JPS591806A - 小幅製材板連結用ダボ - Google Patents

小幅製材板連結用ダボ

Info

Publication number
JPS591806A
JPS591806A JP11026182A JP11026182A JPS591806A JP S591806 A JPS591806 A JP S591806A JP 11026182 A JP11026182 A JP 11026182A JP 11026182 A JP11026182 A JP 11026182A JP S591806 A JPS591806 A JP S591806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dowel
adhesive
narrow
board
boards
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11026182A
Other languages
English (en)
Inventor
石沢 誠也
石沢 智章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11026182A priority Critical patent/JPS591806A/ja
Publication of JPS591806A publication Critical patent/JPS591806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Dowels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来、木材を製材し之時生ずる背板等から得られる小幅
板は野地板、床板又はラス板等として利用されており、
この小幅板を帯状に結合すると接合部に段部を生ずるの
で、野地とすると滑りが少なく屋根上での作業が安全で
あり、ラス板とするとモルタルの接着が良く、床板にす
ると通気性が良いので畳の腐りを防止することができる
等の持回を有しており、かつ安価であ扁0 しかしながらその1吏用去は、束をばらしてから1枚つ
つ釘打ちしなければ、tらず、低能率であるとともに多
大の労力を要するので、近年は高価でかつ滑り易くしか
も通気性が悪いにも拘らず、屋根に上げたり持ち運ぶ等
の取扱性及び釘打個所が少なくてすむ等の作業性のすぐ
れたベニヤ板を使用することが多くなうた〇そこで本発
明者等は前記製材した小幅板をベニヤ板のような定尺の
広幅板に構成すべくダボにより連結せんとして檀々研死
を重ねた結果、製材直後の小幅板は通常含水率が高<、
S材後天日乾燥しても含水率を30%以Fにすることは
困難であり、このような小幅板をダボで連結しても流通
過程及び保管中等に乾燥すると、ダボによる結合力が低
下して現場で取扱中にばらけることがあり実用的でなか
った。
そこで、小幅板の側縁に穿設したダボ穴の開口部に糊を
入れてからダボを打ち込んだところ、糊はダボの先端に
より穴の深部捷で押し込まれまた、ダボに糊を付加して
から小!尚板の前記ダボ穴にダボを打ち込んだところ糊
はダボ穴の入口部でしごかれてしまってダボ穴内には侵
入せず、いずれの場合もダボとダボ穴との接層にとって
最も重要なダボの外周面とダボ穴の内周1mとの間に糊
を介在させることが殆んどできず、小幅板が乾燥するに
つれてダボによる結合力は次第に低下した。
前述の欠点を改善すべく更に研究の結果、木製のダボを
圧縮成型する前又は圧縮成型後に再湿性接着剤を該ダボ
の周面に塗布して乾燥状態にしたところ、ダボを小幅板
のダボ孔に打ち込んでも上記接着剤はダボの周面に付脣
したま\ダボ孔に入り、ダボ及び接着剤は小幅板中の水
分を吸収してダボは膨張し、接晋剤は溶融し、小幅板が
乾燥するにつれて接着剤は硬化してダボを小幅板の穴に
強固に接着することと、なり、小幅イ及相互を長期間に
わたり連結することができた。
以下実施例について説明すると木製のダボ1を乾燥する
と共に圧縮成型した後、酵酸ビニール4ti l]旨エ
マルジョンをベースとしてポリビニールアルコール、O
,M、O及びポリアクリル酸ソーダを加えてなる再湿性
接着剤のエマルジョンを前記ダボlめ周面に塗布して乾
燥することによりダボ1の周面に薄い接着剤層2が形成
され友。
前記接着剤J# 2 *付加したダボ1を、製材した一
方の中小幅板4の側縁(繊維方向の側1m)にドリルで
略等間隔に左右にそれぞれ2ケ所、中央に1ケ所、計5
ケ所に穿設したダボ穴3・・・にそれぞれ打ち込み、次
いで他方の中小幅板5O−1l縁に前記ダボ穴3・・・
に対応するよう穿設されているダボ穴6・・・を既に打
ち込まれた前記ダボト・の先端に当って小幅板5を押]
7込んだところ、一方の土手1−板4のダボ穴3からも
、また他方の小1唱板のダボ穴6もダボ1の周面の接着
剤2がしごき出さiすることは殆んどlかりた。
そして、ダボト・・全一方の小幅板4のダボ穴3・・に
同時に打ち込む時及び他の小幅板5を押圧してそのダボ
穴6・・・を上記ダボ1に当って押し込む時の押圧力f
、ao〜40 KV/cgとして2枚づつ伺組も連結し
、これを時間放置した後、引張試験を行ったところダ、
ゴがいずれか一方のダボ穴、逼・・・又は6・・・から
I友は出す張力は70〜90 Ftであった。
また、連結し7tエゾ松の小幅板及び接着剤を使用せず
に41清したニジ松の小幅板を17日間天日乾燥した後
引張試験を行った結果は次の表の通りであった。但し、
ダボ穴6の直径を5.5謡とし、直匝6課で周面に浅い
4旋溝を付した圧縮乾燥ダボを使用した。
上表のように接着を付加したダボト・によって連結した
小幅板の引張強度が犬きくなったのは接着剤が小幅板中
の水分を吸湿反応して接着作用をしたものであり、小幅
板全切断した断面1は接着剤がダボと小幅板を接着結合
した状態が明確に認められた。
更に製材工場又はその他の場所で保管している間に自然
乾燥した小幅板は含水率が低いのでダボを小幅板のダボ
孔に打ち込む時、ノズルからダボ穴に小量注水すると前
述の中小幅板の場合と同様な接着効果が得られた。
なお、ダボに付加した接着剤層2の厚さは薄い方が1%
い接層力を潜ることがCきた。
また、再湿性接層剤は前述の例に限定されるもの71$
は/2<、同効の接着剤を適宜採用1−肖るものである
が、水分の多いものはダボが吸湿して1彰張するので望
ましくなく、ダボの周面には多数の周(4又は螺旋状溝
を形成すると良い。
野地板又は床板等となす定尺板7は、ダボ穴が穿設しで
ある小幅板を順欠ダボト・・により連結した後定尺に載
面する。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すものであって、第1図は
クポの断面図、第2図はダボにより小幅板を結合する状
態を示す斜視図、第3図は小幅板    ゛を連結した
1ム11111fの定尺板の斜視図である。 1Φ・ダボ     2・φ接着剤層 3.6・・タボ穴  4,5・・小幅板手続補正書(開
) 昭和58年 9月24日 特許庁長官 若杉和夫殿 1、 事件の表示    特願昭57−110261号
2、発明の名称   小幅製材板連結用ダボ3、 補正
をする者 事件との関係  出願人 静岡県静岡市寺田113−1 石沢誠也外1名 5、補正の対象 6、補正の内容 (1)明細書中第6頁第11行と12行との間に下記の
文を挿入する。 記 次ぎに接着剤が塗布してないダボのみで小幅板を連結し
た資料(NO,1)と、液状の水溶性接着剤を塗布した
ダボで小幅板を連結した資料(NO,2)と、小幅板の
孔に液状水溶性接着剤を入れてから接着剤を塗布しない
ダボで連結した資料(NO,3)と、本発明に係る資料
(NO,4)とについて行なった接着強度試験について
説明する。 試験の条件 (a)ダボ 材質:シラカバ 形状:周面にスパイラル状の溝を有 する圧縮ダボ (b)接合材 材質:北洋エゾ松 形状:板厚9mmの小幅製材板 孔 :直径5.7 mm、埋込深さ8.0 mm(C)
含水率(撞沿れ) 接合前: 48′X 接合後80時間放置して行なった引抜 き試験時:18z (d)接着剤 酢酸ビニール樹脂エマルジョンを ベースとしてポリビニールアルコー ル、C,M、C:及びポリアクリル酸ソーダ等を加えて
なる再湿性接着材 (e)標準偏差 但し■は各引張り強度測定イ+@ a nとそれらの平
均値百との差 (A)  各資料の引抜試験 (1)接着材なし aB=11          vB  =9  =8
1Σv  =5B4 σ =葺=7.9 (2)ダボのみに接着剤塗布 Σv   =1808 a= Eππコニ14.2 (3)ダボ孔に接着剤を挿入 Σv  =2159.3 a=JπL9 =15.5 (4)本発明のダボ a5 =58         Vs  =24.8 
 =815a6   =105           
        V(、=22.2    =492.
 σすa 7 = 98        v 7  =
 15.2  = 231a8=87        
vB  =4.2  =17.8Σv  = 2211
.2 ド厄5.7 =15.7 (B)ダボ引抜強度比較 前述の比較からも明らかな通り、上表における本発明に
係るN004は接着剤を用いた従来法であるN082乃
至NO,3区より接着力において優れており、その原因
はNO12においては、接着剤が打ち込み時にシボかれ
、NO63においては接着剤が孔の底に押し込まれてダ
ボと孔との間に充分に入らなかったためと思料される。 また、N002において、接着剤を塗布したダボは接着
剤が機器に付着するので、手作業による外はなく、ダボ
を孔へ自動挿入することが技術的に不可能であるため極
めて低能率であった。 更に、NO63において、液状接着剤を適量ずつ孔に挿
入することは極めて困難であり、かつ」二組接着剤か他
の機器に付着すると共に接着剤処理装置の清掃、調整に
手間どるばかりでなく、作業中に不調になることがある
等の欠点もあり、その上、接着剤のロスが多い等不経済
であった。 その点、本発明に係るダボは接着強度が極めて大で、か
つ、他の関連装置に悪影響を及ぼすことが全くなく、ダ
ボを自動的に打ち込むことが可能になった。 なお、熱可塑接着剤をダボにコーティングして硬化した
のもは板が針葉樹のように軟質材ではダボを打ち込んだ
だけでは充分な摩擦熱を得るどとができず接着剤が溶融
しないので、板材を結合するに必要な接着力を得ること
ができず、また、硬質材においては孔及びダボの直径の
誤差により、接着効果がないか若くは不足したり、ダボ
が破損することがあり、実用的ではない。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 小幅板を広幅板に構成すべく結合する木製のダボの周面
    に水溶性接着剤を添加して乾燥したことを特漱とする小
    幅製材板連結用ダボ。
JP11026182A 1982-06-27 1982-06-27 小幅製材板連結用ダボ Pending JPS591806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11026182A JPS591806A (ja) 1982-06-27 1982-06-27 小幅製材板連結用ダボ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11026182A JPS591806A (ja) 1982-06-27 1982-06-27 小幅製材板連結用ダボ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS591806A true JPS591806A (ja) 1984-01-07

Family

ID=14531202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11026182A Pending JPS591806A (ja) 1982-06-27 1982-06-27 小幅製材板連結用ダボ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591806A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63248468A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Toyo Tekkosho:Kk ダボの表面処理機
JPS63251611A (ja) * 1987-04-03 1988-10-19 株式会社 東洋鉄工所 ダボの打込み方法
JPS63251612A (ja) * 1987-04-03 1988-10-19 株式会社 東洋鉄工所 ダボの打込固定方法
JPH0458173U (ja) * 1990-09-25 1992-05-19
JPH0620236U (ja) * 1991-09-17 1994-03-15 株式会社ノダ パレット
JPH08121442A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Mitsubishi Electric Corp 接着接合体及びその接合方法並びにリベット
JP6145208B1 (ja) * 2016-11-25 2017-06-07 陳 平坤Chen, Ping−Kun 組立構成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63248468A (ja) * 1987-04-03 1988-10-14 Toyo Tekkosho:Kk ダボの表面処理機
JPS63251611A (ja) * 1987-04-03 1988-10-19 株式会社 東洋鉄工所 ダボの打込み方法
JPS63251612A (ja) * 1987-04-03 1988-10-19 株式会社 東洋鉄工所 ダボの打込固定方法
JPH0458173U (ja) * 1990-09-25 1992-05-19
JPH0620236U (ja) * 1991-09-17 1994-03-15 株式会社ノダ パレット
JPH08121442A (ja) * 1994-10-26 1996-05-14 Mitsubishi Electric Corp 接着接合体及びその接合方法並びにリベット
US6083604A (en) * 1994-10-26 2000-07-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Bonded assembly, method of jointing for preparation thereof and rivet
JP6145208B1 (ja) * 2016-11-25 2017-06-07 陳 平坤Chen, Ping−Kun 組立構成物
JP2018083384A (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 陳 平坤Chen, Ping−Kun 組立構成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10661531B2 (en) Method of coating an element with glue
CA2070905C (en) I-beam joint
RU2108432C1 (ru) Изделие с шпунтовым соединением и способ изготовления выступа и паза такого соединения
JPS591806A (ja) 小幅製材板連結用ダボ
US4974389A (en) Wooden structural member
US2300224A (en) Tape
JP2864107B2 (ja) ロール状巾木材とその製造方法
JPS59198137A (ja) 組み立て部材の接着方法
US20020112432A1 (en) Edge joining of boards
EP1215403B1 (en) Method for providing a dowel in a fibre board and corresponding fibre board
SU1106102A1 (ru) Способ изготовлени клееных дерев нных конструкций
JPS6259756A (ja) コンクリ−ト床への遮音性木質床材固定方法
JPS5952054A (ja) 建築用板
JPS6115802B2 (ja)
SU1512770A1 (ru) Способ изготовлени клееных дерев нных конструкций
JPH0336091B2 (ja)
JPH021248Y2 (ja)
JP3662549B2 (ja) 擁壁築造方法及びそれに用いる木質ボード
JPS5850974Y2 (ja) 化粧合板用長尺基材
JPS6253321B2 (ja)
JPS6229653A (ja) 防湿石膏ボ−ド
JPS5833450A (ja) 積層板
JPH0539942U (ja) 木質化粧シート
JP2001145905A (ja) 木質基材
JPS6039521B2 (ja) 化粧板の製造法