JPS59182207A - 高融点金属窒化膜の形成方法 - Google Patents

高融点金属窒化膜の形成方法

Info

Publication number
JPS59182207A
JPS59182207A JP5585883A JP5585883A JPS59182207A JP S59182207 A JPS59182207 A JP S59182207A JP 5585883 A JP5585883 A JP 5585883A JP 5585883 A JP5585883 A JP 5585883A JP S59182207 A JPS59182207 A JP S59182207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
resistivity
target
metal nitride
nitride film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5585883A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Takeuchi
竹内 透
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5585883A priority Critical patent/JPS59182207A/ja
Publication of JPS59182207A publication Critical patent/JPS59182207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/0641Nitrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)光間の技術分野 本発明は、マグネトロンスパッタ法を使用して、チタン
(Ti)、タンタル(Ta)、タングステン(W)、ジ
ルコニウム(Zr)、クローム(Cr)、モリブデン(
Mo) 、ハフニウム(Hf) 、ニオビウム(Nb)
、バナジウム(V)等高融点金属の窒化物よりなる膜を
形成する方法の改良に関する。特に、その抵抗率を小さ
くする改良に関する。
(2)技術の背景 上記の高融点金属の窒化物はシリコン(Sl)のはいあ
がりを許さない等の特徴があるため、半導体装置の電極
材料として有用であり、通常マグネトロンスパッタ法を
使用して形成される。
(3)従来技術と問題点 ただ、従来技術においては、例えば窒化チタン(TiN
 )の場合、抵抗率を100μΩC1n以下にすること
は困難であり、半導体装置の電極材料として使用する場
合、この点が重大な欠点であった。そこで、抵抗率の小
さな高融点金属窒化物膜の形成方法の開先が望まれてい
た。
(4)発明の目的 本発明の目的はこの要請にこたえることにあり、マグネ
トロンスパッタ法を使用して、抵抗率の小さな高融点金
属窒化物膜を形成する方法を提供することにある。
(5)発明の構成 本発明の構成は、マグネトロンスパッタ法を1吏用して
なす高融点金属窒化物膜の形成方法において、基板とタ
ーゲットとの間隔を小さくしてなすことを特徴とする高
融点金属窒化物膜の形成方法にあり、特に、スパッタリ
ングガス圧を小さくしてなす方法にある。ここで高融点
金属には、チタン(Ti)、タンタル(Ta)、タング
ステン(W)、ジルコニウム(Zr) 、クローム(C
r)、モリブデン(MO)、ハフニウム(Hf) 、ニ
オビウム(Nb )、バナジウム(V)等が含まれる。
高融点金属の窒化物膜を形成する場合、その中に酸素(
0)が混入すると抵抗率が大きくなることが知られてい
る。
一方、マグネトロンスパッタ法は、アルゴン(Ar)等
の不活性ガスを10 〜10  Torr程度の真空状
態においてこの不活圧ガスを電離し、この不活性ガスイ
オンをちってターゲット材料を放出させて基板上に堆積
することを基本思想とするスパッタ法において、基板近
傍に磁界を印加しておいて電子の閉じ込め効果を先生さ
せ、空間電子濃度を高くすることにより不活性ガスの二
次的電離を促進したものであるから、とのマグネトロン
スパッタ法においては、堆積特性が基板とターゲットと
の間隔に依存することがありうるとの着想を得て、基板
とターゲットとの間隔を5c+n乃至22C1nの範囲
に変化させ、さらに、スパッタガス圧を5 X 10 
”TOrr lXl0  Torr (+)範囲変化さ
せてシリコン基板上に窒化チタン(’、I’iN)膜を
形成して、堆積された窒化チタン(Ti)膜の抵抗率を
測定せるところ、第1図に示すように、抵抗率は基板と
ターゲットとの間隔におおむね比例して減少することが
確認された。そして、窒化チタン(TiN)の場合は基
板とターゲットとの間隔をlQc+n以下にすると、抵
抗率が従来技術における現実的下限であった100μΩ
C1nを割り込んで更に低下して70μΩC1n程度に
達することが確認された。しかし、この実験においては
、基板とターゲットとの間隔が3C+nを超えて更に減
少しても抵抗率がそれ以上に減少することはないことも
確認されたが、この現象は、基板とターゲットとの間隔
が極度に減少すると局部空間電荷の影響が先生する等別
の現象が先生し、本発明の依拠する自然法則とは異なる
自然法則の支配を受けることになるものと考えられる。
なお、スパッタガス圧も、これを低下する程抵抗率が低
下することが認められた。
(6)発明の実施例 以下、本発明の一実施例に係る窒化チタン(TiN)膜
の形成方法について更に説明する。
日本真空技術株式会社製型式5BR−6(電源D C5
00W)のマグネトロンスパッタ装置を使用し、スパッ
タカス圧を10  Torrの下において、基板とター
ゲットとの間隔を約3c+nに調整して窒化チタン膜を
形成した。ここで、基板はシリコン(Si)基板とし、
ターゲットは窒化チタンのホットプレスターゲットを使
用した。成長時間1分をもって厚さ100八程度の良質
の窒化チタン膜が形成された。このチタン膜の抵抗率を
測定せるところ、第1図に示すところと同様67μΩc
anであった。
(7)うし明の効果 以上説明せるとおり、本発明によれば、マグネトロンス
パッタ法を使用してなす、抵抗率の小さなi情融点金属
窒化物膜の形成方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の依拠する自然法則を先見するために
なした実験の結果を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マグネトロンスパッタ法を使用してなす高融点金属窒化
    物膜の形成方法において、基板とターゲットとの間隔を
    小さくしてなすことを特徴とする高融点金属窒化物膜の
    形成方法。
JP5585883A 1983-03-31 1983-03-31 高融点金属窒化膜の形成方法 Pending JPS59182207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5585883A JPS59182207A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 高融点金属窒化膜の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5585883A JPS59182207A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 高融点金属窒化膜の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59182207A true JPS59182207A (ja) 1984-10-17

Family

ID=13010752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5585883A Pending JPS59182207A (ja) 1983-03-31 1983-03-31 高融点金属窒化膜の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182207A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63259075A (ja) * 1987-04-14 1988-10-26 Nippon Mining Co Ltd 窒化チタンタ−ゲツトとその製造方法
US6380058B2 (en) 1998-08-07 2002-04-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing semiconductor device
JP2016181571A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 国立研究開発法人物質・材料研究機構 窒化チタン薄膜熱電半導体、その製造方法及び熱電発電素子

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871379A (ja) * 1971-12-28 1973-09-27
JPS538377A (en) * 1976-07-12 1978-01-25 Hitachi Ltd Apparatus for high frequency sputtering
JPS5333759A (en) * 1976-09-10 1978-03-29 Tanishiyoo Kk Chair
JPS5713174A (en) * 1980-06-24 1982-01-23 Fujitsu Ltd Reactive sputtering method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4871379A (ja) * 1971-12-28 1973-09-27
JPS538377A (en) * 1976-07-12 1978-01-25 Hitachi Ltd Apparatus for high frequency sputtering
JPS5333759A (en) * 1976-09-10 1978-03-29 Tanishiyoo Kk Chair
JPS5713174A (en) * 1980-06-24 1982-01-23 Fujitsu Ltd Reactive sputtering method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63259075A (ja) * 1987-04-14 1988-10-26 Nippon Mining Co Ltd 窒化チタンタ−ゲツトとその製造方法
US6380058B2 (en) 1998-08-07 2002-04-30 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for manufacturing semiconductor device
JP2016181571A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 国立研究開発法人物質・材料研究機構 窒化チタン薄膜熱電半導体、その製造方法及び熱電発電素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Window et al. Ion‐assisting magnetron sources: Principles and uses
JPH0255934B2 (ja)
JPS56158871A (en) Method for forming corrosion-resistant coating on metallic substrate
EP2037000A2 (en) A method and apparatus for depositing a coating onto a substrate
KR20100135957A (ko) 몰리브덴-니오브 합금, 몰리브덴-니오브 합금을 포함하는 스퍼터링 타겟, 이러한 스퍼터링 타겟의 제조 방법 및 이러한 스퍼터링 타겟으로부터 준비되는 박막 및 그 용도
EP1961834A1 (en) Controlling magnetic leakage flux in sputtering targets containing magnetic and non-magnetic elements
EP0333101B1 (en) Process for manufacturing magnetic recording material
CN110344013A (zh) 溅射方法
US6423196B1 (en) Method of making Ni-Si magnetron sputtering targets and targets made thereby
JP2006313785A (ja) 薄膜抵抗体およびその製造方法
JPS59182207A (ja) 高融点金属窒化膜の形成方法
JP6397906B2 (ja) 安定した反応性スパッタリング処理を行うためのターゲットエイジの補償方法
JP2004238696A (ja) Dlcコーティング膜
JPH03162573A (ja) 集積回路装置製造用スパッタリングターゲット
JP3734656B2 (ja) 金属含有硬質炭素膜の形成方法
JPH08146201A (ja) 光学薄膜の製造方法
JP3004880B2 (ja) Hcd装置におけるプラズマビーム照射条件の決定方法
JP3602861B2 (ja) 金属ケイ化物膜の形成方法
JPH0587592B2 (ja)
US20060118407A1 (en) Methods for making low silicon content ni-si sputtering targets and targets made thereby
WO2000031316A1 (fr) CIBLE POUR PULVERISATION CATHODIQUE EN ALLIAGE Co-Ti ET PROCEDE DE FABRICATION CORRESPONDANT
Nakamura et al. Ionization fraction in sputter-based copper ion sources for plasma immersion ion implantation
JP2004532354A (ja) 基板の処理方法及び処理装置
JPH02307631A (ja) 成形用金型およびその製法
JPS6158884B2 (ja)