JPS59136019A - 電圧トランジエント保護回路 - Google Patents

電圧トランジエント保護回路

Info

Publication number
JPS59136019A
JPS59136019A JP58243662A JP24366283A JPS59136019A JP S59136019 A JPS59136019 A JP S59136019A JP 58243662 A JP58243662 A JP 58243662A JP 24366283 A JP24366283 A JP 24366283A JP S59136019 A JPS59136019 A JP S59136019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
transistor
pnp
current
collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58243662A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0580846B2 (ja
Inventor
バイロン・ジ−・バイナム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPS59136019A publication Critical patent/JPS59136019A/ja
Publication of JPH0580846B2 publication Critical patent/JPH0580846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/20Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for electronic equipment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、一般的には低抵抗スイッチの入力において起
きるかもしれない極端な電圧トランジェントからそこに
結合された出力回路を緩r# (buffor)する低
抵抗スイッチに関する。更に具体的シこ云うと、本発明
は、スイッチ回路の入力において起きるおそれがあり放
置すると負荷エレクトロニクスを損傷又は破壊する可能
性のある電圧トランジェントからスイッチ回路に結合さ
れた負荷エレクトロニクスを保護するため自動車用途に
用いるのに適した6端子低抵抗スイッチ集積回路に関す
る。
自動車システムに用いられるいかなる電子回路もバッテ
リバス上に起きる異常トランジェントにさらされるおそ
れがある。例えば、バッテリパスに現われる公称バッテ
リ電圧は+12ボルトであるが、ジャンプスター) (
Jump 5tart)の状態では、2個のバッテリが
直列に配置されていると、バッテリパスに結合されてい
るエレクトロニクスに+24ボルトが供給されることが
ある。起きる可能性のあるもう1つの状態はバッテリ端
子を逆にすることから起きる。この状態では一15ボル
トまでがバッテリバスに現われるかもしれない。
自動車業界によって具体的に述べられている更にもう1
つの異常状態は電圧負荷ダンプと云われるものであり、
そこではバッテリパスに起きる60ボルトを有すること
が可能となる。大部分の自動車メーカーによって具体的
に述べられているもう1つρ状態は、すべてのエレクト
ロニクスがノくツテリパス上の±125ボルトの誘導ト
ランジェント(1nductive transien
ts)に耐えることができなければならないということ
である。
自動車システムに用いられるモノリシック集積回路を製
作するために今日用いられている大部分の半導体製造工
程は集積回路に印加される24ボルトに耐えることがで
きる。しかし殆んどすべての場合に、今日の固体エレク
トロニクスは集積チップの電力散逸の問題とともに破損
の問題があるために60ボルト負荷ダンプ状態に耐える
ことができない。
従って、少なくとも1社の自動車メーカーは、そこに接
続されている負荷エレクトロニクスを上述の異常状態か
ら保護するために個別的トランジェント保護回路を用い
ている。この回路はバッテリパスから大地に接続されて
いる100ジユールバリスタ、パラ−テリの正端子と回
路の出力との間に直列に結合されている高電流ショット
キーダイオードおよびバッテリパスと大地との間でダイ
オードクランプと直列に接続されているツェナーダイオ
ードを含む。バリスタは正電圧トランジェントからエレ
クトロニクスを保護し、一方ツエナーダイオードおよび
ダイオードクランプは破壊的逆電圧トランジェントから
ショットキーダイオードを保護する。
上記の個別保護回路は非常によく機能するが、個別部品
は望間と性能上の必要条件との点で互に妥協している。
更に、数個の個別部品は自動車メーカーにとって比較的
高くつく。
従って、上述した個別保護回路の代わりとなる簡単で信
頼以が高く、安価な固体回路が必要となる。
発明の要約 従って、本発明の目的は、改良された低抵抗スイッチを
提供することである。
本発明のもう1つの目的は、改良された電圧保護回路を
提供することである。
本発明の更にもう1つの目的は、その入力を横切って起
きるかもしれない、放置すると損傷を与える極端な電圧
状態に対してそこに結合されている負荷回路を緩衝する
6端子集積低抵抗スイツチを提供することである。
本発明のもう1つの目的は、入力と出力との間の電圧損
失を最小にする一方で、スイッチに接続されている負荷
を放置するとその負荷に損傷を与えるかもしれない電圧
トランジェントから保護するため自動車システムに用い
るのに適した低抵抗のモノリシック集積スイッチ回路を
提供することである。
更にもう1つの目的は、通常の場合には制御回路部品の
電位より高い電位で動作する集積回路の基板によって形
成されたコレクタを有する直列パストランジスタを有す
るモノリシック集積保護回路を提供することである。
本発明のもう1つの目的は、トランジスタスイッチの導
通な制御することであり、トランジスタスイッチに印加
された入力電圧にはゾ等しい電圧ですべてのエピタキシ
ーYル領域がバイアスされて動作する回路を提供するこ
とである。
上記の、およびその他の目的に従い、その回路の入力と
出力との間に結合された主伝導パスおよびフィードバッ
ク回路ならびに制御回路が結合されている制御電極を有
する直列パストランジスタを含むモノリシック集積電圧
トランジェント保護回路が提供されておりそこでは直列
パストランジスタは第1しきい値を超えて入力に現われ
る入力信号に応答して導通状態になり飽和状態に駆動さ
れて回路の出力に接続している負荷手段によって要求さ
れる負荷電流だけを供給し、また所定値を超える制御回
路の入力における信号に応答して直列パストランジスタ
は非導通状態になって極端な電圧逸脱(excur@1
ons )から負荷手段を保護する。
発明の詳細説明 第1図をみると、既知の工程技術を用いてモノシリツク
集積回路の形で製造するのに適した本発明の回路10が
示されている。保護回路1oは入力端子12.出力端子
14および共通端子16を含む6端子回路である。保護
回路10は標準的な3端子10〜220パワーパツケー
ジに包装してもよい。
直列パスPNPトランジスタ又は電子制御デバイス20
は、入力端子12と出力端子16との間に結合されたコ
レクタ20&を含むエミッタおよびコレクタを有する。
後述するように、端子12および160両端を〔印加さ
れる外部信号に応答して、トランジスタ20は低抵抗パ
スを提供して出力端子14と共通端子160間に出力信
号を供給し、そこを横切って結合される負荷回路を駆動
させる。
直列パススイッチトランジスタ20の伝導はDMO8電
界効果トランジスタ(FET)2’Oを含む制御回路)
[よって制御され、このFET 20のソース−ドレイ
ンパスはトランジスタ200ベースと共通端子16との
間に結合されている。外部から印加される信号の大きさ
くmagnitude)がPNP トランジスタ24を
順バイアスさせる低しきい値を超えると、電流がコレク
タ24&から抵抗26を通って流れてDM08 FET
28のゲートをプルアップ(puuup) L 、それ
によってFET 2Bを導通状態にする。FET 2B
はそのソーヌードレインを介して電流パスを与え、電流
は抵抗60を介してトランジスタ240ベースから共通
端子16に流れる。従ってNMO8FET 32のゲー
トは順バイアスされてこのFETを導通状態にし、それ
によりFET 2Bのゲートにフィードバック動作を与
える。これによってコレクタ24aが調整され、FET
62のしきい値電位値を抵抗6oの大きさで割った値に
等しい値に僅かな電流を加えた電流を抵抗26を介して
供給する。トランジスタ24のコレクタ24bはこの電
流を反射させ(mirror )て抵抗66を通る電流
源を提供し、これは正電位が抵抗34を介してトランジ
スタのゲートに印加されるとFET 22を導曲状態に
する。従って、ベース導通パスが与えられるとトランジ
スタ2oは導通状態になる。
外部から印加された信号が上記のしきい値を超えて増大
すると、トランジスタ2oは端子14および16を横切
って接続されている負荷とは無関係に飽和状態に向って
強く駆動される。後述するように、コレクタ20aを含
むトランジスタ2oの構造は低入カー出カ′市圧低下が
エミッタおよびコj/クタを横切って起きるようになっ
ており、そこでは出力端子14に発生した電圧は印加さ
れた外部信号の大きさにはゾ等しい。従って、印加され
た信号が上記のしきい値を超えて増大すると、トランジ
スタ20は飽和状態に駆動され、電流は出力端子14に
結合された負荷エレクトロニクスが必要とする電流だけ
を供給するのに必要なベース値だけをζ制御回路によっ
て調整される。トランジスタ20を通る電流はFET 
22の伝導を制御することによって調整される。FET
 22を通る電、流の流れを減少させることによりトラ
ンジスタ20の導電率は低下し、その電流の流れを増大
させることによりトランジスタ20の導電率は高くなる
抵抗20を通る電流を調整するためにいくつかの機構が
具えられている。本発明の重要な局面は、保護回路の効
率、即ち必要なベース電流量と出力端子14において供
給される出力電流との比である。
最大効率をつるためには負荷によって必要とされるのと
同様に十分なベース電流だけがFET 22を介してト
ランジスタ20から供給されなげればならない。最大効
率を保証するために、トランジスタ20が飽和状態にな
る時を感知する飽和感知および停止フィードバックバス
が具えられている。トランジスタ20が飽和状態になる
と、電流は感知コレクタ36.抵抗68および40を含
むフィードバックパスな介して端子16に供給される。
このフィードバックパスはNMO8FET 42のゲー
ト−ソース乞順バイアスする。従ってFET 42は導
通状態になってトランジスタ22のゲートをプルダウン
(puttdown )し、それによりトランジスタ2
0・\のベース電流ドライブをトランジスタ20の飽和
状態を必要とされる負荷電流に維持するのに必要な値だ
けに減少させる。
コレクタ20aを含むトランジスタ20は垂直PNP構
造である、即ちコレクタ2Daは集積回路のP形基板の
一部によって形成されている。トランジスタのベースは
基板上に形成されているエピタキシャル領域によって形
成されており、エミッタは理解されるよ)にエピタキシ
ャル層内に拡散されていてもよいP影領域によって形成
されている。飽和感知(Sθnse )フィードバック
パスは基板によって形成されているエミッタ、トランジ
スタ2oと共通のエピタキシャル層によって形成されて
いるベースおよび別個のP影領域によって形成されてい
るコレクタ領域とを有するトランジスタによって形成さ
れている。集積回路の基板−エピタキシャル接合がトラ
ンジスタ20が飽和状態になることによって順バイアス
されると、フィードバック電流は飽和感知トランジスタ
の感知コレクタ36によって集められる。
上記からみて、代表的な動作の場合には、基板(トラン
ジスタ20のコレクタ2’Oa )は制御回路より高い
電位で動作する点に注目すべきである。典型的な場合に
はバイポーラ集積回路の基板は最も負の電位に維持され
るのでこれは一般的な場合ではない。
保護回路10はまた短絡電流保護を行い、端子14にお
いて供給される出力電流を所定の最大値に制限する。こ
の出方電流はコレクタ20bを介して継続的に監視され
る。コレクタ20bはトランジスタ20のエミッターベ
ース領域の横の方に形成されている。コレクタ20bを
通る電流は抵抗20を通って流れ、端子16ヲ介して大
地基準に流れる。短絡状態が起きると、コレクタ20a
および20bを通って流れる電流は、抵抗40両端の電
圧低下がトランジスタ42を導通させるのに十分な値に
達するまで比例的に増加する。この状態はFET 22
を順バイアスさせ、FET 22の導jM性が低下して
いるのでFET22を通って流れるトランジスタ20・
\のベース電流ドライブを減少させる。従って、直列パ
ストランジスタ20によって端子14に供給される電流
は最大値に増加しつるだけであって、その後この値は一
定に保たれる。
マルチコレクタトランジスタ44および直列接続ツェナ
ーダイオード46 、48および50および抵抗52を
含む回路によって過電圧保護が行われる。入力端子12
に印加される電圧が所定値、例えば+28ボルトを超え
ると、ツェナーダイオードの組合せた降伏′「(i圧を
超える。この状態はトランジスタ42のゲートに電圧を
生じさせ、そのゲートを導通状態にし、それによってF
ET 22を非導通状態にする。この動作はトランジス
タ20・\のベースドライブを抑止する。従って、(ツ
ェナーダイオードのツェナー降伏電圧によってセットさ
れた)所定値を超える正電圧トランジェントが出力端子
14において現われるのが緩衝される。
保護回路10はまた集積チップの電力消費および/又は
周囲温度が所定温度値を超えるとトランジスタ20をオ
フにする熱停止回路を含む。従ってもし周囲温度に集積
回路の温度を加えた温度が゛磁力消費によってこの所定
温度を超えると、トランジスタ20は停止して、保護回
路およびそこに接続された負荷エレクトロニクスの両方
を保護する。熱停止は電源54.トランジスタ56およ
び抵抗58によって行われる。
電流源54は任意の周知のΔV工/In流発生回路を用
いて正温度係数(TC)電流を発生させる。正TC電流
は抵抗58を通って共通端子16に供給される。
従って、理解されるように所定の正温度係数を有する抵
抗58両端に電圧が生じる。チップの温度が上昇するに
つれて、抵抗58両端に生じる電圧は高くなる一方でト
ランジスタVゆしきい゛磁圧は低下する。所定の7Fa
IXでトランジスタ56はオンになりFET42のゲー
Ifプルアップする。この結果トランジスタ22および
20はいづれも回路電力散逸を調整し、今度はチップ温
度を非破壊値に制限する。
ツェナーダイオード60はFET 42のゲートと共I
’m 端子160間に結合されていて、所定の電圧にお
いてゲートラフランプしてゲートを保護する。従って、
ダイオード60はトランジスタ42のゲートにおける電
圧が入力12に現われる茜電位によってツェナーダイオ
ードの降伏電圧に達すると導通状態になり、ツェナーダ
イオード46−50を介して供給される過剰の′電流を
分路する。
負電圧トランジェント保護はあらゆる場合に入力端子1
2に接続されたPN接合、即ちトランジスタ20 、2
4および44のエミッタを有することによっテ行われる
。これらのトランジスタのエミッターベース接合は商逆
電圧降伏特性を示し、入力端子12に現われるかもしれ
ないいかなる負′准圧トランジェントに対して出力端子
14ヲ緩衛する。
保護回路10に取り入れられ(いるもう1つの特徴は、
入力端子12に現わt6商い正トランジェント入力電圧
の期間中トランジスタ20の逆降伏電圧(BVeeo)
を延長することである。トランジスタ200ペースに結
合されているトランジスタ44の追加のコレクタは、ト
ランジスタ44が導通状態になるとトランジスタ20か
らの漏洩電流を供給する。従って、トランジスタ22が
非導通状態になったことによってトランジスタ200ペ
ースを本質的に開路にするいかなる高入力電圧状態もト
ランジスタ44がトランジスタ20によって引き出され
た漏洩電流を提供することを可能にする。
典型的な場合には、保護回路10は、上述した機構のう
ちの1つにトランジスタ200ベース電極を開路するこ
とによりトランジスタ20を停止させて異常電圧トラン
ジェントに対して負荷エレクトロニクスを緩衛する。正
常な動作状態では、トランジスタ20は低抵抗スイッチ
として動作し、このスイッチは高入力電圧状態では開に
させられて入力から負荷エレクトロニクスをしゃ断する
今日のマイクロブロセツザ制御自動車システムにおいて
は、その直列パストランジスタ20は何時でもマイクロ
プロセッサからの適当な制御信号によって開くことがで
き、又はオフにすることができ、トランジスタ42のゲ
ートを正にすることによってトランジスタ22を非導通
状態にする。この方法により、トランジスタ42のゲー
トに結合された1つの追加制御ピンを必要とする保護回
路100機能性を商めることか可能である。
更に、保護回路とともにチップ上に含めてもよい調整さ
れた予備電圧供給離動メモリ回路のような追加の機能素
子を同−ICチップ上に実施することは、上記に説明し
た保護回路にかんがみ当業者の技術範囲に十分含まれる
ものと思われる。
更に、線形(非飽和)モードにある直列パストランジス
タを制御するための回路を実施し出力電圧又は電流調整
を行うことも本発明の教示にかんがみ当業者の技術範囲
内にあるものと思われる。
要約すると、本発明の保護回路10によっていくつかの
主要な特徴が提供されている。この集積保護回路はその
回路の入力に現われる±125ボルトトランジェントに
耐えることができ、一方ではその電圧に対して負荷エレ
クトロニクスを緩衝する。
更に、この保護回路はその両端においてきわめて低い入
力−出力電圧低下を示すので出力電圧は所定値まで入力
電圧を殆んどトラック(track) L、その後出力
は開路となる。本発明のもう1つの新規な特徴は、スイ
ッチング直列パストランジスタ2゜の垂直構造により、
そのなかに制御回路が形成されているエピタキシャル層
よりも高い電圧レベルで基板(トランジスタ20のコレ
クタ)が動作することである。更に、垂直PNP構造を
用いることでいくつかの利点が与えられ、そのなかには
保護回路を成形するのに要するダイの大きさを大幅に縮
小できることが含まれている。更に、はるかに弱い予備
電流を発生させるより高いベータが実現されるので、垂
直PNP構造は保護回路の効率を高める。
本発明の1局面は1個の集積チップ上にパイボ−ラプロ
セス技術とMOSプロセス技術とを組付せることであり
、そこではDMO’S IlJ御回路は垂直PNP +
Ef 列パスデバイスのコレクタよりも低い電位で動作
する。標準的なバイポーラデバイスが耐えることのでき
ない、保護回路の入力において起きるかもしれない商い
正電圧逸脱(sxcursjon)に耐えるためDMO
9’f用いることが必要となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電圧保護回路を示す概略図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 回路の入力および出力にそれぞれ結合されたエミ
    ッタおよびコレクタとベースとを有する垂直構造pNP
     トランジスタな含み、前記コレクタは集積回路を含む
    基板の一部分によって形成され、前記ベースは集積回路
    のエピタキシャル層の領域によって形成され、前記エミ
    ッタは前記エピタキシャル層の領域に形成されているモ
    ノリシック集積回路にして、 集積回路の入力に印加された外部信号に応答するエピタ
    キシャル層に形成され、 PNP )ランジスタの伝導
    を制御し、前記PNPトランジスタは飽和状態に駆動さ
    れる傾向を示す制御回路と、前記PNP )ランジスタ
    が飽和状態に駆動される時を感知し、フィードバック制
    御信号を前記制御回路の人力に白え、コレクタ電流に比
    べて前記PNP )ランジスメのベース電流ドライブを
    最小にし、基板を前記エピタキシャル層より高い正電位
    に維持する感知回路と、を具えることを特徴とする電圧
    トランジェント保護回路。 2、回路の入力と制御回路との間に結合され、所定値を
    超える外部信号に応答してそこ・\制御信号を与えるの
    でPNP )ランジスタを非導通状態ニする保護回路、
    を具えることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    回路。 3、所定値を超える前記PNP )ランジスメのコレク
    タ電流に応答する前記制御回路の前記入力に結合されて
    おり、制御信号を前記制御回路に与えてはゾ前記所定値
    において前記コレクタ電流を調整する短絡保護回路を具
    えることを特徴とする特許
JP58243662A 1982-12-27 1983-12-23 電圧トランジエント保護回路 Granted JPS59136019A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/453,402 US4495536A (en) 1982-12-27 1982-12-27 Voltage transient protection circuit
US453,402 1982-12-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136019A true JPS59136019A (ja) 1984-08-04
JPH0580846B2 JPH0580846B2 (ja) 1993-11-10

Family

ID=23800435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243662A Granted JPS59136019A (ja) 1982-12-27 1983-12-23 電圧トランジエント保護回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4495536A (ja)
EP (1) EP0115002B1 (ja)
JP (1) JPS59136019A (ja)
DE (1) DE3379190D1 (ja)
HK (1) HK23491A (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61158175A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Toshiba Corp プレ−ナ型トランジスタ装置
SE453784B (sv) * 1986-07-04 1988-02-29 Ericsson Telefon Ab L M Krets
US4679112A (en) * 1986-07-31 1987-07-07 General Motors Corporation Transistor protection circuit for automotive motor control applications
SE455146B (sv) * 1986-10-28 1988-06-20 Ericsson Telefon Ab L M Spenningsskyddskrets
US4800331A (en) * 1987-02-12 1989-01-24 United Technologies Corporation Linear current limiter with temperature shutdown
DE3706907C2 (de) * 1987-03-04 1996-09-12 Bosch Gmbh Robert Spannungsreglervorstufe mit geringem Spannungsverlust sowie Spannungsregler mit einer solchen Vorstufe
US4799126A (en) * 1987-04-16 1989-01-17 Navistar International Transportation Corp. Overload protection for D.C. circuits
GB2207315B (en) * 1987-06-08 1991-08-07 Philips Electronic Associated High voltage semiconductor with integrated low voltage circuitry
CA1333189C (en) * 1987-06-17 1994-11-22 Toshiro Tojo Protection circuit for battery feed circuit
US5031066A (en) * 1989-06-21 1991-07-09 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration DC isolation and protection system and circuit
IT1236533B (it) * 1989-10-09 1993-03-11 Sgs Thomson Microelectronics Circuito di protezione da sovratensioni negative per transistori pnp verticali isolati.
US5130883A (en) * 1990-02-26 1992-07-14 Motorola, Inc. Circuit for overvoltage protection
US5198957A (en) * 1990-07-02 1993-03-30 Motorola, Inc. Transient protection circuit using common drain field effect transistors
US5652501A (en) * 1994-12-12 1997-07-29 Unitrode Corporation Voltage sensor for detecting cell voltages
US5581170A (en) * 1994-12-12 1996-12-03 Unitrode Corporation Battery protector
GB9514514D0 (en) * 1995-07-15 1996-04-24 British Aerospace Powerr switching circuits
JP3784594B2 (ja) * 1999-11-30 2006-06-14 富士通株式会社 電流制御回路
US6473283B1 (en) 2000-01-12 2002-10-29 Mp Electronics, Inc. Voltage protection circuit for multi-drop bus of an automated coin vending machine
US6657844B2 (en) * 2000-12-14 2003-12-02 Pentax Corporation Electromagnetic drive control device
US6768355B1 (en) 2001-05-03 2004-07-27 National Semiconductor Corporation, Inc. Transient rejecting circuit
TW517422B (en) * 2001-05-18 2003-01-11 Palmax Technology Co Ltd Input protection circuit of hand-held electrical apparatus
US6856495B2 (en) * 2002-05-31 2005-02-15 Delphi Technologies, Inc. Series pass over-voltage protection circuit having low quiescent current draw
AU2002950581A0 (en) * 2002-08-02 2002-09-12 Wayne Callen Electrical safety circuit
US20070035906A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Harris Richard A Transient blocking unit
US7626797B2 (en) * 2006-07-24 2009-12-01 Hamilton Sundstrand Corporation Solid state power controller with lightning protection
US9787180B2 (en) * 2014-07-24 2017-10-10 Infineon Technologies Ag High side switch with current limit feedback

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3524124A (en) * 1968-12-26 1970-08-11 Hewlett Packard Co Output voltage limiting circuit for a constant current power supply
GB1276791A (en) * 1969-01-22 1972-06-07 Tokyo Shibaura Electric Co Semiconductor device
US4020395A (en) * 1975-09-17 1977-04-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Transient voltage protection circuit for a DC power supply
US4254372A (en) * 1979-02-21 1981-03-03 General Motors Corporation Series pass voltage regulator with overcurrent protection
US4319179A (en) * 1980-08-25 1982-03-09 Motorola, Inc. Voltage regulator circuitry having low quiescent current drain and high line voltage withstanding capability
US4319181A (en) * 1980-12-24 1982-03-09 Motorola, Inc. Solid state current sensing circuit

Also Published As

Publication number Publication date
HK23491A (en) 1991-04-04
EP0115002B1 (en) 1989-02-08
EP0115002A2 (en) 1984-08-08
DE3379190D1 (en) 1989-03-16
EP0115002A3 (en) 1985-11-21
US4495536A (en) 1985-01-22
JPH0580846B2 (ja) 1993-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59136019A (ja) 電圧トランジエント保護回路
US4679112A (en) Transistor protection circuit for automotive motor control applications
US5444591A (en) IGBT fault current limiting circuit
US5642252A (en) Insulated gate semiconductor device and driving circuit device and electronic system both using the same
EP0602699B1 (en) Current limited power semiconductor device
US4021701A (en) Transistor protection circuit
US3109980A (en) Short circuit protection device
JPH0237234Y2 (ja)
JPH10229639A (ja) 集積化供給保護
JPH07176733A (ja) 半導体パワー素子およびその遮断回路
US4667265A (en) Adaptive thermal shutdown circuit
JP3164065B2 (ja) 半導体装置
US4562454A (en) Electronic fuse for semiconductor devices
US4345218A (en) Two stage thermal shutdown
US4723191A (en) Electronic voltage regulator for use in vehicles with protection against transient overvoltages
JP3583803B2 (ja) 半導体デバイス
US4705322A (en) Protection of inductive load switching transistors from inductive surge created overvoltage conditions
JPH05327442A (ja) 負荷短絡保護機能付きmos形パワー素子
US4665459A (en) Method and circuit for dissipating stored inductive energy
EP0375037B1 (en) Protection of power integrated circuits against load voltage surges
US5453900A (en) Protective circuit for a power MOSFET that drives an inductive load
US5257155A (en) Short-circuit proof field effect transistor
US7301745B2 (en) Temperature dependent switching circuit
EP0109427A4 (en) CURRENT LIMITER AND CURRENT LIMITING METHOD.
KR100195527B1 (ko) 전력 공급기의 과잉 음전압에 대한 집적회로용 보호회로