JPS59188637A - 複写機の原稿サイズ検知装置 - Google Patents

複写機の原稿サイズ検知装置

Info

Publication number
JPS59188637A
JPS59188637A JP6426783A JP6426783A JPS59188637A JP S59188637 A JPS59188637 A JP S59188637A JP 6426783 A JP6426783 A JP 6426783A JP 6426783 A JP6426783 A JP 6426783A JP S59188637 A JPS59188637 A JP S59188637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
original
document
output
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6426783A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349088B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Miyazaki
宮崎 勝行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP6426783A priority Critical patent/JPS59188637A/ja
Publication of JPS59188637A publication Critical patent/JPS59188637A/ja
Publication of JPH0349088B2 publication Critical patent/JPH0349088B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/60Apparatus which relate to the handling of originals
    • G03G15/607Apparatus which relate to the handling of originals for detecting size, presence or position of original

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、原稿台上に載置した原稿の大きさを検出する
電子写真複写機等の複写機の原稿サイズ検知装置の改良
に関する。
従来技術 本出願人により、特開昭56−22424号公報、特開
11856−62274号公報等にて提案が行われてい
る。この提案は所定の色に着色された着色部材と、該着
色部材を照射する投光装置と、該投光なり、該受光部か
らの出力に基づいて、その原稿の大きさを検出するよう
になしたことを特徴とする複写機の原稿サイズ検知装置
にある。
更に上記提案の一実施例を図面に基ついて説明する。
第1図は原稿押え部材(プラテンカバー)・l・の原稿
押え面に着色部材2を設げ、投光装置3として複写用の
原稿露光装置を利用した例を示し、検知素子のカラーセ
ンサ4(半導体カラーセンサP D −1500PD−
151:シャープ株式会社製が商品化されている。)は
原稿台5の非画像域にあたる本本上側面に固定して設け
られて受光部を形成し、それに着色部材2よりの反射光
が入射されるようになっている。6は原稿台5上に載置
された原稿である。原稿6によって遮蔽されない着色部
材20部分に対応するカラーセンサ4は着色部材の色に
相当する特定波長の光を受光した出力を示し、原稿6に
遮蔽された部分に当るカラーセンサ4は、前記特定波長
の光を受光した出力を示さないから、並列して設けられ
たカラーセンサ4のそのような情報によって原稿の大き
さを検出することが出来、その原稿サイズ検知信号に基
づいて用紙の還送や定着ローラの作動時間の調節、更に
は原稿投影装置および原稿台の移動の範囲の決定等を行
なわせることが出来る。
第1図の態様は複写の投影走査が原稿台往復動式、或い
は原稿投影装置往復動式のいずれに対しても利用できる
と云う大きな特長を有する。勿論投影装置3を原稿投影
装置と別個に設けるようにしてもよい。
第2図は、第1図と同じく投光装置3に原稿露光装置を
利用した例を示しており、この列では原稿台5が図の左
右方向に往復動するか、または投光装置3が図の左右方
向に往復動するかして複写が行なわれる。第2図(a)
は、非画像域の本陣内側面に固定配置させた受光部(カ
ラーセンサー)4が、投光装置3による着色部材2から
の反射光を直接受光し得る角度に配置された受光部4の
例を示しており、一方、第2図(b)は、前記カラーセ
ンサー4が水平に固定されたミラー7で反射される反射
光を受光するに適した角度で配置された受光部40例を
示している。
以上の如き第1図および第2図の原稿サイズ検知装置に
@3図に示す如き回路を利用することにより、原稿サイ
ズの検知を行なうことが出来る。
第3図において、7八〜7D等は検知すべき原稿サイズ
に対応する位置に配置されたカラーセンサユニット、8
A〜8D等は2値レベル判別回路である。
カラーセンサユニ・ント7A〜7D等は、同一回路構成
よりなり、カラーセンサ4に含まれる2個の互いに分光
感度特性の異なるホトダイオードPDI、PD2の出力
をそれぞれ対数増幅回路LAI、LA2で対数圧縮し、
次いで減算回路SUB に人力することにより、入射光
強度に無関係で、検知波長に比例した大きさの電圧VQ
・・を1出1・力する。即ち、voは、 ’VOccl
 og lSO2] 0gl5cI:10g(ISc2
/■5O1)、〔但し、1B0. ? 、1802は、
それぞれホトクーイオードPDI、PD2の出力電流〕
の関係にある。
2値レベル判別回路8A〜8D等もそれぞれは同一回路
構成よりなり、それ卆れカラーセンサユニット7A〜7
D等より検知波長に比例した大きさの電圧Voを受けて
、それがカラーセンサ4に先に述べた着色部分の色に相
当する特定波長の黄が入射した結果によるものかどうか
を検知する。
すなわち、2値ルベル判別回路8A〜8D等においては
、先ず、カラーセンサユニツ)7A〜7D等の出力電圧
■。が比較増幅器’CAIの(−)入力端子および比較
増幅器CA2の(+)入力端子に人力され、CAIでは
前記特定波長に対応する電圧よりも幾分低い(+)入力
端子に入力されている比較電圧aと比較され、CA2で
は特定波長に対応する電圧よりも幾分高い(−)入力端
子に入力されている比較電圧すと比較されて、CA 1
はvo<aのときはハイレベルの信号を、V(、>aの
ときはローレベルの信号を出力し、CA2はV。<bの
ときはローレベルの信号を、vo> bのときはハイレ
ベルの信号を出力する。そして上述の如き比較増幅器C
AIおよびCA2の出力信号はトランジスタ回路で処理
されてトランジスタ・トランジスタ論理回路TTL  
に入力され、TTLはV。
がa<voくbのときはローレベルの信号を、■0くa
またはVo > b のときは/・イレベルの信号を出
力するから、2値レベル判別回路8A〜8D等はカラー
センサ4への特定波長の光の入射の壱無を検出すること
になる。
上述の2値レベル判別回路における人出力の関係を第1
表に示ず。
第  1  表 (註) Hハ・・インベル信号、Lはローレベル信号を
示す。
この時、カラーセンサユニ・ント7Aのカラーセンサ4
は原稿台の最小紙サイズ検知位置にある。
そこで次に用紙サイズが4種類の場合について説明する
カラーセンサユニッ)7A〜7Dが最も小さい用紙Aか
ら最も大きい用紙りまでにそれぞれ対応していて、原稿
台に用紙Aに相当する原稿が所定の位置に置かれたとき
には、それによってカラーセンサユニット7Aのカラー
センサ4だけが着色部分よりの反射光の入射を遮られ、
用紙Bに相当する原稿が置かれたときにはカラーセンサ
ユニット7Aと7Bのカラーセンサ4が着色部分よりの
入射を遮られ、以下同様に最も大きい用紙りに相当する
原稿が置かれたときにはカラーセンサユニット’ 7 
Aから7Dのすべてのカラーセンサ4に着色部分よりの
入射が遮られるようにカラーセンサ4が並列されている
わけである。
ところで上記提案のようにカラーセンサを用いた原稿サ
イズ検知装置では、カラーセンサに入射する光量が一定
レベル以上であれば原稿サイズ検知能力に影響はない。
しかし原稿押え部材が開いていて原稿押え面による反射
光がほとんど無い場合、または原稿の濃度が非常に濃く
、該原稿からの反射光が微少な場合などは、原稿サイズ
検知不可能または誤動作を起こすという欠点を有してい
る。すなわち、第3図に基づいて説明すると、カラーセ
ンサ4への入射光が非常に微少であると力2−センサ4
の各ホトダイオードPDI 、PD2の出力電流がほと
んどなくなる。従って、このよよに非常に微少なカラー
センサ4からの各出力を対数増幅回路LAI  、LA
2および減算回路SUBを介して比をとっても正確な値
を得ることはできないわけである。
従って誤動作を起こす基準となるカラーセンサへの反射
光またはカラーセンサの出力のレベルは前記対数増幅回
路および減算回路の特性等により決定されるわけである
発明の目的 本発明は前述した欠点を除去し、原稿押え部材が開いて
いる場合でも原稿の濃度が非常に濃く、該原稿からの反
射光が微少な場合でも原稿サイズ検知が可能であるとい
う非常に便利な複写機の原稿サイズ検知装置を提供する
ことを目的とする。
発明の構成 本発明は上記目的を達成することにあり、すなわち原稿
押え部材の原稿押え面に設げた所定の色に着色された着
色部材と、原稿または原稿押え面等からの反射光を受光
する受光部と、該受光部からの信号に基づいて原稿サイ
ズの判別を行なう制御部とを有した複写機の原稿サイズ
検知装置において、前記受光部からの信号と前記原稿押
え部材の開閉信号とが入力される処理部を有し、前記受
光部からの一定しベル以丁の信号は前記処理部にて前記
一定レベル以上の信号に変換し、前記制御部に人力する
とい5構成により達成できる。
すなわち、本発明は原稿押え部材が開いていて受光部か
ら一定レベル以下の信号が出力された場合は、該信号を
処理部にて制御部で着色部材として判断し得るレベルの
信号に変換し制御部へ人力する。また涼餉押え部材が閉
じてい℃受光部から一定しベル以下゛の信号が出力され
た場合は、該信号を処理部にて制御部で原稿として判断
し得るレベルの1百号に変換し制御部へ人力し原稿サイ
ズの検知を竹なうものである。
実施例 本発明の1実施し0を第4図に基づいて説明する。
原稿台に1#度の濃い原稿が置かれた時、またプラテン
カバーが開いていた時、カラーセン−11+−4への入
射光毎゛が非常に微少になる場合がある。カラーセンサ
4への入射光量が減少するとセン″v−−77ノ11 
、12の出刃電圧が低(なり、該電圧は下ンそれぞれ処
理部CHII 、 CH12内のコンノくレータ21 
、22(図示せず)で検知する。なお、処理部CHII
およびCl 12 は同様の回路構成から成って(・る
。従つ℃、以下の説明では処理部eH11FCついて説
明する。
センサーアンプ11からの出力v1が処理部Cl IJ
内のコンパレータ21の反転入力側に人力され、vlが
非常に微少な場合、すなわち抵抗R31およびR32の
分圧比に応じた非反転入力側への入力電圧よりも■1が
小さい場合コンノくレータ21の出力は・・イレベル(
H)となる。Vlが非反転入力側の電圧よりも高い場合
はコンパレータ21の出力はローレベル(L)となる。
つまり非反転入力側の電圧はまたSWIはプラテンカバ
ーに連動しているスイ・ンチでプラテンカバーが開いて
いる時 SWIは第4図の如く開いて処理部CHIIへ
の人力信号sigは「用となる。またプラテンカバーが
閉じている時SWIは閉じてSigは[l、1となる。
イ)コンパレータ21の出方が1)IJ  、 Sig
が「L」の。
場合 すなわち、力2−センサ4に対応する位置に濃度の濃い
原稿が置かれプラテンカバーが閉じている場合である。
この場合AND回路31の出力はJ 、AND回路32
の出力はrLJとなる。
従って、トランジスタTrlO木ONL、、)ランジス
タTr2はOFFのままである。TrlのONニヨリ、
Trlのコレクタに接続された抵抗R11およびR12
の分圧比に応じた電圧が処理部CD uから出力され、
該出力Vllが対数増幅回路LAIに人力されるわけで
ある。なお、R11およびR12の分圧比に応じた電圧
Vllは、カラーセンサ4が白地のyiLSからの反射
光を受光した時のセンサーアンプ11からの出力電圧と
同等のレベルに設定されている。処理部CH12内でも
同様の処理が行なわれ、処理部CH12からの出力V2
1が対数増幅回路LA 2に人力される。なお出力電圧
V21は、カラーセンサ4が白地の原稿からの反射光を
受光した時のセンサーアンプ12からの出力電圧と同等
のレベルに設定されている。対数増幅回路LAI、LA
2  より後の回路は第3図で示した回路と同様である
従りて、プラテンカバーが閉じていてセンサーアンプ1
1 、12の出力電圧が非常に微少になった場合は、カ
ラーセンサ4に対応する位置に原稿が置かれていると制
御部9で判断できるわけである。
口) コンパレータ21の出力がU  、 Sigがr
HJ ノ場合 すなわち、プラテンカバーが開い又いて、カラーセンサ
4に対応する位置に原稿がない場合である。この場4合
AND回路31の出力は「L」。
AND回路32の出力はm」となる。従ってトランジス
タTr2のみONL、トランジスタTr 1ばOFFの
ままである。Tr2のONによりTr2のコレクタに接
続された抵抗R21およびR22の分圧比に応じた電圧
が処理部CHIIから出力され、該出力V 12が対数
増幅回路LA 1に入力されるわけである。なお、R2
1およびR22の分圧比に応じた電圧V 12は、カラ
ーセンサ4が88部羽からの反射光を受光した時のセン
サーアンプ11からの出力電圧と同等のレベルに設定さ
れている。処理部CH12内でも同様の処理が行なわれ
、処理部C)112からの出力vz2が対数増幅回路L
A2 に人力される。なお、出力電圧V22は、カラー
センサ4が着色部材からの反射光を受光した時のセンサ
ーアンプ12からの出力電圧と同等のレベルに設定され
ている。従って、プラテンカバーが開いていて、センサ
ーアンプ11゜12の出力電圧が非常に微少になった場
合は、カラーセンサ4に対応する位置に着色部材がある
と制御部9で判断できるわけである。
ハ)コンパレータ21および22(図示せず)の出力が
rLJの場合 この場合はプラテンカバーの開閉によって得られる信号
81gに関係なく、常にトランジスタTriおよびTr
2はOFFのままである。従って通常通りセンサーアン
プ11.’12の出力がそのまま対数増幅回路LAI、
LA2に入力されるわけである。
以上イ)口)・為)では1つのカラーセンサについて述
べたが、他の各カラーセンサでも同様の処理が行なわれ
、第3図の説明で述べた様に各カラーセンサの出力に基
づいて原稿サイズの検知が行なわれる。
また、特開昭56−22424号公報の発明の改良とし
て、本出願人により特願昭58−7925号により提案
が行なわれている。この提案は、/!itm押え部材の
原柚押え面にみ稿サイズに対応する間隔をもって所定の
色に着色された複数の着色部を設はし着色部を照射する
投光器と、前記着色部等からの反射光を受光する受光部
とを設けて、原稿サイズを検知する複写機の原稿サイズ
検知装置を提供するものである。すなわち、該従来は受
光素子を1つとし、着色部の本数を検知することにより
原稿サイズの検知を行なうものである。
本発明は、上記提案の装置にも通用可能である。
すなわち、プラテンカバーが閉じていて濃度の濃い原稿
が置かれた場合は本発明をそのまま適用することができ
る。しかし、プラテンカバーが開いていた場合は、上記
提案の装置に本発明をそのまま適用することは無理であ
る1、ただし本発明にわずかの工夫を施すことによりプ
ラテンカバーが開いていた場合でも原稿サイズの検知が
可能となる。
たとえば処理部CHIIで説明すると、処理部C)Il
lから抵抗R2]およびR22の分圧比に応じた電圧V
12が出力されている時間を他から得られるエンコーダ
パルス等により検知し、予かしめセットしておいた原稿
サイズに対応した時間情報と対比する等の方法により原
稿サイズの検知は可能となる。
発明の効果 以上笑施例で説明した本来1M列は、制御部で判別不可
能な信号がカラーセンサより出力された場合、該信号を
処理部内にて制御部で判別可能な信号に変換し、変換し
た信号を制御部内へ人力するようになしたものである。
従って、濃度の濃い原稿が置かれプラテンカバーが閉じ
ていた場合、またプラテンカバーが開いていた場合でも
原稿サイズの検知を可能とし、非常に信頼性の向上した
優れた複写機の原稿サイズ検昶装置を提供することとな
った。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来の原稿サイズ検知装置の部分
斜視図と部分側面図、第3図は従来の原稿サイズ検知の
ための回路図、第4図は本発明の一実施を示す回路図で
ある。 1・・・・・・・・・・・・・・・原稿弁え部材(プラ
テンカバー)2・・・・・・・・・・・・・・・着色部
材3・・・・・・・・・・・・・・・投光装置4・・・
・・・・・・・・・・・・カラーセンサ5・・・・・・
・・・・・・・・・原稿台6・・・・・・・・・・・・
・・・原稿7A〜7D・・・力2−センサユニット8A
〜8p・・・・・・・・・・・・2値レベル判別回路P
DI、PD2・・・・・・ホトダイオードLAI、LA
2・・・・・・対数増幅回路SUB・・・・・・・・・
・・・・・・・・・減算回路CAI、CA2・・・・・
・比較増幅器11 、12・・・・・・・・・・・・・
・・センサーアンプ21・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・コンパレータ31 、32・・・
・・・・・・・・・・・・AND回路CH11、CH1
2・・・・・・処理部9・・・・・・・・・・・・・・
−・・・・・・・制御部SWI・・・・・・・・・・・
・・・・・・・プラテンカッく−に連動したスイッチ 代理人 桑 原 義 美 第1目 筋5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿押え部材の原稿押え面に設けた所定の色に着
    色された着色部材と、原稿または原稿押え面等から反射
    光を受光する受光部と、該受光部からの信号に基づいて
    原稿サイズの判別を行う制御部とを有した複写機の原稿
    サイズ検知装置において、前記受光部からの信号と前記
    原稿押え部材の開閉信号とを人力する処理部を有し、前
    記受光部からの一定レベル以下の信号は前記処理部にて
    前記一定レベル以上の信号に変換し前記制御部に入力す
    ることを特徴とする複写機の原稿サイズ検知装置。
  2. (2)前記原稿押え部材の開信号に基づいて、前記処理
    部にて前記受光部からの一定レベル以下の信号を、前記
    制御部で前記着色部材として判別可能な信号と同等レベ
    ルの信号に変換゛。 することを特徴とする特許請求の範゛囲第1項に記載の
    装置。
  3. (3)前記原稿押え部材の閉信号に基づいて、前記処理
    部にて前記受光部からの一定レベル以下の信号を、前記
    制御部で原稿として判別可能な信号と同等レベルの信号
    に変換することを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項に記載の装置。
JP6426783A 1983-04-11 1983-04-11 複写機の原稿サイズ検知装置 Granted JPS59188637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6426783A JPS59188637A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 複写機の原稿サイズ検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6426783A JPS59188637A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 複写機の原稿サイズ検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59188637A true JPS59188637A (ja) 1984-10-26
JPH0349088B2 JPH0349088B2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=13253253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6426783A Granted JPS59188637A (ja) 1983-04-11 1983-04-11 複写機の原稿サイズ検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188637A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626241A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写機原稿サイズ検知装置
JP2009081021A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Asahi Denso Co Ltd ストップスイッチ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5072627A (ja) * 1973-10-26 1975-06-16
JPS5622424A (en) * 1979-08-01 1981-03-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Original size detecting unit of copying machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5072627A (ja) * 1973-10-26 1975-06-16
JPS5622424A (en) * 1979-08-01 1981-03-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Original size detecting unit of copying machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS626241A (ja) * 1985-07-02 1987-01-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 複写機原稿サイズ検知装置
JP2009081021A (ja) * 2007-09-26 2009-04-16 Asahi Denso Co Ltd ストップスイッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349088B2 (ja) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4338020A (en) Device for detecting the size of the material to be copied in copying machines
US4829371A (en) Film reading apparatus which reads an unexposed portion of a film to determine its type
US4929844A (en) Apparatus for detecting the presence and size of a document
US4372674A (en) Copying machine having detectors for the background color and density of the original
US4183665A (en) Apparatus for testing the presence of color in a paper security
US4541713A (en) Document size-detecting device of copying machine
US4045804A (en) Focus detecting device
JPS59188637A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
US4551750A (en) Color picture reading system
US6169612B1 (en) Image processor provided with document detecting means
JPH0236948B2 (ja)
JPH0773319B2 (ja) 色読取装置
JPS643246B2 (ja)
JPS643247B2 (ja)
JPS608492B2 (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JP3292392B2 (ja) 複写装置
JPS60151630A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JP2551542B2 (ja) 複写方法
JPH0330849B2 (ja)
JPS59133537A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JPS5997133A (ja) オリジナルの背景と映像域の双方の光学濃度を測定する装置
JPS60207133A (ja) 複写機の原稿サイズ検知装置
JPS62170948A (ja) 原稿読取装置
JPS5911091B2 (ja) 複写機
JPS6210967A (ja) カラ−スキヤナ−