200981A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 魚群探知機の記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7637183A JPS59200981A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 魚群探知機の記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59200981A true JPS59200981A (ja) 1984-11-14

Family

ID=13603483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7637183A Pending JPS59200981A (ja) 1983-04-28 1983-04-28 魚群探知機の記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59200981A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537021U (ja) * 1991-10-22 1993-05-21 元治 樋口 草刈装置
JPH069421U (ja) * 1992-07-09 1994-02-08 元治 樋口 草刈装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0537021U (ja) * 1991-10-22 1993-05-21 元治 樋口 草刈装置
JPH069421U (ja) * 1992-07-09 1994-02-08 元治 樋口 草刈装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4290125A (en) Fish detector capable of detecting species of fish
US3504333A (en) Echo sounding apparatus
US3673552A (en) Method and apparatus for compiling measured values of a variable parameter
JPS59200981A (ja) 魚群探知機の記録方式
US5099458A (en) Underwater detection system
CN204666812U (zh) 一种新型单波束测深仪
JPS58160879A (ja) 底質判別装置
KR0164914B1 (ko) 어군 탐지기
US4188608A (en) Fish detection apparatus
JPH045159B2 (ja)
JPH0628714Y2 (ja) 計量用魚群探知機のデ−タ収録装置
US3350682A (en) Echo sounding apparatus
JPS62114385U (ja)
US4080587A (en) Echo sounder for detecting schools of fish
JP2541799B2 (ja) カラ−魚群探知機の漁網位置表示方法
JPS60161576A (ja) 音声式魚群探知機
JPH0789146B2 (ja) 水中物探知判別装置
JPH0613503Y2 (ja) 水中探知装置
JPS647345Y2 (ja)
JPS59125085A (ja) 多周波魚群探知機の記録方式
SU1223136A1 (ru) Устройство дл определени момента максимума сигналов акустической эмиссии
JPH0316072Y2 (ja)
JPS63283U (ja)
JPS60183574A (ja) カラ−セレクタ−
JPH01169384A (ja) アクテイブソーナーの聴音方式