JPS59142329A - 燃焼制御装置 - Google Patents

燃焼制御装置

Info

Publication number
JPS59142329A
JPS59142329A JP58015607A JP1560783A JPS59142329A JP S59142329 A JPS59142329 A JP S59142329A JP 58015607 A JP58015607 A JP 58015607A JP 1560783 A JP1560783 A JP 1560783A JP S59142329 A JPS59142329 A JP S59142329A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
air
pressure
combustion
adjusting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58015607A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0236857B2 (ja
Inventor
Hideo Uematsu
英夫 植松
Yoshiyuki Yokoajiro
義幸 横網代
Takeshi Natsumeda
棗田 武志
Yoshio Yamamoto
山本 芳雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58015607A priority Critical patent/JPS59142329A/ja
Publication of JPS59142329A publication Critical patent/JPS59142329A/ja
Publication of JPH0236857B2 publication Critical patent/JPH0236857B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/08Regulating fuel supply conjointly with another medium, e.g. boiler water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/02Measuring filling height in burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2225/00Measuring
    • F23N2225/08Measuring temperature
    • F23N2225/18Measuring temperature feedwater temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • F23N2233/08Ventilators at the air intake with variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は負荷の大小に応じて燃焼量を可変できる能力可
変式燃焼機器において、燃焼用空気量(以下単に空気量
という)とガス量の比をほぼ一定に保ち、燃焼の安定性
と高効率を実現するとともに、燃焼量が最小の場合にお
いて、ガス種75;変っても安定燃焼をさせるだめの特
に家庭用燃焼機器に用いられる燃焼制御装置に関する1
、従来例の構成とその問題点 従来のこの種のガス燃焼制御装置として、第1図に示す
均圧弁方式(あるいは、ゼロガノく六方式)がよく知ら
れている。すなわち送風機1により送られた空気は空気
絞り2を経て混合部3へ、ガスは均圧弁4、ガス絞り6
を経て混合部3へ入り空気とガスとが混合され、バー六
〇へ導びかれて燃焼する。
均圧弁4の背圧室7には空気絞り2の上流の圧力が導び
かれており、均圧弁4は均圧弁出口の圧力を背圧室7の
圧力と等しくなる様に自動調節する。
ここで空気絞りの上流の圧力をPA 、空気量をQA、
ガス絞りの上流の圧力をPG 、ガス量をQc、混合部
の圧力をPMとすると、空燃比QA/QGは Q c    K 2 xrn「Ti K+ 、 K2は、それぞれ空気絞り、ガス絞り及びガ
ス種によって決まる定数 の関係がある。
均圧弁4が理想的にPG=PAK調節できればとなり、
QAを変化させても空燃比は常に・一定となるはずであ
る。しかし、均圧弁41d′ダイアフラム8でFAとP
Gとの差圧を受けて弁9を機械的に動かすものであるか
ら、ダイアフラムの剛性。
変位に伴なうダイアフラムの有効面積の変化、弁9が受
ける均圧弁入口圧力の影響等により、必ず圧力調節誤差
△Pcを生じる。すなわちPG=PA+△PGあるので
、 となり、圧力調節誤差による空燃比の変動はPA−PM
  の値が小さくなるはど大きくなる。
したがって、空燃比誤差を一定の範囲内に保ちながら燃
焼量の調節比を大きくとろうとすれば、PA−PMの値
を大きくするか、7♂Gを小さくしなければならない。
一方、家庭用のガス燃焼機器として給湯用あるいは暖房
用の用途では燃焼量の調節比か4ないし1/1o程度必
要である。そのだめにPA−PMを大きくすると送風機
がきわめて大Nぐなるだけでなく、供給圧の低い都市ガ
ス等ではPAがガス供給圧より高くなり実現不可能であ
る。また、都市ガス以外のガスで実現したとしても、ガ
ス圧が低下した場合には空燃比制御精度が著しく悪化し
て良好な燃焼状態が得られなくなるという問題があった
。更にまた△Pcを小さくするにも均圧弁の大きさから
限度があり、経時変化の影響、調整の困難さがあるなど
、家庭用燃焼機器への適用は難しかった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題を解消するもので送風機セ均圧
制御部を大型化することなく燃焼量調節比が大きく、か
つ空燃比安定性と高効率を実現させ、更に、燃焼量が最
小の場合においてガス種がかわっても安定燃焼をさせる
だめの燃焼制御装置を提供することを目的とするもので
ある。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、燃料ガス系路に上
流側からガス量調節手段、ガス第1絞り部、ガス第2絞
り部をこの順に配設し、また、燃焼用空気系路には上流
側から空気量調節手段、空気絞り部を設け、前記ガス第
2絞り部と前記空気絞り部の下流側を合流して混合部を
構成し、前記ガス第2絞り部と前記空気絞り部の上流側
の圧力差を検出して電気信号を出力する差圧センサを備
え、この差圧センサの出力信号で前記ガス量調節千手段
、空気量調節手段の少なくとも・一方を制御するととも
に、燃料ガス種に対応して、前記ガス第2絞り部、及び
前記ガス第1絞り部を可変できるように構成したもので
ある。
この構成によって、燃料ガス系路のガス第2絞り部と、
燃焼用空気系路の空気絞り部の上流側に配設した差圧セ
ンサの出力信号で前記ガス量調節手段、空気量調節手段
の少なくとも一方を制御して燃焼の安定性と高効率を保
つように空燃比をはソ一定にすることができる。
そして、ガス種に対応してガス第2絞り部、及び前記ガ
ス第1絞り部も可変させることで燃焼量が最小の時でも
ガス量調節手段が安定して制御するので燃焼状態を安定
化ならしめることが可能になる。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第2図および第3図の図面に基
づき説明する。
第2図において燃料ガスは燃料ガス糸路1上流からPl
という圧力でガス量調節手段2(本発明一実施例ではガ
ス圧力比例制御弁で説明する。以下ガス量調節手段2の
ことをガス圧力比例制御弁と呼ぶ。)に流入し、P2’
と論う圧力に制御され、更に、ガス第1絞り部3に流入
し、PGという圧力で流出し、そして、ガス第2絞り部
4を通って、混合部6に導びかれている〇 一方燃焼用空気は、空気量調節手段6(例えば、ファン
、以下空気量調節手段のことをファンと呼ぶ)から燃焼
用空気系路7を通って、空気絞り部8で所定の圧力まで
低下した後混合部6に流入する0 寸だ、ガス第2絞り部4の上流側の圧力をPG。
空気絞り部8の上流側の圧力をPAとすると−PGとP
Aの差圧を検出する差圧センサ9を備えている。そして
混合部6で燃料ガスと燃焼用空気が混合され、バーナ1
oで燃焼する。11は熱交換器、12は出湯管13に挿
着されている温度検知器であり、14は、ファン6を制
御するファン制御器、16はガス量調節手段制御器であ
る。
第3図は第2図におけるガス圧力比例制御弁2のガス種
違いによるストロークStと、制御圧力P2の関係を示
す図である。
まづガス第1絞り部3がないとした場合(P2−PG 
の場合)を説明する。
0−tel−G2の線分は、都市ガス等のプロノ(ンガ
スに比較して低発熱量のガスの場合の特性線図である。
以下都市ガス(Pj=IQ○gH20)を基準ガスとし
て説明する。都市ガスの01におけるストロークStは
Slであり、G2のそれはSsである3、そして、都市
ガスのガス圧力比例制御弁2の入口圧力P + =10
0tmn H20のときの制御圧力P2が8+、Ssに
対応してqlからq3まで安定して変化することを示し
ている。
まだSlは、ガス圧力比例制御弁2の弁座(図示せず)
、可動弁部(図示せず)の加工精度、組立精度等によっ
て決まる制御限界のストローク長さである。・つまり、
0〜S1の間は制御不安定ないしは制御不可能域である
都市ガスの特性線図0−Gl−02の低勾配の線分に対
し、都市ガスと同一の定格燃焼量の場合でかつ、制御2
次圧P2がqlからq3″!で都市ガスの場合と同じよ
うに制御される場合のプロパンガスの場合には0−Ll
−L2−Lsというきわめて急勾配の線分に沿って制御
されるがLlとL2の間は制御限界のストロークS1よ
り小さなストロークになるので実質の制御範囲はL2か
らLsであって、都市ガスと最大制御圧q5は同一であ
るが、最低の圧力は、都市ガスのqlにはならず、これ
よりも高いq2になる。
ところで第2図から明らかのように、定格燃焼ca1 時に必要な空気量は、発熱量1ooO/H当り約1Nr
rt’/Hであるから空気絞り部8の上流の圧力PAは
ガス種が変ってもはソ一定である。
まだ本発明一実施例の制御装置は後述するが、空気絞り
部8及び、ガス第2絞り部4のそれぞれの上流側の圧力
PA及びPGがPA=PGになるように制御するので、
ガス種が変っても、燃焼量の調節比(以下TDRと呼ぶ
)を同一にしようと思えば、都市ガスとプロパンガスの
ガス圧力比例制御弁2による制御圧力PGははソ等しく
制御する必要がある。ところが、既に述べたようにガス
圧力比例制御弁2だけの制御で、第2図のガス第1絞り
部3がない場合には、プロパンガスの場合には制御最小
圧力はq2の圧力までしか制御出来ない。つまり、プロ
パンガスの場合には、TDRが小さくなってしまう。
L2−L3’の線分は、プロパンガスの場合において、
第2図のガス圧力比例制御弁2とガス第2絞り部・4の
中間に、ガス第1絞り部3を入れた場合を示している。
すなわち、L12の最大定格点ではガス圧力比例制御弁
2による制御圧力P2がq4に、PGの圧力がq3にな
ることを示している1、まだ燃焼量が最小になると、P
2はq2にPGはqlになることを示している。
すなわち、ガス圧力比例制御弁2でq4から制御限界の
q2までP2の圧力を制御すれば、ガス第1絞り部3が
挿設することでPGの圧力は、都市ガスの場合と同じ<
 (13がらqlまで安定して制御出来るようになる。
上記構成において、例えば出湯管13を通過する湯量を
変えるなどして負荷を変えると、出湯温度が変化する。
この変化する温度を温度検出器12で検出し、ファン制
御器14で設定温度になるように、ファン6の回転数を
制御する。その結果、空気絞り部8の上流側の圧力PA
が対応して変化するとはソ同一のタイミングで差圧セン
サ9にPAとPGにもとづく差圧が発生する。この差圧
をガス量調節手段制御器16で処理して、PAにPGに
なるように、ガス圧力比例制御弁2を制御するものであ
る。
まだ、ガス種が変った場合には、既に述べたように定格
燃焼量が同一であれば空気量ははソ同一であるから空気
絞り部8は一定で、ガス第2絞り部4の大きさを定格流
量でPA−pM==pG−pMになるように定めればよ
い。そしてプロパンガスのように発熱量が大きくガス供
給圧力が高いガスの場合には、既に説明したようにガス
圧力比例制御弁2だけでは所定の最小燃焼量(第2図に
於いて、PGの圧力がqlになるとと。)に安定して制
御できないので、ガス圧力比例制御弁2と、ガス第2絞
り部4との間に、ガス第1絞り部3を挿設することによ
って、P2はL3’−L2の線分、PGはL3−G+の
線分に沿って制御され、都市ガスのTDRと同じ制御を
可能にするものである。
発明の効果 以上のように、本発明の燃焼制御装置によれば燃料ガス
系路に、ガス量調節手段、ガス第1絞り部、ガス第2絞
り部を配設し、また、燃焼用空気系路には、空気量調節
手段、空気絞り部を設け、ガス第2絞り部と、空気絞り
部の下流側を合流して混合部を構成し、かつ、ガス第2
絞り部の上流側の圧力PGと、空気絞り部の上流側の圧
力PAの圧力差PA−Pcを検出して電気信号を出力す
る差圧センサから構成し、負荷の大きさが変化しても、
常にPp、 =Paになるように差圧センサの出力信号
でガス量調節手段、空気量調節手段の少なくとも一方を
制御することにより、従来のような機械式の均圧弁に比
較してきわめて制御精度が良くなるので、送風機を小型
化できか°り、燃焼量の調節比が大きく、同時に高効率
の燃焼機器を実現させるものである。
そして、ガス種に対応してガス第2絞り部、及びガス第
1絞り部を可変できるように構成したことにより、都市
ガスから供給圧力の高く、発熱量の大きいプロパンガス
まで燃焼量の調節比(TDR)をガス種によって制限す
ることなく一定で、安定した燃焼機器の実現を可能にす
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃焼制御装置の構成図、第2図は本発明
の燃焼制御装置の一実施例を示す構成図、第3図は同装
置のガス量調節手段すなわちガス圧力比例制御弁のスト
ロークと2次側制御圧力との関係及ばガス第1絞り部を
調節した場合のガス第1絞り部前後に於ける圧力変化を
示す特性図である0 1・・・・・・燃料ガス系路、2・・・・・・ガス量調
節手段(ガス圧力比例制御弁)、3・・・・・・ガス第
1絞り部、4・・・・・・ガス第2絞り部、6・・・・
・・混合部、6・・・・・・空気量調節手段(ファン)
、了・・・・・・燃焼用空気系路、8・・・・・・空気
絞り部、9・・・・・・差圧センサ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)燃料ガス系路にガス量調節手段とガス第1絞り部
    とガス第2絞り部とを設け、燃焼用空気系路に臭気量調
    節手段と空気絞り部とを設け、前記ガス第2絞り部と前
    記空気絞り部の下流側を合流して混合部を構成するとと
    もに、前記ガス第2絞り部と前記空気絞り部の上流側の
    圧力差に応じて電気信号を出力する差圧センサを備え、
    この差圧センサの出力信号で前記ガス量調節手段、空気
    量調節手段の少なくとも一方を制御するとともに、燃料
    ガス種に応じて前記ガス第2絞り部、及び前記ガス第1
    絞り部を可変できるように構成した燃焼制御装置。
  2. (2)ガス第1絞り部をガス量調節手段に内蔵し、着脱
    可能にした特許請求の範囲第1項記載の燃焼制御装置。
  3. (3)  ガス第1絞り部をガス量調節手段と、ガス第
    2絞り部を連結する管内に挿設し、着脱可會ヒにした特
    許請求の範囲第1項記載の燃焼制御装置。
  4. (4)  ガス第1絞り部とガス第2絞り部を、ガス種
    毎にセットしておき、ガス種転換時には前君己セットを
    着脱可能にした特許請求の範囲第1項記載の燃焼制御装
    置。
JP58015607A 1983-02-01 1983-02-01 燃焼制御装置 Granted JPS59142329A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015607A JPS59142329A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58015607A JPS59142329A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142329A true JPS59142329A (ja) 1984-08-15
JPH0236857B2 JPH0236857B2 (ja) 1990-08-21

Family

ID=11893397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58015607A Granted JPS59142329A (ja) 1983-02-01 1983-02-01 燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142329A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103234218A (zh) * 2013-04-23 2013-08-07 台州英达机械科技有限公司 喷灯的燃料输送装置
US20140124587A1 (en) * 2012-11-05 2014-05-08 Pat Caruso Modulating burner system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140124587A1 (en) * 2012-11-05 2014-05-08 Pat Caruso Modulating burner system
US9528712B2 (en) * 2012-11-05 2016-12-27 Pat Caruso Modulating burner system
CN103234218A (zh) * 2013-04-23 2013-08-07 台州英达机械科技有限公司 喷灯的燃料输送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236857B2 (ja) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59142329A (ja) 燃焼制御装置
JPS58224226A (ja) 燃焼制御装置
JPS5885016A (ja) 燃焼制御装置
JPS60122818A (ja) ガス燃焼制御装置
JPH033848B2 (ja)
JPS5969612A (ja) ガス燃焼制御装置
JPH033847B2 (ja)
JPH0633903B2 (ja) バイパスミキシング式給湯器
JPS58224227A (ja) 燃焼制御装置
JPS59125322A (ja) ガス燃焼制御装置
JPS649525B2 (ja)
JPS59212621A (ja) ガス燃焼制御装置
JPS59219622A (ja) ガス燃焼制御装置
JPS59212622A (ja) ガス燃焼制御装置
JPH0456221B2 (ja)
JPS61250447A (ja) 給湯機の制御方法
JPS6080018A (ja) ガス燃焼制御装置
JPS5969613A (ja) 燃焼制御装置
JPS5997422A (ja) ガス燃焼制御装置
JP3061516B2 (ja) ガス湯沸器
JP4315615B2 (ja) 給湯装置
JPS60211A (ja) ガス燃焼制御装置
JPH0718588B2 (ja) 給湯器の制御装置
JPS5997421A (ja) 燃焼制御装置
JPS6410733B2 (ja)