JPS59171654A - 流動性の媒体を一様に施すための装置 - Google Patents

流動性の媒体を一様に施すための装置

Info

Publication number
JPS59171654A
JPS59171654A JP18720283A JP18720283A JPS59171654A JP S59171654 A JPS59171654 A JP S59171654A JP 18720283 A JP18720283 A JP 18720283A JP 18720283 A JP18720283 A JP 18720283A JP S59171654 A JPS59171654 A JP S59171654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
gears
chamber
fluid medium
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18720283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226862B2 (ja
Inventor
ヨハネス・チンメル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS59171654A publication Critical patent/JPS59171654A/ja
Publication of JPH0226862B2 publication Critical patent/JPH0226862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B1/00Applying liquids, gases or vapours onto textile materials to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing or impregnating
    • D06B1/08Applying liquids, gases or vapours onto textile materials to effect treatment, e.g. washing, dyeing, bleaching, sizing or impregnating from outlets being in, or almost in, contact with the textile material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06BTREATING TEXTILE MATERIALS USING LIQUIDS, GASES OR VAPOURS
    • D06B11/00Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing
    • D06B11/0056Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics
    • D06B11/0063Treatment of selected parts of textile materials, e.g. partial dyeing of fabrics by pouring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C1/00Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating
    • B05C1/04Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length
    • B05C1/08Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line
    • B05C1/10Apparatus in which liquid or other fluent material is applied to the surface of the work by contact with a member carrying the liquid or other fluent material, e.g. a porous member loaded with a liquid to be applied as a coating for applying liquid or other fluent material to work of indefinite length using a roller or other rotating member which contacts the work along a generating line the liquid or other fluent material being supplied from inside the roller

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Screen Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、場合によってはステンシルな介して、流動性
の媒体を4L体若しくは帯材に一様に施すための装置で
あって、媒体用の吐出通路に押しのけポンプ装置が前方
j妾続されている形式のものに関する。
織物用印刷(幾、及び!侍にステンシル印刷機において
、及び防水加工を施す機械、インキを施す機械及び接着
剤等を塗布する機械においては、流動性の媒体を相体、
特に帯材に施す場合に特(C問題がある。このような場
合、全作業過程中、施こそうとする媒体に加えられる圧
力を一定に保つ必要がある一方、機械の作;だ幅は5m
及びそれ埋土であるので、可能な限り高速でと11コ動
性の媒体を施す必要がある。つまり、全作業幅にわたっ
て媒体に加えられる圧力を一定に保ち、流動性の媒体を
常に所望量だけ供給できるよう[配慮する必要がある。
ステンシル印刷機におけるドクタ装@において、ドクタ
ケーシングが、ステンシル内■1jへ向かう方向の若し
くは帯材へ向かう方向のギヤラフ0状の開nを有してい
るような場合、インキをポンプ0ン介してドクタケーシ
ングの内部に供給することがaに提案されている。しか
しながら、こΩ」二うな形式のポンプは、避けることの
で゛ぎない圧力の変動を有しており、これによって印刷
作業中、帯旧表面に跡がつけられてしまう。
また、インキをドクタに供給するその曲の形式としては
高い位+’t tfc設けられたインキ容器を使用する
形式があるが、この場合、インキの圧力は高い位置に配
置されたインキ容器内の液体レベルの高さに基づいてい
る。このような形式では、インキの流れに損失が生じ、
印刷工程終了時又は交換時においてドクタ内及び供給管
内に可成り多くのインキかすか残留する。このことは1
.!4寺に印枦Jエエ?が短詩]間で・ある場合に多ぐ
の胃、イー14必要とする。
またドクタケーシング内に押1〜やりポンプ装置を設け
ることも祈案されている。
本発明の課題は、流動性の媒体を一様に施すためのより
1改良された装置を提供することである。
この課題は本発明によれば、冒@に述べた形式の、)0
体名しくは帯材に?細動性媒体を一様に施すための装置
において、押しのけポンプ装置が、ケーシング内で浮動
式に支承された2つの歯車を有しており、これらの2つ
の歯車が前記ケーシングの内壁に接触するまで可動であ
るように構成されているととQてよって解決された。
本発明によお、ば、流動性の媒体を著しく大きな作猶幅
にわたって完全(′ζ一様に、媒体用の吐出通路に供給
することが可能である。歯車は吐出通路のすぐ近くに配
置することができ、例えば印刷工程の終了時におけろイ
ンキかすは比較的少なく、とりたてて問題に(′lj:
、′、(らない程度である1、また本発明による装置は
組立てが簡単であって1−かも確実に作動し、故障しに
ぐいという利点がある。
次に図面に示した実施例について本発明の構成を具体的
に説明する。
第1図によれば、本発明による装置はケーシング1より
成っていて、このケーシング1内6′Cは切欠き2が設
けられているうこの切欠き2内には2つの歯車3,4が
配置されている。これらの歯車3,4は互いにかみ合っ
ている。これらの歯車3,4は切欠き2内に浮動式に又
は片持ち式に配置されている。つまり、ケーシング内で
半径方向0て移動可能である。これらの歯車3.4のう
ちの少なくとも−方の少なくとも一端部が’J!Iff
方向でt・Wびを保って駆動システム(図示せず)に接
続されている。第1図で解るように、2つの歯車3,4
は運転停止状態では、その自重tCよって切欠き2の内
面の下部の点5゜6に接触している。
本発明、による装置が運転されろと、つまり、2つの歯
車3,4のうちの少なくとも一方が5駆動されて、ケー
シング1内に、例えば印刷インキ等の流動性の媒体が満
たされろと、歯車3,4は矢印8の方向で回転させられ
て、充てんされた媒体を室9内に押しやる。この室9は
内壁2の下部10と2つの歯車3,4と6でよってff
1lJ限されている。この室9内には圧力が形成されろ
この圧力は点゛11と矢印12,13.14と((よつ
′(示されている。矢印12.13の方向の力は歯車3
.4に作用して、この歯車3,4を内壁2の上部範囲の
点15.16に突き当るまで押しやる。押しつけ力は矢
印17.18によって示されている。
ケーシング1の下部(・まス1ノットノズル′19とし
て構成さ7(tており、このスリットノズル19は吐出
通路20と吐出開口21とを有している。
室9内に形成されろ圧力は吐出通路20内にも形成され
る。この圧力は矢印14で示されていて、吐出通路20
内f存在する流!ith性の媒体は吐出開口21を通じ
て完全に一様に吐出される。
浮動式に又は片持式1tこ支持された歯車によって、流
動性の媒体は圧力室内(lて完全に一様に供給されるの
で、この圧力室内には一定の圧力が形成さ712る。こ
の一定の圧力は吐出された媒体の全作業幅E(こわたつ
゛(伝達される。2つの歯車3.4の回転速度を変える
ことによって圧力及びひいては吐出された流動性の媒体
の量は容易6・で調節される。
第1南及び第2図によれば、流動性の媒体がステンシル
22を介して帯材23に持たらされる状態が示されてい
る。この場合、帯材23は対抗圧力同24上を走行して
いる。ステンシル22を省いて、流動性の媒体を帯徊[
直接的に施すか、あるいはまたその他の相体、例えばプ
レート、)0口フィール体又はこれと・類似のものに直
接的に施すこともできろ。ケーシング1自体を移動可能
又は場合によっては高さ調節可能に形成することも可能
である。この移動可能性は矢印;?5で丞されている。
本発明に、陀いて重要な点は、ケーシング1の内面が歯
車3,4のそれぞれ1γ、5な遊びを有[2て取り囲ぺ
、でいろという点にある1、ケーシング1のこの内面を
円筒形状(・(シ、その直径を前記歯車3@しぐは4の
直径よりもやや大きくすれば好都合で6し)ろ。
流動性の媒体が泡イ、=形成するものであれば、室9と
吐出通路20とによって形成された圧力室を、第6図及
び第4図に示したように(1数の室ンこ分割するとよい
。泡は非常(5ζ庄意深い欧り扱いを・1ろ要とする。
それというのは、注意深く取りINわないと、泡は崩壊
してしまうか、又はその構造が別のものになつ−Cしま
って、もはやその要求を機だすことができなくなってし
まうからである。第3図及び第4図てよれば、吐出通路
20ンこは円筒形の室26が設げられている。
この室2Sによって、声小の1]二カ差も完全に補償さ
れるので、泡が帯拐−又は支持体に施される場合にも問
題が生じたり又は不規NIJ性が生じろことはまったく
ない。第6図及び第4図1(示された室26は円筒形状
の横断面を有しているが、この形状(伏別のものであっ
てもよく、また場合によっては液改のより小さい室を互
いQて相前後して設けてもよい。洗浄装置を取りげける
ことかで゛きるように、室26には一方g4II又は両
イ011がら近づくことができるようになっている。洗
浄装置は延長部を使用することによって、室26と室9
との間の接続部若しくは室26と吐出部との間の接続部
をも同時に洗浄することができる1、 多くの場合、吐出部!]11ン例えば第5図に示したよ
うに特別VC構成するとよい。第5四によれば、側壁2
7の一方又は両方に溝28が設けられているので、吐出
開口2゛1内には非常に寸法の小さい横断面を有する個
別通路の連続が形成されろ。このような溝を設けること
によって、前記個別っiTh路を完全に同様なものに形
成して、所定の正確な間隔を保つことが可能である。
また、吐出開口21内に溝を備えたフォイルをはめ込む
ことも可能である。この場合、同様に、)IJ記形状の
箇別通路が形成される。
通路の1部を閉鎖して装置の作業幅を要求に応じて適合
させるために、次のような処置を講しることができる。
通路を閉鎖するために、第4図に示されているように、
室26内Kv29としてのスライダが設けられている。
このスライダは第4図では開口30を備えた管29とし
て構成されているので、余剰の流動性媒体が開口30紮
・山って管29内に流れ1Δか。この管29しま一方側
が閉鎖されていて他方’fl’、’lは接続部に結合さ
れている。これによって、余剰の流動媒体を装置から導
出することが可能である。このことは吐出通路がしゃ断
されている箇所で特に重要である。この余剰の流動媒体
を導出させないと非常に迅速に圧力が高められる危険性
があり、このことは開η(本Ai、たl+’、l: i
lj箇所で及びその能で不都合である。
第6図、第7図及び第8図には、吐出ノズルの走行縁部
の種種異なる実施例が示されている。
第6図によれば帯材の運動方向で後方の、吐出開口21
の制限壁は帯材に対して所定の間隔を保って配置されて
いるのに対して、帯材の運動方向で前方の作j限壁はそ
の先端が球状(C形成されていて帯口゛の表面のすぐそ
ばまで達するよう(C前記後方の制限壁よりも長く構成
されている。
第7 i7 ttcよれば、帯材の運動方向で後方の制
限壁はリップ31ケ備えていて、第8図によれば後方の
制限壁に弾性的なリッジ32が固定されている。第6図
の実施例による吐出ノズルによれば特に表面層を施すこ
とができる。
本発明は図示の実施例のみに限定されろものではない。
それ故、流動性の媒体7のたぬの容器をケーシング1の
外部に設けることも可能である。2つの歯車は必らずし
も同一の直径である必要はない。2つの歯車による所望
の効率に応じて、これらの歯車の歯を選定することがで
きる。本発明による装置のための歯車の歯は比較重相い
が、著しく細かい歯を設けることも可能である。既に述
べたように、本発明による装#には、扁平なステンシル
も円形なステンシルも使用されるので、任意の流7Rb
媒体を有するどの、ような形式の相体及び帯材も取り、
汲うことができる。峙1・て、本発明によう喚佇は織物
に印刷する際に適し、ているが、インキ塗りのためにも
、また接着剤塗布、防水力1工、柄出し又はこれと類似
のものに使用することも可能である。
本発明による装置は、どのような設置空間においても若
−しくはとのような塗り装置′F′tvこも設けろこと
かで・きイ)。特に、下ノ:7 /l・らに−Jj−,
、塗りl’−1げる作朶には、連通容器の原理を用いる
と好都合である。この場合、装置の外部に設けられた容
器を調節することによって、塗布しようとする砂体は歯
車3に対して押しつけられる。
【図面の簡単な説明】
第1因は本発明による装置の運転停止状態を示した簡略
図、第2図は本発明による装置の運転状態を示した概略
図、第3図は本発明による装置の吐出通路の第1実が6
例の概略図、第4図は吐出通路の第2実施例の4p’4
略図、第5図は第4図のA−B線に沿った断面図、第6
図は吐出ノズルの走行縁部の第1実施例の概略的な拡大
図、第7図は吐出ノズルの走・行縁部の第2実施例の概
略的な拡大図、第8図は吐出ノズルの走行線部の第6実
が6例の概略的な拡大図である。 1・・ケーシング、2・・切欠き、3.4・歯車、5.
6・点、7 媒体、8・矢印、9・・室、10・・下部
、11・点、12,13.14  矢印、15.16・
点、19・ スリットノズル、20・・吐出−1市路、
21・・吐出開口、22・・ステンシル、23・・帯材
、24・対抗圧胴、25 矢印、26 室、27・側壁 図面の浄書(内容に変更なし) 第1図 第3因 手続補正書(方式) 昭和59年4 月25日 特許庁長官殿 1 事件の表示 昭和58年特許願第1δ7202号2
 発明の名、称 流動性の媒体を一様に施す/ζめの装め”3 補正をす
る者 事件との関係 特許出願人 名」純 氏 名 ヨハネス・チンメル 昭和59年3 月 27日  (発送日)6 補正の列
順 図  面           、=・・−5、,1,
、、、f、j 7 補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 和体若(−りは帯材に流動性の媒体を一様に施す
    ための装置であって、媒体用の吐出通路に押しのけyl
    ?ンプ装置が前方接続されている形式のものにおいて、
    前記押しのけボンフ0装置が、ケーシング(1)内で浮
    動式に支承された2つの歯車(3,4)を有しており、
    該2つの歯車(3,4)が前記ケーシング(1)の内壁
    に接触するまで可動であることを特徴とする、流動性の
    媒体を一様に施すための装置。 2、前記ケーシング(1)の内壁が、前記2つの歯車(
    3、4)のそれぞれ一方の一部を遊びを有して取り囲ん
    でいる、特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、前記2つの歯車(3,4)のそれぞれ一方をおおう
    、ケーシングの切欠きがそれぞれ円筒形状に形成されて
    いて、前記歯車(3,4)の直径よりもやや大きい直径
    を有している、特許請求の範囲第1項e己峨ノ)装置。 4、前記2つの歯車(3,4)のうちの少なくとも一方
    の少なくとも一端部が遊びを有して駆動装置に接続され
    ている、特許請求の範囲第1項〜第6項のいずれか1項
    記載の装置。 5、前記2つの歯車(:3,4)と、これらの2つの歯
    車(3,4)を取り囲むケーシング(1)の内壁の一部
    との間に圧力室が形成されている、特許請求の範囲第1
    項〜第4項のいずれか1項記載の装置。 6、 前記ケーシング(1)の、歯車の圧力側がノズル
    として構成されている、特許請求の範囲第1項〜第5項
    のいずれか1項記載の装置7 ケーシング(1)若しく
    はノズルと前記歯車(3,4)との間に形成された圧力
    室が複数の室(26)に仕切られている、特許請求の範
    囲第1項〜第6項のいずれか1項記載の装置。 8 洗浄装置を取りつげるために、前記室(26〕の両
    C・、1部からこの室(26)K近づけるよう1てなっ
    ている、特許請求の範囲第1項〜第7項のいずれか1項
    記載の装置。 9 前記ノズルが、全作業幅にわたって延びる縦長スリ
    ットと1.て構成されている、特許請求の範囲第1項〜
    第8項のいずれか1項記載の装置3. 10、 前記縦長スリットの両側壁の少なくとも1つに
    溝が設けら9ている、特許請求の範囲第9項記載の装置
    。 11、  前記吐出通路(20)の1部を閉鎖するため
    に前記室(26)内に移動可能なロンドが設けられてい
    る、特許請求の範囲第1項〜第9項のいずれか1項記載
    の装置。 12、  前記ロンドが管(29)として構成されてい
    て1.二の管(29)の一端部が閉じられていて、他端
    部が接続部を介(2て外へ導かれており、前記管(29
    )内に、流動性の媒体を使込させるための開口(30)
    が設けられていて、前記流動性の媒体が装置から導出さ
    れるようになっている、特許請求の範囲第11項記載の
    装置。
JP18720283A 1982-10-07 1983-10-07 流動性の媒体を一様に施すための装置 Granted JPS59171654A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT3717/82 1982-10-07
AT371782A AT376175B (de) 1982-10-07 1982-10-07 Vorrichtung zum gleichmaessigen auftragen von fliessfaehigen medien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59171654A true JPS59171654A (ja) 1984-09-28
JPH0226862B2 JPH0226862B2 (ja) 1990-06-13

Family

ID=3554423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18720283A Granted JPS59171654A (ja) 1982-10-07 1983-10-07 流動性の媒体を一様に施すための装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0108887B1 (ja)
JP (1) JPS59171654A (ja)
AT (1) AT376175B (ja)
DE (1) DE3376077D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371349A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法
JPS6371350A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法
JPS63111055A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロ−タリ−スクリ−ン印刷装置
WO1991016998A1 (en) * 1990-04-27 1991-11-14 Hitachi Maxell, Ltd. Method and device for applying liquid
JPH10192763A (ja) * 1996-12-23 1998-07-28 Nordson Corp 流動性材料を基体に付与するため、特に液状接着剤を間欠的に付与するための装置
JP2017136797A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 富士電機株式会社 印刷装置、印刷用工具および印刷方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4640222A (en) * 1985-05-23 1987-02-03 Gerber Scientific Inc. Marking apparatus
US4624213A (en) * 1985-08-27 1986-11-25 Armstrong World Industries, Inc. Curtain coating apparatus and method of use
AT392985B (de) * 1985-11-18 1991-07-25 Zimmer Johannes Verfahren und einrichtung zur abgabe eines gleichmaessigen filmes oder einer schicht
DE4441805A1 (de) * 1994-11-24 1996-05-30 Fleissner Maschf Gmbh Co Vorrichtung zum gleichmäßigen Auftragen einer minimalen Menge eines Behandlungsfluids auf eine textile Warenbahn
DE50208771D1 (de) * 2002-01-22 2007-01-04 Thermopal Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Imprägnieren von dünnen Schichten mit härtbaren Flüssigkeiten
CN107931031B (zh) * 2017-12-15 2019-12-03 李秀云 一种柜体色漆平涂器及其涂漆流向控制***
CN108906495B (zh) * 2018-09-11 2020-01-03 盐城威布三维科技有限公司 一种热塑性塑料板用滚筒式涂胶机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1980002399A1 (en) * 1979-04-27 1980-11-13 Zimmer J Klagenfurter Maschine Scraper device

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2474254A (en) * 1946-11-18 1949-06-28 Leroy A Kauffman Machine for impregnating material with liquids
US2753794A (en) * 1951-06-15 1956-07-10 Chambon Ltd Squeegees for screen and stencil printing
US3071069A (en) * 1961-03-14 1963-01-01 Dry Screen Process Inc Screen printing apparatus
AT314459B (de) * 1971-12-06 1974-04-10 Zimmer Peter Verfahren zum Färben oder Bedrucken von Warenbahnen
DE2929699C2 (de) * 1979-07-21 1984-06-14 Mathias 4815 Schloss Holte Mitter Vorrichtung zum Auftragen von Farbe o.dgl. in einer Siebdruckmaschine oder ähnlichen Maschine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1980002399A1 (en) * 1979-04-27 1980-11-13 Zimmer J Klagenfurter Maschine Scraper device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6371349A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法
JPS6371350A (ja) * 1986-09-12 1988-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロ−タリ−スクリ−ン印刷方法
JPS63111055A (ja) * 1986-10-29 1988-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ロ−タリ−スクリ−ン印刷装置
WO1991016998A1 (en) * 1990-04-27 1991-11-14 Hitachi Maxell, Ltd. Method and device for applying liquid
JPH10192763A (ja) * 1996-12-23 1998-07-28 Nordson Corp 流動性材料を基体に付与するため、特に液状接着剤を間欠的に付与するための装置
JP2017136797A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 富士電機株式会社 印刷装置、印刷用工具および印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
AT376175B (de) 1984-10-25
ATA371782A (de) 1984-03-15
EP0108887B1 (de) 1988-03-23
EP0108887A3 (en) 1985-10-09
EP0108887A2 (de) 1984-05-23
JPH0226862B2 (ja) 1990-06-13
DE3376077D1 (en) 1988-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59171654A (ja) 流動性の媒体を一様に施すための装置
KR950000411A (ko) 브러시를 가진 애니록스 코팅장치
JP5763777B2 (ja) ウエブへ流動可能な媒体を塗布する装置
FI84450B (fi) Foerfarande och apparatur foer framstaellning av ett plastmaterial av butylkautschukbaserad typ.
US4109611A (en) Coating device
JPS58177179A (ja) ロ−ラもしくは平面帯状材料上に規定しうる液体量を一様に施こす装置
US4246335A (en) Shape dispensing of photopolymer
JPS63500707A (ja) 帯状材料上への液体塗布装置
FI57631C (fi) Saett och anordning foer tvaosidig bestrykning av en pappersbana
US5085144A (en) Ink fountain apparatus
JPS59111852A (ja) 流動性の媒体を所定の幅で一様に若しくは規則的に分割するための装置
GB2031338A (en) Apparatus for manufacturing corrugated board
US4173945A (en) Electrostatic printing machine with improved web-developing system
EP0942786B1 (en) A gumming device
EP1710020B1 (en) Spreading unit for bonding machines, with adhesive recirculation systems
JP3991261B2 (ja) 塗布方法
KR860001610B1 (ko) 고속으로 풀칠하기 위한 방법 및 장치
IL108236A (en) Pillow printing process
US6989061B2 (en) Nozzle for use in rotational casting apparatus
EP2280827B1 (en) Flexible circuit seal
US7041171B2 (en) Nozzle for use in rotational casting apparatus
US20050268843A1 (en) Nozzle for use in rotational casting apparatus
US4187802A (en) Device for applying flowing masses to the surface of a workpiece
JP3314336B2 (ja) 塗工装置
JP7407414B2 (ja) 塗装方法およびその塗装方法に用いられる展延具