JPS59174042A - Pcm符号誤り率検出回路 - Google Patents

Pcm符号誤り率検出回路

Info

Publication number
JPS59174042A
JPS59174042A JP4713083A JP4713083A JPS59174042A JP S59174042 A JPS59174042 A JP S59174042A JP 4713083 A JP4713083 A JP 4713083A JP 4713083 A JP4713083 A JP 4713083A JP S59174042 A JPS59174042 A JP S59174042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code error
detection
time
error rate
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4713083A
Other languages
English (en)
Inventor
Masataka Takano
高野 真隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4713083A priority Critical patent/JPS59174042A/ja
Publication of JPS59174042A publication Critical patent/JPS59174042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B14/00Transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B14/02Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation
    • H04B14/04Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation using pulse code modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、PCMディジタル伝送路インターフェース装
置(いわゆるテイジタルトランク)等において、受信し
たPC〜↓ディジタルデータのうち、あらかじめ定めら
れたビットバタンであるべき信号(例えば、CEPT方
式におけるフレーム周期信号)について、その著しい符
号誤り率の検出、検出解除を安定化、確実化するための
・PCM符号誤り車検出回路に関するものである。
〔従来技術〕
従来のPCM符号誤り車検出回路は、−例とし。
て、受信したPCMディジタルデータに著しい符号誤り
率かあるものとして検出を開始すべき符号誤り率と、そ
の検出解除を開始すべき符号誤り率とを、等しい値か、
または近い値に設定していた。
したがって、その検出、検出解除を開始すべき符号誤り
率の付近に実際の符号誤り率があるときは、著しい符号
誤り率の検出(障害アラーム表示)と同検出解除(障害
アラーム解除)とを相互に繰り返すことが多く、不安定
、不確実な著しい符号誤り率の検出、検出解除となり、
PCMディジタル伝送における信頼性および運用性に問
題があった。
特に、アナログ回路のものは、オペアンプ。
積分回路等で構成されているので、温度依存性が高く、
また、その他部品特性の変動等の不安定な要素も多く、
著しい符号誤り率の検出、検出解除の安定化、確実化が
困難であった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、著
しい符号誤り率の検出(障害アラーム表示)、検出解除
(障害アラーム解除)を安定的に確実に行うことができ
るPCI’vl符号誤り率検出回路を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕 本発明に係るPCM符号誤り率検出回路の構成は、順次
に受信されるPCMディジタルデータのるべき所定の信
号について、その符号誤りを検出して検出出力を送出す
る符号誤り検出部と、その検出出力数に応じ、著し檗符
号誤り率の検出の開始をすべきものとして符号誤りが所
定時間内に所定回数以上発生するがどうかを検出するア
ップダウンカウンタおよび上記検出が行われた後に検出
解除の開始をすべき符号誤りが所定時間内に所定回数以
下となったがどうかを検出するアップダウンカウンタに
より、著しい符号誤り率の検出、同解除の表示出力をす
る符号誤り重異常検出部と、その両アップダウンカウン
タに対スる各所定のカウントパルスおよヒ上記符号誤り
検出部に対する所定のマツチコントロールパルスの発生
、供給をするパルス発生部とからなるようにしたもので
ある。
なお、上記の基本原理を以下に詳述する。
一般に、PCMディジタル伝送において、その符号誤り
率をεとすれば、所定回数mの信号伝送のうちル回以上
の符号誤りが発生する確率P。
およびm回の信号伝送のうちn回未満の符号誤りが発生
する確、率11は、次式で表わされる。
P+ = 1−、U ’7.)ε′(1−ε)・・・(
1)t=0 ここで、CCI TTの勧告Gクラマによれば、第1図
の符号誤り発生確率関係図により、対象EJf間1゛(
4〜5秒)について、符号誤り率が10−3以上である
ときは、それを著しい符号誤り率であるものと検出(障
害アラーム表示)をすべき確率は0.95以上であるこ
と、また、符号誤り率か10  以下であるときは、そ
れを著しい朴号誤り率であるものと検出をしてしまう確
率は1o−6以下ヂあることが規定されている。
すなわち、符号誤り率ε二io ” (三61)のとき
、上記規定を満足する符号誤り発生回数凡の最大値へを
求めておき、上記所定時間′1゛中にへ。
回の誤りを検出すれば、それが著しい符号誤り率の検出
をずべき状態となったものとみなすものである。
上述とは逆に、著しい符号誤り率であるものとの検出後
、符号誤り率が10−4以下となったときは、それを著
しい符号誤り率であるものとした検出の解除(障害アラ
ーム解除)をしうる確率は0.95以上であること、ま
た、符号誤り率が10  以上であるときは、その検出
解除をしてしまう確率は0であることが規定されている
すなわち、符号誤り率ε−10−4(三ε2)のとき、
上記規定を満足する符号誤り発生回数nの最小値N2を
求めておき、上記所定時間T中にN2回の誤りを検出す
るだけとなれば、それが著しい符号誤り率の検出解除す
べき状態となったものとみなすものである。
なお、上記いずれの場合においても、所定回数mの値は
、上記所定時間1゛(4〜5秒)から必然的に限定され
るものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第2図は、本発明に係るPCM符号誤り車検出回路の一
実施例のブロック図である。
ここで、1は符号誤り検出部に係るシフトレジスタであ
って、受信PCMディジタルデー列mRを各タイムスロ
ットごとに並列データに変換するもの、2は同マツチ回
路であって、所定ピントパタンを設定しておき、これと
上記各並列データ中の上記所定ピットバタンであるべき
ものとの比較を行い、一致しないときに検出出力を送出
するもの、3はパルス発生部に係るマツチコントロール
パルス発生回路であっテ、クロックパルスCLK(例え
ば2.048〜11(zのもの)から上記マツチ回路2
に必要なマツチコントロールパルスの発生、供給をする
もの、4は同カウンタであって、上記クロックパルスC
LKの計数を行うもの、5は同デユーダであって、上記
カラ。
ンタ4の計数結果から、著しい符号誤り率の横。
出、検出解除のための、各カウントパルス(周。
期tIO1t20のもの)を発生するデコーダ、6A。
6Bは、それぞれ、符号誤り重異常検出部に係る著しい
符号誤り率検出、検出解除用のアップダウンカウンタ、
7A、7Bは、それぞれ、同初期設定回路、8A、8B
は、それぞれ、同初期設定デコーダ、9A、9Bは、そ
れぞれ、同初期設定ゲート回路、10は、同検出表示用
のフリップフロップである。
まず、著しい符号誤り率の検出について説明する。
初期設定回路7Aに設定すべき’ffFj’、 N+o
およびアンプダウンカウンタ6Aのアップ端子UPに入
力すべきカウントパルスの周期t10は、 N+ = N+o + T / tlo      ・
−(3)を満足するように決定する。
これにより、アンプダウンカウンタ6Aは、時間t、。
ごとにカウントアツプするが、その時間t10中にマツ
チ回路2からダウン端子DOWNに対。
して符号誤り検出入力が全くない場合は、初期設定デコ
ーダsA、初期設定ゲート回路9Aによって初期設定さ
れる。
また、前述の時間T内に符号誤り検出入力がN4回以上
ある場合には、アップダウンカウンタ6Aは、その時間
T内にアンダーフローを起こし、フリップフロップ10
をセットせしめ、出力端子OUTを高レベルとして著し
い符号誤り率の検出がされたことを表示せしめるととも
に、自己の初期設定をする。
次に、著しい符号誤り率の検出解除について説明する。
初期設定回路7Bに設定すべき値1”20およびアップ
ダウンカウンタ6Bのダウン端子DCMへに入力すべき
カウントパルスの周期t20は、N2 = T/ t2
0  N20     − (41を満足するように決
定する。
これにより、アップダウンカウンタ6Bは、時間’20
ごとにカウントダウンするが、その時間t20中にマツ
チ回路2からアンプ端子UPに対して符号誤り検出入力
が全くなし・場合は、初期設定デコーダsB、初期設定
ゲート回路9Bによって初期設定される。
また、前述の時間T内に符号誤り検出入力かN2回以下
となった場合には、アンプダウンカウンタ6Bは、その
時間T内にアンダーフローを起こし、フリップフロップ
10をリセットせしめ、出力端子OUTを低レベルとし
て著しい符号誤り率の検出解除がされたことを表示せし
めるとともに、自己の初期設定をする。
以上の説明において、各カウントパルスは、それぞれ異
なった周期tI’O2’20のものとしているが、 ’    N1> N1o  1  ”2 <  N2
o  r  N+ >  N2   − (51の条件
から’10 ”” t20に設定することも可能で、そ
の場合にはデコーダ5を簡略化することができる。
このように本実施例によれば、第6図の著しい符号誤り
率検出確率関係図に示すように、著しい符号誤り率の検
出確率Q、および同検出解除確率qが、従来例では同図
(α)のように同−曲線上を移動するのに対し、同図(
b)のように別々の曲線上を移動するので、不安定な動
作を避けることが可能で、不必要な障害検出を完全に防
止することができる。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば、PCMデ
ィジタルデータについて、その著しい符号誤り率の検出
、検出解除(障害アラーム表示。
解除)を安定的に確実に行うことができるので、PCM
ディジタ伝送における信頼性、運用性の向上に顕著な効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、符号誤り発生確率関係図、第2図は、本発明
に係るPCM符号誤り車検出回路の一実施例のブロック
図、第3図は、著しい符号誤り率検出確率関係図である
。 1・・・シフトレジスタ、  2・・・マツチ回路、3
・・・マツチコントロールパルス発生回路、4・・・カ
ウンタ、  5・・・デコーダ、  6A、6B・・・
アップダウンカウンタ、7A、7B−初期設定回路、s
A、sB・・・初期設定デコーダ、  9A、9B・・
初期設定ゲート回路、10・・・フリップフロップ。 代理人弁理± 1に清し」茎4委 第 1 図 (0−) NI    、n (b) 褥3図 (α) (1)) 4宇f151ら−りちド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 順次に受信されるPCMディジタルデータのうち、あら
    かじめ定められたピントパターンであるべき所定の信号
    について、その杓号誤りを検出して検出出力を送出する
    符号誤り検出部と、その検出出力数に応じ、著しい符号
    誤り率の検出の開始なすべきものとして符号誤りが所定
    時間内に所定回数以上発生するかどうかを検出するよう
    にしたアップダウンカウンタおよび上記検出が行われた
    後に検出解除の開始をすべきものとして符号誤りが所定
    時間内に所定回数以下となったかどうかを検出するよう
    にしたアップダウンカウンタにより、著しい右号誤り率
    の検出、同検出解除の表示出力をする符号誤り率異常検
    出部と、その両アップダウンカウンタに対する各所定の
    カウントパルスおよび上記符号誤り検出部に対するマツ
    チパルスの発生、供給をするパルス発生部とから構成し
    たPC〜1符号誤り車検出回路。
JP4713083A 1983-03-23 1983-03-23 Pcm符号誤り率検出回路 Pending JPS59174042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4713083A JPS59174042A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 Pcm符号誤り率検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4713083A JPS59174042A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 Pcm符号誤り率検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59174042A true JPS59174042A (ja) 1984-10-02

Family

ID=12766548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4713083A Pending JPS59174042A (ja) 1983-03-23 1983-03-23 Pcm符号誤り率検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59174042A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622730A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp 誤り率監視方式
JPS6260327A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 Toshiba Corp 伝送品質判定方式
JPH01268233A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Hitachi Ltd 光並列伝送方法
JPH02195745A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Fujitsu Ltd 重度の回線誤り率検出回路
JPH04183139A (ja) * 1990-11-19 1992-06-30 Mitsubishi Electric Corp ループ型伝送装置の伝送障害処置方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521674A (en) * 1978-08-03 1980-02-15 Nec Corp Squelch circuit
JPS55154850A (en) * 1979-05-21 1980-12-02 Fujitsu Ltd Circuit control system of data transmitter
JPS5684052A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Fujitsu Ltd Automatic transmission-line switching system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5521674A (en) * 1978-08-03 1980-02-15 Nec Corp Squelch circuit
JPS55154850A (en) * 1979-05-21 1980-12-02 Fujitsu Ltd Circuit control system of data transmitter
JPS5684052A (en) * 1979-12-13 1981-07-09 Fujitsu Ltd Automatic transmission-line switching system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622730A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp 誤り率監視方式
JPS6260327A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 Toshiba Corp 伝送品質判定方式
JPH01268233A (ja) * 1988-04-19 1989-10-25 Hitachi Ltd 光並列伝送方法
JPH02195745A (ja) * 1989-01-24 1990-08-02 Fujitsu Ltd 重度の回線誤り率検出回路
JPH04183139A (ja) * 1990-11-19 1992-06-30 Mitsubishi Electric Corp ループ型伝送装置の伝送障害処置方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59174042A (ja) Pcm符号誤り率検出回路
US4385383A (en) Error rate detector
US5220295A (en) Method and apparatus for detecting and correcting loss of frequency lock in a phase locked dual clock system
US5005190A (en) Window system synchronizing protective circuit
US4003020A (en) Digital signal transmission
JPH01232393A (ja) 周波数検出器
EP0673121B1 (en) Phase lock detector
US4845522A (en) Data communication system for camera system
US4174502A (en) Delta modulated digital signal detector
JPH0634298B2 (ja) アドレス回路
JP3164904B2 (ja) 入力信号断検出方式
JP2988300B2 (ja) バイポーラクロック擾乱検出回路
JPS56680A (en) Electronic clock
JPS58123247A (ja) 光伝送システムの回線監視装置
JPH10240374A (ja) クロック異常検出回路
JP2870314B2 (ja) 伝送路誤り率劣化警報検出回路
JPS63219226A (ja) デコ−ド回路
JPS6340509B2 (ja)
JPH01296838A (ja) 外部入力のノイズ信号検出装置
SU911474A1 (ru) Устройство дл обнаружени отказов радиотехнической аппаратуры
SU1667152A2 (ru) Устройство дл коррекции уровн ограничени при воспроизведении двоичной последовательности с носител магнитной записи
JPS60254845A (ja) リモ−トコントロ−ルによるデ−タ通信方式
JPH0530091A (ja) 入力信号異常検出回路
JPH055708Y2 (ja)
JPS606143B2 (ja) 入力デ−タ状変検出回路