JPS59154784A - 電気基板の接続方法 - Google Patents

電気基板の接続方法

Info

Publication number
JPS59154784A
JPS59154784A JP58027406A JP2740683A JPS59154784A JP S59154784 A JPS59154784 A JP S59154784A JP 58027406 A JP58027406 A JP 58027406A JP 2740683 A JP2740683 A JP 2740683A JP S59154784 A JPS59154784 A JP S59154784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
printed circuit
electrical
frame body
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58027406A
Other languages
English (en)
Inventor
伸一 加藤
小納 良一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58027406A priority Critical patent/JPS59154784A/ja
Publication of JPS59154784A publication Critical patent/JPS59154784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電気基板同志全結線する電気基板の接続方法に
関する。
従来、別々のプリント基&ヲ電気的に結線する方法には
リー ド線やフラットケーブルを用いる方式がある1、
このリード線やフラットケーブル金相いる場合、それを
長くするとノイズがのりやすいので短かくしたい。しか
し、短かくすると、そのリード線などの加工が困難とな
るとともに、結線する際のはんだ付は作業が非常に悪く
なり、作業性の悪化を招く欠点があった。
また、コネクタで接続すればコストiとなるなどの欠点
がある。
本発明は上記事情に呑口してなされたもので、その目的
とするところは製造コストの低下が図れるとともに結線
の作業性がよく、かつ電気基板同志をコンパクトな短距
離で′電気的に接@可能な電気基板の接続方法を提供す
ることにある。
以下、本発明の一実晦例方法を第1図ないし第4図にも
とづいて説明する。
第1図中1は2枚の′電気基板、たとえばプリント裁板
2,3を電気的に接続するためのリードフレーム体であ
る。このリードフレーム体1ははね特性のある、たとえ
ばりん青銅などの導電性金属によって形成される。すな
わち、薄い帯状に形成した複数のり−ド郡4・・・と、
これら各リード部4・・・の一端全一体に連結するフレ
ーム部5とからなり、上記各リード線4・・・は同じ長
さで平行に並ひフレーム司35から欠き出している。上
記−万〇オリント基収2の一曲にはその一端側に片寄っ
て並ぶ複数のリード端子6・・・が設けられ、この各リ
ード端子6・・・に対して上記リード部4・・・の先端
をろう付けするようになつ−Cいる。また、他方のプリ
ント基板3はその一端縁に複数の切欠き溝7・・・を形
成し、この切欠き溝7・・・にメッキまたは印刷などに
より桿竜膜8・・・を形成してこれをリード端子9・・
・とじである。
次に、上記リードフレーム体lを用いて各プリント基板
2,3を電気的に接続する手順について述べる。ます、
第2図で示すように一力のプリント基板2における各リ
ード端子6・・・に対してリードフレーム体1における
リード部4・・・の先2jiをそれぞれはんだ付けする
。ついで、上記リード部4・・・のフレーム都5佃7 
jkil:i =lsを他方のプリント基板3における
谷υ−F立晶子9・・・の切欠き溝7・・・に当でがっ
て位置決めしながら、それぞれをろう付けする。そこで
、第3因で示す状態となり、各グリント基収2,3同志
が゛電気的に接続される。最後に第3図中点線で示す位
置、つまり、各リード部4・・・の根元部分を切り、2
.3の対応するリード端子6・・・、9・・・の結線を
行なうことになる。
なお、上記手順においてはリード部4・・・の先端をろ
う付けするプリント基板2側について先にろう付けし、
別のプリント基板3については後でろう付けしたが、こ
の手順を逆にしてもよい。
また、リード部4・・・の先端をろう付けするリード端
子6・・・を第5図で示すようにわずかに起き上る耳部
1ノ・・・とじてこれに孔12・・・をフiう成したも
のでもよい。このようにずれはリード部4・・・の先端
をその孔12・・・に差し込んで位置決めでき、ろう付
は作業が容易となり、また、ろう付は強度を尚めること
ができる。また、′電気基板に穴(7JL−ホールなど
)を設け、これをリード端子としても上記同様の作用効
果が得しれる。
以」二説明したように本発明方法は複数の9−ド都とこ
オtらを連結するフレーム部からなるリードフレーム体
を用い、上記リード部の先端を一力の′Fα気基板基板
う付けし、上記リード部のフレーム部側端部を他方の′
−電気基板ろう付けし、また、上記フレーム部は上記リ
ート“部のフレーム部側’41*都を上記他力の電気基
板にろう付は後除去するものである。このように簡単な
実装で容易に結線できるとともに組立て工数が少ないた
め、その作業性がよい。しかも、コネクタなどを使用し
なくても簡単な実装で容易(二接続できるため、製造コ
ストの大巾なiii’i減を図ることができる。また、
各′電気基板IF〒」を近づけて接続できるため、ノイ
ズがのりにく\’i4i:気旧特性が向」ニする。さら
に、わずかなスペースで]妥続できるなど柚々のすぐれ
た効果を会する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一天力1Q例に使用するン゛リント基
板とリードフレーム体の飼視図、な52図ないし概4図
はその後続手順を示し、第2丙および比3凶は斜視図、
第4図は側面図、第5図は他の実施例を・示Tfリント
基板とリードフレーム体の斜視図である。 1・・・リードフレーム体、2・・・プリント基板、3
・・・プリント基板、4・・・リード部、5・・・フレ
ーム部IS、6・・・リード端子、9・・・リード端子
。 出1題人代理人  弁理士 鈴 江 武 k第1図 第2図     第3図 第4図 第5囚 −369−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数のリード部がこれらを連結するフレーム部から突出
    させてなるリードフレーム体の上記リード部の先端を一
    方の電気基板にろうN−けし、−万、上記リード部のフ
    レーム部側端部を池方の電気基板にろうけけし、上記フ
    レーム部は上記リード部のフレーム部側端部を上記曲方
    の電気基板にろう付は後除去すること全特徴とする電気
    基板の接続方法。
JP58027406A 1983-02-21 1983-02-21 電気基板の接続方法 Pending JPS59154784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027406A JPS59154784A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電気基板の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58027406A JPS59154784A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電気基板の接続方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59154784A true JPS59154784A (ja) 1984-09-03

Family

ID=12220194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58027406A Pending JPS59154784A (ja) 1983-02-21 1983-02-21 電気基板の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59154784A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136558A (ja) * 2009-04-24 2010-06-17 Well Shin Technology Co Ltd 自動車用dcコンバーター

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010136558A (ja) * 2009-04-24 2010-06-17 Well Shin Technology Co Ltd 自動車用dcコンバーター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59154784A (ja) 電気基板の接続方法
JP3128568B2 (ja) 電気コネクタの実装構造及びその実装に用いる治具
JPH10189182A (ja) 表面実装型電気コネクタ
JPS63138673A (ja) 回路基板用リ−ドフレ−ム
JPS6031270Y2 (ja) プリント基板
JPH02250388A (ja) 混成集積回路
JPS5849594Y2 (ja) プリント基板用コネクタ
JPS6188471A (ja) コネクタ−
JPS5939417Y2 (ja) プリント配線板用端子構造
JP3066702U (ja) チップ型ノイズフィルタ
JPH0132295Y2 (ja)
JPS5855384U (ja) 発光装置
JPS58125898A (ja) プリント配線板の接続方式
JP2542956Y2 (ja) 電気部品の端子取付構造
JPS62179794A (ja) 電気回路配線板
JP2621526B2 (ja) コネクタ
JPS5924183Y2 (ja) 圧電磁器共振子
JPH01307179A (ja) モジュール端子
JPH07297542A (ja) フレキシブルプリント基板のハンダ接続方法
JPH069079U (ja) プリント基板結合用コネクタ
JPH0399488A (ja) 両面回路基板の表裏接続具および接続方法
JPS61108193A (ja) 可撓性配線板
JPS62103995A (ja) 接続端子構造
JPH0538783U (ja) 終端用コネクタ
JPS58129664U (ja) プリント配線板用中継端子