JPS591401Y2 - 回転電機の回転子 - Google Patents

回転電機の回転子

Info

Publication number
JPS591401Y2
JPS591401Y2 JP767378U JP767378U JPS591401Y2 JP S591401 Y2 JPS591401 Y2 JP S591401Y2 JP 767378 U JP767378 U JP 767378U JP 767378 U JP767378 U JP 767378U JP S591401 Y2 JPS591401 Y2 JP S591401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field
lead
current collector
field coil
annular body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP767378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54110704U (ja
Inventor
秀夫 伊森
良之 岩城
利彦 後藤
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP767378U priority Critical patent/JPS591401Y2/ja
Publication of JPS54110704U publication Critical patent/JPS54110704U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS591401Y2 publication Critical patent/JPS591401Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は界磁コイルと集電装置の接続手段の改良に関
するものである。
従来周知のこの種の装置としては、第1図、第2図に示
すものがあった。
各図において1は図示しない機関によって駆動される回
転軸で、図示しない発電機のブラケットによって両端部
が支承される。
2,3は上記回転軸1に圧入して固着された界磁鉄心で
円周方向に交互にN−5の異極を構威し、図示しないが
、上記ブラケットに支持された電機子鉄心に対向してい
る。
2a、3aは上記界磁鉄心2,3の一部で筒状の磁路鉄
心部、4は上記磁路鉄心部2a、3aに巻回され上記界
磁鉄心2,3を磁化する界磁コイル、4a、4bはこの
界磁コイル4の一端より導出されたリード線、5a、5
bは上記界磁コイル4のリード線4a 、4 bを挿入
しその各リード線と上記界磁鉄心2.3とを絶縁する絶
縁筒、6は上記界磁鉄心2,3と界磁コイル4を絶縁す
るボビン、7は上記回転軸1に固着され、上記界磁コイ
ル4に給電する集電部材である集電装置、7aはこの集
電装置を構成する環状体で、右端部に鍔部が形成されて
おり上記回転軸1に上記界磁鉄心2,3と一体的に固着
され、絶縁体の樹脂からなる。
8 a 、8 bは上記環状体7aの外周部に固着され
、図示しない結電用ブラシに摺接する第1、第2のスリ
ップリング、9a、9bは上記環状体7aの内部に埋設
されており上記のスリップリング8 a 、8 bに一
端が接続され、他端が上記界磁コイル4のリード線4
a 、4 bに接続されるリード線であるリード片、9
C,9dはこのリード片9 a 、9 bの一部で上
記界磁コイル4のリード線4 a 、4 bをひっかけ
るフック部である。
10は上記界磁コイル4のリード線4a、4bの先端と
、上記リード片9a、9bの一端を接続するために施こ
されている半田である。
以上の様に回転軸1と界磁鉄心2,3、更に界磁コイル
4と集電装置7等が組み合わされて回転子を構成するの
であるが、上記回転子は高速回転するため、界磁コイル
4のリード線4 a 、4 bが遠心力により径方向に
浮き上がり、そのため、リード線4 a 、4 bが断
線して回転電機を不動作に到らしめる不具合が生じる。
そこでこの界磁コイル4のリード線4 a 、4 bの
浮き上がるのを防止するため、界磁コイル4のリード線
4 a 、4 bと集電装置7のリード片9 a 、9
bを接続するのに、界磁鉄心3の側面に沿わせて接着
し、ゆるみがでないようにリード線4 a 、4 bを
リード片9 a 、9 b(7)7’7り部9C,9d
にひっかけてからリード片9a、9bの端に数回巻付け
ていた。
しかし、この浮き上がり防止手段では作業性が悪く実用
的でないという欠点があった。
この考案は上記欠点を解消するために界磁コイルのリー
ド線を界磁鉄心の端面に対し絶縁して集電装置側端面に
沿って延長させると共に集電装置のリード片を集電装置
の環状体の鍔部端面に沿って延長させ、界磁鉄心と集電
装置とを回転軸に一体的に固着する際に、リード線とリ
ード片を直接押圧重合させてそれらのリード線とリード
片を界磁鉄心と集電装置との間に接着するようにして作
業性が良く、シかも確実に界磁コイルのリード線の浮き
上がりの防止ができる優れた回転電機の回転子を提供す
るものである。
以下この考案を第3図、第4図に示す実施例について説
明する。
図中、6aは上記ボビン6の一部で上記界磁コイル4の
リード線4 a 、4 bを保護するリード部である。
11は上記界磁鉄心3と上記集電装置7の間に装着され
た絶縁板で上記ボビン6のリード部6aが貫通する貫通
穴11 aと上記集電装置7側に突出した突出部11
bを有している。
7bは上記環状体7aの鍔部における上記絶縁板11の
突出部11 bと対向する位置に形成された貫通穴であ
る。
また、リード片9 a 、9 bには上記絶縁板11の
突出部11 bと対向する位置に貫通穴9Cが設けられ
ている。
以上の様に構成された実施例装置において、回転子の製
作に際して、まず、回転軸1に、ボビン6に巻回された
界磁コイル4を接着した界磁鉄心2.3を固着する。
次にボビン6に巻回された界磁コイル4のリード線4
a 、4 bを界磁鉄心3の爪間に構成されるボビン6
のリード部6aに挿入し、又絶縁板11をその貫通穴1
1 aにボビン6のリード部6aが挿入する如く回転軸
1に圧入する。
その後界磁コイル4のリード線4aを絶縁板11の貫通
穴11 aから、回転軸1側、即ち、絶縁板11の左端
面に沿って折曲げ、絶縁板11の突出部11 bに沿っ
て配設する。
次に集電装置7を回転軸1にその左方より、界磁鉄心3
側へ圧入する。
これに伴い集電装置7の環状体7aの鍔部に沿ってリー
ド片9a、9bが折曲されているので、その押圧力によ
り、リード片9 a 、9 bとリード線4 a 、4
bが直接重合して環状体7aの鍔部と絶縁板11との
間に挟圧される。
このとき、界磁コイル4のリード線4 a 、4 bが
圧縮されるので絶縁板11の突起部11 bの対向部が
軸方向に突出し、このリード線4 a 、4 bの突出
部は集電装置7のリード片9a、9bの貫通穴9Cに係
合するので、各リード線4a。
4b、各リード片9a、9bは係止される。
その後で環状体7aの貫通穴7bを介して、リード線4
aとリード片9aの係止部分及びリード線4bとリード
片9bの係止部分に半田10を溶着させて接続を強固な
ものとするものである。
即ち、この実施例にあっては、界磁コイル4のリード線
4 a 、4 bと集電装置7のリード片9a、9bと
を係止させているので、半田付が容易にかつ確実に行な
うことができる。
又、各リード線4a、4bと各リード片9 a 、9
bは、環状体7aと界磁鉄心3との間に絶縁板11と共
に接着されており、しかも環状体7aの貫通穴7b内に
おいて、両者を半田10により強固に固着しているので
、回転軸1の高速回転時の遠心力による界磁コイル4の
リード線4 a 、4 bの浮き上がりを完全に防止で
きると共に、各リード線4 a 、4 bと各リード片
9a、9bの巻付は作業が不要となるので、接続の自動
化も計れる。
尚、上記実施例では界磁鉄心3の左側面に絶縁板11を
装着するものを例示したが、ボビン6と絶縁板11とを
リード部6aを介して一体とするようにしてもよく、そ
の場合には、界磁鉄心2,3の凹部に界磁コイル4を巻
回したボビン6を嵌着すると共にその一方の界磁鉄心3
の端面に沿ってリード部6a、絶縁板11を装着させ、
その後、上記実施例と同様に界磁コイル4のリード線4
a 、4 bと集電装置7のリード片9 a 、9
bとを接続するものである。
また、上記実施例ではリード線4 a 、4 bとリー
ド片9 a 、9 bとの係合を確実にするためリード
片9a、9bに貫通穴9Cを設け、両者を半田付してい
るが、これを省略することもできる。
すなわち、環状体7aの鍔部と界磁鉄心3とにより、リ
ード線4 a 、4 bとリード片9 a 、9 bの
圧接が充分行なわれるならば、半田付を省略することも
できる。
この場合、環状体7aの鍔部の貫通穴7bは不要である
この半田付を省略する場合でも、絶縁板11の突出部1
1 bと、この突出部に対応するリード片9 a 、9
bの貫通穴9Cは両者の保合を確実にするため設けて
もよいし、また突出部11b、貫通穴9aいずれも省略
してもかまわない また、上記第3図、第4図の実施例のように半田付する
場合において、絶縁板11の突出部11 bを省略する
ことも可能である。
この場合、リード片9a、9bの貫通穴9Cが形成され
ているため、リード片9 a 、9 bとリード線4
a 、4 bの半田付は容易に行なわれる。
以上のように、この考案は界磁コイルのリード線を界磁
鉄心の端面に対し絶縁板を介し絶縁して集電装置側端面
に沿って延長させると共に集電装置の環状体の鍔部端面
に沿って延長させ、界磁鉄心と集電装置とを回転軸に一
体的に固着する際に、リード線とリード片を直接押圧重
合させて界磁鉄心と集電装置との間に挟着するようにし
ているので従来、界磁鉄心と界磁コイルを絶縁するため
に界磁コイルの導出リード線に挿入されていた絶縁筒は
不要となり、また界磁コイルのリード線が浮き上がるの
を防止するために集電装置のリード片の一部に形成して
いたフック部も省略でき、しかも界磁コイルのリード線
と集電装置のリード片との巻付は作業も不要とでき自動
化が計れ作業性が良く実用的であるという効果を有する
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来例を示す回転子の断面図、第3図
、第4図はこの考案の一実施例を示す回転子の断面図で
ある。 図中 1は回転子、2,3は界磁鉄心、4は界磁コイル
、4 a 、4 bは界磁コイルのリード線、5 a
、5 bは絶縁筒、6はボビン、7は集電装置、7は環
状体、8a、8bはスリップリング、9a、9bは集電
装置のノード片、10は半田、11は絶縁板である。 尚、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転軸に固着された一対の界磁鉄心、この一対の界磁鉄
    心に挟持され給電用のリード線を有する界磁コイル、上
    記回転軸に上記界磁鉄心と一体的に固着され上記界磁鉄
    心側端部に径方向に突出した鍔部を有し絶縁体の樹脂か
    らなる環状体と、この環状体の外周部に固着され上記界
    磁コイルとの通電用のスリップリングと、このスリップ
    リングと上記界磁コイルとを接続する如く上記環状体に
    固着されたリード片とからなる集電装置を備えたものに
    おいて、上記界磁コイルのリード線を上記界磁鉄心の端
    面に対し、絶縁板を介し絶縁して上記集電装置側端面に
    沿って延長させると共に上記集電装置のリード片を上記
    集電装置の上記環状体の鍔部端面に沿って延長させ、上
    記リード線と上記リード片を直接押圧重合させて上記界
    磁鉄心と上記環状体の鍔部との間に挟着するようにした
    ことを特徴とする回転電機の回転子。
JP767378U 1978-01-24 1978-01-24 回転電機の回転子 Expired JPS591401Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP767378U JPS591401Y2 (ja) 1978-01-24 1978-01-24 回転電機の回転子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP767378U JPS591401Y2 (ja) 1978-01-24 1978-01-24 回転電機の回転子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54110704U JPS54110704U (ja) 1979-08-03
JPS591401Y2 true JPS591401Y2 (ja) 1984-01-14

Family

ID=28815691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP767378U Expired JPS591401Y2 (ja) 1978-01-24 1978-01-24 回転電機の回転子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591401Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7358642B2 (en) 2006-05-17 2008-04-15 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric rotor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7358642B2 (en) 2006-05-17 2008-04-15 Mitsubishi Electric Corporation Dynamoelectric rotor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54110704U (ja) 1979-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7952245B2 (en) Power distribution unit for rotary electric machine with linear conductor connecting ring having terminal section with axially extending hole for connecting stator coil, and method for assembling rotary electric machine
JP4778186B2 (ja) ステータ
US5361011A (en) Mechanically interlocking rotor assembly
US20010048262A1 (en) Coil winding for DC machine
JPH055825Y2 (ja)
CN101414776A (zh) 内转子无刷马达及其制造方法
US20040155550A1 (en) Armature having teeth
KR100508322B1 (ko) 차량용 시동·충전 회전전기
CN101355274B (zh) 连接车辆交流发电机中激励线圈和导线的连接结构和方法
JP3474781B2 (ja) 回転電機及びその製造方法
JP4191896B2 (ja) 特殊コンタクト装置付きスピンドルモータ
JPS591401Y2 (ja) 回転電機の回転子
EP1168570A2 (en) Coil winding for DC machine
CN110198104A (zh) 定子、热敏电阻固定结构及热敏电阻固定方法
US3833871A (en) Coil connections for an electromagnetic drive
JPS5836214Y2 (ja) 回転電機の回転子
JP2014121167A (ja) 回転電機のティースコア用のインシュレータ、回転電機のティースコア用のインシュレータ固定具、回転電機の固定子、回転電機及び回転電機のコイル巻装方法
US3872580A (en) Method of making an electromagnetic drive
JP2001525160A (ja) 整流子機械用の回転子
JPH0353584Y2 (ja)
JPH11168844A (ja) 電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法
JPS6213425Y2 (ja)
JPH0638429A (ja) 電動機の巻線固定子
JPH0710151B2 (ja) 回転電機の固定子鉄心
JPH0424779Y2 (ja)