JPS59194143A - 油圧緩衝器のピストン構造 - Google Patents

油圧緩衝器のピストン構造

Info

Publication number
JPS59194143A
JPS59194143A JP6794983A JP6794983A JPS59194143A JP S59194143 A JPS59194143 A JP S59194143A JP 6794983 A JP6794983 A JP 6794983A JP 6794983 A JP6794983 A JP 6794983A JP S59194143 A JPS59194143 A JP S59194143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
oil
opened
oil passage
operating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6794983A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekuni Ito
伊藤 日出国
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Corp
Original Assignee
Showa Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Seisakusho Co Ltd filed Critical Showa Seisakusho Co Ltd
Priority to JP6794983A priority Critical patent/JPS59194143A/ja
Publication of JPS59194143A publication Critical patent/JPS59194143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • F16F9/348Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は二輪車等の車体と車輪の間を懸架する油圧緩衝
器に関し、更に詳細にはこれのシリンダ内を摺動するピ
ストンの構造に関する。
この種油圧緩衝器ζこ用いられるピストンは、車輪の受
ける衝撃を出来るだけ弱く車体側に伝達すべく減衰機能
をその作用の一つとして有している。
即ち、ピストンに穿設した油路(多くの場合円形油孔)
を介して作動油が流動し、この油路は適当な弾性を備え
たディスクバルブ等の手段によって閉じられ、ディスク
バルブの撓みによって開かれた狭い流路を油が通過する
ことにより、減衰力が発生する。
ところで、従来のピストン構造においては、第3図に示
す如くピストン104に圧縮行程時の油路116・・・
と伸長行程時の油路117・・・とが互いの干渉を避け
て夫々別に設けられ、これら油路116・・・、117
・・・はピストン104の上下端面に形成された環状凹
部110,111に夫々連通し、四部110,111は
ディスクバルブ114,115によって夫々閉じられて
いる。
しかしながら、斯かるピストン構造においては、一方の
ディスクバルブ114が他方の油路116・・・を閉塞
しないようにするために該パルプ114の寸法が他方の
バルブ115のそれより小さくならざるを得々いという
不具合がある。
そのためにバルブの形状、厚さ、支点の位置等の誤差に
より減衰力が大きくばらつきやすいという問題を生じ、
減衰力の大きさが製品毎に異なる結果となる。
本発明は斯かる不都合を有効に解消すべく成されたもの
で、その目的とする処は、ピストンの両端面に配設され
るディスクバルブの寸法・形状を等しくし、これにより
減衰力のばらつきを解消することができるようにした油
圧緩衝器のピストン構造を提供するにある。
斯かる目的を達成すべく本発明は、シリンダ内を摺動す
るピストンの両端面に環状凹部を夫々設けて内・外回心
円状の給塵を形成するとともに、各給塵にはディスクバ
ルブを圧接し、該ピストン胴部には前記凹部の一方にそ
の二端を開口し、他端を閉塞する軸方向油路を複数設け
、同ピストン周壁には該ピストンの摺動(こ伴い圧縮さ
れるシリンダ内油室から前記軸方向油路を介して前記四
部に通じる抑制、或は列側油孔及びピストンの両側のシ
リンダ内油室を連通せしめる共通油孔を穿設したことを
その要旨とする。
以下に本発明の好適一実施例を添付図面に基づいて詳述
する。
第1図は本発明(こ係るピストン構造を有して成る油圧
緩衝器の一部破断側面図、第2図は同緩衝器のピストン
部の拡大破断側面図である。
第1図に示す油圧緩衝器1において2はシリンダであり
、該シリンダ2内には下方よりピストンロット3が挿入
されており、該ピストンロッド3の上端にはシリンダ2
内周に上下摺動自在に嵌合するピストン4が結着されて
いる。
上記シリンダ2の下部内周には前記ピストンロッド3の
外周に摺接するオイルシール5を保持して成るンールケ
ース6が嵌装されており、又該シリンダ2の中間部内周
には減衰力を発生するバルブ機構7を備えるボトムピー
ス8が嵌装されている。同図中9はリバウンドスプリン
グである。
而してシリンダ2内はピストン4にて上部作動室S1と
下部作動室S2とに区画され、両作動室S1゜S2内に
は作動油が封入されている。
ところで、前記ピストン4の上下端面には第2図に詳細
に示す如く環状凹部10.11が夫々設けられ、これら
凹部10,11により上下端面lこは内・外回心円状の
給塵12a、12b及び13a。
13bが形成されている。そして、一方の給塵12a、
12bには複数枚のディスクバルブ14が、他方の給塵
13a、13bには上記ディスクバルブ14と同径のデ
ィスクバルブ15が夫々当接している。
そして、ピストン4の胴部には図示の如くその上端が一
方の凹部10に開口し、下端が閉塞される軸方向油路1
6と、逆にその上端が閉塞され、下端が他方の凹部11
に開口する軸方向油路17とが夫々複数設けられている
又ピストン・4の周壁には前記油路16に開口し、下部
作動室S2と油路16とを連通せしめる列側油孔18、
同じく油路16に開口し、常に上部作動室S1と下部作
動室S2とを相連通せしめる比較的小径の共通油孔19
及び前記油路17に開口し、上部作動室S1と油路17
とを連通せしめる伸側油孔20が夫々穿設されている。
而して以」二の油圧緩衝器1において、例えばとれが車
両用緩衝器として用いられる場合はシリンダ2の上端部
は車体側に、ピストンロッド3の下端は車軸側に夫々連
結され、両者は相対伸縮動する。同第1図中21はバン
プラバーである。
次に本油圧緩衝器1の作用について述べる。
捷ず圧縮行程においてピストン4がシリンダ2内を上動
すれば、上部作動室S、の油の一部は第2図中実線矢印
で示す如く共通油孔19、油路16及び列側油孔18を
通って下部作動室S2に流入し、他の一部の油は同じく
同図中実線矢印で示す如く伸側油孔20、油路17を経
て凹部11に達し、該凹部11に当接するディスクバル
ブ15をその油圧で押し開け、最終的(こ下部作動室S
2に流入する。
而してこの圧縮行程において、作動油が各流路を通過す
る際の流動抵抗に基づき緩衝器1内には所要の減衰力が
発生する。
次に伸長行程においてピストン4がシリング2内を下動
すれば、下部作動室S2内の作動油の一部は第2図中破
線矢印にて示す如く列側油孔18を通って油路16内に
流入し、この作動油の更ζこ一部は共通油孔19を通っ
て上部作動室S1に流入し、他の残りの油は四部10に
流入し、該凹部10に当接するディスクパルプ14をそ
の油圧で押し開けて上部作動室S、に流入する。
而してこの伸長行程においても前記同様緩衝器1内には
所要の減衰力が発生する。
尚共通油路19はディスクパルプ14.15が末だ開か
ない低作動速度域において作動油を通過せしめ、これに
より低い減衰力を発生させるよう機能する。
以上においてピストン4の上下端面に寸法及び形状の等
しいディスクパルプ’14.15を配設シたため、減衰
力の値のばらつきを解消することができ、製品毎に発生
減衰力が異なるという事態の発生を防ぐことができる。
以上の説明で明らかな如く本発明によれば、シリング内
を摺動するピストンの両端面に環状四部を夫々設けて内
・外回心円状の輪圧を形成するとともに、各輪圧にはデ
ィスクパルプを圧接し、該ピストンの胴部には前記凹部
の一方ζこその一端を開口し、他端を閉塞する軸方向油
路を複数設け、同ピストン周壁には該ピストンの摺動に
伴い圧縮されるシリング2内油室から前記軸方向油路を
介して前記凹部ζこ通じる抑制、或は列側油孔及びピス
トンの両側のシリング内油室を連通せしめる共通油孔を
穿設したため、ピストンの両端面に配設されるディスク
パルプの寸法を等しくすることができ、し旧こより減衰
力のばらつきを解消することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るピストン構造を有して成る油圧緩
衝器の一部破断側面図、第2図は同緩衝器のピストン部
の拡大破断側面図、第3図は従来例に係るピストン構造
を示す破断側面図である。 同図面中1は油圧緩衝器、2はシリング、3はピストン
ロッド、4はピストン、10.11は環状凹部、12a
、12b、13a、13bは輪圧、14.15はディス
クパルプ、16.17は軸方向油路、18は列側油孔、
19は共通油孔、20は抑制油孔、S、、S2は上部、
下部作動室である。 特許出願人 株式会社昭和製作所 代理人 弁理士 下 1) 容一部 間   弁理士  大  橋  邦  部同  弁理士
  小  山    有

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ内を摺動するピストンの両端面に環状凹部を夫
    々設けて内・外園心円状の給塵を形成するとともに、各
    給塵にはディスクバルブを圧接し、該ピストン胴部には
    前記凹部の一方にその一端を開口し、他端を閉塞する軸
    方向油路を複数設け、同ピストン周壁には該ピストンの
    摺動に伴い圧縮されるシリンダ内油室から前記軸方向油
    路を介して前記凹部に通じる抑制、或は列側油孔及び常
    にピストンの両側のシリンダ内油室を連通せしめる共通
    油孔を穿設して成ることを特徴とする油圧緩衝器のピス
    トン構造。
JP6794983A 1983-04-18 1983-04-18 油圧緩衝器のピストン構造 Pending JPS59194143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6794983A JPS59194143A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 油圧緩衝器のピストン構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6794983A JPS59194143A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 油圧緩衝器のピストン構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59194143A true JPS59194143A (ja) 1984-11-02

Family

ID=13359700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6794983A Pending JPS59194143A (ja) 1983-04-18 1983-04-18 油圧緩衝器のピストン構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59194143A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653512A1 (fr) * 1989-10-21 1991-04-26 Boge Ag Piston pour un amortisseur telescopique hydraulique.
FR2716247A1 (fr) * 1994-02-16 1995-08-18 Fichtel & Sachs Ag Soupape d'amortissement pour un amortisseur.
ES2120296A1 (es) * 1993-07-13 1998-10-16 Fichtel & Sachs Ag Embolo para un amortiguador de vibraciones telescopico hidraulico.
FR2811729A1 (fr) * 2000-07-13 2002-01-18 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'amortissement a structure simplifiee
DE4343614C2 (de) * 1993-07-13 2003-02-13 Zf Sachs Ag Kolben für einen hydraulischen Teleskopschwingungsdämpfer

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50119172A (ja) * 1974-03-07 1975-09-18
JPS5727549B2 (ja) * 1973-05-14 1982-06-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5727549B2 (ja) * 1973-05-14 1982-06-11
JPS50119172A (ja) * 1974-03-07 1975-09-18

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2653512A1 (fr) * 1989-10-21 1991-04-26 Boge Ag Piston pour un amortisseur telescopique hydraulique.
ES2120296A1 (es) * 1993-07-13 1998-10-16 Fichtel & Sachs Ag Embolo para un amortiguador de vibraciones telescopico hidraulico.
DE4343614C2 (de) * 1993-07-13 2003-02-13 Zf Sachs Ag Kolben für einen hydraulischen Teleskopschwingungsdämpfer
FR2716247A1 (fr) * 1994-02-16 1995-08-18 Fichtel & Sachs Ag Soupape d'amortissement pour un amortisseur.
FR2811729A1 (fr) * 2000-07-13 2002-01-18 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif d'amortissement a structure simplifiee

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5219414A (en) Variable damping force shock absorber with stroke dependent variation characteristics of damping force
JP2947889B2 (ja) 緩衝弁
US4795009A (en) Twin-tube type shock absorber
US4895229A (en) Hydraulic shock absorber
US11326663B2 (en) Damper assembly and a piston for a damper assembly
US7407044B2 (en) Variable damping valve of shock absorber
EP0896174B1 (en) Piston ring arrangement for shock absorber
JP2009074562A (ja) 緩衝器
US10563721B2 (en) Hydraulic damper having a high frequency valve assembly
JPS59194143A (ja) 油圧緩衝器のピストン構造
CA2410728C (en) Hydraulic damping device
US6039159A (en) Shock absorber arrangement and use
JP2004257507A (ja) 油圧緩衝器
JP5136780B2 (ja) 流体圧緩衝器
JP6972352B2 (ja) 緩衝器
JPH07238973A (ja) 油圧緩衝器
EP0049844B1 (en) Shock absorber with vortex flow guide
JP4898607B2 (ja) 空圧緩衝器のバルブ構造
JPS6228331B2 (ja)
WO2023176117A1 (ja) 減衰バルブおよび緩衝器
JPH0719358A (ja) 逆止弁
JP2022187255A (ja) 緩衝器
JP6803924B2 (ja) 緩衝器
JP2024080028A (ja) 圧力緩衝装置
JPH0239658B2 (ja) Nirinshatonofurontofuooku