JPS59145307A - 熱併給発電所における抽気復水型タ−ビンの制御システム - Google Patents

熱併給発電所における抽気復水型タ−ビンの制御システム

Info

Publication number
JPS59145307A
JPS59145307A JP1857083A JP1857083A JPS59145307A JP S59145307 A JPS59145307 A JP S59145307A JP 1857083 A JP1857083 A JP 1857083A JP 1857083 A JP1857083 A JP 1857083A JP S59145307 A JPS59145307 A JP S59145307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
pressure
turbine
valve
process steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1857083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361484B2 (ja
Inventor
Hideki Takano
英樹 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP1857083A priority Critical patent/JPS59145307A/ja
Publication of JPS59145307A publication Critical patent/JPS59145307A/ja
Publication of JPS6361484B2 publication Critical patent/JPS6361484B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K7/00Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating
    • F01K7/34Steam engine plants characterised by the use of specific types of engine; Plants or engines characterised by their use of special steam systems, cycles or processes; Control means specially adapted for such systems, cycles or processes; Use of withdrawn or exhaust steam for feed-water heating the engines being of extraction or non-condensing type; Use of steam for feed-water heating
    • F01K7/345Control or safety-means particular thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は余剰のプロセス蒸気を回収できるようにした熱
併給発電所における抽気復水型タービンの制御システム
に関する。
ボイラーで発生した蒸気でタービン全回し、このタービ
ンの回転力で発電機を回して電力を得るプラントにおい
ては、工場の暖房等に用いるプロセス蒸気が不足した場
合、この不足に応じてタービンより蒸気を抽気すること
のできる抽気専用の抽気復水型タービンが用いられる。
第1図は従来の抽気復水型のタービンシステムを示すも
のであり、ボイラ(図示せず)よシの高温高圧蒸気が流
通する主蒸気管1と、核主蒸気管に接続されて後段に供
給する鼻気童を調整する主蒸気加減弁2と、該主蒸気加
減弁2より供給される蒸気のエネルギーを回転運動に変
えて連結される発電機4を駆動するタービン3と、該タ
ービン3より排出される蒸気を冷却凝縮する復水器5と
、り、−ビン3の途中(高圧段と低圧段の仕切部)に設
けられてタービン蒸気を抽気する抽気管6と、該抽気管
6に接続されてプロセス−気の夕〜ビンへの逆流を阻止
する逆止弁7と、該逆止弁7の出側に設けられてプロセ
ス蒸気の圧カ金所定値に調整する蒸気圧力調整弁8と、
抽出蒸気の流量を測定する蒸気流量計9と、廃熱ボイラ
1oの発生蒸気が供給される工場蒸気・管11における
プロセス蒸気圧を検出する圧力計12と、該圧力計12
の検出圧に基づいてプロセス蒸気の設定圧カTh一定に
保つように蒸気圧力調整弁8を制御する圧力調節設定器
13と、廃熱ボイラー1oの蒸気量が過剰になったとき
余剰分を大気に放散する蒸気放散弁14とより構成され
る。
以上の構成において、発電用ボイラより発生する主蒸気
によってタービン3は回転し、排蒸気は復水器5に送ら
れ冷却凝縮される。一方、工場等で必要とする蒸気は、
一般に廃熱ボイラーが主体であシ、このボイラーよシ供
給されるプロセス蒸気の不足をタービン3より抽気する
蒸気で補う。
即ち、プロセス蒸気の不足を圧力計12で検出し、蒸気
圧力調整弁8を開方向に制御し、プロセス蒸気の圧力を
所定値に保持し、プロセス蒸気の変動を防止している。
しかし、従来の抽気復水型のタービンシステムでは、省
エネルギー化が進んで廃熱ボイラー10等よシ発生する
蒸気が増加して余剰となる傾向がろ9、タービン3よシ
の抽気を零にしても過剰となる場合がしばしば見られる
。このため蒸気放散弁14全開けて金魚プロセス蒸気を
大気に放散しておシ、省エネルギー化に逆行する形とな
っていた。
本発明の目的は、プロセス蒸気の余剰分をタービンに導
入して回収するようにした熱併給発電所における抽気復
水型タービンの制御システムを提供するにある。
本発明は、工場蒸気管と抽気管との間に、該抽気管側よ
り順次、蒸気圧力調整弁および遮断弁を配設し、プロセ
ス蒸気の不足が検出されたときに遮断弁を開いて抽気す
ると共に蒸気圧力調整弁を圧力調節設定器を介してプロ
セス蒸気を所定圧に維持し、一方、プロセス蒸気が余剰
のときに発電出力に応じて定められたタービン設定圧力
になるように蒸気圧力調整弁を制御しながらプロセス蒸
気全タービンに導入するようにしたものである。
第2図は本発明の一実施例を示すものであり、第1図に
示したと同一物であるものには同一符号を用いたので重
複する説明は省略するが、蒸気圧力調整弁8の工場蒸気
管11側に設けた遮断弁21と、蒸気圧力調整弁8のタ
ービン側に設けられる混圧蒸気圧力計22および抽気管
6の通過流量を61++定する蒸気流量計23と、発電
機4の発電出力全測定する発電機出力計24と、該発電
機出力計24、蒸気流量計23および混圧蒸気圧力検出
計22の各出力信号に基いて蒸気圧力調節弁8を制御す
る制御装[25と、該制御装置25より出力される指令
に基いて遮断弁21を開閉制御する弁開閉装置26を設
けた構成において第1図の構成と相違する。
以上の構成において、第3図のようにプロセス蒸気の圧
力が不足し、PL よシ低下したことを圧力計12が検
出すると、タービンよりの抽気を開始すべく制御装置2
5は遮断弁21を開き、一方、圧力調節設定器13は圧
力計12の検出値に基いてプロセス蒸気圧力が設定値を
維持するように蒸気圧力調整弁8をコントロールする。
一方、プロセス蒸気が余剰の場合には、プロセス蒸気圧
は第3図のように設定値Ptk越える。
これを検知した圧力計12の出力信号に基き制御装置2
5は蒸気圧力調整弁8をコントロールする。
この場合、発電機出力に対応したタービン圧力を予め設
定しておき、発11機出力計24で発電機4の出力を監
視しながら設定混圧蒸気圧力になるように蒸気圧力調整
弁8を制御装置25によって制御する。設定混圧蒸気圧
力に達したか否かは混圧蒸気圧力検出計22で監視する
。 ” 発*a出力に応じたタービン圧力の設定方法を示した説
明図が第4図であり、−例として、最高用カフ 5.0
00 KWのタービンを用いると共に、タービン能力の
点からプロセス蒸気の導入量の上限を30 T/Hに設
定した場合を例示している。
コンピュータ等を用いて構成される制御装置25は、第
4図に示すような発電機出力に応じた混圧蒸気圧力特性
がプログラム設定されており、発電機出力計24による
出力値(KW)  から応当する混圧蒸気圧力(Kp/
m)k読み出し、該圧力値に一致する混圧蒸気を圧力計
22が検出するように蒸気圧力調整弁8をコントロール
する。抽気管6よりタービンに導入される蒸気量の増加
にともなって発電機出力も増大するが、本例の如くに導
入量の限界が30T/Hである場合には、最高出力の7
5.000 KW、混圧蒸気圧力30Ky7−に達した
状態に2いてもプロセス蒸気が余剰であれば、弁開閉装
置26に設けたインターロック回路(図示せず)により
、遮断弁21および蒸気圧力調整弁8が閉となり、この
余剰プロセス蒸気を他のタービンに供給して電力で回収
する。
なお、プロセス余剰蒸気をタービンに導入することによ
り、タービン能力を越える過大蒸気が生じてタービンを
破損するのを防止するため、インターロック回路2.7
t−設けて遮断弁21を直ちに閉じるように制御する。
発明者は次の条件および規格゛を有すると共に第2図に
示した構成の抽気復水タービンを運転して実施を試みた
ところ良好な結果が得られた。
主蒸気圧力      127匂/− 主蒸気温度      538℃ 主蒸気流量      150 T/Hプロセス蒸気圧
CP、 Pり  16〜17Kg/ノ発電機最大出力 
   75.000KW発1r、機出力’1k50.0
00KWに整定したのち遮断弁21を全開にし、蒸気圧
力調整弁21を徐々に開き始める。この操作によシ流量
計23が10T/Hの混圧蒸気量を検知した時点で、第
4図に示すように発電機出力は50.000KWから5
3゜000 KWにまで上昇させることができた。更に
、蒸気圧力調整弁8を開く制御を行って混圧蒸気圧力3
0 T/Hまで増加させ、発電機出力′f:58.oo
OKWに整定した。このような操作過程における混圧蒸
気量の変化を示したのが第4図に示す部分負荷ラインで
ある。この50.000 KW〜58.000KWの発
電機出力変化に対し、混圧蒸気圧力は18Kg/ctI
〜23Kg/dに上昇できた。
第4図に示す最高負荷ラインは、タービン能力上限近傍
で前述の発電機出力変化と同様の操作を行った例である
が、当初に整定しだ通りの出力増加と混圧蒸気の得られ
ることがわかる。
以上より明らかなように本発明によれば、プロセス蒸気
(工場蒸気)の不足時にはタービ/より抽気すると共に
、プロセス蒸気の余剰時には余剰プロセス蒸気をタービ
ンに導入して電力として回収することができるため、プ
ロセス蒸気の効率的な運用が可能となり1.省エネルギ
ー化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の抽気復水型のタービンシステムの系統図
、第2図は太澄明の一実施例を示す系統図、第3図はプ
ロセス蒸気圧設定説明図、第1図は本発明に係る発電機
出力に対するタービン圧力設定説明図である。 2・・・主蒸気加減弁、3・・・タービン、4・・・発
電機、5・・・復水器、6・・・抽気管、8・・・蒸気
圧力調整弁、10・・・廃熱ボイラー、13・・・圧力
調節設定器、21・・・遮断弁、22・・・混圧蒸気圧
力計、23・・・蒸気流量計、24・・・発電機出力計
、25・・・制御装置、26・・・弁開閉装置、27・
・・インターロック回路。 代理人 鵜  沼  辰  之 (ほか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蒸気発生源より高圧蒸気の供給を受けて回転し発
    14を機を駆動すると共にプロセス蒸気の不足時にター
    ビンの途中段に設けた抽気管よりタービン蒸気を抽気し
    てプロセス蒸気に補充する抽気復水型タービンにおいて
    、前記抽気管に接続されて馳抽気管金流通する蒸気tを
    調節する蒸気圧カー整弁と、駈蒸気圧力w4灸弁とプロ
    セス蒸気配管系との間に接続される辿障r弁と、前記タ
    ービンによって駆動される発電様の電力出力に応じたタ
    ービン圧力を予め設定しておき、プロセス蒸気の過剰時
    に前記遮断弁を開けると共に電力出力値に応じて前記設
    定タービン圧力になるよりに前記蒸気圧力!1に4整弁
    t−th御する制御部とを設けたこと金1#徴とする熱
    併給発電所における抽気復水型タービンの制御システム
    。 (2、特許請求の範囲第1項において、前記抽気管を介
    して前記タービンに導入される混圧蒸気が設定圧を越え
    るとき前記遮断弁を閉じる指令を発するインターロック
    回路を設けたことを特徴とする熱併給発電所における抽
    気復水型タービンの制御システム。
JP1857083A 1983-02-07 1983-02-07 熱併給発電所における抽気復水型タ−ビンの制御システム Granted JPS59145307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1857083A JPS59145307A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 熱併給発電所における抽気復水型タ−ビンの制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1857083A JPS59145307A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 熱併給発電所における抽気復水型タ−ビンの制御システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59145307A true JPS59145307A (ja) 1984-08-20
JPS6361484B2 JPS6361484B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=11975277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1857083A Granted JPS59145307A (ja) 1983-02-07 1983-02-07 熱併給発電所における抽気復水型タ−ビンの制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59145307A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59145303A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 抽気タ−ビン装置
JPS63106303A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Hitachi Ltd 発電プラント
JP2007309194A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Hitachi Ltd 蒸気タービンプラント
JP2019007391A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 住友金属鉱山株式会社 蒸気タービン発電機の抽気制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59145303A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 抽気タ−ビン装置
JPS63106303A (ja) * 1986-10-24 1988-05-11 Hitachi Ltd 発電プラント
JP2007309194A (ja) * 2006-05-18 2007-11-29 Hitachi Ltd 蒸気タービンプラント
JP2019007391A (ja) * 2017-06-22 2019-01-17 住友金属鉱山株式会社 蒸気タービン発電機の抽気制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361484B2 (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3800384B2 (ja) コンバインド発電設備
JP2000161014A5 (ja)
JPH06317105A (ja) 蒸気タービンの始動方法
JPH0454802B2 (ja)
CN113638776B (zh) 一种抽汽背压式汽轮机热力***及其控制方法
CN113107828B (zh) 一种适用于火电厂凝结水泵的节能控制策略
JP4937822B2 (ja) 復水器真空度制御システム及び該システムを備えた発電プラント
JPS59145307A (ja) 熱併給発電所における抽気復水型タ−ビンの制御システム
CA2364125C (en) Steam cooling apparatus for gas turbine
JP2578328B2 (ja) 背圧タ−ビン発電機の出力制御方法
JP2737884B2 (ja) 蒸気タービン発電装置
JP5656754B2 (ja) ごみ焼却炉用発電設備及びその制御方法
JPS61187503A (ja) タ−ビングランドシ−ル蒸気減温制御装置
JPS5965507A (ja) 複合サイクル発電プラントの運転方法
JPH0932512A (ja) 蒸気タービングランドシールの蒸気供給装置
JPS59221410A (ja) コンバインドプラントの起動方法
JPH0454204A (ja) 抽気復水タービンの制御装置
JPH10141006A (ja) 都市ガスラインエネルギー回収タービンの制御装置
JPH06330706A (ja) 背圧蒸気タービンシステム
GB2176248A (en) Turbine control
JP2554099B2 (ja) 複合発電プラントの制御装置
JPH04140405A (ja) 蒸気タービン発電設備
JPH11294105A (ja) 蒸気タービンプラント
JPS54142443A (en) Pressure controller of air separator in compound power plant
JPS6260906A (ja) 熱併給発電設備の抽気及び背気圧力制御方法