JPH11168844A - 電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法 - Google Patents

電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法

Info

Publication number
JPH11168844A
JPH11168844A JP33301097A JP33301097A JPH11168844A JP H11168844 A JPH11168844 A JP H11168844A JP 33301097 A JP33301097 A JP 33301097A JP 33301097 A JP33301097 A JP 33301097A JP H11168844 A JPH11168844 A JP H11168844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
terminal
core
core body
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33301097A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Shiga
剛 志賀
Hiroshi Usami
浩 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP33301097A priority Critical patent/JPH11168844A/ja
Publication of JPH11168844A publication Critical patent/JPH11168844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 磁極ティースにコイルを巻装し易く、しか
も、駆動時の振動等を抑止できる電動機鉄心を提供する
こと。 【解決手段】 帯状コア1は、複数の単位ヨーク1aを
連結部1bにより連結した形態をなすものであり、各連
結部1bを中心に帯状コア1を円環状に丸めることに伴
い鉄心本体が形成されている。この構成の場合、鉄心本
体に樹脂部5aが形成されており、樹脂部5aは、単位
ヨーク1a相互間の境界部および連結部1bを覆ってい
る。このため、単位ヨーク1a相互間の機械的な接続強
度が高まるので、磁極ティース1cにコイルを巻装し易
くなる。しかも、単位ヨーク1a相互間の磁気的な接続
強度が高まるので、電気的特性が向上し、振動等が抑止
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の単位ヨーク
が連結部を介して連結された形態の鉄心本体を有する電
動機鉄心および電動機鉄心の製造方法に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】例えば固定子鉄心にお
いては、複数の単位ヨーク相互間が連結部を介して連結
された形態の帯状コアを用い、帯状コアを連結部から折
曲げて環状の鉄心本体を形成することが行われている。
しかしながら、帯状コアを折曲げただけでは、単位ヨー
ク相互間が磁気的および機械的に十分に接続されないの
で、鉄心本体の磁極ティースにコイルを巻装するにあた
って、巻装時の外力で単位ヨークが位置ずれしたり、単
位ヨークの位置ずれに伴い電気的特性が悪化し、振動や
騒音が生じる虞れがあった。また、単位ヨーク相互間を
溶接すると、溶接時の熱で鉄心本体が歪むので、安定し
た磁気回路が形成されず、振動等が生じる虞れがあっ
た。
【0003】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、コイルの巻装作業性および電気的特
性の向上を図り得る電動機鉄心および電動機鉄心の製造
方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電動機鉄
心は、複数の磁性板を積層してなり複数の単位ヨークお
よび単位ヨーク相互間を連結する連結部を有する環状の
鉄心本体と、この鉄心本体に設けられ単位ヨーク相互間
の境界部および連結部を覆う樹脂部とを備えたところに
特徴を有している。上記手段によれば、単位ヨーク相互
間の境界部および連結部が樹脂により覆われている。こ
のため、単位ヨーク相互間の機械的な接続強度が高まる
ので、鉄心本体に磁極ティースが設けられている場合に
は、磁極ティースにコイルを巻装し易くなる。しかも、
単位ヨーク相互間の磁気的な接続強度が鉄心本体の歪み
を伴うことなく高まるので、電気的特性が向上し、振動
等が抑止される。
【0005】請求項2記載の電動機鉄心は、鉄心本体に
磁極ティースが設けられ、磁極ティースの表面を覆うコ
イル巻装部が樹脂部に一体形成されているところに特徴
を有している。上記手段によれば、磁極ティースにボビ
ン等を被せる手間がなくなるので、電動機の組立作業性
が向上する。
【0006】請求項3記載の電動機鉄心は、樹脂部の成
形時に成形型の位置決め突部が嵌合される嵌合部が鉄心
本体に複数設けられているところに特徴を有している。
上記手段によれば、鉄心本体の各嵌合部を成形型の位置
決め突部に嵌合すると、鉄心本体が成形型に対して位置
決めされ、成形型の内面に沿って押圧されるので、単位
ヨーク相互間が密着し、鉄心本体が整形される。
【0007】請求項4記載の電動機鉄心は、単位ヨーク
の周方向端部に櫛歯状のラップ部が設けられ、このラッ
プ部が周方向に隣接する単位ヨークのラップ部に軸方向
から重なっているところに特徴を有している。上記手段
によれば、単位ヨーク相互間の接触面積が増大するの
で、機械的な接続強度および磁気的な接続強度が一層高
まる。
【0008】請求項5記載の電動機鉄心は、樹脂部の成
形時に樹脂が充填される樹脂充填部が軸方向に重なる両
ラップ部に設けられているところに特徴を有している。
上記手段によれば、軸方向に重なるラップ部相互間が樹
脂充填部内の樹脂により接合されるので、単位ヨーク相
互間の機械的な接続強度および磁気的な接続強度が一層
高まる。
【0009】請求項6記載の電動機鉄心は、鉄心本体の
軸方向端面に位置する端子装着部が樹脂部に一体形成さ
れ、コイルの端末線が接続される端子が端子装着部に装
着されているところに特徴を有している。上記手段によ
れば、端子装着部と鉄心本体とが一体化されるので、端
子装着部の端子にコイルの端末線を接続するにあたっ
て、端子ががたつき難くなる。
【0010】請求項7記載の電動機鉄心は、鉄心本体の
軸方向端面に位置する基板部が樹脂部に一体形成され、
コイルの端末線が接続される端子が基板部に埋設されて
いるところに特徴を有している。上記手段によれば、端
子が基板部を介して鉄心本体と一体化されるので、端子
にコイルの端末線を接続するにあたって、端子ががたつ
き難くなる。
【0011】請求項8記載の電動機鉄心の製造方法は、
複数の磁性板を積層することにより複数の単位ヨークお
よび単位ヨーク相互間を連結する連結部を有する帯状コ
アを形成し、この帯状コアを環状化して鉄心本体を形成
した後、単位ヨーク相互間の境界部および連結部を樹脂
で覆うところに特徴を有している。上記手段によれば、
単位ヨーク相互間の境界部および連結部が樹脂により覆
われているので、鉄心本体に磁極ティースが設けられて
いる場合には、磁極ティースにコイルを巻装し易くな
る。しかも、電気的特性が向上し、振動等が抑止され
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の第1実施例を図1
ないし図5に基づいて説明する。尚、本実施例は、洗濯
機のパルセータを回転させるアウタロータ形3相DCブ
ラシレスモータの固定子鉄心に本発明を適用したもので
ある。
【0013】まず、図1の(a)において、帯状コア1
は、磁性板に相当する鋼板を複数枚積層してなるもので
あり、複数の単位ヨーク1aを連結部1bにより連結し
た形態をなし、各単位ヨーク1aには、T字状をなす磁
極ティース1cが一体形成されている。
【0014】帯状コア1は、図1の(b)に示すよう
に、各連結部1bを中心に円環状に丸められている。図
2は、帯状コア1を円環状に丸めてなる鉄心本体2を示
すものであり、鉄心本体2には、図3に示すように、複
数のねじ挿入孔2dが形成されている。これら各ねじ挿
入孔2d内には、図5に示すように、ねじ3aが挿入さ
れており、鉄心本体2は、ねじ3aをベース3に締込む
ことに伴い固定されている。尚、図2の符号4は、複数
の単位ヨーク1aから構成された略円環状のヨークを示
している。
【0015】鉄心本体2には、図1の(c)に示すよう
に、各連結部1bに対応して樹脂部5aが形成されてお
り、各樹脂部5aは、周方向に隣接する単位ヨーク1a
相互間の境界部および連結部1bを軸方向両端側および
内外周側から覆い、単位ヨーク1a相互間を機械的およ
び磁気的な接続状態に保持している。
【0016】鉄心本体2には、図2に示すように、1個
の樹脂部5bが形成されており、樹脂部5bは、帯状コ
ア1の両端部に位置する単位ヨーク1a相互間の境界部
を軸方向両端側および内外周側から覆い、単位ヨーク1
a相互間を機械的および磁気的な接続状態に保持してい
る。
【0017】鉄心本体2には、図3に示すように、軸方
向両側からカバー6,6が被せられている。これら各カ
バー6は、絶縁性の合成樹脂から形成されたものであ
り、各磁極ティース1cの表面は、図5に示すように、
両カバー6により覆われ、各磁極ティース1cには、両
カバー6の上からコイル7が巻装されている。そして、
一方のカバー6には、図3に示すように、複数のピン端
子8が装着されており、各ピン端子8にはコイル7の端
末線が巻付けられている。尚、図5の符号9は、鉄心本
体2に複数のコイル7を巻装してなる固定子を示してい
る。
【0018】一方のカバー6には、図4に示すように、
絶縁性の合成樹脂からなる扇形状の基台10が装着され
ている。この基台10内には複数の導体板(図示せず)
が埋設されており、各導体板はピン端子8に接続されて
いる。そして、基台10には箱状のコネクタ部10aが
一体形成されており、コネクタ部10aに対のコネクタ
11を嵌合すると、各コイル7が導体板,コネクタ1
1,電源線11aを介して駆動電源に接続される。
【0019】ベース3には、図5に示すように、軸受1
2の外輪が固定されている。この軸受12の内輪には回
転軸13が圧入されており、回転軸13の下端部には回
転子14がねじ止めされている。この回転子14は、下
端面が閉塞された短円筒状のフレーム14aと、フレー
ム14aの内周面に固定された複数の永久磁石14bと
を主体に構成されたものであり、コイル7に電源が供給
され、回転磁界が生起されると、回転子14が回転軸1
3を中心に回転する。
【0020】次に固定子鉄心の製造方法について説明す
る。まず、鋼板を打抜いて積層することにより帯状コア
1を形成し、複数の連結部1bから略円環状に折曲げ
る。そして、帯状コア1を成形型(図示せず)内に収納
した後、成形型内に溶融樹脂を注入し、複数の樹脂部5
aおよび1個の樹脂部5bを形成する。尚、成形型の内
面は円形状に形成されており、帯状コア1を成形型内に
収納すると、帯状コア1が成形型の内面に押圧されて単
位ヨーク1a相互間が密着し、帯状コア1が円形状に整
形される。
【0021】上記実施例によれば、単位ヨーク1a相互
間の境界部および連結部1bを樹脂部5aにより覆っ
た。このため、単位ヨーク1a相互間を折曲げたままに
しておく場合に比べ、単位ヨーク1a相互間の機械的な
接続強度が高まり、鉄心本体2が変形し難くなるので、
磁極ティース1cにコイル7を巻装し易くなる。しか
も、単位ヨーク1a相互間を溶接する場合とは異なり、
単位ヨーク1a相互間の磁気的な接続強度が鉄心本体2
の歪みを伴うことなく高まるので、電気的特性が向上
し、振動や騒音等の発生が抑止される。
【0022】また、鋼板を積層することにより帯状コア
1を形成した後、帯状コア1を略円環状に折曲げて鉄心
本体2を形成したので、鋼板を略円環状に折曲げた後に
積層する場合に比べ、鋼板相互間を位置ずれすることな
く綺麗に積層することができる。このため、安定した磁
気回路が形成され、電気的特性が向上するので、振動等
の発生が一層抑えられる。
【0023】次に本発明の第2実施例を図6に基づいて
説明する。尚、上記第1実施例と同一の部材については
同一の符号を付して説明を省略し、以下、異なる部材に
ついてのみ説明を行う。複数の樹脂部5aおよび1個の
樹脂部5bにはカバー15が一体形成されている。
【0024】このカバー15は、軸方向へ延びる角筒状
の本体部15aと、本体部15aから放射状に突出する
複数のコイル巻装部15bと、本体部15aの軸方向両
端部に設けられた環状の基板部15cとを主体に構成さ
れたものであり、各コイル巻装部15bは、磁極ティー
ス1cの表面を先端部を除いて覆い、各基板部15c
は、ヨーク4の軸方向端面を覆っている。
【0025】各磁極ティース1cには、コイル巻装部1
5bの上からコイル7が巻装されている。そして、各コ
イル巻装部15bの先端部には抜止部15dが一体形成
されており、各コイル7は、抜止部15dにより抜止め
されている。
【0026】上記実施例によれば、樹脂部5aにコイル
巻装部15bを一体形成した。このため、鉄心本体2に
カバー6を被せる手間がなくなるので、モータの組立作
業性が向上する。また、カバー15の本体部15aを角
筒状に形成した。このため、コイル7の径方向端面が本
体部15aの平坦面15eに接触するので、コイル7を
磁極ティース1cに巻装し易くなる。
【0027】次に本発明の第3実施例を図7および図8
に基づいて説明する。尚、上記第2実施例と同一の部材
については同一の符号を付して説明を省略し、以下、異
なる部材についてのみ説明を行う。まず、図8の(a)
において、成形型16は上型17と下型18とを主体に
構成されたものであり、下型18には、位置決め突部に
相当する位置決めピン18aが複数形成されている。ま
た、上型17には複数の凹部17aが形成されており、
上型17および下型18の型締め時には、図8の(b)
に示すように、各位置決めピン18aの先端部が凹部1
7a内に挿入される。
【0028】ヨーク4には、図7に示すように、各磁極
ティース1cに対応して貫通孔1dが形成されている。
これら各貫通孔1dは嵌合部に相当するものであり、成
形型16内に帯状コア1を丸めて収納する際には、図8
の(b)に示すように、各貫通孔1dが位置決めピン1
8aの外周面に嵌合される。
【0029】上記実施例によれば、ヨーク4に複数の貫
通孔1dを形成し、各貫通孔1dを成形型16の位置決
めピン18aに嵌合した。このため、鉄心本体2が成形
型16に対して位置決めされ、成形型16の内面に沿っ
て押圧されるので、単位ヨーク1a相互間が一層密着
し、鉄心本体2が正確に整形される。
【0030】尚、上記第3実施例においては、ヨーク4
に各磁極ティース1cに対応して貫通孔1dを形成した
が、これに限定されるものではなく、例えば磁極ティー
ス1cの位置に関係なく等ピッチで複数の貫通孔1dを
形成しても良い。また、上記第3実施例においては、ヨ
ーク4に複数の貫通孔1dを形成したが、これに限定さ
れるものではなく、例えば軸方向上面が閉塞された非貫
通状の穴を複数形成しても良い。
【0031】次に本発明の第4実施例を図9に基づいて
説明する。尚、上記第3実施例と同一の部材については
同一の符号を付して説明を省略し、以下、異なる部材に
ついてのみ説明を行う。各単位ヨーク1aの周方向端部
には、図9の(a)に示すように、櫛歯状のラップ部1
eが形成されている。これら各ラップ部1eは、異形の
鋼板2aおよび2bを交互に積層することから形成され
たものであり、図9の(b)に示すように、周方向に隣
接する単位ヨーク1aのラップ部1eに軸方向から重な
っている。
【0032】上記実施例によれば、単位ヨーク1aのラ
ップ部1eを隣接する単位ヨーク1aのラップ部1eに
軸方向から重ねた。このため、単位ヨーク1a相互間の
接触面積が増大し、機械的な接続強度が高まるので、磁
極ティース1cに対するコイル7の巻装作業性が一層向
上する。しかも、単位ヨーク1a相互間の磁気的な接続
強度が高まるので、電気的特性が一層向上し、振動や騒
音等の発生が効果的に抑止される。
【0033】次に本発明の第5実施例を図10および図
11に基づいて説明する。尚、上記第4実施例と同一の
部材については同一の符号を付して説明を省略し、以
下、異なる部材についてのみ説明を行う。
【0034】軸方向に重なる両ラップ部1eには、図1
1の(b)に示すように、鉄心本体2を軸方向に貫通す
る孔状の樹脂充填部19が形成されている。これら各樹
脂充填部19は、図11の(a)に示すように、鋼板2
aと、孔2cを有する鋼板2bとを交互に積層した後、
ラップ部1e相互間を軸方向に重ねることから形成され
たものであり、各樹脂充填部19内には、図10および
図11の(b)に示すように、樹脂部5aおよび5b,
カバー15の成形時に樹脂20が充填されている。
【0035】上記実施例によれば、単位ヨーク1aのラ
ップ部1eに樹脂充填部19を形成し、樹脂充填部19
内に樹脂20を充填した。このため、ラップ部1e相互
間の機械的な接続強度が一層高まるので、磁極ティース
1cにコイル7を一層巻装し易くなる。しかも、単位ヨ
ーク1a相互間の磁気的な接続強度が一層高まるので、
電気的特性が一層向上し、振動や騒音等の発生が効果的
に抑止される。
【0036】尚、上記第4および第5実施例において
は、鋼板2aおよび2bを交互に積層することからラッ
プ部1eを形成したが、これに限定されるものではな
く、例えば鋼板2aを2枚以上積層した後に鋼板2bを
2枚以上積層することからラップ部を形成しても良い。
【0037】また、上記第5実施例においては、軸方向
に重なる両ラップ部1eに貫通孔状の樹脂充填部19を
形成したが、これに限定されるものではなく、例えば、
上下面のいずれか一方が閉塞された非貫通孔状の樹脂充
填部を形成しても良い。また、上記第5実施例において
は、孔2cを有する鋼板2bを積層することから樹脂充
填部19を形成したが、これに限定されるものではな
く、例えば、鉄心本体2の折曲後に両ラップ部1eにド
リル加工等を施すことに伴い樹脂充填部19を形成して
も良い。
【0038】次に本発明の第6実施例を図12に基づい
て説明する。尚、上記第2実施例と同一の部材について
は同一の符号を付して説明を省略し、以下、異なる部材
についてのみ説明を行う。カバー15の一方の基板部1
5cには、複数の端子装着部15fが一体形成されてい
る。これら各端子装着部15fは、基板部15cから突
出する台状をなすものであり、各端子装着部15fには
孔(図示せず)が形成されている。これら各孔内にはピ
ン端子8が挿着され、各ピン端子8にはコイル7の端末
線が巻付けられており、各ピン端子8は、基台10の導
体板に接続されている。
【0039】上記実施例によれば、樹脂部5a(カバー
15)に端子装着部15fを一体形成し、端子装着部1
5fにピン端子8を装着したので、鉄心本体2に別途装
着されたカバー6にピン端子8を装着する場合に比べ、
ピン端子8ががたつき難くなる。このため、ピン端子8
にコイル7の端末線を巻付け易くなるので、巻付作業の
自動化が可能になる。尚、上記第6実施例においては、
基板部15cに台状の端子装着部15fを形成したが、
これに限定されるものではなく、例えば凹状の端子装着
部を形成し、端子装着部の孔内にピン端子8を挿着して
も良い。
【0040】次に本発明の第7実施例を図13に基づい
て説明する。尚、上記第6実施例と同一の部材について
は同一の符号を付して説明を省略し、以下、異なる部材
についてのみ説明を行う。カバー15の一方の基板部1
5cには、コ字板状をなす端子21が埋設されており、
端子21の両端部は、端子装着部15fを通して外部に
突出している。この端子21は、カバー15の成形時に
成形型内に収納された(インサート成形された)もので
あり、端子21の両端部にはコイル7の端末線が巻付け
られ、端子21は、基台10の導体板に接続されてい
る。
【0041】上記実施例によれば、基板部15c内に端
子21を埋設したので、端子21が基板部15cに一体
化され、がたつき難くなる。このため、コイル7の端末
線を端子21に巻付け易くなるので、巻付作業の自動化
が可能になる。また、コ字板状をなす端子21の両端部
にコイル7の端末線を巻付けた。このため、両コイル7
が端子21を介して接続されるので、両コイル7の配線
処理が簡素化される。
【0042】尚、上記第7実施例においては、カバー1
5の基板部15cにコ字板状の端子21を埋設したが、
これに限定されるものではなく、例えばL字板状の端子
を埋設し、端子装着部15fを通して外部に突出する端
子の一端部にコイル7の端末線を巻付けても良い。ま
た、上記第1〜第7実施例においては、帯状コア1の各
単位ヨーク1aに磁極ティース1cを一体形成したが、
これに限定されるものではなく、例えば、各単位ヨーク
1aの外周面に凹部を形成し、各凹部内に磁極ティース
を圧入する甲製としても良い。また、上記第1〜第7実
施例においては、帯状コア1を略円環状に折曲げたが、
これに限定されるものではなく、例えば略角環状に折曲
げても良い。
【0043】また、上記第1〜第7実施例においては、
帯状コア1の両端部に位置する単位ヨーク1a相互間を
接続するにあたって、単位ヨーク1a相互間を樹脂部5
bで固めたが、これに限定されるものではなく、例えば
単位ヨーク1a相互間をかしめ付けしたり、かしめ付け
した上で樹脂部5bにより固めても良い。また、上記第
1〜第7実施例においては、鋼板を積層して帯状コア1
を形成した後、帯状コア1を略円環状に折曲げて鉄心本
体2を形成したが、これに限定されるものではなく、例
えば、鋼板を略円環状に折曲げた後に積層することから
鉄心本体2を形成しても良い。
【0044】また、上記第1〜第7実施例においては、
アウタロータ形DCブラシレスモータの固定子鉄心に本
発明を適用したが、これに限定されるものではなく、例
えばインナロータ形DCブラシレスモータの固定子鉄
心,ブラシモータの回転子鉄心等に適用しても良い。
【0045】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の電動機鉄心および電動機の製造方法は次の効果を奏す
る。請求項1記載の手段によれば、単位ヨーク相互間の
境界部および連結部を樹脂部により覆った。このため、
単位ヨーク相互間の機械的な接続強度が高まるので、鉄
心本体に磁極ティースが設けられている場合には、磁極
ティースにコイルを巻装し易くなる。しかも、単位ヨー
ク相互間の磁気的な接続強度が高まるので、振動や騒音
等が抑止される。
【0046】請求項2記載の手段によれば、樹脂部にコ
イル巻装部を一体形成した。このため、磁極ティースに
ボビン等を被せる手間がなくなるので、電動機の組立作
業性が向上する。請求項3記載の手段によれば、鉄心本
体の複数の嵌合部を成形型の位置決め突部に嵌合したの
で、鉄心本体が成形型の内面に沿って押圧され、所望の
形状に整形される。
【0047】請求項4記載の手段によれば、単位ヨーク
のラップ部を隣接する単位ヨークのラップ部に軸方向か
ら重ねた。このため、単位ヨーク相互間の機械的な接続
強度および磁気的な接続強度が高まるので、コイルの巻
装作業性が一層向上する上、振動等が効果的に抑止され
る。請求項5記載の手段によれば、軸方向に重なる両ラ
ップ部に樹脂充填部を設けた。このため、単位ヨーク相
互間の機械的な接続強度および磁気的な接続強度が一層
高まるので、コイルの巻装作業性が一層向上する上、振
動等が一層効果的に抑止される。
【0048】請求項6記載の手段によれば、樹脂部に端
子装着部を一体形成し、端子装着部に端子を装着した。
このため、端子ががたつき難くなるので、端子にコイル
の端末線を接続し易くなる。請求項7記載の手段によれ
ば、樹脂部に基板部を一体形成し、基板部内に端子を埋
設した。このため、端子ががたつき難くなるので、端子
にコイルの端末線を接続し易くなる。
【0049】請求項8記載の手段によれば、単位ヨーク
相互間の境界部および連結部を樹脂により覆ったので、
磁極ティースにコイルを巻装し易くなる上、振動等が抑
止される。しかも、鋼板を積層することにより帯状コア
を形成した後、帯状コアを環状に折曲げて鉄心本体を形
成した。このため、鋼板を略円環状に折曲げた後に積層
する場合に比べ、鋼板相互間を位置ずれすることなく綺
麗に積層できるので、この点からも電気的特性が向上
し、振動等が抑止される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す図(aは帯状コアを
拡大して示す平面図、bは帯状コアの折曲状態を拡大し
て示す平面図、cは樹脂部の形成状態を拡大して示す平
面図)
【図2】固定子鉄心を示す平面図
【図3】固定子鉄心,カバーを示す分解斜視図
【図4】鉄心本体にカバー,基台を装着した状態を示す
平面図
【図5】全体構成を示す断面図
【図6】本発明の第2実施例を示す図1の(c)相当図
【図7】本発明の第3実施例を示す図1の(c)相当図
【図8】(a)成形型内に鉄心本体が収納された様子を
示す断面図、(b)は成形型が型締めされた様子を示す
断面図
【図9】本発明の第4実施例を示す図5(aは鋼板の積
層状態を帯状コアの非折曲状態で示す断面図、bは鋼板
の積層状態を帯状コアの折曲状態で示す断面図)
【図10】本発明の第5実施例を示す図1の(c)相当
【図11】図9相当図
【図12】本発明の第6実施例を示す図1の(c)相当
【図13】本発明の第7実施例を示す図1の(c)相当
【符号の説明】
1は帯状コア、1aは単位ヨーク、1bは連結部、1c
は磁極ティース、1dは位置決め孔(嵌合部)、1eは
ラップ部、2は鉄心本体、2aおよび2b鋼板(磁性
板)、4はヨーク、5aは樹脂部、8はピン端子(端
子)、15bはコイル巻装部、15cは基板部、15f
は端子装着部、16は成形型、18aは位置決めピン
(位置決め突部)、19は樹脂充填部、20は樹脂、2
1は端子を示している。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の磁性板を積層してなり、複数の単
    位ヨークおよび単位ヨーク相互間を連結する連結部を有
    する環状の鉄心本体と、 この鉄心本体に設けられ、単位ヨーク相互間の境界部お
    よび連結部を覆う樹脂部とを備えたことを特徴とする電
    動機鉄心。
  2. 【請求項2】 鉄心本体には磁極ティースが設けられ、 樹脂部には、磁極ティースの表面を覆うコイル巻装部が
    一体形成されていることを特徴とする請求項1記載の電
    動機鉄心。
  3. 【請求項3】 鉄心本体には、樹脂部の成形時に成形型
    の位置決め突部が嵌合される嵌合部が複数設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載の電動機鉄心。
  4. 【請求項4】 単位ヨークの周方向端部には櫛歯状のラ
    ップ部が設けられ、 このラップ部は、周方向に隣接する単位ヨークのラップ
    部に軸方向から重なっていることを特徴とする請求項1
    記載の電動機鉄心。
  5. 【請求項5】 軸方向に重なる両ラップ部には、樹脂部
    の成形時に樹脂が充填される樹脂充填部が設けられてい
    ることを特徴とする請求項4記載の電動機鉄心。
  6. 【請求項6】 樹脂部には、鉄心本体の軸方向端面に位
    置して端子装着部が一体形成され、 この端子装着部には、コイルの端末線が接続される端子
    が装着されていることを特徴とする請求項1記載の電動
    機鉄心。
  7. 【請求項7】 樹脂部には、鉄心本体の軸方向端面に位
    置して基板部が一体形成され、 この基板部には、コイルの端末線が接続される端子が埋
    設されていることを特徴とする請求項1記載の電動機鉄
    心。
  8. 【請求項8】 複数の磁性板を積層することにより、複
    数の単位ヨークおよび単位ヨーク相互間を連結する連結
    部を有する帯状コアを形成し、 この帯状コアを環状化して鉄心本体を形成した後、 単位ヨーク相互間の境界部および連結部を樹脂で覆うこ
    とを特徴とする電動機鉄心の製造方法。
JP33301097A 1997-12-03 1997-12-03 電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法 Pending JPH11168844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33301097A JPH11168844A (ja) 1997-12-03 1997-12-03 電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33301097A JPH11168844A (ja) 1997-12-03 1997-12-03 電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11168844A true JPH11168844A (ja) 1999-06-22

Family

ID=18261286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33301097A Pending JPH11168844A (ja) 1997-12-03 1997-12-03 電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11168844A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002325427B2 (en) * 2002-10-10 2005-07-14 Lg Electronics Inc. Unit core of motor and method for manufacturing the same
WO2016084352A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 デンソートリム株式会社 内燃機関用回転電機
JP2016111917A (ja) * 2014-11-28 2016-06-20 デンソートリム株式会社 内燃機関用回転電機
WO2018088489A1 (ja) * 2016-11-14 2018-05-17 三菱電機株式会社 回転電機の電機子、回転電機、エレベータ用巻上機、及び電機子の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002325427B2 (en) * 2002-10-10 2005-07-14 Lg Electronics Inc. Unit core of motor and method for manufacturing the same
WO2016084352A1 (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 デンソートリム株式会社 内燃機関用回転電機
JP2016111917A (ja) * 2014-11-28 2016-06-20 デンソートリム株式会社 内燃機関用回転電機
CN107005137A (zh) * 2014-11-28 2017-08-01 电装多利牡株式会社 内燃机用旋转电机
CN107005137B (zh) * 2014-11-28 2019-02-22 电装多利牡株式会社 内燃机用旋转电机
WO2018088489A1 (ja) * 2016-11-14 2018-05-17 三菱電機株式会社 回転電機の電機子、回転電機、エレベータ用巻上機、及び電機子の製造方法
KR20190060827A (ko) * 2016-11-14 2019-06-03 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 회전 전기의 전기자, 회전 전기, 엘리베이터용 권상기 및 전기자의 제조 방법
CN109906539A (zh) * 2016-11-14 2019-06-18 三菱电机株式会社 旋转电机的电枢、旋转电机、电梯用曳引机及电枢的制造方法
CN109906539B (zh) * 2016-11-14 2021-08-27 三菱电机株式会社 旋转电机的电枢、旋转电机、电梯用曳引机及电枢的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4649951B2 (ja) モータおよび電機子の製造方法
JP5333996B2 (ja) 固定子およびこれを用いた回転電機
JP4486678B2 (ja) 回転電動機の電機子、回転電動機及びその製造方法
JP3651491B2 (ja) モータのコイル端末固定方法
JP5519808B2 (ja) ステータおよびこのステータを備える回転電機
JP2002171708A (ja) 回転電機
JP5734794B2 (ja) ステータおよびこのステータを備える回転電機
JP2005287240A (ja) 同期電動機
US11502575B2 (en) Motor and air-conditioning apparatus
JP4502041B2 (ja) 回転電機の固定子およびその製造方法
JPH04344137A (ja) 電動機の固定子及び固定子の製造方法
US20040021375A1 (en) Stepping motor and manufacturing method therefor
CN108475947B (zh) 定子、马达以及定子的制造方法
WO2020174817A1 (ja) 回転電機のステータ、回転電機、回転電機のステータの製造方法、および、回転電機の製造方法
JP3056738B1 (ja) コンデンサ電動機固定子の製造方法
JP3954399B2 (ja) 回転電機
JPH11168844A (ja) 電動機鉄心および電動機鉄心の製造方法
WO2014103247A1 (ja) 回転機
JP2019193507A (ja) ステータ構造、レゾルバおよびステータ構造の製造方法
JPH10127031A (ja) ブラシレスモータ
WO2015040692A1 (ja) 回転電機の固定子
JP2008199856A (ja) ステータコア、回転電機および回転電機ユニット
JP6001447B2 (ja) 結線構造、回転機、電動車両及び結線方法
CN218867989U (zh) 定子以及具有该定子的电动机
JP2018207616A (ja) モータ