JPS59198455A - ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 - Google Patents

ハロゲン化銀カラ−写真感光材料

Info

Publication number
JPS59198455A
JPS59198455A JP7354183A JP7354183A JPS59198455A JP S59198455 A JPS59198455 A JP S59198455A JP 7354183 A JP7354183 A JP 7354183A JP 7354183 A JP7354183 A JP 7354183A JP S59198455 A JPS59198455 A JP S59198455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
coupler
color
silver halide
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7354183A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Aoki
幸三 青木
Takayoshi Kamio
神尾 隆義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP7354183A priority Critical patent/JPS59198455A/ja
Publication of JPS59198455A publication Critical patent/JPS59198455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/32Colour coupling substances
    • G03C7/34Couplers containing phenols
    • G03C7/346Phenolic couplers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規シアン色素形成カプラーを含有するハロゲ
ン化銀カラー写真感光材料に関するものである。
ハロゲン化銀感光材料に露光を与えたあと、発色現像処
理することにより酸化された芳香族−級アミン現像主薬
と色素形成カプラーとが反応し、色画像が形成される。
一般(−1この方法(=おいては、城色法(′−よる色
再現法が使わ22.宵、緑、赤を再現するためには、そ
れぞれ補色の関係にある・rエロー、マゼンタ、シアン
の色画像が形成される。
シアン色画像形成カプラーとして、フェノール類あるい
はナフトール類が多く用いられている。
ところが、従来用いられているフェノール類およびナフ
トール類から得られる色画像の保存性には幾つかの問題
が残さnていた。例えば、米国特許2.3t7,33/
、3,3にり、92り、2゜4t、2j、7Jθおよび
コ、/θ/ 、171号明細書に記載のコーアシルアミ
ノフェノールシアンカゾラーより得られる色画像は、一
般に熱堅牢性が劣り、米国時、if、:z、27.;t
、/l、;tおよびコ、!9オ、と、2z号明細書(1
記載のλ、5−ジアシルアミノフェノールシアンカブラ
−より得られる色画像は、一般に光堅牢性が劣り、/−
ヒドロキシ−2−ナツタミドシアンカプラーは、一般に
光おiび熱堅牢性の両面で不十分である。
一方、英国特許/、0//、9グO号および米国特許3
.グク乙、に、2.2..3,29乙、ユj3.3.7
3−t?、30!:”、3.rJ’0,66/号等の明
細T−;−に、2位にウレイド基を有するフェノールカ
プラーについて記載されているが、これらのカプラーよ
り形成されるシアン色像は吸収が短波でブロードである
ため、縁領域の吸収が大きく色再現−L好ましくない。
さらに特開昭j7−20¥3;グj号および同3と−3
3,2419号明細書には種々の置換基を有するフェニ
ルウレイド基を2位に有する5位アシルアミノフェノー
ルシアンカプラーの記載があるが、これらのほとんどは
上記欠点を改良できない。さらには、上記ウレ・fド基
を有するフェノールカプラーは有機溶媒に対する溶解性
に乏しく、写真用乳剤(二添加したとき非常に晶出しや
すいという欠点を有している。
本発明の目的は、これらの色像の吸収特性ならびに堅牢
性を改良12、なおかつ有機溶媒に対して溶解しやすい
というすぐれたシアン色素形成カプラーおよびそれを用
いたハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供することに
ある。
また本発明の他の目的は発色現像液中での色素形成速度
および最大発色濃度が高く、特にベンジルアルコールの
ない発色現像液中でもそれらが十分に高いカプラーを提
供することであり、一方では酸化力の弱い漂白液あるい
は疲労した漂白液で処理した場合においても濃度の低下
がほとんどt「いカプラーを提供することにある。
本発明の目的は次の一般式[111により示さ11゜る
カプラーにより達成される。
式中、R1は少なくとも3つの炭素を有するアルキル基
を表わし1、R2はアルキル基もしくは、α−位をアリ
ールオキシ基で置換したアルキル基を表わし、Xは現像
主薬との酸化カップリング反応で離脱しうる基を表わす
一般式〔■〕において上記R,X、Z+’:、ついてり
下に詳述する。
一般式〔I〕においてR1は、鎖状、分岐もし)   
  くは現状の少なくとも3つの炭素を有するアルキル
基(例えば、メチル基、メチル基、ドデシル基、シクロ
ヘキシル基など)を表わす。
一般式[1]においてR2は、鎖状、分岐もしくは環状
の好ましくは炭素数/〜コθのアルキル基もしくはα−
位をアリールオキシ基(例えば、フェノキシ基、ナフチ
ルオキシ基)で置換したアルキル基を表わし、当該アリ
ールオキシ基は、アルキル基、アリール基、複素環基、
アルコキシ基(例えば、メトキシ基、コーメトキシエト
キシ基など)、アリールオキシ基(例えば、フェノキシ
基、コ、グージーtcrt−アミルフェノキシ基、コー
クロロフエノキシ基など)、カルボニル基、カルボニル
基(例えば、アセチル基、ベンゾイル基など)、エステ
ル基(例えば、メトキシカルボニル基、フェノキシカル
ボニル基、アセトキシ基、ベンゾイルオキシ基、ブトキ
シスルホニル基、トルエンスルホニルオキシ基など)、
アミド基(例えば、アセチルアミノ基、エチルカルバモ
イル基、ジメチルカルバモイル基、メタンスルホンアミ
ド基、ブーテルヌルファモイル基など)、スルファミド
基(例えば、ジプロピルスルファモイルアミノ基など)
、イミド基(例えば、サクシンイミド基、ヒダントイニ
ル基など)、ウレイド基(例えば、フェニルウレイド基
、ジメチルウレイド基など)、スルホニル基(例えば、
メタンスルホニル基など)、ヒドロキシ基、シアノ基、
ニトロ基、ノ10ゲン原子、チオ基(例えば、エチルチ
オ基、フェニルチオ基など)などから選ばれた置換基で
置換していてもよい。
一般式〔I〕においてXは、水素原子、ノ・ロゲン原子
(例えば、フッ素原子、塩素原子、臭素原子など)であ
る他、Xで表わされる離脱基としては、゛1ルコキシl
l5(例えば、エトキシ基、ドデシルオキシ基、メトキ
シエテルカルバモイル基、カルボキンメトキン基、メチ
ルヌルホニルエトキシ基など)、アリールオキシ基(例
えば、フェノキシ基、ナフヂルオキシ基、グーカルボキ
シフェノキシ基など)、アセトキシ基(例えば、アセト
キシ基、ナトラデカノfルオキシ基、ペンゾイルオへ″
ジノ、(など)、スルホニルオキシ基(例えば、メタン
スルホニルオキシ&、)ルエンヌルホニルオキン基など
)、アミド基(例えば、ジクロロアセチルアミノ基、ヘ
プタフルオロブチリルアミノ基、メタンスルボニルアミ
ノ基、[・ルエンスルホニルアミノ基など)、アルコキ
シカルボニルオキシ基(例えば、エトキシ力ルポニルオ
ギシ基、ベンジルオキシカルボ゛ニル基など)、アリー
ルオキシカルボニル基(例えば、フェノキシカルボニル
オキシ基など)、チオ基(例えはクエニルブオ基、テト
ラゾリルチオ基など)、イミド基(例えば、スクシンイ
ミド基、ヒダントイニル基)、アゾ基(例えば、フェニ
ルアゾ基など)などが挙けられ、これらは写真的に有用
な基を含んでいてもよい、一般式〔I〕におい−こ、好
ましいR1は炭素数3〜/ざのアルキル基で、炭素数3
〜ざのンフルキル基が特に好ましい。
一般式〔1〕C二おいてR2で表わさ11.るアパシキ
ル基に置換しているアリールオキシ基のうち好ましいも
のはフェノキシ基で、そのフェノキシ基の置換基として
は水素原子、アルキル基、Fリール基、アルコキシ基、
アリールオキシ基、スルポンアミド基、スルファミド基
、ハロゲン原子であって、置換基の数としては/〜3が
りfましく、複数の場合は同じでも異なっていてもよい
一般式[1]において好ましいR2は炭素数λ〜2θの
アルキル基で江−位にフェノキシ基置換したアルキル基
が更に好ましい。
本発明のカプラーはフェノールの!位にアルキルカルボ
ン酸アミド基もしくはα−フェノキシカルボン酸アミド
基、コ位にR1802−(R11:ツいては前述の定義
の通り)で表わされる基を有することを特徴とするシア
ンカプラーで、この組み合せによって発色性、生成色像
の吸収特性、堅牢性に優れなおかつカプラーの有機溶剤
(二対する溶解が高いという性質を有するものであり、
前記の特許、特(Z特開昭j7−ユOグjり1号明細書
(一記載の内容からは類推できるものでなく、その効果
には驚くべきものである。
次に本発明(′−包まれるカプラーの具体例を示すが、
本発明に用いられるカプラーは、これらに限定されるも
のではない。
次に本発明に包まれるカプラーの代表的合成例を示r。
合成例 例示カプラー (1)の合成 p −−−zロビルスルホニルアニリン370タヲアセ
トーニトリル90Qm13とピリジンizomllに溶
解し、水冷下、クロルギ酸フェニル3θイ2を滴下した
。2時間攪拌したのち、水/、zlを加え塩酸で酸性(
二して析出した結晶を沢果し、含水メタノールで洗った
のち乾燥したところ、rzr yあ−)だ。(融点/7
i、J+°C) この結晶と2−アミノ−に−二トロフェノール、デθ3
?をアセトニトリル/。97+二旭ミ濁させ、トリエチ
ルアミン、、=JmlJを加えて2時間加熱還流した。
冷却後塩酸で中和し、析出した結晶を沖集し、アセトニ
ド9ルで洗浄後乾燥したところ黄色結晶が3Iにりあっ
た。
この結晶のうち/3!vを還元鉄7.2f、塩化−・′
ンモニウムに、りS’、酢i乙、4/mll、インプロ
パノールグ50m1l s 水7ざmlと共に7時間加
熱還流した。鉄粉を除去後析出した結晶を漣集し水洗し
たのち減圧で乾燥して淡赤色の結晶//グアを得た。
この結晶にアセトニトリル3にQmlとジメデルアセト
アミドクθmlを加え、加熱還流−ト、認−(,2,グ
ージーter t−アミルフェノキシ)ブタノイルクロ
ライド//32を滴下した。更(17時間還流したのち
に、酢酸エチルを加え水洗を2回行なった。有機層の有
機浴媒を減圧で情夫し、残渣をアセトニトリルより晶析
して2認θ)の粗カゾラーを得た。このものを更にアセ
トニトリルより再結晶して/922のカプラー(1)を
得た。
融点/3θ〜/33°0 元素分析値;C:gイ、3/、H:2.ta、N:イ、
、?θ弼 計算値;C:≦6,33、H:7オJ、N:に、り5% 他のカプラーも同様な方法で合成できる。例えばその融
点を例示すると (j)/27−/3θ0C(/θ)/3a−/3s 0
C(/、2 ) / 、2θ−/s、rI′c:である
本発明のカプラーは公知の方法でハロゲン化銀乳剤層に
導入できる。そのとき、本発明のカプラーと共に導入で
きるカプラー、溶剤、紫外線吸収剤、保護コ「1イド、
結合剤、カブリ防止剤、混色防止剤、退色防止剤、増感
色素、染料、漂白剤など、ならびにハロゲン化銀感光材
料の形成法(写真乳剤の形成法、カプラー4hの導入法
、支持体、各感光層の層構成など)ならひに写真処理な
どにツイテは、Re5carc11 Disclosu
re、/ 97ざ年7.2月、項目/ 7 A e 3
 (1ndustrialOpportunies  
I、td、、UK)、特開昭!g−に3/3り号ならび
に特開昭jど−/θグ、333号明細書に記載または引
用の文、献等に記載された物質ならびに方法を用いるこ
とができる。
本発明のカプラーの添加量は、一般に乳剤層中の銀1モ
ルあたり/×70  ”モルないし7X10−1モル、
好ましくは/X10  ”モルないし7j×/θ  モ
ルである。
り下、本発明の実施例を掲げて具体的に説明するが、本
発明はこ肛に限定さil、るものではない。
実施例 / 本発明によるカプラ−(1)/θ7、トリオクチルホス
フェート/θ7および酢酸エブルノθmlをjooCに
加熱して得ら4]、る溶液を、(−二1ツン101とド
デシルベンゼンスル承ン酸θ、’19を含む水溶液/ 
00 m、iに加えて攪打1−1次い℃あらかじめ加熱
してコトフイドミルに−を回通し、微細に乳化5散した
この乳化物の全部を塩臭化H,2/りとゼラゾ〜ン2グ
2とを含む写真用乳剤りθo2に添加し、硬膜剤として
ダ、6−シクロローゲーヒドロキントリアジン2%水溶
液3θ+J’を加えた後に、混濁物のpHを乙、Oに調
節してから、三酢耐耕糾系)・fルムベース上に均一に
検者】した。これを試料Aとする。
上記カプラー(1)の代りに同モルのカブ′ラー(J−
)、(ど)、(10)、(/、2)を用い、同じ操作に
よってフィルノ・を調製した。これらを各々試料B、C
,D、  Eとする。
また比較のため、上記カプラー(1)の代りに同モルの
比較カプラー(10/)、(10,:z)を用い、同じ
操作によってフ・fルムを調製した。これらを試料F、
Gとする。
OQ これらのフィルムにセンントメトリー用連続露光を与え
次の処理(A)を行なった。
カラー現像処理工程(A) (33”C)/、カラー現
像   ・・・・・・3分30秒ふ漂白定名    ・
・・・・・7分30秒3、水洗      ・・・・・
・2分30秒各工程に用いた処理工程は下記のものであ
る。
カラー現像液 ベンジルアルコール       /!、θmlJジエ
チレングリコール       / 、 0m1lエチ
レンジアミン<=酢酸      s、θり亜硫酸ナト
リウム          コ、Of無水炭酸カリウム
          3θタヒドロキシルアミン硫酸塩
     3.02臭化カリウム          
  0.乙2グーアミノーN−エテル−N− (β−メタンスルホンアミド エチル)−m−)ルイジンセ スキ硫酸モノハイドレート     j、θり水を加え
て      /1(pH/θ、2)漂白定着液 エチレンジアミング酢酸g 、θV エチレンジアミング酢酸第λ鉄塩りθ2亜硫酸ナトリウ
ム          !・θVチオ硫酸ナトリウム(
Zo係)      isθml水を加えて     
         /l処理後の得られた試料について
、それぞれ赤色光に対する光学濃度を測定したところ第
7表のごとき結果が得られた。
次に現像源の各フィルムの堅牢性の試験を行なった。試
料を100°Cで暗所にg日間放置したとき、にOoC
で7θtI)RHの暗所にに週間放置したとき、並び(
ニキセノン試験器(10万ルツクス)でg日間光を当て
たとき、それぞれの堅牢性を初濃度/、θにおける濃度
低下率で示すと第2表のよう(二なった。
処理(A)および処理(B)で処理後のフィルムの吸収
スペクトルを測定したところ次の第3表のごとき結果が
得られた。
カラー現像処理工程(B)(3,r’C)/、カラー現
像    ・・・・・3分/!秒コ、漂 白     
・・・・・6分30秒3、水 洗     ・・・・・
3分/!秒グ、定 着     ・・・・・g分30秒
j、水 洗     ・・・・・3分7.3”秒に2安
 定     ・・・・・3分/タ秒各工程(−用いた
処理液組成は、下記のものである。
カラー現像液 ニトロ三酢酸ナトリクム      7.0f亜硫酸ナ
トリクム          ダ、θV炭酸ナトリウム
         3θ・θ2臭化カリウム     
       / 、41rヒドロキシルアミン硫酸塩
     コ、り7クー(N−エチル−N−βヒドロキ シエチルアミノ)−コーメヂルア ニリン硫酸塩          グ、!?水を加えて
              /l漂白液 臭化アンモニウム          /109アンモ
ニア水(2と%)      、2.r、θmlエチレ
ンジアミンー匹酢酸すトリ ウム鉄塩             /?θ7氷酢酸 
              /グrnl水を加えて 
             /l定老液 −f+・ラボリリン酸ナトリウム     2.02亜
硫酸ナトリウム         グ、θVチオ硫酸ア
ンモニウム(7θ係)    / 7 sm1重亜硫酸
ナトリウム         グ・g7水を加えて  
            /l安定液 ポルマリン            ざ、0ml水を加
えて              /l実施例 コ WF 酸エチル中への2!0Cにおける各カプラーの溶
解度を調べたところ第9表のごとき結果を得た。
比較カプラ=  A、     B         
C(10・:?)   CH3C2H5,2,グーd 
i −C5H11(t )(/θグ)C)(3)L (10’)   C2I−T5(,2l−15(10<
)   CH3C2H53−C1:lB、3.1 (n
)また各カプラーを丈施例/の方法で乳化分散した乳化
物を冷蔵庫に/週間放置後、りθOCの温水浴」−で溶
解したときのカプラーの結晶の析出を調べたところ、本
発明のカプラー(1)、(矛)、(/θ)はいずれも結
晶の析出は見られなかったのに対し、比較カプラー(/
θ2)〜(70に)はいずれも結晶が析出していた7゜ これらの結果から本発明のカプラーは、カラー写真用の
シアンカプラーとしてすぐれた発色性、堅牢性を示し、
またすぐれた吸収特性、特(二ネガ用シアンカプラーと
して好まし1/)吸収特性な自している」−(二、有機
溶媒に対しで高(自溶解性ケ有し、写員乳剤に添加が容
易であることがわかる。このため、感光材料の保存中に
カプラーが析出するということがなく、感光制料の安定
性が高まり有利である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記一般式[1〕で示されるシアン色素形成カプラーを
    含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光
    材料。 式中、R1は少なくとも3つの炭素を有する下ルキル基
    を表わし、R2はアルキル基もしくはα位をアリールオ
    キシ基で置換したアルキル基を表わし、Xは現像主薬と
    の酸化カップリング反応で離脱しうる基を表わす。
JP7354183A 1983-04-26 1983-04-26 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 Pending JPS59198455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7354183A JPS59198455A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7354183A JPS59198455A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59198455A true JPS59198455A (ja) 1984-11-10

Family

ID=13521194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7354183A Pending JPS59198455A (ja) 1983-04-26 1983-04-26 ハロゲン化銀カラ−写真感光材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59198455A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0690344A1 (en) 1994-06-29 1996-01-03 Konica Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0690344A1 (en) 1994-06-29 1996-01-03 Konica Corporation Silver halide color photographic light-sensitive material

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59166956A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH0257295B2 (ja)
JPS59204041A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPH01553A (ja) 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS6326377B2 (ja)
JPH0247734B2 (ja)
US4530899A (en) Color photographic materials with phenol or naphthol ring compound having sulfoamido group
US4336327A (en) Silver halide emulsion containing yellow coupler
US3960571A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
JPS6023855A (ja) カラ−写真感光材料
JPH06504536A (ja) カラーカップラーとしての活性化プロペン及びその製造方法
JPS59198455A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
FR2461280A1 (fr) Materiau photographique contenant un nouveau coupleur incolore formateur de cyan
JP2001188327A (ja) 写真要素、写真カプラー及び画像形成方法
US4552836A (en) Silver halide color photographic light-sensitive material
JPH0497347A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料
JP2001188328A (ja) 写真要素、写真カプラー及び画像形成方法
JPS59135465A (ja) フェノ−ル系シアンカプラ−
JPS6330619B2 (ja)
JPS6120039A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料
JPS5959656A (ja) フエノ−ル系化合物
JPH07122743B2 (ja) 新規なシアンカプラーを含有するハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS58113937A (ja) ブロツクされたマゼンタ色素形成カプラ−
JPS6313039A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法
JPS59174838A (ja) ハロゲン化銀カラ−写真感光材料