JPS59131628A - ポリエ−テルアミドの製法 - Google Patents

ポリエ−テルアミドの製法

Info

Publication number
JPS59131628A
JPS59131628A JP531983A JP531983A JPS59131628A JP S59131628 A JPS59131628 A JP S59131628A JP 531983 A JP531983 A JP 531983A JP 531983 A JP531983 A JP 531983A JP S59131628 A JPS59131628 A JP S59131628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
diamine
polyether amide
parts
dimer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP531983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0248020B2 (ja
Inventor
Hidemasa Okamoto
岡本 秀正
Yoji Okushita
洋司 奥下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP531983A priority Critical patent/JPS59131628A/ja
Publication of JPS59131628A publication Critical patent/JPS59131628A/ja
Publication of JPH0248020B2 publication Critical patent/JPH0248020B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyamides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリエーテルアミド、特に耐熱性の優れたボ
I) エーテルアミドの製法に関する。
ポリアミドにボI) エーテル成分を組込むことによっ
て、染色性、吸湿性、帯電防止性などが向上することは
公知である。
ポリエーテル成分を特定することによって押出。
射出成形可能なポリエーテルアミドを製造する方法(特
開昭55−136424号)が報告され。
該方法により耐水性、温度安定性、耐溶剤性、低温耐衝
撃性の良好なポリエーテルアミドを得ている。
しかし、ポリアミドに柔軟性あるいは良好な低温耐衝撃
性などの特性を積極的に発揮しうる程度にポリエーテル
鎖が組込まれるとその構造から耐熱性の低下は否定でき
ない。従って重合条件、成形条件幅を狭くシ1条件設定
に際し細心の注意を払う必要が生ずると共に1着色や分
子量1強度。
弾性率などの低下を引き起こす要因となる。
本発明の目的は、柔軟性、低温耐衝撃性、削氷性、耐溶
剤性などの諸性質を保持しつつ、面]熱性の改良された
新規なポリエーテルアミドの製法を提供することにある
本発明によれば。
(A)  ポリアミド形成性モノマー。
(19式H2N−R’−0−+R20%R’ −NH2
(式中 R1及びR2は、それぞれ、炭素数3以上のア
ルキレン基であり、nは2〜60である。)で表わされ
る末端アミツボWルキレン縮季丑;ミ。
(C)  脂肪族ジアミン、脂環式ジアミン及び芳香族
ジアミンから選ばれるジアミン、及び(D)  CB)
及び(C)のアミン基に対してほぼ光量のジカルボン酸
を5重縮合させることを特徴とするポリエーテルアミド
の製法が提供される。
ポリアミド形成性モノマー(A)としては、ω−ラクタ
ム、ω−アミノカルボン酸及びシアミンとジカルボン酸
との塩が例示される。ω−ラクタムの具体例としては、
カブロラクタノ・、エナノトラクタム、デカラクタム、
ランデカラフタ11及びドデカラクタムが挙げられる。
ω−アミノカルボン酸の具体例としては、6−アミノカ
グロン酸、10−アミノデカン酸、11−アミノランチ
カン酸及び12−アミノドデカン酸が挙げられる。ジア
ミンとジカルボン酸との塩の具体例としては、エチレン
ジアミン、トリメチレンジアミン、テトラメチレンジア
ミン、ヘキサメチレンジアミン、ウンテカメチレンジア
ミン、ドデカメチレ/ジアミン。
2.2.4−72,4.4− )リメチルヘキザメチレ
/ジアミン、1.ろ−/ 1.4−ビス(アミノメチル
)ンクロヘキサン、ビス(4,4’−アミノンクロヘキ
/ル)メタン、m−/p−キシリレンジアミンのような
シアミンと、ンユウ酸、コハク酸、グルタル酸、アジピ
ン酸、ピメリン酸、スペリン酸、アゼライン酸、セパ7
ノ酸、トデカンニE−11.4−シクロヘキサンジカル
ボン酸、テレフタル酸、イノフタル酸のようなジカルボ
ン酸との塩が挙げられる。
(3・ 末端アミンポリアルキレンーー白ミm (B) は、 
分子鎖内に炭素数ろ以上の直鎖又は分岐のオキ/アルキ
レン繰返し単位を有し、かつ分子鎖の両末端にアミン基
を有するものであり1例えば、プロピレン2゛−キザイ
ト、テトラヒドロフラノの単独又は共重合で得られるポ
リマーの末端にアミン基を導入することによって合成す
ることができる。前記末端アミツボWルキレン≠−共ミ
自(B)は、’cO主鎖中にオキシエチレン繰返し単位
を高くとも50モル幅有寸るポリマーを包含する。具体
例としては、ポリオキシプロヒッンアミン、ビス(3−
アミノプロピル)ポリテトラヒドロフランが挙げられる
シアミン(C)の具体例としては、エチレンジアミン、
トリメチレンジアミン、テトラメチレノンアミン、ヘキ
サメチレンジアミン、ウンデカメチレンジアミン、ドデ
カメチレンジアミン、ダイマージアミン(オレイン酸、
リノール酸、リルン酸のような不飽和脂肪酸の二量体の
アミン化物)。
2.2.4−/ 2,4.4− )リメチルへキシリレ
ンジアミンのような脂肪族ジアミン; 1,3−71,
4−ビス(アミノメチル)シクロヘキサン、ビス(a 
、 47−アミランクロヘキシル)メタンのような脂環
式ジアミ/ ;m  / p−キシリレンジアミンのよ
うな芳香族ジアコ゛/が挙げられる。これらのジアミノ
の中でも、ダイマージアミンが好ましく使用される。
ジカルボン酸(D)の具体例としては、シーウ酸。
コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸。
スペリン酸、アゼライン酸、ドデヵンニ酸、1.4−ン
クロヘキサンジカルボン酸、テレフタル酸。
イソフタル酸、下記長鎖ジカルボン酸が拳げられる。
HOOC(CH2)、4COOH,Hooc(cH2)
5aH(aH2)6cooH。
H2CH3 HOOC(CH2)6 CH= CH(CH2)6 C
0OH、HOOC(CH2)5 CH(CH2’)6 
C00H1H−CH2 Hooc(cH2)、8coon、 HOOC(CH2
)50H(CH2)、oCOOH。
HCH3 HOOC(CH2)6CH= OR(CH2)2 CH
= CH(CH2)6 C00H1HOOC(C!H,
、)5CH(CH2)20H= CH(CH2)6CO
OH。
CH= CH2 占H3 C)!3 本発明において好ましいジカルボン酸は、炭素原子数8
〜24の一塩基性脂肪酸1例えばオレイン酸、リノール
酸、リルン酸等をカンプリングすることによって得られ
る三量化脂肪族ジカルボン酸(ダイマー酸)である。ダ
イマー酸の中でも。
生成ポリエーテルアミドの着色度を低下させる観点から
、不飽和度の低いものが特に好ましく使11]される。
本発明においては、上記(A)、 、(B)、 (0)
及び(D)の各成分を重縮合させて、ポリエーテルアミ
ドを製造する。
全成分に対する成分(A)の使用量比は、15〜95重
量係、特に40〜90重量%であることが好ましい。成
分(B)と成分(0)の総量に対する成分(B)の使用
量比は、30〜90重量%、特に40〜80重量%であ
ることが好ましい。成分(D)は、成分(B)及び成分
(C)のアミン基に対してほぼ当計で使用される。
重縮合は公知の方法で行われる。例えば、150〜35
0℃、好捷しくは200〜ろ00℃の温度で溶融重縮合
される。成分(A)としてラクタムあるいはジアミンと
ジカルボン酸との塩を用いる際には適量の水を共存させ
加圧容器巾約1〜5oK7/−の加圧下で重縮合を始め
0次いて放圧さらに場合によっては減圧して加熱重縮合
を完結させる。
成分(A)としてω−アミノカルボン酸を月」いる場合
には、常圧下で重縮合を始め場合によっては減圧して加
熱重縮合を完結させる。
本発明によるポリエーテルアミドは、酸化防止剤、光や
熱に対する安定剤、難燃剤、顔料、充填剤、ガラス繊維
などの添加剤を含有することができる。これらの砲加削
は1重線合の途中又は後に添加することができる。
本発明で得られるポリエーテルアミドは容易に加工でき
、耐熱性、耐水性、可撓性、低温耐衝撃性、ゴム弾性に
優れた成形品を与える。かかる成形品としては、射出成
形品、管、ホース、異形材。
ノート、モノフィラメント、繊維のような押出成形品が
あげられる。又1本発明によるポリエーテルアミドは被
覆材料としても使用され得る。更に本発明によるポリエ
ーテルアミドはポリアミド樹脂と相溶性が良く、ポリア
ミド樹脂とブレンドして用いた際にその耐衝撃性や柔軟
性1弾性を大幅に改善することができる。
以下実施例によって本発明を説明する。なお。
実施例中・ 1部」は「重量部」を意味する。A目対溶
液粘度(ηr)はメタクレゾール中25℃、o、5wt
/vo/=%で11fi+1定した。融点(Tm) 及
0’ jj −y ス転移点(T7)はDSCにより測
定した。重合物は熱プレスによりフィルムとし、絶乾フ
ィルムの引張物性を24℃、相対湿度65係で611定
した。又。
熱安定性は示差熱天秤で測定した。
実施例1 ω−アミノドデカン酸15.0 Oo部、  ビス(ろ
−アミノプロピル)ポリテトラヒドロフラン(BASF
社製、平均分子量:約750 ) 5.685部、ダイ
マージアミン〔ヘンケル・日本■製〕2.467部及び
ダイマー酸(エメリー社製、エンポール1010)6.
878部を攪拌装置付反応容器に仕込んだ。これを24
0℃、窒素雰囲気下で4時間重縮合したのち、冷却して
淡黄色の柔軟で靭性のある重合物を得た。
比較例1 (V−アミノトチカン酸15.000部、ビス(3−ア
ミノプロピノリポリテトラヒドロフラン8.471部及
びダイマー酸6.529部を攪拌装置付反応容器に仕込
んだ。これを200℃、窒素雰囲気下でろ時間加熱した
のち、1時間かけて270ICとし。
さらにろ時間加熱し重縮合を完結さぜた。
実施例2 ω−アミノトチカン酸15.230部、ボリオギ/プロ
ピレンアミン(ジエファーノノケミカル社製、ジェファ
ーミンD−2ooo)7.o6+部。
ダイマージアミン6.027部及びダイマー酸5.14
2部を攪拌装置付反応容器に仕込んだ。これを24.0
C1窒素雰囲気下で4時間重縮合したのち、冷却して、
淡黄色の柔軟で靭性ある重合物を得た。
比較例2 ω−アミノトチカン酸15.000部、ポリオキシプロ
ピレンアミン11.637部及びダイマー酸す、363
部を実施例2と同様にして重縮合した。
−に記実雄側及び比較例の結果を第1表に示す。
実施例ろ ω−アミノドデカン酸50.000部、ビス(3−アミ
ノプロピル)ポリテトラヒドロフラン1ろ、281部、
ヘキサメチレンジアミン4.4.2フ邸 部、ダイマー酸32.292部を攪拌装置及応答器に仕
込み240℃、窒素算囲気下で6時間重縮合した。淡黄
色の柔軟で・IW性ある重合物が得られた。
メタノールによる8時間のノックスレー抽出で6係の抽
出分を除いだηrは1.57であった。抽出後の重合物
のTmは143℃、T?は一56℃であった。
又、引張強さは150 Kg/ct?r、伸びは470
係。
引張弾性率&′+i、2150に9/CAであった。
実施例4 ω−アミノドデカン酸15.000部、ビス(ろ−アミ
ノプロピル)ポリテトラヒドロフランフ、856部、ダ
イマージアミン6.366部、ドデカンニ酸3.781
部を実施例1と同様に重縮合した。淡黄色の柔軟で靭性
ある重合物が得られた。
その特性を下に示す。
熱メタノール抽出率   4.7% ηr、             1.67Tm   
        148℃ Ty            65℃ 引張強さ  己O己Kg/air 伸    び        610ヂ引張弾性率  
121 oKy/ah 特許出願人  宇部興産株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)  ポリアミド形成性モ/7−・(B)弐H2N
    −R’ −o(R”o% R’ −NH2(式中+ R
    ’及びR2は、それぞれ、炭素数3以上のアルキレン基
    であり、nは2〜60である。)で表わされる末端アミ
    ツボやルキレンー蜘衾=虫。 (C)  脂肪族ジアミ/、脂環式ジアミン及び芳香族
    ジアミンから選ばれるジアミン、及び(D)  (B)
    及び(C)のアミン基に対゛してほぼ当量のジカルボン
    酸を9重縮合させることを特徴とするポリエーテルアミ
    ドの製法。
JP531983A 1983-01-18 1983-01-18 ポリエ−テルアミドの製法 Granted JPS59131628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP531983A JPS59131628A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 ポリエ−テルアミドの製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP531983A JPS59131628A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 ポリエ−テルアミドの製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59131628A true JPS59131628A (ja) 1984-07-28
JPH0248020B2 JPH0248020B2 (ja) 1990-10-23

Family

ID=11607930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP531983A Granted JPS59131628A (ja) 1983-01-18 1983-01-18 ポリエ−テルアミドの製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59131628A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717763A (en) * 1984-12-11 1988-01-05 Rhone-Poulenc Specialites Chimiques Block copolyetheramides flexible at low temperatures
EP1481794A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-01 Ube Industries, Ltd. Corrugated polyamide tube
EP1482011A1 (en) 2003-05-27 2004-12-01 Ube Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition having improved resistance to hydrolysis
US10392475B2 (en) 2015-05-11 2019-08-27 Kaneka Corporation Polyamide elastomer, medical device, and method for producing polyamide elastomer
US10400068B2 (en) 2015-05-11 2019-09-03 Kaneka Corporation Polyamide elastomer, medical device, and method for producing polyamide elastomer
US11198787B2 (en) 2016-11-10 2021-12-14 Kaneka Corporation Polyamide resin, molded body, laminate, medical device, and polyamide resin production method
US11326024B2 (en) 2016-11-10 2022-05-10 Kaneka Corporation Polyamide resin, molded body, laminate, medical device, and polyamide resin production method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717763A (en) * 1984-12-11 1988-01-05 Rhone-Poulenc Specialites Chimiques Block copolyetheramides flexible at low temperatures
EP1481794A1 (en) * 2003-05-27 2004-12-01 Ube Industries, Ltd. Corrugated polyamide tube
EP1482011A1 (en) 2003-05-27 2004-12-01 Ube Industries, Ltd. Thermoplastic resin composition having improved resistance to hydrolysis
US7232597B2 (en) * 2003-05-27 2007-06-19 Ube Industries, Ltd. Corrugated polyamide tube
US10392475B2 (en) 2015-05-11 2019-08-27 Kaneka Corporation Polyamide elastomer, medical device, and method for producing polyamide elastomer
US10400068B2 (en) 2015-05-11 2019-09-03 Kaneka Corporation Polyamide elastomer, medical device, and method for producing polyamide elastomer
US11198787B2 (en) 2016-11-10 2021-12-14 Kaneka Corporation Polyamide resin, molded body, laminate, medical device, and polyamide resin production method
US11326024B2 (en) 2016-11-10 2022-05-10 Kaneka Corporation Polyamide resin, molded body, laminate, medical device, and polyamide resin production method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0248020B2 (ja) 1990-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4193588B2 (ja) ポリアミド系エラストマー
JP4161802B2 (ja) ポリアミド組成物
JP4193587B2 (ja) ポリアミド系エラストマー及びその製造方法
US20040242774A1 (en) Thermoplastic resin composition having improved resistance to hydrolysis
JPH0647622B2 (ja) ポリエステルアミドとポリエーテルチオエーテル−エステル−アミドならびにこれらの製造方法
JPS6250495B2 (ja)
WO2017167692A1 (en) (co)polyamides obtainable from 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid and a diamine of formula h2n-(ch2)2-o-(ch2)2-o-(ch2)2-nh2
JPH04227633A (ja) 混合アミンからポリエーテルアミドを製造する方法
JPH04227632A (ja) 新規なポリエーテルアミド及びその製法
JPS6310168B2 (ja)
WO2015097076A1 (en) Polyamides modified with (per)fluoropolyether segments
JP2003286341A (ja) ポリアミド系エラストマー
JPH04227634A (ja) テトラエチレングリコールジアミン及び芳香族ジカルボン酸からのポリエーテルアミドの製法
JPS59131628A (ja) ポリエ−テルアミドの製法
US20160251484A1 (en) Copolymer with polyamide blocks and a polyether block
US20030144462A1 (en) Polyetherpolyamide elastomer having low water absorption
JPS59193923A (ja) ブロツクポリエ−テルアミドの製法
US6930165B2 (en) Modified polyamides, compositions based on same and macromolecular compounds used to obtain them
JP3199797B2 (ja) 改質ポリアミド
JPH0248021B2 (ja)
EP0313861A1 (en) Amide-etheramide copolymers and process for the preparation thereof
JPH0374254B2 (ja)
US20180319982A1 (en) Method for the manufacture of (per)fluoropolyether modified polyamides and polyamides obtainable with such method
JPH039931B2 (ja)
KR101570562B1 (ko) 폴리아미드 수지, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품