JPS59139506A - 含フツ素エラストマ−被覆電線の製造方法 - Google Patents

含フツ素エラストマ−被覆電線の製造方法

Info

Publication number
JPS59139506A
JPS59139506A JP22936682A JP22936682A JPS59139506A JP S59139506 A JPS59139506 A JP S59139506A JP 22936682 A JP22936682 A JP 22936682A JP 22936682 A JP22936682 A JP 22936682A JP S59139506 A JPS59139506 A JP S59139506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
containing elastomer
elastomer
coated wire
crosslinking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22936682A
Other languages
English (en)
Inventor
柳生 秀樹
育雄 関
両角 三春
伊藤 泰道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd, Hitachi Cable Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP22936682A priority Critical patent/JPS59139506A/ja
Publication of JPS59139506A publication Critical patent/JPS59139506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱可どう電線として有用な含フツ素エラスト
マー被覆電線の製造方法に関するものである。
含フツ素エラストマーは優れた耐熱性、耐油性、耐薬品
性を活かして、ガスケット、パツキン、ダイ\7フラム
あるいはホース8種々の用途に使用され−Cきており、
かかる特性から電線被覆材とじての期待も高い材料であ
る。− 含フツ素エラストマーを用いて耐熱可とう電線を得る方
法とし−Cは、撚り線導体の外周にパーオキサイドを架
橋剤として添加した含フツ素エラストマーを被覆し、加
熱反応させて架橋絶縁体を形成゛りるのが一般的である
。しかし、この場合パーオキサイドの分解によって発生
ずる揮発成分が架橋絶縁体に発泡や亀裂を生じさけるこ
とになる。
これを防ぐために、加熱は圧力をかけた媒体、例えばス
ヂームや窒素ガスなどを用いて行う必要があるが、この
際圧力によって撚り線導体の素線間へ絶縁体がめり込む
ことになる。
このめり込みを防IJ: ?lるため、本発明者らは撚
り線導体と絶縁体との間に紙セパレータを介在させるこ
とについて検問したが、この場合常温で自己径に巻角け
た状態で120℃あるいはそれ以上の温度に加熱づ°る
と、絶縁体にクラックが発生して絶縁不良となり、耐熱
用途には使用できないということがわかった。
本発明者らは、上記問題点を解消し、耐熱可撓電線とし
て有用な会フッ素エラストマー絶縁電線を提供すべく鋭
意研究を重ねた結果、上記クラックは、巻付は時に紙セ
パレータに発生する破[gi個所に接している部分の絶
縁体に局部的に高温時の破断伸縮を上回る歪みが集中づ
ることに起因するものであり、しかもこのような現象は
、エチレンプロピレンゴムや架橋ポリエチレンなどのよ
うな一般的な絶縁体何科にはあまり見られず、耐熱老化
性の観点から高温にお(プる使用が期待されるにもかか
わらず、高温における破断伸度の低下が大ぎい含フッ素
エラス1〜マーに固有の問題であることを見出した。
本発明は上記試験に基くものであり、紙セパレータを省
いた場合であっても絶縁体が撚り線導体の素線間へめり
込むのを防止でき、よって耐熱用途に適した含フツ素エ
ラストマー被覆電線を実現できる製造方法の提供を目的
とするものである。
すなわち、本発明は撚り線導体の外周に力接合フッ累エ
ラス1〜マーを主体とする組成物を被覆し、続いて電離
性放射線で上記組成物を架橋せしめることを特徴と丈る
ものである。
本発明にa3い−(4フツ素エラス1〜マーとしては、
従来J:り公知乃至周知のものなどが、特に限定される
ことなく、広範囲にわたって種々例示され得る。例えば
デ1〜ラフルオロエチレンープロピレン系共用合体、フ
ッ化ビニリデン−へキザフルオロプロペン系共小合体、
フッ化ごニリデンークロロ1〜リフル′A1」エチレン
系共重合体、フッ化ビニリデン−ペンタフルオロプロペ
ン系共重合体、ポリフルオロアルキル基含有アクリレー
ト系エラストマー、ポリフルオロアルキル基含有水リシ
ロキサン系二「ラストマー、アトラフルー第1」エチレ
ン−フッ化ビニリデン−プロピレン系共重合体、テトラ
フルAロエヂレンー丁ヂレンーイソブチレン系共重合体
、エチレン−ヘキサフルオロプロペン系共重合体、テ1
〜ラノルオロエチレンーブデンー1系共重合体、デ1〜
ラフルオロエチレンーエチルビニル]−−チル系共重合
体、含フッ素フォスフAニトリル系エラス1〜マー、テ
トラフルAロエチレンーフルオ]]ヒニルエーテル系共
重合体などが挙げられる。
かかる含フツ素エラストマーとしては、架橋体の電気絶
縁性の観点から、架橋後のイオン性不純物の残留が少な
い。
例えば、分子中に不飽和結合を−CF2 XあるいEユ
、=:=CFX(ただしXは■または3r単位、−CH
3単位等の硬化部位を有づるものが好ましく、ざらに誘
電特性も考慮すればテトラフルAロエチレンーブロビレ
ン系へ重合体が好適である。
含フツ素エラストマーとじて好適なテ1〜ラフルオロエ
チレンーブロビレン系共重合体としては、主成分のテト
ラフルオロエチレンとプロピレンに加えて、これらと共
重合可能な成分、例えばエチレン、インブヂレン、アク
リル酸およびそのアルキルエステル、メタクリル酸およ
びそのアルキルエステル、フッ化ビニル、フッ化ごニリ
デン、ヘキサフルオロプロペン、クロロエチルビニルエ
ーテル、クロロトリフルオロエチレン、パーフルオロア
ルキルビニルエーテル等を適当に含有せしめたものであ
ってもよい。ががるJJ重合体に83いて、テ[〜ラフ
ルオーロエチレン/プロピレンの含有モル比としては、
9515〜30/70、特に90/10〜’l b /
 b bの範囲から選定することが、耐熱性、成形性秀
の面から好ましく、また、適宜加えられる主成分以下の
成分の含有量としては通常50モル%以下、特に30モ
ル%以下の範囲から選定することが好ましい。
本発明において被覆層は上記のごとき含フッ素−[ラス
トマーを主体とづ−る組成物の架橋体から形成されるが
、該組成物には架橋促進剤、補強剤、充填剤、顔1′+
1、滑剤、酸化防止剤、安定剤等の添加剤が種々配合可
能である。かかる組成物として【よ、そのムーニー粘瓜
ML++a  (100″C)が20〜150、特に3
0〜90程度であることが被覆時の成形14、被覆品の
表面状態から好ましくむ、かかるムーニー粘度を与える
ように含フッ素エラス1〜マーの種類およよび平均分子
量さらには配合等を調整することが望ましい。
上記架橋被覆体の形成に際しCは、架橋助剤の4H用が
可能であり、例えば、アリル化合物、イオウ、有機アミ
ン類、マレイミド類、メタクリレート類、ジビニル化合
物、などの架橋助剤が採用され得る。
匁ましくは、フタル酸ジアリル、リン酸トリアリル、シ
アヌル酸トリアリル、イソシアヌル酸トリアリン、ジア
リルメラミンのごとき多アリル化合物、115よびパラ
−ベンゾキノンジオキシム、P。
P′−ジベンゾキノンジオキシムなどのオキシム化合物
が用いられ、特に多アリル化合物が望ましい。
かかる架橋助剤の添加量は、含フツ素エラストマー10
0重組部に対して0.1〜20重量部、好ましくは0.
2〜10重量部程度が採用され得る。
つぎに、実施例により本発明をさらに具体的に説明する
が、かかる説明にJ一つて本発明が限定的に解釈される
ものでないことは勿論である。
実施例 数平均分子量5万、テトラフルオロエチレン/プロピレ
ンのモル比−55/45のテ1〜ラフルオロエヂレンー
ブロビレン系共重合体100重量部に、1−リアリルイ
ソシアヌレート(架橋助剤)3重量部、サーマルカーボ
ン(充填剤)40重世部、ステアリン酸すI〜ツリウム
滑剤)1重量部を加え、濡爪50〜60℃に設定した1
50INn直径のゴム用ロールで15分間混練して、ム
ーニー粘度ML1+4  (100℃)が40の組成物
を得た。
次にこれをヘッド二80℃、シリンダーに80℃、シリ
ンダー2:60℃に設定した40m/7y1.押出機(
1−、/ D = 22 )を用い、外径1.6mm 
(すずメッキ銅集合撚線)の導体上に被覆しく被覆厚さ
0.6mm)、これに5Mradの電子線を照射し、架
橋した。
比較例1 実施例1においで、架橋剤として1,3−ビス−([−
ブヂルパーオキシイソブロピル)ベンゼンを1重量部加
え、13気圧のスチーム中に3分間保持して架橋した。
比較例2 比較例1に(13いて、導体外周に紙セパレータを巻回
し、この上に組成物を被覆して架橋した。
かくして得られた3種類の電線についての試験結果を下
表に示す。
なJj、クラック発生の有無は、電線を常温で自己径の
真鍮棒に巻付りた状態で200℃の恒温槽に入れ、3時
間経過後の表面状態を観測した。また、電線を200℃
の恒温槽中で10日間熱劣化させた後に自己径の真鍮棒
に巻付(プ、表面状態を観察した。
[ 以上の説明からも明らかなように、本発明にJ:れば撚
線導体と被覆層との間の紙セパレータを省略した場合で
あっても被)で層の導体素線間へのめり込みをなくすこ
とができ、これによって電線の耐熱性を向上できること
になる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 撚り線導体の外周に直接合フッ素エラストマーを主
    体とする組成物を被覆し、続いて電離性放射線で上記組
    成物を架橋づることを特徴ど覆る含フツ素コニラストマ
    ー被覆電線の製造方法。 2 含フツ素エラストマーがテ1〜ラフルオDエチレン
    ープロピレン系共重合体である特許請求の範囲第1項記
    載の含フッ素エラス1〜マー被買雷線の製造方法。
JP22936682A 1982-12-27 1982-12-27 含フツ素エラストマ−被覆電線の製造方法 Pending JPS59139506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22936682A JPS59139506A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 含フツ素エラストマ−被覆電線の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22936682A JPS59139506A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 含フツ素エラストマ−被覆電線の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59139506A true JPS59139506A (ja) 1984-08-10

Family

ID=16891037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22936682A Pending JPS59139506A (ja) 1982-12-27 1982-12-27 含フツ素エラストマ−被覆電線の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59139506A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916552A (ja) * 1972-06-06 1974-02-14
JPS5314099A (en) * 1976-07-22 1978-02-08 Neiman Sa Adjustable lock device
JPS56112010A (en) * 1980-02-07 1981-09-04 Sumitomo Electric Industries Crosslinked polyethylene cable

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4916552A (ja) * 1972-06-06 1974-02-14
JPS5314099A (en) * 1976-07-22 1978-02-08 Neiman Sa Adjustable lock device
JPS56112010A (en) * 1980-02-07 1981-09-04 Sumitomo Electric Industries Crosslinked polyethylene cable

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4770937A (en) Fluorine-containing elastomeric electric insulating material and insulated electric wire coated therewith
JPS59139506A (ja) 含フツ素エラストマ−被覆電線の製造方法
JPS5857209A (ja) 含フツ素弾性共重合体絶縁電線
JPS63284250A (ja) 放射線照射架橋用含ふっ素エラストマ組成物
JPS6139690B2 (ja)
JP2852524B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JPH0812767A (ja) 熱収縮性電気絶縁チューブ
JPS614113A (ja) 含ふつ素エラストマ被覆電線・ケ−ブル
JPS584206A (ja) 含フッ素エラストマ−被覆絶縁電線
JPH0137814B2 (ja)
JPS62193011A (ja) 耐熱耐油絶縁電線
JPS6139691B2 (ja)
KR20180116578A (ko) 유연성이 우수한 불소수지 조성물 및 이로부터 형성된 절연층을 포함하는 케이블
JPH10316821A (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JPH0418644B2 (ja)
JPS59139508A (ja) 電線・ケ−ブルの製造方法
JPH0467284B2 (ja)
JPH02103805A (ja) 含ふっ素エラストマ被覆ケーブル
JPH08315646A (ja) 含フッ素エラストマ被覆電線・ケーブル
JP2821688B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JPS58178906A (ja) 含フツ素エラストマ−絶縁電線
JP2555600B2 (ja) 含ふっ素エラストマ被覆キャブタイヤケ−ブル
JPH0551128B2 (ja)
JPH07335027A (ja) 含フッ素エラストマ被覆電線・ケーブル及びその製造方法
JPS58178908A (ja) 採油ケ−ブル