JPS5912145B2 - レ−ダ−及び類似装置 - Google Patents

レ−ダ−及び類似装置

Info

Publication number
JPS5912145B2
JPS5912145B2 JP52127126A JP12712677A JPS5912145B2 JP S5912145 B2 JPS5912145 B2 JP S5912145B2 JP 52127126 A JP52127126 A JP 52127126A JP 12712677 A JP12712677 A JP 12712677A JP S5912145 B2 JPS5912145 B2 JP S5912145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflected
signal
circuit
radar
waves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52127126A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54161290A (en
Inventor
智彦 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP52127126A priority Critical patent/JPS5912145B2/ja
Priority to GB7838194A priority patent/GB2007061B/en
Priority to DE2845164A priority patent/DE2845164C2/de
Priority to IT51572/78A priority patent/IT1106197B/it
Priority to US05/954,028 priority patent/US4197539A/en
Publication of JPS54161290A publication Critical patent/JPS54161290A/ja
Publication of JPS5912145B2 publication Critical patent/JPS5912145B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • G01S7/2923Extracting wanted echo-signals based on data belonging to a number of consecutive radar periods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/2806Employing storage or delay devices which preserve the pulse form of the echo signal, e.g. for comparing and combining echoes received during different periods
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/523Details of pulse systems
    • G01S7/526Receivers
    • G01S7/527Extracting wanted echo signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば、レーダー装置において、海面反射
、雨雪反射のような不要信号を除去する装置(こ関する
一般に、レーダー信号中から海面反射波のような不要信
号を除去する場合、海面反射波と目標物からの反射波の
振巾差を利用するスライス回路が用いられることがある
ところが海面反射波は、一般に、第2図aに示すように
、比較的大きな直流レベルに重畳して表われることが多
い。
第2図aにおいて、Aは船の反射波、Bは陸地のような
大目標の反射波、Cは海面反射波を示す。
従って、このような反射波を、スライスレベルBsで単
にスライスしただけでは海面反射波を除去することはで
きない。
ヌ、海面反射波を除去する方法として、目標物からの反
射波が周期的に表われることを利用して、相関によって
除去する方法が考えられている。
しかし、海面反射波も比較的周期的に表われることが多
いから、通常の相関を行なうだけでは海面反射波を完全
に除去することは困難である。
この発明は、上記のような場合(こおいて、海面反射波
を完全に除去する装置を提供する。
以下図面の実施例において説明する。
第1図において、1はレーダー受信器を示し、第2図a
のような反射信号を探知パルスの各周期毎に送出する。
反射信号aは交流増巾器2へ送出される。
交流増巾器2は、反射信号aのうちから直流分を除去し
て交流分のみを増巾して送出する。
第2図すは交流増巾器2の出力を示し、Aは船の反射波
、Bは陸地等の反射波を示す。
ヌ、Cは海面反射波を示す。
交流増巾出力すは記憶回路3へ送出される。
記憶回路3は、交流増巾出力すを例えば量子化すること
により記憶する。
ヌ、記憶回路3は、レーダー受信器1が受信する数周期
分の信号を記憶する。
記憶回路3の記憶出力は相関回路4へ送出される。
この相関回路4は通常の相関回路と同様にして、記憶回
路3に記憶されている数周期のレーダー信号の相関を行
ない、船の反射波A、陸地反射波Bのように周期的に表
われる反射波のみを選出して送出する。
第2図Cは相関回路4の出力を示す。
相関回路4の相関出力Cはゲート回路5へ送出される。
ゲート回路5はレーダー受信器1から送出される生の反
射信号を制御するもので、相関出力Cが送出されたとき
入出力間が遮断される。
その結果、ゲート回路5からは、第2図dのように、生
の反射信号中から船の反射波A及び陸地反射波Bが除去
された反射信号が送出される。
ゲ゛−ト回路5の出力dは積分回路6へ送出されて積分
される。
第2図eは積分出力を示す。積分回路6は、例えば抵抗
素子、コンデンサー等で構成されるような周知のものを
用いることができ、積分動作を行う時定数が船の反射波
のようにパルス巾の短い反射パルスに対しては小さく見
なし得るように設定されている。
従って、積分回路6は、パルス巾の短い船の反射波が入
力されても出力はほとんど変化しない。
それに対して、パルス巾の長い陸地反射波に対してはパ
ルス巾の持続時間内に応答するから、出力が入力パルス
とほぼ同様に変化する。
又、雨雪反射波のようにパルス密度が高く、かつ、出現
持続時間の長い反射パルスは、積分動作が短時間間隔で
くり返し行われるため、パルス巾の長い陸地反射波を入
力した場合と同様な出力が生じる。
その結果、積分出力eは、船の反射波Aの除去位置はそ
の直前の積分電圧がほぼそのまま保持されるのに対して
、陸地の反射波Bの除去位置は零レベルまで低下する。
積分回路6は、上記のような積分波形eを第2図e′の
ように反転して抑制回路7へ送出する。
抑制回路7は、レーダー受信器1から導かれる生のレー
ダー反射波aの波高値から上記積分出力e′の波高値を
相殺するごとくして、反射波aの波高値を抑制する。
従って、抑制回路7からは、第2図fのように海面反射
波の抑制された反射波が送出される。
そして、抑制回路7の出力は例えばブラウン管表示器に
導かれて表示される。
以上のように、この発明においては、生の装置信号のみ
を取り出し、積分を行なっており不要信号の直流分を強
く抑制するようになっているので、不要信号のみが抑制
され目標信号はほとんど抑制されないから、不要信号と
目標信号との区別を良好にすることができる。
ヌ、海面反射、雨雪等の不要信号のみを連続的に抑制す
ることができ、船、陸等の反射信号はほとんど抑制され
ることがない。
なお、上記実施例はレーダーに実施した場合について説
明したが、超音波パルスで水中探知を行う水中探知装置
に用いることも可能である。
水中探知装置に用いる場合、積分回路6はその時定数を
鶏群反射波のようにパルス巾の短い反射パルスlこ対し
ては大きく、海底反射波のようにパルス巾の長い反射パ
ルスに対しては小さく見なし得るように設定すればよい
要するに、積分回路6の時定数はレーダーあるいは水中
探知装置等において得られる反射パルスのうち、相対的
にパルス巾の短い反射パルスに対しては大きく、相対的
にパルス巾の長い反射パルスに対しては小さく見なし得
るように設定すればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示し、第2図はその動作を
説明するための波形図を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 レーダー及び類似装置において、 探知パルスの各周期毎に得られる反射信号中から交流信
    号成分のみを抽出する交流増巾器と、該抽出された交流
    信号中から周期性信号を抽出する相関回路と、 該相関回路によって抽出された周期性信号を用いて生の
    反射信号中から該周期性信号の出現時の信号を除去する
    ゲート回路と、 該ゲート回路から送出される反射信号を積分し、かつ、
    該積分を行う時定数が、上記反射信号のうち相対的にパ
    ルス巾の短い反射パルスに対しては大きく、相対的にパ
    ルス巾の長い反射パルスに対しては小さく見なし得るよ
    うに設定されている積分回路と、 生の反射信号中から上記積分回路の積分出力を相殺する
    抑制回路とを具備してなるレーダー及び類似装置。
JP52127126A 1977-10-21 1977-10-21 レ−ダ−及び類似装置 Expired JPS5912145B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52127126A JPS5912145B2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 レ−ダ−及び類似装置
GB7838194A GB2007061B (en) 1977-10-21 1978-09-26 Target detecting and ranging system
DE2845164A DE2845164C2 (de) 1977-10-21 1978-10-17 Ziel-Ortungs- und Entfernungs- Meßsystem
IT51572/78A IT1106197B (it) 1977-10-21 1978-10-19 Impianto e procedimento di localizzazione e di misura di distanza di un bersaglio
US05/954,028 US4197539A (en) 1977-10-21 1978-10-23 Target detecting and ranging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52127126A JPS5912145B2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 レ−ダ−及び類似装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54161290A JPS54161290A (en) 1979-12-20
JPS5912145B2 true JPS5912145B2 (ja) 1984-03-21

Family

ID=14952243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52127126A Expired JPS5912145B2 (ja) 1977-10-21 1977-10-21 レ−ダ−及び類似装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4197539A (ja)
JP (1) JPS5912145B2 (ja)
DE (1) DE2845164C2 (ja)
GB (1) GB2007061B (ja)
IT (1) IT1106197B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS647341Y2 (ja) * 1980-07-25 1989-02-27
US4439765A (en) * 1980-11-19 1984-03-27 Hughes Aircraft Company Radar video processor
US4597068A (en) * 1983-04-21 1986-06-24 At&T Bell Laboratories Acoustic ranging system
DE3335421A1 (de) * 1983-09-29 1985-04-18 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur signalauswertung von ultraschall-echosignalen, wie sie bei verwendung eines ultraschall-sensors an einem roboterarm auftreten
GB8422022D0 (en) * 1984-08-31 1984-10-24 Atomic Energy Authority Uk Electrical signal discrimination
DE3937787C1 (ja) * 1989-11-14 1991-05-02 Leica Heerbrugg Ag, 9435 Heerbrugg, Ch
JP2002243842A (ja) * 2001-02-21 2002-08-28 Furuno Electric Co Ltd 探知装置
CN105093210A (zh) * 2014-05-14 2015-11-25 光宝科技股份有限公司 超音波检测装置及其检测方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA703373A (en) * 1965-02-09 E. Shapcott Sidney Radio guidance systems
US3176293A (en) * 1958-12-18 1965-03-30 Bendix Corp Instantaneous threshold time control for enhancing detection probabilities in radar having clutter
US3155912A (en) * 1961-05-01 1964-11-03 Gen Electric Automatic gating circuit
NL6712495A (ja) * 1967-09-13 1969-03-17
US3495244A (en) * 1968-10-07 1970-02-10 Hazeltine Research Inc Interference discriminating apparatus
BE742465A (ja) * 1968-12-11 1970-05-14
US3946382A (en) * 1970-01-28 1976-03-23 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Search radar adaptive video processor
FR2098514A5 (ja) * 1970-07-09 1972-03-10 Thomson Csf
NL169520C (nl) * 1972-04-25 1982-07-16 Hollandse Signaalapparaten Bv Impulsradarapparaat.
GB1388165A (en) * 1972-07-13 1975-03-26 Standard Telephones Cables Ltd Mti radar
US4044352A (en) * 1974-12-23 1977-08-23 Hughes Aircraft Company Signal processor
DE2520677A1 (de) * 1975-05-09 1976-11-18 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zur reduzierung von clutterstoerungen fuer radaranlagen
DE2520678A1 (de) * 1975-05-09 1976-11-18 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zur zeit- und stoerabhaengigen verstaerkungssteuerung fuer radarempfaenger

Also Published As

Publication number Publication date
GB2007061A (en) 1979-05-10
IT7851572A0 (it) 1978-10-19
US4197539A (en) 1980-04-08
JPS54161290A (en) 1979-12-20
DE2845164A1 (de) 1979-04-26
IT1106197B (it) 1985-11-11
DE2845164C2 (de) 1983-12-15
GB2007061B (en) 1982-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9470779B2 (en) Wideband sonar receiver and sonar signal processing algorithms
US5359575A (en) Underwater pulse tracking system
ATE113382T1 (de) Verfahren zur laufzeitmessung von ultraschall bei der impuls-reflexionsmethode.
EP0156636B1 (en) The processing of reflected signals
JPS5912145B2 (ja) レ−ダ−及び類似装置
WO1993006503A1 (en) Ultrasonic ranging devices
US4683893A (en) Amplitude conditional signal processing for ultrasound frequency estimation
RU2282209C1 (ru) Способ и устройство обнаружения сложных широкополосных частотно-модулированных сигналов с фильтрацией в масштабно-временной области
JPH0147752B2 (ja)
JP3881078B2 (ja) 周波数推定方法、周波数推定装置、ドップラソナーおよび潮流計
Hayes et al. Height estimation of a sonar towfish from sidescan imagery
JPS5837010Y2 (ja) パルス反射波受信装置
JPS6365910B2 (ja)
JPH0352834B2 (ja)
JPH036471B2 (ja)
JP2567493B2 (ja) 入力信号雑音除去装置
CN113138372B (zh) 一种基于改进型m/n检测器的多径环境下雷达目标检测方法
JPH0458587B2 (ja)
JP2596360B2 (ja) ソーナー装置
Candy Model-based detection in a shallow water ocean environment
JPH03215772A (ja) 水中探知装置
JPH0395477A (ja) 超音波探知装置
Abdulkarim Detecting the Position and Number of Sharks in the Sea Using Active Sound Navigation and Ranging (SONAR) Technique
JPS60200183A (ja) 埋設物探査装置のリンギング除去方法および装置
WILLIAMS Estimating ocean wind wave spectra by means of underwater sound(Measurement of ocean surface wave-height spectrum using ocean surface reradiated acoustic signals)[Ph. D. Thesis- N. Y. Univ.]