JPS5918635A - X線リソグラフイ用マスク - Google Patents

X線リソグラフイ用マスク

Info

Publication number
JPS5918635A
JPS5918635A JP57127506A JP12750682A JPS5918635A JP S5918635 A JPS5918635 A JP S5918635A JP 57127506 A JP57127506 A JP 57127506A JP 12750682 A JP12750682 A JP 12750682A JP S5918635 A JPS5918635 A JP S5918635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
mask
layer
formation
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57127506A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidehito Obayashi
大林 秀仁
Takeshi Kimura
剛 木村
Kozo Mochiji
広造 持地
Masao Tamura
田村 誠男
Nobuyoshi Kashu
夏秋 信義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57127506A priority Critical patent/JPS5918635A/ja
Publication of JPS5918635A publication Critical patent/JPS5918635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/22Masks or mask blanks for imaging by radiation of 100nm or shorter wavelength, e.g. X-ray masks, extreme ultraviolet [EUV] masks; Preparation thereof

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 X#リングラフィ用マスクは、X1wを良く透過するマ
スク基材としての軽元素化合物よシなる薄膜とその上に
形成された金(きん)等の重金属パターンよシなる。マ
スク基材としての薄膜材料としては、81 HS”1l
N41 BNI T ’ +ポリ1材料等十指に余るも
のが提案されている。マスク基材の有すべき性質として
は、上記のX線透過率の他、寸法安定性、化学的安定性
、光透過性、作成の容易さ等が求められる。
+9iマスクはシリコン半導体プロセス技術を流用でき
安定な膜ができるとされてきたが、従来は主に3iウエ
ー八にB等のイオンを拡散しp0型としたもののエチレ
ンジアミン/ピロカテコール/水などエツチング液に対
するエツチング速度がp9としない場合よシ小さいこと
を利用した選択エツチングによって作成していた。
しかし、この方式によるSiマスクの形成は■上記エツ
チング液による選択比が小さいため作成工程が複雑とな
ること、■Si膜が2μm以下になると膜の緊張が不十
分で、膜のたわみ青が生じ位置精度が悪くなること等に
より、通常は3〜4μm5g度の膜として用いられる。
この場合、X線の透過率も小さ゛くなシ、又、マスク合
せ用にレーザ光等を用いる場合はこれらの光に対する透
過率も十分でなく、従来は、マスク構造の工夫等によっ
て、これらの欠点を減少させていた。
本発明は上記従来の欠点を除去し、1μm程度の安定を
緊張したX線マスクを提供することを目的とする。上記
目的を達成するため、本発明は、エツチング停止用には
813N4 膜を用いこの上に多結晶3iをCVD(化
学蒸着法)によって形成し、この膜をレーザアニールし
て、結晶粒の成長をさせたものを用いるものである。レ
ーザアニールは粒成長のために行っているが、これによ
シ、膜表面および膜内における光の散乱を小さくし、光
透過率を単結晶Si薄膜と同程度にすることができる。
又、Si基板上において5jsNnは強いひつばシ応力
を有し、この応力を多結晶Siが一部緩和する形で膜の
緊張を保持するので、S1単独では不可能な1μm程度
の膜でも安定な緊張した膜を得ることができる。
以下本発明を実施例を用いて詳しく説明する。
実施例1 第1図に示す構造の多層膜を形成した。1は(100>
S iで上面は鏡面研摩しである。この上に2で示す8
13N4を500〜1500人、CVD法によって形成
した。CVDガスとしてはSiH4+ N Hsを用い
た。この上にさらに3で示す多結晶Siを5000A 
〜20000 ACVD法Kl形成した。反応ガスには
5IH4を用いた。
第1図で形成した多結晶3iをさらにレーザアニール処
理した。アニール条件は窒素雰囲気中で490C程度に
加熱したウエーノ・にArレーザ(主な波長は5145
人と4880人)を数十細程度に集光して照射した。こ
の時の走査速度は20 cm/ S %出力は7〜12
Wを用いた。
こうして得たレーザアニール処理したウエーノ・を第1
図の下側から3iの周辺部を残してエツチングし、記号
1で示すSiを除去する。エツチング液にはHF/HN
O8/CHI C0OHの混合液を用いたが、2で示す
8i3N4がエツチングストツノくになシ、均一な薄膜
が得られた。
こうして得た薄膜の光透過率を3isl’J4膜厚50
0人の場合について第−表にまとめて示す。
なお参考のためにp9型の単結晶Si膜の値も併せて示
した。
第  −表 第−表において、光透過率は25Cにおける波長633
nmにおける値を(透過光強度/入射光強度)で示して
いる。
第−表から明らかなようにレーザアニール処理によシ、
膜の光透過率は大幅に改良され、実用的にマスク合せに
必要な50%以上となった。又、備考欄に示したように
、本性による膜は1μm程度の膜厚でも緊張して得られ
ていることがわかる。
50mφの<100> 8 i基板に30■φの薄膜を
形成した場合の薄膜の平坦性はニュートンリング干渉縞
による測定結果では±0.3μm以内であった。
実施例2 実施例1では薄膜上に吸収体パターンを形成せず、膜の
性質のみを示したが、この上に吸収体ノくターンがつい
た場合の安定性について本実施例で述べる。
パターン形成には実施例1と同様にして得た多層膜上に
金属Ti4を100人蒸層重、この上に電子線レジスト
を塗布し、電子線描画装置を用いてレジストパターンを
形成し、この面に電気メッキによって露出部分にAuパ
ターン5を0.5μm厚さに付着し上記レジストパター
ンを除去した。
この状態が第2図に示されている。
この後、Tiをドライエツチング(エツチングガスCF
4ガス)して除去した。薄膜の形成は実施例1と同様に
フッ硝酸/酢酸系のエツチングによった。
こうして得たX線マスクの平坦度は金をメッキした面と
反対側の面を基準として干渉縞による測定の結果±0,
3μm以内であり、吸収パターン形成の前後における平
坦度の変化はなかった。
以上詳述したように、5j3N4をエツチングストッパ
として用いる多結晶Si薄膜マスクにおいて、レーザア
ニールによって光透過率が飛躍的に向上し、安定なX線
マスクを得ることができた。
本実施例ではアニール法としてレーザアニールした場合
の例を述べたが、ウエーノ・をSiの融点直下の130
0〜1350t:’程度に加熱しておき、これを線状ヒ
ータで追加熱する方法によ9粒成長を促す、いわゆるス
トリップヒータ方式でも同様の効果が得られることはい
うまでもない。
又、CVDによる多結晶ケイ素の形成を1度に行なわず
、多数回に分けて成長することによシ1μ以上の膜も表
面のくもシなく形成することができるが、この場合にも
さらにアニール処理によって光透過率を増すことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はマスク形成直前の薄膜構成を示す図、第2図は
マスク形成直前の薄膜構成とノくターン構成を示す図で
ある。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マスク基材上に所望の形状を有する重金属パターンをそ
    なえたものにおりて、上記マスク基板は多結晶シリコン
    膜と、チッ化シリコン膜の積層膜であり、かつ上記多結
    晶シリコン膜は熱処理されたものであることを特徴とす
    るX線リングラフィ用マスク。
JP57127506A 1982-07-23 1982-07-23 X線リソグラフイ用マスク Pending JPS5918635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127506A JPS5918635A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 X線リソグラフイ用マスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57127506A JPS5918635A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 X線リソグラフイ用マスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5918635A true JPS5918635A (ja) 1984-01-31

Family

ID=14961670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57127506A Pending JPS5918635A (ja) 1982-07-23 1982-07-23 X線リソグラフイ用マスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5918635A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162332A (ja) * 1987-12-18 1989-06-26 Sharp Corp X線リソグラフィ用マスクメンブレン
EP0349633A1 (en) * 1987-12-09 1990-01-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Polysilicon thin film process
JPH0319313A (ja) * 1989-05-26 1991-01-28 American Teleph & Telegr Co <Att> 露光マスクの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0349633A1 (en) * 1987-12-09 1990-01-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Polysilicon thin film process
JPH01162332A (ja) * 1987-12-18 1989-06-26 Sharp Corp X線リソグラフィ用マスクメンブレン
JPH0583171B2 (ja) * 1987-12-18 1993-11-25 Sharp Kk
JPH0319313A (ja) * 1989-05-26 1991-01-28 American Teleph & Telegr Co <Att> 露光マスクの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4393127A (en) Structure with a silicon body having through openings
US4714668A (en) Method for patterning layer having high reflectance using photosensitive material
EP0020455B1 (en) Arrangement with radiation window or mask structure
JPS59208743A (ja) 半導体装置の製造方法
US4198263A (en) Mask for soft X-rays and method of manufacture
JPS5918635A (ja) X線リソグラフイ用マスク
JPS5895830A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5923105B2 (ja) 軟x線露光用マスクの製造方法
US4940851A (en) Membrane for use in X-ray mask and method for preparing the same
JPS61225816A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH0194347A (ja) 放射リソグラフィ用マスクの製造方法
JPS5923104B2 (ja) 軟x線露光用マスクの製造方法
JP2757939B2 (ja) X線マスク
US5177773A (en) X-ray mask and method for producing same
JP2747823B2 (ja) ガリウムヒ素層の製造方法及びガリウムヒ素・アルミニウムガリウムヒ素積層体の製造方法
JPH02316A (ja) Soi基板の形成方法
JP2890617B2 (ja) 薄膜の形成方法
JP3311472B2 (ja) X線及び電子線リソグラフィ用マスクメンブレン
JPS63145777A (ja) 六方晶窒化硼素膜の製造方法
JPH04333238A (ja) 基板
JPS59194452A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS5943815B2 (ja) エピタキシヤル成長法
JPS6124237A (ja) 選択酸化膜形成方法
JP2603121B2 (ja) 化合物半導体薄膜の形成方法
JPS61284941A (ja) 半導体装置の製造方法