JPS59141847A - クロツク位相制御回路 - Google Patents

クロツク位相制御回路

Info

Publication number
JPS59141847A
JPS59141847A JP58016406A JP1640683A JPS59141847A JP S59141847 A JPS59141847 A JP S59141847A JP 58016406 A JP58016406 A JP 58016406A JP 1640683 A JP1640683 A JP 1640683A JP S59141847 A JPS59141847 A JP S59141847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
differentiator
data
timing
sampler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58016406A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0151218B2 (ja
Inventor
Junji Namiki
並木 淳治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58016406A priority Critical patent/JPS59141847A/ja
Publication of JPS59141847A publication Critical patent/JPS59141847A/ja
Publication of JPH0151218B2 publication Critical patent/JPH0151218B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/027Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information extracting the synchronising or clock signal from the received signal spectrum, e.g. by using a resonant or bandpass circuit
    • H04L7/0272Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information extracting the synchronising or clock signal from the received signal spectrum, e.g. by using a resonant or bandpass circuit with squaring loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はディジタル信号伝送に於けるクロック信号位
相同期に関る。
高能率ディジタル信号伝送に於いては、小ロールオフ波
形整形されたパルスを用いて符号伝送を行う為、受信側
のサンプル・タイミングのずれは特性を急激に劣化させ
ることをこなる。従来、サンプル・タイミング、すなわ
ちクロック信号抽出は、入力信号を整流し、クロック成
分を発生させておいて、狭帯域帯域通過P波器に通して
クロックを抽出していた。
近年、受信器のディジタル化が進み、クロック信号抽出
のディジタル処理の必要性が高まってきた。ディジタル
化受信器の場合、クロック信号を抽出すると言う方法よ
り、むしろサンプル・タイミングを直接制御する方式が
向いている。本発明の目的は、ディジタル処理に向いた
、簡単なサンプル・タイミング制御回路の提供にある。
この発明はクロック信号の零位相で複素入力信号をサン
プルする第一のサンシラと;前記クロック信号のπ位相
で前記複素入力信号をサンプルする第2のサンプラと;
前記第1のサンプラ出力の複累符号識別する識別器と;
該識別器出力の一周期前の値と現在の値との差を検出す
る微分器と;該微分器力に応じて前記クロック信号の位
相を変化させ、前記複素入力信号が最適なサンプル位相
でN< 1のサンプラによりサンプルされる様制即する
ことを特徴とするクロック位相制御回路である。次ζこ
本発明に付いて図面全参照して詳靴に説明T;s。
第1図(a)は+1.−1の2値ディジタル信号、ある
いは4相位相変調波の復調信号の天部、または虚部のア
イ・パターンを示し1こものである。同図(b)は、そ
のサンプル・タイミングを示しており、矢印で示したT
秒ごとのそれは、アイ・パターンの最も広く目の開く時
間に一致している。同図(C)は、先の(b)とπイ″
1i(180°)たけすれたタイミング信号を示してい
る。このタイミングで先の(a)波形をサンプルすると
、その前後で送信符号が変化しなかった場合の+1の値
と、逆に変化した場合の零近傍の働とのおおよそ3つの
鈑をとる。第1図(a)の波形は、伝送パルスのロール
オフ率やビット・パターンをこも依存するがおおよそ、
第2図(a)の様に簡略化して扱っても、平均的Qこは
問題はない。そこで第2図(b)にボした様にサンプル
・タイミングをTe抄たけ遅らせた場合を考えてみる。
するとアイのj別きはWoからWlと狭くなる一方、第
2図(C)のタイミングで人力信号をサンプルした値も
零近傍の値スハら、より大きなKtをとる様になる。金
回(C)の矢印の前後で送信符号が変化しない場合は除
いて、−1から+1へ変化した場合には同(C)でのサ
ンプル値はe(、−+)なる正の値をとり、逆に+1か
ら−1へ変化した場合にはe (、+ −) 7Aる貧
の値をとる。これにより、同(c)のタイミング前後で
の送イロ符号を刈ることζこより、サンプル・タイミン
クのずれ8検出することができる。そこで今後弓1.2
両図(b)のタイミングをデータ・サンプル タイミン
グ、10」じ<(c)を岑クロス検出タイミングと呼ぶ
上記説明を要約すると以下−の様ζこなる。第1に苓り
ロス侠出タイミングfJU後でのデータが熊袈化の場合
、タイミングすれ情報は零クロス検出タイミングでの入
力波形サンプル値からは得られない。
第2に、データが−1から+1へ変化した場合、タイミ
ングずれ情報は零クロス検出タイミングでの入力波形サ
ンプルfilこ比例する。第3にデータが+1から−1
へ変化した場合、タイミングすれ情報は零クロス検出タ
イミンクでの入力波形サンプル値の連棒性の値(こ比例
する。
以丘のタイミングすれ情報検1」コ1の原理を具体的に
したのηへ第3図である。図中1はデータサンプルタイ
ミンクで入力信号をサンプルする第1のサンプラ1,2
は零クロス検出タイミングで入力信号をサンプルする第
2のサンプラ、3は用1のサンプラの出力の符号識別を
行い+1を出力する識別器、4は上で説明した様にデー
タの変化を検出する微分器で、−ビット遅延回路40♂
減算器41とから成っている。5は微分器出力と第2の
サンプラ出力との積を取る掛算器である。6はクロック
信号イL生器で高速パルス発振器61と同パルスをカウ
ントダウンしていくカウンタ60、またカウンタ初期値
を定められた定数Nと制御信号αとの和(N+α)(!
ニジて供給する加算器62とから成っている。1−1力
9ンタは、岑までカウント・ダウンしてしまうと、外部
へサンプルパルスを出方する一方、那算器62の出力値
を入の初期1直ξしてセットして再びカウント・ダウン
動作ヲ始める。
これにより入力端子104に加えられる制御信号により
、クロックi=号発生イタからのサンプル・パルスの出
力位相か制御できることが分る。7はデータ・サンプル
タイミングから4クロス4更出タイミンクを発生させる
為のT/2の遅延回路である。
ここで掛算器5の出力を考えてみると、データ無変化の
場合、微分器4の出力は苓−Cあるので、出力端子10
1には零が出方される。−1から十1へのデータ変化か
あった場合、微分器4の出力は2となり、2×(岑クロ
ス・サンプル饋)が出力端子101へ表われる逆に+1
から−1へのデータ変化があった場合、微分器4の出力
は−2となり、−2×(苓クロス・サンプル直)が出力
端子10]に表われる。これにより、任意のデー夕変化
に対し、出力端子101へは、正しい方向のタイミング
すれ情報が表われることが分る。
第4図はタイミングずれTeに対する出力端子]01の
平均出力eの関係を示したも・のである。
同図でTe−上玉の所で特性力坏連結となっているのは
、データ・サンプル・タイミングか波形の零クロス・タ
イミング近傍にある為Oこ急激な極性反私が発生するこ
とが起因する。以上の説明では、入力信号は実数として
扱ってきたが、4組位相変調の復調信号の様に2系列の
独立したデータか央部と虚部に存在する様な場合が考え
られる。この場合、実部と虚部の一方を英数波形として
、今まで同様(こ扱うことができるが、有効な情報を有
する他方を捨て去ることは問題がある。従って、この様
な場合には実部と虚部の両方を有効に利用する別のタイ
ミングすれ検出法が求められる。
第3図の第1のサンプラ1、第2のサンプラ2、識別器
3、微分器4を各々複素数を入出力する同一構成要素と
して1 /  、 2/ 、 3/ 、 4/とし、入
力端子100、出力端子102.103も各々複素数に
対応して2組の端子(1000,1001)。
(1020,2021)、(1030,1031)を有
する100’ 、102’ 、103’として複素数人
力Qこ対応すべく構成し直したのが第5図である。ここ
で特(こ説明しないものは第3図のものと同一である。
ただし5の掛算器はここでは記されていない。
200は第5図全体の参照査号である。
第6図は本発明の一実施例のブロック図を示す。
ブロック200は第5図と同一のものである。ブロック
5′ は積和回路で、掬算器50.51  と加算器5
2とから成り、入力端子102’ 、103’ 。
からの複素数(a+j b)、(c十jd)から(ac
十bd)を出力する。こねにより、出力端子101′か
らは入力信号の実部から得られたタイミングすれ情報と
虚部から得られたタイミングすれ情報の和の情報が得ら
れる。
なお、ここで入力信号か実数の時には帛5.6図の全て
の虚数部用要素は不用になり、積オ■回路5′ も掛算
器50のみでよいことになり先の第3図のブロック図と
同一になる。従って第3図も入力信号が英数である場合
の本発明の別の一実施例   ンであることが分る。 
                4なお、以上の説明
では4組位相変調の復調信号のキャリア位相同期が確立
していることを前提に話も進めてきたが、キャリア同期
が全く確立していツマい情況でも本発明のクロック位相
制御回路はほとんど劣化なく動作することを付記してお
く。
以上の様に本発明によれは、ディジタル処理Qこ過した
クロック位相制御回路が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はディジタル伝送波形とサンプル・タイ
ミングとの関係を説明する為の図。第3図は本発明の一
実施例のブロック図を示す図。 図中1は第1のサンプラ、2は第2のサンプラ、3は識
別器、4は微分器、5は掛算器を各々示す。 第4図はタイミングすれTeとそれQこ対するタイミン
クすれ検出出力の関係を示す図。 第5図と第6図は本発明の別の一実施例のブロック部分
図と全体図を示す図。図中1′は第1のサブラ、2′は
第2のサンプラ3′は識別器、′は微分器、5′は偵第
1回路を各々示す。 (c) 半 2  図 −T/2÷  (C) 婆 3 口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロック信号の零位相で複素入力信号をサンプルする第
    一のサンプラと;前記クロック信号のπ位相で前記複素
    入力信号をサンプルする第2のサンプラと;前記第1の
    サンプラ出力の複素符号識別する識別器と;該識別器出
    力の一周期前の値と現在の値との差を検出する微分器と
    :該微分器出に応じて前記クロック信号の位イ・目を変
    化させ、前記複素人力信号が最適なサンプル位相で第1
    のサンプラによりサンプルされる種制御することを特徴
    とするクロック位相制御回路。
JP58016406A 1983-02-03 1983-02-03 クロツク位相制御回路 Granted JPS59141847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58016406A JPS59141847A (ja) 1983-02-03 1983-02-03 クロツク位相制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58016406A JPS59141847A (ja) 1983-02-03 1983-02-03 クロツク位相制御回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141847A true JPS59141847A (ja) 1984-08-14
JPH0151218B2 JPH0151218B2 (ja) 1989-11-02

Family

ID=11915356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58016406A Granted JPS59141847A (ja) 1983-02-03 1983-02-03 クロツク位相制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141847A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5495316B2 (ja) * 2010-03-31 2014-05-21 Necネットワーク・センサ株式会社 Pcm信号復調回路、該復調回路に用いられるpcm信号復調方法及びpcm信号復調プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944219B1 (ja) * 1968-08-09 1974-11-27
JPS567531A (en) * 1979-06-30 1981-01-26 Toshio Sakurai Code transmission unit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944219B1 (ja) * 1968-08-09 1974-11-27
JPS567531A (en) * 1979-06-30 1981-01-26 Toshio Sakurai Code transmission unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0151218B2 (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0467712B1 (en) Phase demodulator for psk-modulated signals
EP0321021A2 (en) Data demodulator baud clock phase locking
US6072370A (en) Clock extraction circuit
JPH01103041A (ja) パルス位置変調信号の語クロツクの導出方法及び回路装置
JP3455621B2 (ja) 通信装置
JPH06338916A (ja) データ端末
JPS59141847A (ja) クロツク位相制御回路
CA1167118A (en) Means for subdividing a baud period into multiple integration intervals to enhance digital message detection
EP0320058A2 (en) Data demodulator carrier phase error detector
US5999577A (en) Clock reproducing circuit for packet FSK signal receiver
JPS59183560A (ja) クロツク位相制御回路
RU2237978C2 (ru) Способ корреляционного приёма сигналов с относительной фазовой модуляцией и устройство для его осуществления
JPS6261440A (ja) クロツク制御回路
SU1241517A1 (ru) Когерентный приемник частотноманипулированного сигнала
JPH02132938A (ja) 弾性表面波マッチドフィルタを用いた受信復調回路
JP3353331B2 (ja) クロック抽出方法及びクロック抽出回路
JPH0535616B2 (ja)
JPH0748673B2 (ja) スペクトラム拡散受信機
JPH06152669A (ja) クロック再生回路
JPH01212038A (ja) ピーク値演算型位相保持方式
JPS62274959A (ja) 相関検波回路
JPS63316523A (ja) バイフェ−ズ信号復調回路
JPH0710053B2 (ja) スペクトラム拡散受信装置
JPS5854766A (ja) タイミング信号抽出方式
JPH0748703B2 (ja) スペクトラム拡散受信機