JPS5911538A - 磁気カ−ド - Google Patents

磁気カ−ド

Info

Publication number
JPS5911538A
JPS5911538A JP57119605A JP11960582A JPS5911538A JP S5911538 A JPS5911538 A JP S5911538A JP 57119605 A JP57119605 A JP 57119605A JP 11960582 A JP11960582 A JP 11960582A JP S5911538 A JPS5911538 A JP S5911538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
pattern
magnetic
magnetic card
pattern forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57119605A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Watanabe
渡邊 勇次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP57119605A priority Critical patent/JPS5911538A/ja
Publication of JPS5911538A publication Critical patent/JPS5911538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/08Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means
    • G06K19/10Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code using markings of different kinds or more than one marking of the same kind in the same record carrier, e.g. one marking being sensed by optical and the other by magnetic means at least one kind of marking being used for authentication, e.g. of credit or identity cards

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 に詳しくはクレジッ1カード,銀行カードその他身分証
明カードとして使用される磁気カードに関するものであ
る。
一般に、磁気カードは、ポリ塩化ビニル等の合成樹脂か
らなる乳白色の不透明なコアシートの両面に、カードと
して必要な所要の文字,記号、図柄等を形成し、その両
面に透明なオーバーシートを積層して構成されており、
該オーバーシート上に所要事項の記憶のだめの磁気層を
有している。
しかしながら、従来の磁気カードでは、磁気層の色を茶
褐色以外の色にすることができないうえに磁気層がオー
バシート上に設けられている関係上、磁気層がどうして
も外部から見え、意匠的な面で外観を向上させることは
できなかった。
そこで、上記の問題を解決するだめに、例えば磁気層上
に着色層を積層して磁気層を隠蔽した磁気カードが提案
されている。しかし、この磁気カードは磁気層を隠蔽す
る効果を有するものの、装飾効果はあまりない。更に、
装飾効果を高めるために磁気層の上に着色層を形成し、
該着色層の」二にポジパターンで文字・図柄等の模様層
を形成した磁気カードが提案されている。しかしながら
、この磁気カードは明度の低い着色層の上に明度の高い
模様層を形成する場合には、模様層をとうして下の着色
層の色が浮き出て、鮮かな色の模様が得られなかった。
本発明者は、以上のような問題に鑑みて種々検討の結果
、磁気層の上に着色層を設け、更に該着色層の上にイ・
ガパターンで構成した文字・図柄等の模様形成層を一層
だけ積層することにより、文i字・図柄等と背景、とが
異なった色となり、しかも、文字・図柄等の色が鮮かな
磁気カードを見出したものである。
即ち、本発明は、カード基材の表面に、磁気層、着色層
、文字・図柄等の模様を形成する模様形成層を順に埋め
込み、該模様形成層の表面がカード基材の表面と同一面
をなす磁気カードにおいて、前記文字・図柄等の模様が
イ・ガパターンで構成されていることを特徴とする磁気
カードを要旨とするものである。
尚、本発明においてイ・ガパターンとは、文字・図柄等
の部分を白抜きにすることであり、従って当該白抜きの
部分からは、模様形成層の下に形成した着色層が見える
以下、本発明を図面に基いて更に詳細に説明する。
第1図示の如く、本発明の磁気カード1は、その表面の
一部に磁気層、着色層1文字・図柄等のネガパターンに
よる模様17を形成する模様形成層からなる情報記録部
3を有している。模様17は、第1図示の如く、文字に
限定されず、記号若しくは図柄等であっても良い。
第2図に示すように磁気カード1は、不透明な合成樹脂
、例えばポリ塩化ビニルからなるコアシート5の表裏両
面に同様な材料からなる透明なオーバーノート7.7を
被覆することによって構成されている。
一方、前記情報記録部3は、オーバーシート7の表面に
磁気層99着色層11.文字・図柄等の模様形成層13
を積層したものによって構成されている。情報記録部3
を構成する模様形成層13の表面は、磁気カード1のオ
ーパーン−ドア0表面と同一面をなし7ている。
尚、第3図示の如く、情報記録部3を保護するために、
例えばアクリル樹脂系ニス等の保護層15を情報記録部
3の表面に被覆しても良い。
第2図示の如く、情報記録部3において、模様形成層1
3の部分とネガパターンによる模様17の部分とでは、
磁気カードの一表面から磁気層9までの深さ及び、磁気
層9の上に存在する物質(楔形成層13の部分において
は、該模様形成層13及び着色層11.一方、模様17
の部分においては着色層11)が異なるので、それに伴
って磁気特性も変化する。
従って、第1図示の如く、ネガパターンによる模様17
を情報記録部3の全体にわたって広く形成すると、矢印
Hのように磁気書込みヘッド又は、磁気読取りヘッドを
走査させた場合に、模様形成層13の部分と、模様17
の部分が交互にランダムにあられれて、磁気特性にムラ
が生じ、その結果、信号の書込みミス或いは読取りミス
を引き起こす。
このような問題を解消する方法としては、先ず、模様形
成層13を可能な限り薄くすることが考えられる。しか
しながら、この方法では、着色層11を完全に隠蔽する
ために、模様形成層13に使用する顔料の種類等を検討
する必要があり、しかも完全に磁気特性のノ・うをなく
すことはできない。
他の方法としては、情報記録部3の長手方向に一定の信
号記録エリアを形成し、該信号記録エリアを除いた部分
にネガパターンによる模様17を設けることが考えられ
る。信号記録エリア19及び模様17の形成方法の例を
第4図(イ)、(ロ)、(ハ)に示す。即ち、第4図(
イ)は、情報記録部3の中央長手方向全長にわたって信
号記録エリア19を形成し、一方、長手方向両側部に模
様17を設けたものである。第4図(ロ)は、情報記録
部3の長手方向に沿って模様17と信号記録エリア19
を左右に配設したものである。この第4図(ロ)におい
ては模様17を情報記録部3の左に設けたが、これは右
でも良く、又は、左右両端に設けても良く、更には、中
央部のみに設けて左右両端に信号記録エリア19を形成
しても良い。第4図(ハ)は、情報記録部3の下端長手
方向に沿って模様17を形成し、上端長手方向に沿って
信号記録エリア19を設は尚、本発明の磁気カードは模
様の各構成部分を異なった色にすることも可能であり、
この場合には模様の各構成部分の下に各々異なった色の
着色層を設ければ良い。
次に上記のような構成からなる磁気カードの製造方法に
ついて説明する。
尚、保護層15を有する場合の磁気カードについて説明
する。
即ち、第5図示の如く、ポリエチレンテレフタレートフ
ィルム21の表面にアクリル樹脂系ニスをグラビア印刷
して保護層15aを形成し、キ≠次にこの保護層15a
の表面に模様形成層13aをグラビア印刷によって形成
し、ついで模様形成層13aの上に着色層11aを同様
にグラビア印刷によって形成する。更にこの着色層11
aの上に熱転写型磁気塗料をコーティングして磁気層9
aを設けて、転写フィルム23を形成する。
次に上記のようにして得た転写フィルム23を所定の幅
にスリットした後、第6図示の如く、上下に反転させた
状態で、磁気カードの一部となるオーバーシート7の所
定の位置に磁気層9aの面を重ね合わせて熱転写する。
このようにしてオー次いで、このオーパーン−ドアと他
のオーバーシート7をコアシート5の両面に重ね合わせ
て熱プレスすることによって、オーパーン−ドア、7及
びコアシート5を融着すると共に、磁気層等をオーバー
シート7の中に埋設する。
次に、上記オーバーシート7及びコアシート5を所定の
寸法に打ち抜くと本発明の磁気カードが得られる。
このようにして得られた磁気カードは、保護層15a 
 の表面がオーバーシート7の表面と同一面となる。ま
た、保護層15a  を設けない場合には、模様形成層
13a の表面がオーパーン−ドアの表面と同一面をな
す。
本発明の磁気カードを作る他の方法は、次のとおりであ
る。第7図示の如く、先ず、オーバーシート7の所定の
位置に所定の幅で磁気塗料をコーティングして磁気層9
bを形成し、次に該磁気層9bの上にグラビア印刷によ
り、着色層11b  を形成し、更に該着色層l l 
b  の上にグラビア印刷により模様形成層13b  
を形成する。必要に応じて模様形成層13b  の上に
アクリル樹脂系ニスヲグラビア印刷して保護層15b 
 を設ける。
」二記のようにして、得られたオーパーン−ドアを前記
の転写方法におけると同様に、コアシート5と重ね合わ
せた後、熱プレス部拐25によって熱プレスし、最後に
所定の寸法に打抜いて、第1図示のような磁気カードを
作る。
形成層13を形成したり (第8図(イ))、或いは、
磁気層9の全面及びその他の部分にわたって着色層11
を形成し、且つ磁気層9の一部及びその他の部分に+わ
たって模様形成層13を形成する(第8図(ロ))こと
が可能となる。
以上のように本発明の磁気カードは、模様形成層によっ
てネガパターンの文字・図柄等を形成し、模様形成層の
下に位置する着色層の色を文字・図柄の色とする。従っ
て、明度の低い背景色の中に明度の高い色の模様を施す
場合において、従来は、ポジパターンで明度の高い模様
を形成するので当該模様をとうして下層の明度の低い背
景色が浮き出てしまい鮮かな色の模様を得ることが出来
なかったが、本発明は、上記の如く、イ・ガパターンに
より着色層の色を現出させるので、鮮かな色の模様を形
成することができる。
また、第8図のようなデザインの磁気カードの場合にお
いて、従来はポジパターンで模様を形成するので、磁気
層を隠蔽するだめの着色層、背景層、模様層の三層を必
要としたが、本発明は着色層と模様形成層の2層のみで
足りるので、磁気カードの製造工程が簡便となる。
更に磁気層の信号記録エリアを除いた部分に文字・図柄
等を形成することにより磁気特性が平担になるので磁気
書込み及び読取り時のミスがなくなるという効果も生じ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の磁気カードを示す平面図、第2図は
第1図のA−A線拡大断面部分図、第3図は本発明の磁
気カードの他の実施例を示す拡大断面部分図、第4図(
イ)、(ロ)、(ハ)は模様及び信号記録エリアの配置
の実施例を示す磁気カードの要部平面図、第5図乃至第
7図は本発明の磁気カードを製造方法における各ステッ
プを示す模式断面図、第8図(イ)、(ロ)は本発明の
磁気カードの他の実施例を示す要部平面図である。 1 ・・・・・・・・・・・・・磁気カード3 ・・・
・・・・・・・・・情報記録部5 ・・・・・・・・・
・ コアシート7 ・・・・・・・・・・・・・ オー
バーシー)9 ・・・・・・・・・・・・・・・磁気層
11、lla、llb・・・・・・・・着色層13.1
32.13b・・・・・・・・・模様形成層15、15
8.151)・・・・・・・・・保護層17・・・・・
・・・・・・・模様 19・・・・・・・・・・・・・・・信号記録エリア2
3・・・・・・・・・・・・・・・転写フィルム特許量
′願人 大日本印刷株式会社 代 理 人 弁理士小西淳美 ! ―A 第4図 e5図 第7図 1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カード基材の表面に、磁気層、着色層、文字・図
    柄等の模様を形成する模様形成層を順に埋め込み、該模
    様形成層の表面がカード基材の表面と同一面をなす磁気
    カードにおいて、前記文字・図柄等の模様がネガパター
    ンで構成されていることを特徴とする磁気カード。
  2. (2)文字・図柄等の模様が磁気層の信号記録エリアを
    除いた部分に形成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の磁気カード。
JP57119605A 1982-07-09 1982-07-09 磁気カ−ド Pending JPS5911538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119605A JPS5911538A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 磁気カ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57119605A JPS5911538A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 磁気カ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5911538A true JPS5911538A (ja) 1984-01-21

Family

ID=14765530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57119605A Pending JPS5911538A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 磁気カ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911538A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6399389U (ja) * 1986-12-19 1988-06-28
JPS63227392A (ja) * 1986-11-12 1988-09-21 ガオー ゲゼルシャフト フュア オートマチヨン ウント オーガニザチヨン ミット ベシュレンクテル ハフツング 磁気トラックを有するidカード並びにその製造方法
EP0344789A2 (en) * 1988-06-02 1989-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording card
JPH06167920A (ja) * 1992-03-13 1994-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 磁気カード
WO2004080214A3 (en) * 2003-03-07 2005-01-20 Mars Inc Perimeter enhancement on edible products
WO2004080204A3 (en) * 2003-03-07 2005-02-10 Mars Inc Multicolor image optimization on edible colored products

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473608A (en) * 1977-11-24 1979-06-13 Dainippon Printing Co Ltd Magnetic card

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5473608A (en) * 1977-11-24 1979-06-13 Dainippon Printing Co Ltd Magnetic card

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63227392A (ja) * 1986-11-12 1988-09-21 ガオー ゲゼルシャフト フュア オートマチヨン ウント オーガニザチヨン ミット ベシュレンクテル ハフツング 磁気トラックを有するidカード並びにその製造方法
JPS6399389U (ja) * 1986-12-19 1988-06-28
EP0344789A2 (en) * 1988-06-02 1989-12-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording card
JPH06167920A (ja) * 1992-03-13 1994-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 磁気カード
WO2004080214A3 (en) * 2003-03-07 2005-01-20 Mars Inc Perimeter enhancement on edible products
WO2004080204A3 (en) * 2003-03-07 2005-02-10 Mars Inc Multicolor image optimization on edible colored products

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106457872B (zh) 安全元件以及制造安全元件的方法
JPS5959498A (ja) 反射光および透過光中で検査されるマ−クを有する身分証明書およびその製造法
JPH0437B2 (ja)
KR100544300B1 (ko) 입체 플라스틱 카드 및 그 제조방법
JPH0516581A (ja) カードの刻印方法
JPS5911538A (ja) 磁気カ−ド
EP0145473A2 (en) Engraved image identification card
JP4517571B2 (ja) オーバープリントカード
JP2018176508A (ja) 熱転写インクリボン、間接熱転写記録方法及び記録媒体
EP0145474A2 (en) Protectively covered identification card
JP3868571B2 (ja) 易剥離性隠蔽層を備えたカード
JP3935533B2 (ja) 磁気カードの製造方法
JP4372474B2 (ja) 感熱印字用シートおよびその製造方法
JP5240753B2 (ja) 情報カード
JPH056255B2 (ja)
JPH11268456A (ja) カード
JPH0222445B2 (ja)
JP4408165B2 (ja) 透明カード
JP3081867U (ja) スクラッチ式印刷物
JPH0288295A (ja) カラー写真彫刻用カード及びその製造方法
JPS63167421A (ja) 磁気カ−ドの作成方法
JPH08188994A (ja) 低コストカード媒体
US9343081B2 (en) Magnetic business communication product and method of producing same
JP2006167955A (ja) 透かし入りカード
JP2000043453A (ja) 情報隠蔽シート