JPS591700A - 金属被膜の剥離方法 - Google Patents

金属被膜の剥離方法

Info

Publication number
JPS591700A
JPS591700A JP10873082A JP10873082A JPS591700A JP S591700 A JPS591700 A JP S591700A JP 10873082 A JP10873082 A JP 10873082A JP 10873082 A JP10873082 A JP 10873082A JP S591700 A JPS591700 A JP S591700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
acid
palladium
nickel
sulfuric acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10873082A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Atobe
光朗 跡部
Kimio Gomi
五味 公穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Tenryu Industries Co Ltd
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Suwa Seikosha KK
Tenryu Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp, Suwa Seikosha KK, Tenryu Industries Co Ltd filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10873082A priority Critical patent/JPS591700A/ja
Publication of JPS591700A publication Critical patent/JPS591700A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はパラジウム、ニッケル、又はパラジウム−ニッ
ケル合金被膜の剥離方法に関するものであり、特に50
〜100チ硫酸、D〜300 g/lクエン酸浴を用い
て、例えば1v以上の100 V’以下の7ノ一ドM解
によって剥離することを特徴とするものである。
本発明の目的とするところはパラジつム、二9ケル”j
 ijパラジウム−ニッケル合金被膜を短時間で剥離し
、しかも洋白、黄銅等の素地を侵蝕するととなぐ剥離(
剥離面は光沢を有する)し、製品の再生、手直しを可能
にする方法を提供するものである。
従来メッキ、真空蒸着、スパッタ等によって得られるパ
ラジウム、ニッケルヌはバラジQムーニッケル合金皮膜
は工業的剥離方法はなく、実験室レペルヌは一部フラッ
シュメッキ等の剥離方法として硫酸:硝酸= 19:1
の浴における浸漬法l°あるが本方法の約6〜5倍の時
間を要する欠点があった。また一般にパラジウム榔ニッ
ケル合金下に下地メッキとし、てニッケルメッキを施干
。この二層のメッキを剥離する場合、上i!i’浴すな
わち硝酸、硝酸系剥離液でパラジウム・ニッケル合金を
剥離したのち、硫酸系のニッケル剥離浴に浸漬する必要
があり、二重手間であった。またそれぞれ電解を用いる
ことのない浸漬方法のため、製品の素地が侵されてしま
う欠点を有していた。
本発明けかかる欠点を除去したもので本発明によりパラ
ジウム・ニッケル、パラジウム−ニッケル合金被膜の剥
離が短時間でしかも製品の素地を荒すことなく処理で針
るので製品の手直し、再生が1ぼ?rつ大。
本発明による雪解剥離浴は砧酸濃変が50〜100チ、
錯化剤としてクエン酸が0〜3oag7tで構成シれ、
望ましくけ硫酸700〜900 cc/l 、  こ、
とにBa0cc/Isりx y @ 100〜200 
g/l 、ことに150g/lがよい。硫酸が50係以
下の場合、開離速度が著しく遅くなり寮用的でない。フ
、クエン酸は300σ/1以上の場合、沈殿を起こした
り粘度が大片くなってしまうので不利である。電解方法
はアノード電解で貴注上からみると3VJ、J上がよい
電極板には白金又はステンレス板を甲い、均一剥離をす
るために攪拌を行うことが望ましい。本方法を用いた場
合、パラジウム・ニッケル合金皮膜とその下地金属被膜
であるニッケル破膜が同時に剥離でき、もし製品の下地
が洋白、黄銅等の比較的耐硫酸性に優れたものであれば
7ノード電解で処理さ′!する。itめ、陰極部に発生
する酸素ガ2により陽極側すなわち、剥離素地は不動態
化が進み洋白、黄銅素地は食蝕されない(剥離面は光沢
を有し、。そのまま再変金属被覆することかで芦る)と
いら利点が得られる。
以下実施例によって本発明の詳細な説明する。
実施例1 黄銅からなる時計ケース(表面積27crI?)VC所
定の方法によりMメッキ(2μ)+pd−Ni合金メッ
キ(Pd:Nf =60:40wt%)  (4tt 
)を施した物品を硫酸8nOce/l、 クエン酸15
0 g/lから成る剥離液に浸漬し、陰wVcステンレ
ス板陽極に白金治具を用いて、前記時計ケースをセット
した。攪拌を行ないながら直流で5v、15A/d−で
20分間通電したところ、完全に剥離された。
実施例2 洋白かI−なる時計ケース(表面積11 crl ) 
VC所定の方法(CよりN1(3μ) + Ni −P
d (4μ) (Pd : N5=70:30Ia[)
  メッキを施した物品を実施例1と同様の剥離方法を
用いて行ったところ15分間で完全に剥離はれた。製品
の素地の肌荒れはまっt〈なかった。
実施例6 洋白からなる時計ケース(表面fjt 15 crn’
)vc脱脂、前処理後4μのIJiメッキを施した物品
を硫酸500 cc/l 、クエン酸100gμからな
る剥離液に浸漬し、陰極に白金板、陽極にチタン治具を
用いて上記時計ケーをセットした。
プロペラ攪拌を行ないながら3vで10分間通電し、た
ところ守、全に剥離された。
実施例4 黄銅から成る時計ケース(表面fi 3 [1d ) 
K硫酸ニッケル240 g/l 、塩化ニッケル45 
g/l 、ホ吟酸30 g/l 、亜リン酸30 g/
lからなる浴にて60℃、3 A/(/?FIF Kて
10分間電気メツキを行tr イ4μのNi −P級膜
を施し、さらに日進化成■製のパラジウムメッキを30
℃、  2 A/dm2で8分間メッキを行い4μの金
属被膜を得た物品を硫酸600ccμからなる剥離液に
浸漬し、陰極fチタン板、隣接にチタン治具を用いて上
記時計ケースをセット1−;’ca ブしベラ攪拌を行
ないながら8■で20分間通電しΔ−ところ完全に剥離
ζわた。
以上実jtN例しで従って費明したが本方法はパラジウ
ム、二つケル、パラジウム−ニッケル合金a膜剥離方法
に関す右ものであり、特VC50〜100係硫酸、O〜
300 g/lクエン酸で望ましくけ70〜80係研酸
、100〜150g//!、クエン酸浴がよく、7ノー
ド電解に゛よって剥離することを特徴とするものである
本方法によれば従来の剥離方法に比べ剥離速度t:大巾
に短縮ジれ、かつBs、Ns等の素地を侵蝕したい(剥
離面は光沢を有し、そのまま再度メ・ツキする゛ことか
できる)、L−いう利点が得られ、製品の再生に大きく
寄与し、1爵的価値は大舞い。
以  上 出願人 天竜工業株式会社 株式会社 睡訪精工舎゛ 丁、 続 補 正 −!)(自発) 1.・11件の表示 昭和57年   特許願 第10871、発明の名h・ 金属被膜の剥離方法 3 補Wをする者 ・j哨との関係東京都新宿区西新宿2丁目4番1号出願
人(236)株式会社 諏訪精工舎代表取締役 中村恒
也 4 代 理 人                 (
化1名)〒104  東京都中央区京橋2丁目6番21
号株式会社 脛部セイコー内 最]=特許事務所別紙の
通り 手続補装置(自発) 1、 %許請求の範囲を別紙の如く補正する。
2、 明細II 1頁下から4行目 「時に50〜100係硫酸、」とあるを、「特1/’5
0〜100v係硫酸、」に補正する。
6、 明細$ 2頁7行目〜同9行目 「得ラネるパラジウム、ニッケル又はパラジウム−ニッ
ケル合金皮膜は」とあるを、「得ラネるパラジウム−ニ
ッケル合金皮膜は」に補正する。
4、 明av 3頁6行目〜同7行目 「50〜100%、錯化剤として」とあるを、「50〜
100v%、錯化剤として」に補正する。
5、 明細書 6頁5行目 r*に50〜100%」とあるを、 1”’%に50〜100V%」に補正する。
以上 代理人 最 上   務 特許請求の範囲 パラジウム、ニツケノヘ又はパラジウム−ニッケル合金
被膜から成る表面を有する物品を50〜100v%の硫
酸、0−30oflitのクエン酸から成る剥離浴でア
ノード電解を行ない、物品表面より金属被膜を除去する
ことを%徴とする金属破膜の剥離方法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パラジウム、ニッケル、ヌはパラジウム−ニッケル合金
    被膜から成る表面を有する物品を50−100俤の硫酸
    、0〜300 g/lのクエン酸から成る剥離浴でγノ
    ード電解を行frい、物品表面より金属被膜を除去する
    ことを特徴とする金属被膜のl=1離方法。
JP10873082A 1982-06-24 1982-06-24 金属被膜の剥離方法 Pending JPS591700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10873082A JPS591700A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 金属被膜の剥離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10873082A JPS591700A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 金属被膜の剥離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS591700A true JPS591700A (ja) 1984-01-07

Family

ID=14492076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10873082A Pending JPS591700A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 金属被膜の剥離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591700A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010285637A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Mitsubishi Shindoh Co Ltd ニッケルめっきが施された銅又は銅合金屑のリサイクル方法
RU2781953C1 (ru) * 2019-06-06 2022-10-21 МЕТАЛ ШРЕДДЕР ХАНГЭРИ Зарткёрюэн Мюкёдё Ресвеньтаршашаг Способ извлечения благородных металлов из содержащих их покрытий и основного металла из электронных деталей, содержащих промежуточный слой с никелевым покрытием

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010285637A (ja) * 2009-06-10 2010-12-24 Mitsubishi Shindoh Co Ltd ニッケルめっきが施された銅又は銅合金屑のリサイクル方法
RU2781953C1 (ru) * 2019-06-06 2022-10-21 МЕТАЛ ШРЕДДЕР ХАНГЭРИ Зарткёрюэн Мюкёдё Ресвеньтаршашаг Способ извлечения благородных металлов из содержащих их покрытий и основного металла из электронных деталей, содержащих промежуточный слой с никелевым покрытием

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0041638B1 (de) Verfahren zur Vorbehandlung von Edelstahl für eine direkte galvanische Vergoldung
WO1990003457A1 (en) Method for plating on titanium
US3650861A (en) Surface treatment of titanium
US3213004A (en) Surface preparation of platinum group metals for electrodeposition
JPH0347999A (ja) 改良された表面形態を有する支持体金属
Mohan et al. Electropolishing of stainless steel—a review
US2541083A (en) Electroplating on aluminum
EP0407326A1 (en) Method for electroplating nickel onto titanium alloys
US2389131A (en) Electrodeposition of antimony
US2457059A (en) Method for bonding a nickel electrodeposit to a nickel surface
JPS591700A (ja) 金属被膜の剥離方法
JPS6142796B2 (ja)
US3729396A (en) Rhodium plating composition and method for plating rhodium
US2092130A (en) Anodic cleaning process
US2888387A (en) Electroplating
US2856333A (en) Electroplating
US2563229A (en) Method of producing bright electroplate on electropolished surfaces
US3528895A (en) Plating low stress bright rhodium
JPH0285394A (ja) ステンレス鋼板の電気めっき方法
JPH0240751B2 (ja)
JPWO2019073819A1 (ja) 金属板から付着金属を剥離する方法
Colner et al. Electroplating on titanium
JPS63192892A (ja) ステンレス鋼板にZn系金属およびZn合金を直接めつきする方法
JPS5914100B2 (ja) 高ニツケルクロム合金への無電解ニツケルメツキ法
US3075894A (en) Method of electroplating on aluminum surfaces