JPS59124794A - 電子回路基板の製造方法 - Google Patents

電子回路基板の製造方法

Info

Publication number
JPS59124794A
JPS59124794A JP23413782A JP23413782A JPS59124794A JP S59124794 A JPS59124794 A JP S59124794A JP 23413782 A JP23413782 A JP 23413782A JP 23413782 A JP23413782 A JP 23413782A JP S59124794 A JPS59124794 A JP S59124794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
copper plating
plating film
chip carrier
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23413782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6350862B2 (ja
Inventor
博昭 藤本
和田 富夫
柿沢 忠治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23413782A priority Critical patent/JPS59124794A/ja
Publication of JPS59124794A publication Critical patent/JPS59124794A/ja
Publication of JPS6350862B2 publication Critical patent/JPS6350862B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、プリント基板を用いた、IC,LSI用のチ
ップキャリア基板や時計用回路基板等の電子回路基板の
製造方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 一般に両面又は多層プリント基板においては、基板の両
面にいわゆるスルーホールを形成し、基2 ・ζ −・ 板の面に対して垂直方向の接続導体を設けている。
ところがプリント基板を用いたTO1LST用のチップ
キャリヤ基板や時計用回路基板等においては、基板の側
面に接続、接触、ハンダづけ等の目的のために導体を形
成することがなされている。
これらのうち、チップキャリヤ基板を例にとって従来例
を第1図〜第4図とともに説明する。
第1図は従来例の完成後の上面図、第2図は断面図、第
3図はICチップ実装後の断面図、寸だ第4図は、工程
別の断面図を示したものである。
丑ず、第1図〜第3図と共にチップキャリア基板の構造
とIC,LSTチップの基板へのくみこみ方法について
説明する。第1図、第2図に示すような絶縁基板1、ダ
イパッド2、ワイヤポンディングパッド3、導体配線4
、側面導体5、側面溝6、外部電極7より々るチップキ
ャリア基板に対し、第3図に示すように丁Cチップ8を
、ダイパッド2にグイボンディングし、ボンディングワ
イヤ9を用いて、ワイヤボンディングを行い、樹脂10
及び枠11を用いて封止するものである。
3ベーミ・ 外部電極7と側面導体5は後に、マザー基板に接続する
際に、半田づけする部分である。
次に、上記従来例のチップキャリア基板の製造方法につ
いて第4図と共に説明する。
捷ず、最初に第4図a、bに示す様に、ガラスエポキシ
等の絶縁基板1の両面に銅等の導体箔12が形成された
基板に、ドリル加工等により、スルーホール13を形成
する。次に、第4図Cに示す様に、スルーホール13の
内壁と導体箔12−トに、無電解銅メッキ膜14及び、
電解銅メッキ膜15を形成する。このとき、両面の導体
箔12が、スルーホール13の内壁に形成したメッキ膜
14.15により、電気的に接続される。通常無電解銅
メッキ膜14の厚みは、0.25〜1/を程度であり、
電解銅メッキ膜15の厚みは、10〜25μm程度であ
る。次に第4図(Iに示す様に、導体箔12、無電解銅
メッキ膜14、電解銅メッキ膜15の不要部をエツチン
グにより除去し、ダイパッド2、ワイヤポンディングパ
ッド3、導体配線4、外部電極7を形成する。次に第4
図eに示す様にスルーホール13のほぼ中心で、不要部
を切離し、チップキャリア基板を得る。側面の溝6はス
ルーホール13の約半分が残った部分である。
第4図dは、第1図のA−A’断面図を示すものである
。第4図eの工程における不要部の切離は、金型を用い
てプレスで打ち抜く方法、あるいは、グイシングツ基板
り切断する方法にてなされる。
前記従来例の欠点として、次に示すものがある。
(1)不要部の切離を、金型を用い、プレスで打ち抜く
方法で行々った場合、打ち抜き時には、すでに、スルー
ホール内壁に10〜25 /l mの厚くて柔軟性に富
む、電解銅メッキ膜15が形成されている為、プレス時
のせん断力が、スルーホール内壁の電解銅メッキ膜15
に加わると、電解銅メッキ膜15がはがれたり、スルー
ホール内壁の電解銅メッキ膜の付着強度が下がることが
ある。はがれる割合は、スルーホールピッチ及びスルー
ホール径が小さいほど、大きく、高密度化に対しては非
常に不利であり、歩留りが悪く、信頼性も低下する。
5ページ (2)不要部の切離の他の方法として、グイシングツ−
等により切断した場合は、チップキャリア基板の4辺を
一度に切断できない為、生産性が悪くコスト高となる。
また、この場合もすでに、スルーホール内壁に、電解銅
メッキ膜15が形成されている為、プレス法に比べれば
程度は小さいがスルーホール内壁の電解銅メッキ膜15
を引きはがすことがある。また、この方法では、電解銅
メッキ膜のパリが発生する。このパリは折れやすいため
、基板上に落下し回路のショートの原因となり、品質が
悪く、信頼性の低いものとなる。
(3)高密度化を図る為に、スルーホール径を小さくし
た場合は、電解銅メッキ時のメッキ液のスルーホール内
への循環が非常に悪くなり、またメッキのつきまわりが
悪くなって穴内の銅メッキ厚はうすく、不均一なものと
なって、チップキャリア基板の側面導体は、非常に信頼
性の低いものとなる。
発明の目的 本発明は、上記従来例の欠点を除去するもので6 ズ=
゛′ あり、スルーホール内壁の電解銅メッキ膜を引きはがす
ことなく、信頼性の高いチップキャリア基板等の電子回
路基板を得ることを目的とするものである。
発明の構成 本発明は、」1記目的を達成する為に、スルーホール穴
あケ後、スルーホール内壁の無電解銅メッキを行なった
後に、不要部をプレスにより打ち抜き、その後、電解銅
メッキを行なうものである。
実施例の説明 本発明の一実施例を、第5図、第6図と共に説明する。
本実施例はT01LSIチップ等の実装を目的としたチ
ップキャリア基板であり、第5図a〜Iは工程別断面図
、第6図は工程別上面図である。寸だ第5図1)と第6
図a、第5図dと第6図51第5図gと第6図Cはそれ
ぞれ対応する。
まず、第5図aに示す様に、ガラスエポキシ、ポリクミ
ド等Iよりなる絶縁基板21の両面に、銅等よりなる導
体箔32を固着する。絶縁基板21の厚みは、通常0.
2〜16μm程度である。捷7ベ、−・・ だ、導体箔32の厚みは、9〜35zxi度である。
次に、第5図1)、第6図aに示す様に、後にチップキ
ャリア基板の側面となる部分に、スルーホール33をド
リル加工、レーザー加工、パンチング等により形成する
。スルーホール33の径は、チップキャリア基板の外部
電極のピッチ等により選択されるが、通常0.2〜1.
01m 0程度である。形成スるスルーホール33の数
は、実装する’IC1r、 s rチップのピン数によ
り決定される。また、スルーホール33のピッチは、0
3〜2.54 本捏111−であり、TO,T、STチ
ップのピン数及びチップサイズ、チップキャリア基板の
外形寸法等から定められる。
次に、第5図Cに示す様にスルーホール33の内壁及び
導体箔32上に無電解銅メッキ膜34を形成する。この
時、両面の導体箔32が無電解銅メッキ膜を介して電気
的に接続される。無電解銅メッキは一般にスルーホール
基板の製造に用いられている方法でなされ、通常その厚
みは0.25〜1μ程度である。
次に、第5図d1第6[図1]に示す様に、スルーホー
ル33のほぼ中心で、金型を用いてプレスにより打ちぬ
き、不要部を切離する。この時、スルーホール33の一
部が、チップキャリア基板の側面の溝26となる。また
、第6図1)に示す様に、チップキャリア基板41は、
支持部40によって外周部の絶縁基板21に接続されて
おり、捷だ一枚の絶縁基板21に複数個形成する。支持
部40は、チップキャリア基板完成後、あるいは丁C1
T、S■チップの実装後切離する。通常チップキャリア
基板41は、5〜201111角程度と非常に小さい為
、支持部40により、絶縁基板21に複数個接続するこ
とにより、ハンドリングが容易となり生産性が向上する
。無電解銅メッキ膜は、0.25〜1μと非常に薄く、
壕だ非常にもろい性質のため、プレスによる打ち抜き時
に、従来のようにせん断力が、スルーホール内壁のメッ
キ膜に加わった場合でも、スルーホール内壁の無電解銅
メッキ膜がはがれることはない。
次に、第5図eに示す様に側面溝26及び無電9 ペー
ジ 解銅メッキ膜34上に、電解銅メッキ膜35を形成する
。電解銅メッキ膜35の厚みは10〜25μ程度である
。この時、スルーホール33はすでに、側面の溝26と
なっており、大孔36と連なっている為、側面の溝26
へのメッキ液の循環が非常に良く、スルーホール径が小
さい場合でも、ピンホールがなく、均一な厚みで信頼性
の高い電解銅メッキ膜を形成することができる。
次に、第5図fに示す様に、後に除去する部分−にに、
メツキレシスト膜37をフォトエツチングにより形成し
、メツキレシスト膜37をマスクとし、エツチングレジ
スト膜38を形成する。エツチングレジスト膜38には
、半田メッキ膜等を用いる。その後、第5図g及び第6
図Cに示す様にメッキレジスト37を除去した後、エツ
チングレジスト膜38をマスクとし、エツチングにより
不要部を除去し、グイパッド22、ワイヤポンディング
パッド23、導体配線24、外部電極27、側面溝の導
体層25を形成する。エツチングは、過硫酸アンモニウ
ム等の溶液を用いて行う。本実10 ・−′ 雄側では、エツチングレジスト膜38に、半田等のメッ
キ膜を用いる方法について述べたが、ドラクフィルムや
液状レジスト等を用いてもよい。ただし、この場合は側
面の溝26及び、不要部の切離により形成された大孔3
6の部分に、樹脂等を充填し、側面溝の導体部をエツチ
ング時に保護する必要がある。
次に、第5図h11に示す様にエツチングレジスト膜3
8を除去した後、IC,LS丁チ、プの実装時に行うワ
イヤボンディングのボンディング性の向上を図る為、A
uメッキを行い、Auメッキ膜39を形成する。Auメ
ッキは、電解メッキにより行い、その厚みuo、1〜1
.51z程度である。
また通常Auメッキを行う場合は、下地に1〜4/jの
N1メッキを行う。
不要部をエツチングにより除去する際の、エツチングレ
ジスト膜に、Auメッキ膜を用いてもよく、その場合は
エツチングレジスト膜の除去は行わなくてもよく、エラ
チンブレジス)膜が第5図!で示しだAuメッキ膜39
となる。
11ベーミ゛ 発明の効果 本発明は不要部の切離を、無電解銅メッキを行った後に
行う為次に示す効果がある。
(1)  プレスにより打ち抜いても、スルーホール内
の無電解銅メッキ膜は、0.25〜1μと非常に薄く、
寸だもろい性質である為、打ち抜き時のせん断力が加わ
ってもスルーホール内の無電解銅メッキ膜がはがれるこ
とがなく、非常に高信頼性のチップキャリア基板等の電
子回路基板を得ることができる。
(2)上に示した理由により、スルーホールピッチが、
04朋、0.51闘、0635朋等の非常に小さい場合
でも、容易に切離できる為、高密度なチップキャリア基
板等の電子回路基板を得ることができる。
(3)切離方法として、金型を用いプレスにより行える
為、非常に生産性が高く、コストが安い。
(4)電解銅メッキを行う時は、すでにスルーホール部
が溝状態となっており、不要部の切離により形成された
、大孔と連なっている為、側面の溝へのメッキのつき捷
わりがよく、高密度化を図る為に、スルーホール径を小
さくしても側面の溝の電解銅メッキ膜は、ピンホールも
なく均一な厚みとなり、信頼性の高い側面溝の導体を得
るととができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のチップキャリア基板完成後の上面図、第
2図は第1図のA−A’断面図、第3図はチップキャリ
ア基板に■Cチップを実装した後の断面図、第4図a 
−eは従来の製造方法における工程別の断面図、第5図
a〜1は本発明の一実施例における電子回路基板の製造
方法の工程別断面図、第6図a −cは同製造方法にお
ける工程別上面図である。 21・・・絶縁基板、22・・・ダイパッド、23・・
・ワイヤポンディングパッド、24・・・導体配線、2
5・・側面溝の導体、26・・・側面の溝、27・・・
外部電極、32・・・導体箔、33・・・スルーホール
、34・無電解銅メッキ膜、35・・電解銅メッキ膜、
36・・・大孔、37・メツキレシスト膜、38・・・
エツチング13ベーラ・ レジスト膜、39・・・Auメッキ、40・・・支持部
、/II・・・チップキャリア基板。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第4図 第5図 第6図 第6図 (b) 第6図 (ω

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 片面あるいは両面に導体箔を有する絶縁基板に貫通孔を
    形成し、前記貫通孔の内壁を含み前記導体箔上に無電解
    メッキを施した後に、前記貫通孔の一部を残し不要部を
    切離し、前記貫通孔の一部の内壁を含み、前記導体箔上
    に電解メッキを施し、前記導体箔と貫通孔の一部の内壁
    のメッキ膜を用い導体配線を形成することを特徴とする
    、電子回路基板の製造方法。
JP23413782A 1982-12-29 1982-12-29 電子回路基板の製造方法 Granted JPS59124794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23413782A JPS59124794A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 電子回路基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23413782A JPS59124794A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 電子回路基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59124794A true JPS59124794A (ja) 1984-07-18
JPS6350862B2 JPS6350862B2 (ja) 1988-10-12

Family

ID=16966212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23413782A Granted JPS59124794A (ja) 1982-12-29 1982-12-29 電子回路基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59124794A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115393A (ja) * 1984-06-30 1986-01-23 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法
JPS6472592A (en) * 1987-09-12 1989-03-17 Ngk Insulators Ltd Manufacture of ceramic leadless package
JP2013084975A (ja) * 2012-12-12 2013-05-09 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd プリント配線板用シールドフィルム及びその製造方法
CN113518515A (zh) * 2021-03-15 2021-10-19 江西宇睿电子科技有限公司 断节金属化边制作方法和电路板

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6115393A (ja) * 1984-06-30 1986-01-23 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法
JPS6472592A (en) * 1987-09-12 1989-03-17 Ngk Insulators Ltd Manufacture of ceramic leadless package
JPH0529145B2 (ja) * 1987-09-12 1993-04-28 Ngk Insulators Ltd
JP2013084975A (ja) * 2012-12-12 2013-05-09 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd プリント配線板用シールドフィルム及びその製造方法
CN113518515A (zh) * 2021-03-15 2021-10-19 江西宇睿电子科技有限公司 断节金属化边制作方法和电路板
CN113518515B (zh) * 2021-03-15 2023-09-08 江西宇睿电子科技有限公司 断节金属化边制作方法和电路板

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6350862B2 (ja) 1988-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100437436B1 (ko) 반도체패키지의제조법및반도체패키지
JP2000138313A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0936549A (ja) ベアチップ実装用プリント基板
JP2008300507A (ja) 配線基板とその製造方法
WO1990014751A1 (en) Interconnect device and method of manufacture thereof
JPH11163207A (ja) 半導体チップ搭載用基板の製造法および半導体装置
JP2556282B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
US5049974A (en) Interconnect device and method of manufacture thereof
KR100346899B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPS59124794A (ja) 電子回路基板の製造方法
JP2653905B2 (ja) プリント基板の製造方法と電子部品の実装方法
JP3935456B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP2623980B2 (ja) 半導体搭載用リード付き基板の製造法
JPH1041597A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JP2819321B2 (ja) 電子部品搭載用基板及びこの電子部品搭載用基板の製造方法
JP3095857B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JP3205089B2 (ja) 多層導体フィルムキャリアの製造方法
JP2005243990A (ja) 配線基板の製造方法
JPS61284991A (ja) アルミニウム/銅複合箔張基板の回路形成法
JPS63240093A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS58225697A (ja) 金属ベ−スプリント配線板の製造方法
JP2872531B2 (ja) 半導体モジュール基板,及びそれを用いた半導体装置
JP4385482B2 (ja) フィルムキャリアの製造方法
JP4137295B2 (ja) Csp用テープキャリアの製造方法
JPH02252251A (ja) フィルムキャリヤーテープ