JPS59143699A - 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法 - Google Patents

疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法

Info

Publication number
JPS59143699A
JPS59143699A JP1723883A JP1723883A JPS59143699A JP S59143699 A JPS59143699 A JP S59143699A JP 1723883 A JP1723883 A JP 1723883A JP 1723883 A JP1723883 A JP 1723883A JP S59143699 A JPS59143699 A JP S59143699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlay
coating
imitation
preparation
painting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1723883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0474200B2 (ja
Inventor
相庭 信四郎
充 宮本
松下 節子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP1723883A priority Critical patent/JPS59143699A/ja
Publication of JPS59143699A publication Critical patent/JPS59143699A/ja
Publication of JPH0474200B2 publication Critical patent/JPH0474200B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高度の技術を要求される象嵌を塗装の]稈によ
り容易に表現することができ、また同じ手法により塗装
の塗り分けも容易に論ずことができる疑似象嵌およびそ
の塗り分は塗装の作成方法に関するものである。
従来−一般に行われる象嵌の作成方法は先ず基材に四部
を形成し、この四部に木、貝殻、金属などの異物寸なわ
ち象嵌部を嵌め込み、表面を平滑に仕トげて最終製品と
する手法によるものであるが、本発明は塗装の下塗り、
1−塗りの間に簡単な]−程を設りることにより、上塗
り以後のり゛ンディングだけで象嵌風の表情を得られる
疑似象嵌のf1成J3よひ同様な手法によって塗装の塗
り分けを施し、(1−1つの美麗なものを([すること
がでさるものであって、高度な技術を必要とする象嵌を
塗装の工程によって容易に表現することがCき、また同
じ手法によ−)で塗装の塗り分()も容易になし得るこ
とを目的と(Jるものである。
本発明の要旨とするところはW +gに部分的に、また
は全表面に化粧単板を結句し、ついでその上にクリヤー
塗装を施し、つぎに象嵌部に見せたい個所以外をルータ
−等を用いて削り込み、かくして後、上塗りを施(〕、
ざらに象嵌部上の透明層に達(るまで表面を研削し−C
仕上げる上記各工程の結合から名疑似象嵌およびその塗
り分は塗装の作成方法である。
従来一般に行われ−(いる象嵌は先ず第1図に示リJ、
うにL↓441に凹部2を形成し、この四部2に巽41
9だ月利からなる象嵌材3を嵌め込み(第2図)、つい
で表面を研削しC平滑となしく第3図)かくして後塗装
4を施1ものであって、凹部2の形成、四部2に嵌め込
む象嵌材3の成形が勤しく、複層Iな形状は当然のこと
ながら非常に困却である。
また塗装の塗り分けは従来では先ず第5図に示す、上う
(こ基材1(こマスキングによりマスク5を施し、つい
で第6図に示すように第1回目の塗装6をづる。つぎに
マスク5を取り除き塗装6の表面を平滑にイ4トけ′て
〈第7図)、かくし−C後、塗装6の面にマスキングに
よるマスク7を施しく第8図)、第2回目の塗装置をす
る(第9図)。つき゛に第10図にポリようにマクス7
を取り除き塗装置0面を研削して平滑にイ11げるもの
である。
このような手法による塗装の塗り分(−)は工程が複雑
であって、塗り分けの境界線が奇麗に什にりにくいとい
うIJII点がある。
これに対し本発明によるときは、塗装の上塗りと下塗り
との間に簡単<>I稈を設けることにより、上塗り後の
1ノンデイングだけで象嵌風の表情を容易に得られるも
のであり、高度の技術が要求され象嵌を塗装の工程によ
り容易に表現J−ることができ、また同じ手法により塗
装の塗り分(Jも容易に?jうことができる。このため
本発明の手法によれば従来の象嵌iJ’3よび塗装の塗
り分けと同様の見え懸りが容易にしかも美しく得られる
ものである。
つぎに実施の態様を図面を藉りて説明する。
実施例1 先ず第11図に示すように基材1の全表面に化粧単板9
を貼イく1し、ついで第12図に示すようにその七にク
リヤー塗装置0を施づ−9つき′に第13図に示づよう
に象嵌部に児1!たい個所以外の部分11.11をルー
タ−等を用いで削り込み、さらに第14図に示すように
全面に上塗り12を施す。
このようにした後象嵌部−ヒの透明層に達するまで表面
を研削して仕上げる。また化粧単板9を基材1の面に部
分的に貼イ(」ツる場合は先ず第16図に示すように基
材1の面に化粧単板9を部分的に貼り、ついで第17図
に示すようにその十にクリヤ−塗装置0を施し、1りは
第13図、第1/1図、第15図に示η−ように順次同
様に行えばよい。
なJ3上記第13図に示す工程における象嵌部に児けた
い個所以外の部分11.11の削り込みは化粗単根9に
達りるitで削り込むことが最良であるが、第15図に
示づ工程にa> 4Jる最終仕上り面まで削り込まれて
いれば同様の効果は得られるものである。
実施例2 塗装塗り分t〕の場合でdうって、この場合には実施例
1の]−稈から第11図に示す工程を省き、さらに第1
2図に示1−7II稈において不透明塗装を施すもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図は従来の象嵌作成の二
「稈を順次に示す断面図、第5図、第6図、第7図、第
8図、第9図、第10図は同じ〈従来の塗装塗り分りの
工程を順次に示71断面図、第11図、第12図、第1
3図、第14図、第15図は実施例1において化粧単板
を基体の全表面に貼った場合の工程を順次にポリ断面図
、第16図、第17図は化粧単板を1.ル材表面(こ部
分的に貼った場合の[稈を示づ一断[111図である。 1・・・基材、 2・・・凹部、 3・・・象嵌材、4
・・・塗装、 5・・・マスク、 6・・・第1回目の塗装、 7・・・マスク、8・・・
第2回目の塗装、 9・・・化粧甲板、10・・・クリ
ヤー塗装、 11・・・象嵌部に見せたい個所以外の部分、12・・
・1−塗り塗装。 特許出願人  1]本楽器製造株式会ネ1第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基材に部分的または全表面に化糀単板を貼り、その上に
    クリヤ−塗装を施し、ついで象嵌部に見せたい個所以外
    をルータ−等を用いて削り込み、然る後上塗りを施し、
    ざらに象嵌部上の透明層に達M−るまぐ表面を研削して
    (1上げるト記各工程の結合から成る疑似象嵌およびそ
    の塗り分は塗装の作成り法。
JP1723883A 1983-02-04 1983-02-04 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法 Granted JPS59143699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1723883A JPS59143699A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1723883A JPS59143699A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143699A true JPS59143699A (ja) 1984-08-17
JPH0474200B2 JPH0474200B2 (ja) 1992-11-25

Family

ID=11938362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1723883A Granted JPS59143699A (ja) 1983-02-04 1983-02-04 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143699A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114000A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Harada Keshiyou Gohan Kk 家具材、建材などに於ける模様作成方法
JP2006115854A (ja) * 2005-12-16 2006-05-11 Nippon Plant Shiidaa Kk シードテープ用シート被覆装置
JP2008261982A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Nagashima Kogei Kk 象嵌表示パネル及びその製造方法
JP6461402B1 (ja) * 2018-04-12 2019-01-30 株式会社 明間印刷所 絵付き加工品の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02114000A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Harada Keshiyou Gohan Kk 家具材、建材などに於ける模様作成方法
JP2006115854A (ja) * 2005-12-16 2006-05-11 Nippon Plant Shiidaa Kk シードテープ用シート被覆装置
JP2008261982A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Nagashima Kogei Kk 象嵌表示パネル及びその製造方法
JP6461402B1 (ja) * 2018-04-12 2019-01-30 株式会社 明間印刷所 絵付き加工品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0474200B2 (ja) 1992-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707651B2 (ja) 化粧材
JPS59143699A (ja) 疑似象嵌およびその塗り分け塗装の作成方法
US5093157A (en) Method for making dressed materials and said dressed materials
Brommelle et al. Urushi: Proceedings of the Urushi Study Group, June 10–27, 1985, Tokyo
JP2992734B2 (ja) 化粧板とその製造方法
JP4027787B2 (ja) 箸の製造方法
JPH0474199B2 (ja)
JPS6232257Y2 (ja)
JPH01249173A (ja) 建築板の化粧方法
KR20050038319A (ko) 입체무늬를 가지는 조형품 및 그 제조방법
JPH07285296A (ja) 金属の箔による絵付け方法
KR200244649Y1 (ko) 인장
JPS59143700A (ja) 疑似象嵌および疑似塗装塗り分けの作成方法
KR910005797B1 (ko) 씨앗을 이용한 가구표면 제조방법
JPS58170573A (ja) 凹凸模様化粧板の製造方法
CN2565641Y (zh) 一种浮雕木皮贴画
JP2000238498A (ja) 漆塗り様天然装飾絵付け方法
JPS58177610A (ja) 食事用塗り箸の製造方法
JPS62240001A (ja) 蒔絵入り皮靴の製法
JPS62102861A (ja) ブロンズ調の樹脂加工方法
JPH0337004A (ja) 空枠に紙,綿を接着し,カシューで固めて作る装身具
JPH05239B2 (ja)
JPH08150604A (ja) 化粧板およびその製造方法
JPH0684161U (ja) ライタ
JPH0398092A (ja) 沈金・蒔絵ピアノとその施工法