JPS5911357A - ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料 - Google Patents

ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料

Info

Publication number
JPS5911357A
JPS5911357A JP11849182A JP11849182A JPS5911357A JP S5911357 A JPS5911357 A JP S5911357A JP 11849182 A JP11849182 A JP 11849182A JP 11849182 A JP11849182 A JP 11849182A JP S5911357 A JPS5911357 A JP S5911357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding material
flow rate
melt flow
molding
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11849182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6367503B2 (ja
Inventor
Fukuo Sugano
菅野 福男
Takeshi Moriwaki
健 森脇
Masataka Yokota
横田 政隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP11849182A priority Critical patent/JPS5911357A/ja
Publication of JPS5911357A publication Critical patent/JPS5911357A/ja
Publication of JPS6367503B2 publication Critical patent/JPS6367503B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は圧縮圧形相あるいは射出Iフシ形用のポリフェ
ニレンサルファイド4i4脂成形材料に関するものであ
シ、特にポリフェニレンサルファイド樹脂がメルトフロ
ーレイトの異なる2林類からなり、無機質充填剤及びガ
ラス繊維を含有するホリフエニレンサルファイド樹脂成
形制料に関するものである。
ポリフェニレンサルファイド樹脂(以下、pps樹脂と
称する)は熱可塑性樹脂でありながら、加熱等によジ榮
橋しうる熱硬化性樹脂の性質を有しており、ポリカーボ
ネート、ナイロン、飽和ポリエステル、その他のエンジ
ニアリングプラスチックと比較して剛性が極めて高く、
耐熱性、側薬品性、耐燃性、電気的性質などの優れたエ
ンジニアリングプラスチックとして知られている。pp
s樹脂は単独では伸びが少なく脆弱であるので成形材料
としての形態はガラス繊維を充填して強化をはかったp
ps樹脂樹脂成形材上て種々の成形用途に供されている
しかしながら、かかるガラス繊維を充填したpps樹脂
成形材料は、圧縮成形あるいけ射出成形の際、fik、
彫金型中において成形材料の流tの伯九点であるウェル
ド部での融層が不児全とカリ易く、そのため成形品は熱
応力や機械的応力によりウェルド部から破壊する、いわ
ゆるウェルド強贋が低いという欠点を有している。特に
榛雑な形状の成形品を超音波溶着などの二次加工により
製造する場合、ウェルド部分からの破壊が著るしく増加
するという問題がある。
従来から、ウェルド強度の低下に対しては、圧縮成形摩
・るいは射出成形に使用する金型の設計に改良を加えて
、この欠点を回避する手段がとられてきた。しかし、P
PS樹脂の優れた特性は、更に多様な、しかも複雑な形
状の成形品への対応が求められ、金型の改良による欠点
の回避という手段では対処しえなくなっている。
一方、PPS樹脂成形材料の改良が行なわれ、配合剤あ
るいは充填剤の検討が進み、配合剤とi〜てFe2O2
を用いた成形材料が市販されているが、該桐料による成
形品はウェルド強度は向上したにもかかわらす引張強度
は低く、かつFe2O2は置屋゛の影響によ多変色する
という欠点かあり、湿度の高い場所での使用には適して
いない。−士だ、充填剤としてのカラス繊維の径につい
て、径を小さくすることによりウェルド強度を向−卜せ
しめるという掟案もあるが、海老な効果は認められ々い
本発明者は、かかる問題点の認識にもとすいて梅々研死
、検削を行なった。その結果、PPS欄脂′がメルトフ
ローレイトを異VCする2種類からなり、無機質充填剤
及びガラス繊維を含有するPPS樹脂成形材料は成形時
の流動性が改良さ扛ることによυ成形品のウェルド強唐
が向上し、しかもPPS樹脂特有の性質を損なうことな
く、前記問題点を解決しうることを見い出した。
即ち、本発明は、圧縮成形用ああいは射出成形用のポリ
フェニレンサルファイド樹脂成形材料において、該成形
材料中のポリフェニレンザルファイト樹脂がメルトフロ
ーレイト(300℃、荷重5ooor)5〜】00と5
00以上の2種類からなシ、無機質充填剤及びガラス繊
維を含有するポリフェニレンサルファイド樹脂成形材料
に関するものである。本発明のpps樹脂成形材料にお
いて、PPS樹脂はASTMD 1238−70Tで定
めるメルトインデクサ−にて300℃、荷重5000F
の条件で測定したメルトフローレイトが5〜100 (
y/10分)(以下、PP5−Aと称する)と5oo(
r/]0分)以上(以下、PP5−Bと称する)の2釉
類からなるものである。メルトフローレイトの前記範、
囲にある2種類のPPS樹脂の配合は、後に示す実施例
と比較例の対比からも明らかなように、成形時の加工性
、即ち、流動性が改良されるため、ウェルド部における
樹脂の融着が完全に行なわれ、充填剤の配合による効果
とともに、成形品のウェルド強度など機械的強度を向上
せしめることができる。2種類のPPS樹脂のメルトフ
ローレイトが前記の範囲を逸脱すると成形時の流動性は
改良されず、従って成形品の機械的強度の向上は認めら
れない。
pps樹脂は市販品か入手できる。即ち、pps樹脂は
米国フィリップスペトローリアム社より1ライドン’P
PSという商標名で製造収光されているものが広く知ら
れている。7ライトン’PPSにはその架橋度に応じて
各種のタイプのものがあり、本発明のPP5−AはP−
4(粉体)りL/−ト、p P S −B r6: v
 −1、P−2、P−3、P−6(いずわも粉体)グレ
ードが使用できる。
PP5−AとPP5−Bを配合することにより、流動性
が改良されるため、充填剤を多量に1合1−ることか可
能となる。かかる充填剤としては無機質充填剤が好適に
用いられる。無機質充填剤は特に限定されないが、成形
時の加熱により分解あるいは発煙を伴なわず、吸湿性あ
るいは経時変化などによシ成形品に影響を与えないもの
が好ましい。無機質充填剤を例示すれば、炭鯵カルシウ
ム、炭酸マグネシウム、硫酸バリウム、硫酸カルシウム
のような炭酸塩類、硫酸均類あるいは酸化銅、酸化亜鉛
、酸化チタン、酸化マグネシウム、アルミナのような金
桐酸化物、更に、シリカ、クラファイト、ホロンナイト
ライド、クルジ、クレーなどが革けられる。
無機質充填剤は、細かく粉砕されフy粉床状σ)もの、
あるいd、鱗片状のものが、流動性、機械的強度力どの
点で好すしい。無機質充填剤は1朴扛に1[(定でれる
ものでになく、2S類以上台併用することもできる。
本発明のPPS樹脂成形材料はPP5−A、P1?S−
B、無機質充填剤の配合物にカラス繊維が充填される。
ガラスゆ糺は熱可塑性位j脂成形制狛によって成形され
゛る成形品の機械的強度の向上のために必塘である。か
かるカラス神維けP p s 樹脂の強化に通常使用さ
れるものでよく、市販のEガラス、0カラス、Sカラス
、Aガラスなど各種のカラス繊維を使用することができ
る。カラス繊維の形態はチョツプドストランド、ロービ
ング、ミルドファイバーなどいずれでもよいが、長い線
維や過剰に使用するととtit成形材料の流動性を低下
させるので適当でない。配合時のカラス繊維は、好管し
く1l−1直径5〜2 (1ミクロン、長で)05〜1
0筋程)kのもの、慣に好管しく(づ肉径13ミクロン
、長さ3關のチョツフトストラントで葎〕る。カラス輸
緬σビニノドシラン、ブミノシラン、エポキシシラン、
メルカフトシランなどの公知のシランカップリング剤あ
るいは集束剤で着面処理を施してもよく、こnらの処理
は成形時の加工性を優朴たものとし、しかも成形品の面
j*性、Tr+ 5特性を白土させる。
PP5−A、PP5−B、無?l仙充埴剤及びツノラス
繊維の配合割合は牛与に限定されるものでれ1ノ(いが
、圧縮酸形あるいし射出成形におけるR形時のaiPI
I性及び成形品の機誠的弥暦などの面から、好脣しい態
様けPP5−A99〜60重隼襲、PP5−Bo、5〜
20重i= %、無機質)1)埴剤05〜207ii 
%%であり、かかる配合物95〜30箆匍チに対しカラ
ス細#15〜70重444%の配合が適当でめる。特に
PP61−A、PP5−B、無機質充填剤から々る配も
物55〜65重量−に対しガラス繊維35〜451[間
係であるのが好ましい。これらの配合剤41Jは1済性
の面C・−おいて無機質充填剤を多量とし、カラス繊維
を少がとするのが針管しいが、成形品の肪妄!ii j
Jj、との関係において、必要かつ充分な紹を越え庁い
方がよい。
これらの混合方法は、公知の方法が採用づれる。たとえ
ば、PP5−A、PP5−B、無機質充填剤をヘンシェ
ルミキサーなどの混合棒(Cより機械的に均一に混合し
7て予備混合物とし、次いで該予備混合物とガラス給維
どケスクリユ一式の単ill捷たけ2軸の混練押出し根
に投入し、300〜4()0℃に加熱、溶融、混線を紅
て冷却(11、ベレット化することにより成形相料とす
ることがてきる。
本発明の成形制料は、本発明の目的を逸脱しない範囲で
PPS征脂に対して他の熱可塑性樹脂すたVJ熱熱化化
性樹脂併用することかできる。
かかる樹脂としては、たとえば、ポリエチレン、ホリプ
ロビレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、メタクリル
樹脂、・丁すウレタン、ポリアミド、ポリカーホネート
、フッ素樹脂、ホリアミト−イミド、エポキシ樹脂、シ
リコーン樹脂などの公知の棒j脂が¥けられる。まだ、
カフス懺給以夕1の強化剤、たとえば、炭素締紐、チタ
ン酸カリウム、アスベスト、炭化ケイ素などを使用して
もよく、更に、潤滑剤、滑剤、着色剤、W〜安定剤、4
;泡剤、離型剤、酸化防止剤などを使用すること力・で
きる。
本発明の成形材料は無機質充填剤及びカラス繊維が適度
に配合されていることにより、ベレットや成形品の外観
は従来の成形材料に与らねない美味さを崩していイ、。
し、かも成形時の流動1=j:力−1好のため、従来、
神々のトラブルの原因どなる充填剤、配合剤あるいは強
化剤の偏在を起すことがない。而して、本発明の成形材
料により成形された成形品の機械的強度、即ち、ウェル
ド強射、引張強度は後に示す比較例からも明らかなよう
に従来のpps樹脂成形材相にない強度を有するもので
ある。
本発明の成形材料は通常の圧縮成形あるいは射出成形に
よって成形することができる。成形条件は牲に限定され
ることなく、通常の条件で行なわれる。本発明の成形材
料は、従来、機械的強度が低く、pps樹脂成形材料の
使用が困難であった複雑影状の成形品、/ことえは、超
音波溶層による二次加工を必要とする成形品の製ガ1を
可能とする。本発明の成形材料は1車輛用様制、電気機
械器具、電子機械器具、事務機械器具、化学機械器具、
あるいけその他の機械器具の部品、たとえば、板、棒、
管、容器、歯車などエンジニアリングプラスチックとし
て広い用途に使用できる。
本発明の成形材料の評価方法は次の辿りである。即ち、
浴融粘度は高化式フローテスター(島津製作所製)を使
用し、温度300℃における粘度を測定した。成形品の
機械的強度はJIS−に7 ] 131/C従つ−r試
験片をPA製し、′テンシロン1引張試験機(東洋ホー
ルドウィン社製)を用いて引張ウェルド強度及び引張強
度を測定した。試験用成形品の成形は射出成形により行
ない、その条件は成形温度340°C1平均滞留時間2
.5分である。
以下に本発明を実施例により具体的に駅、明するか、杢
−発明はとgら実施例のみに限定さねるもので1ない。
実施例1 PPS−Aとして”ライドン’PP5P−4グレード(
メルトフローレイト実測値100以−ト)、PP5−B
として1ライドン”PP5V−1グレード(メルトフロ
ーレイト実測値約1500)(いずれも米国フィリップ
スベトローリアム社製)及び無機質充填剤として炭酸カ
ルシウムを52 / 5 / 3各重量部の割合に配合
しヘンシェルミキサーにて混合し予備混合物を得た。こ
の予備混合物にカラス繊維としてチョップドヌトラント
O8−03−λ4A−497゛(長さ3諭、旭ファイバ
ーグラス社製)40重量部を加えて、スクリュー径40
tmnlの単軸混練押出機に投入し、シリンダー及びダ
イス温度320℃、スクリュー回転毎分30回転で押出
し、ペレットを作成した。このペレットを射出成形機を
使用してシリンダー渦層340℃、金型温度120℃で
成形を行ない成形品を得た。得られた成形品をJIS−
に7]13に従った強度試験片に調製し、引張試験機に
て引張ウェルド強度及び引張強)基を測定した。別に溶
融粘度苓「フローテスターにて測定した。
測定結果f第1表に示しだ。
実施例2〜4 実施例1におけるPP5−A、−B及び炭酸カルシウム
の配合割合を第1表に示す配合割合に変えた他は実施例
1と同様の方法でペレット及び成形品を作成し、引張ウ
ェルド強度、引張強度及び浩融粘度を測定した。
測定結果11表に示した。
実施例5〜12 実施例】における無核質充填剤としての炭酸カルシウム
を第2衣に示す無機質充填剤に変えた他は実施例1と同
様の方法でベレット及び成形品全作成し、引張ウェルド
強度、引張強度及び電融粘度を測定した。
測定結果を第2表に示した。
比較例1〜5 組3表に示す配合物及び配合割合で、実施例と同様の方
法によシペレット及び成形品を作成し、引張ウコールド
強度、引張強度及び溶融粘度を測定した。
測定結果を第3表に示した。
flり1 361−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  圧縮成形用あるいは射出成形用のポリフェニ
    レンプルファイト樹脂成形材料において、該成形材料中
    のポリフェニレンサルファイド樹脂がメルトフローレイ
    ト(300℃、荷重5000f)5〜100と500以
    上の2棟類からなり、無機質充填剤及びガラス繊維を含
    有するポリフェニレンサルファイド樹脂成形材料。
  2. (2)  ポリフェニレンサルファイド樹脂のメルトフ
    ローレイト5〜100が99〜60重量%、メルトフロ
    ーレイト500以上が05〜20重量%、無機質充填剤
    05〜20重匍・チとからなる配合物95〜30重都チ
    とガラス繊維5〜70篇葉チを含有する特許請求の範囲
    第1項記載の成形材料。
JP11849182A 1982-07-09 1982-07-09 ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料 Granted JPS5911357A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11849182A JPS5911357A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11849182A JPS5911357A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5911357A true JPS5911357A (ja) 1984-01-20
JPS6367503B2 JPS6367503B2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=14737980

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11849182A Granted JPS5911357A (ja) 1982-07-09 1982-07-09 ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911357A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229949A (ja) * 1984-04-16 1985-11-15 東レ株式会社 強化ポリアリ―レンサルファイド成形用組成物
JPS6187752A (ja) * 1984-10-06 1986-05-06 Tdk Corp 樹脂組成物
JPS6281450A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Toray Ind Inc ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
EP0237006A2 (en) * 1986-03-11 1987-09-16 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyarylene thioether compositions
JPS63108064A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Denki Kagaku Kogyo Kk ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
EP0286298A2 (en) * 1987-03-30 1988-10-12 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyarylene thioether composition for molding
JPS63273665A (ja) * 1987-05-06 1988-11-10 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
US4785057A (en) * 1984-06-29 1988-11-15 Kureha Kagawa Kogyo Kabushiki Kaisha Para-phenylene sulfide block copolymer, process for the production of the same
US4820759A (en) * 1986-09-09 1989-04-11 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyarylene thiother composition
JPH0287487A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクター
JPH02107666A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリーレンスフィド樹脂組成物
JPH02180962A (ja) * 1988-12-30 1990-07-13 Toopuren:Kk ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
US5015686A (en) * 1987-02-24 1991-05-14 Phillips Petroleum Company Coatings of arylene sulfide polymers
EP0445985A2 (en) * 1990-03-05 1991-09-11 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process of production of poly(arylene thioether) resin compositions
JPH06256653A (ja) * 1993-03-09 1994-09-13 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィド系樹脂組成物
JPH06350284A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Murata Mfg Co Ltd チップ型コイル素子
EP1159344A1 (en) * 1998-12-18 2001-12-05 Phillips Petroleum Company Poly(arylene sulfide) compositions and their use

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128145A (ja) * 1974-09-04 1976-03-09 Hodogaya Chemical Co Ltd Horifuenirensarufuaidojushisoseibutsu
JPS5216214A (en) * 1975-07-29 1977-02-07 Hodogaya Chem Co Ltd Composite material for finger board of string instrument
JPS5322363A (en) * 1976-08-13 1978-03-01 Asahi Glass Co Ltd Method of sealing electronic parts
JPS5398356A (en) * 1977-02-10 1978-08-28 Asahi Glass Co Ltd Polyphenylene sulfide resin molding material and its production
JPS5447752A (en) * 1977-09-19 1979-04-14 Phillips Petroleum Co Method of improving processability of arylenesulfide polymer composition
JPS5543120A (en) * 1978-09-22 1980-03-26 Dainippon Ink & Chem Inc Preparation of improved resin composition
JPS55127002A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Electric wave absorbing material with high heat resistance
JPS5654025A (en) * 1979-10-09 1981-05-13 Murata Manufacturing Co Grain boundary insulating type semiconductor porcelain composition
JPS5770157A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Dainippon Ink & Chem Inc Glass fiber-reinforced polyarylane sulfide resin composition

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5128145A (ja) * 1974-09-04 1976-03-09 Hodogaya Chemical Co Ltd Horifuenirensarufuaidojushisoseibutsu
JPS5216214A (en) * 1975-07-29 1977-02-07 Hodogaya Chem Co Ltd Composite material for finger board of string instrument
JPS5322363A (en) * 1976-08-13 1978-03-01 Asahi Glass Co Ltd Method of sealing electronic parts
JPS5398356A (en) * 1977-02-10 1978-08-28 Asahi Glass Co Ltd Polyphenylene sulfide resin molding material and its production
JPS5447752A (en) * 1977-09-19 1979-04-14 Phillips Petroleum Co Method of improving processability of arylenesulfide polymer composition
JPS5543120A (en) * 1978-09-22 1980-03-26 Dainippon Ink & Chem Inc Preparation of improved resin composition
JPS55127002A (en) * 1979-03-26 1980-10-01 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd Electric wave absorbing material with high heat resistance
JPS5654025A (en) * 1979-10-09 1981-05-13 Murata Manufacturing Co Grain boundary insulating type semiconductor porcelain composition
JPS5770157A (en) * 1980-10-21 1982-04-30 Dainippon Ink & Chem Inc Glass fiber-reinforced polyarylane sulfide resin composition

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60229949A (ja) * 1984-04-16 1985-11-15 東レ株式会社 強化ポリアリ―レンサルファイド成形用組成物
US4785057A (en) * 1984-06-29 1988-11-15 Kureha Kagawa Kogyo Kabushiki Kaisha Para-phenylene sulfide block copolymer, process for the production of the same
JPS6187752A (ja) * 1984-10-06 1986-05-06 Tdk Corp 樹脂組成物
JPH0550545B2 (ja) * 1984-10-06 1993-07-29 Tdk Electronics Co Ltd
JPS6281450A (ja) * 1985-10-04 1987-04-14 Toray Ind Inc ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
EP0237006A2 (en) * 1986-03-11 1987-09-16 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyarylene thioether compositions
JPS62240359A (ja) * 1986-03-11 1987-10-21 Kureha Chem Ind Co Ltd ポリアリ−レンチオエ−テル組成物
JPH0548786B2 (ja) * 1986-03-11 1993-07-22 Kureha Chemical Ind Co Ltd
US4820759A (en) * 1986-09-09 1989-04-11 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyarylene thiother composition
JPS63108064A (ja) * 1986-10-23 1988-05-12 Denki Kagaku Kogyo Kk ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
US5015686A (en) * 1987-02-24 1991-05-14 Phillips Petroleum Company Coatings of arylene sulfide polymers
EP0286298A2 (en) * 1987-03-30 1988-10-12 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyarylene thioether composition for molding
US4956499A (en) * 1987-03-30 1990-09-11 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyarylene thioether composition for molding
JPS63273665A (ja) * 1987-05-06 1988-11-10 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPH041477B2 (ja) * 1988-09-26 1992-01-13 Sumitomo Wiring Systems
JPH0287487A (ja) * 1988-09-26 1990-03-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクター
JPH02107666A (ja) * 1988-10-17 1990-04-19 Idemitsu Petrochem Co Ltd ポリアリーレンスフィド樹脂組成物
JPH02180962A (ja) * 1988-12-30 1990-07-13 Toopuren:Kk ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
EP0445985A2 (en) * 1990-03-05 1991-09-11 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Process of production of poly(arylene thioether) resin compositions
US5256743A (en) * 1990-03-05 1993-10-26 Kureha Kagaku Kogyo K.K. Poly(arylene thioether) resin compositions and extruded products thereof
JPH06256653A (ja) * 1993-03-09 1994-09-13 Dainippon Ink & Chem Inc ポリアリーレンスルフィド系樹脂組成物
JPH06350284A (ja) * 1993-06-10 1994-12-22 Murata Mfg Co Ltd チップ型コイル素子
EP1159344A1 (en) * 1998-12-18 2001-12-05 Phillips Petroleum Company Poly(arylene sulfide) compositions and their use
EP1159344A4 (en) * 1998-12-18 2002-11-06 Phillips Petroleum Co POLY (ARYLENE SULFIDE) COMPOSITIONS AND THEIR USE

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6367503B2 (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5911357A (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料
US4559164A (en) Electrically conductive poly(butylene terephthalate) moldings and compositions therefor
JPS62227952A (ja) 導電性ポリアミド樹脂組成物
CN109897347B (zh) 一种军工电连接器绝缘体及其制备方法
US4749598A (en) Poly(arylene sulfide) composition and process
JPS59223753A (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料
US4582864A (en) Carbonaceous filler-containing vinylidene fluoride resin composition
US4810590A (en) Poly(arylene sulfide) encapsulation process and article
KR102012953B1 (ko) 폴리에틸렌테레프탈레이트 수지 조성물 및 사출품
JPH02166127A (ja) 離型性の改良された芳香族ポリスルフォン樹脂成形材料の製造方法
JPH0616935A (ja) ポリフェニレンサルファイド樹脂組成物
JPS6342941B2 (ja)
JPS6311366B2 (ja)
JPS6248987B2 (ja)
JPH04159369A (ja) ポリアリーレンサルファイド組成物
JPS63202655A (ja) 樹脂組成物
CN110862655B (zh) 一种pbt/san复合材料及其制备方法和应用
KR101895364B1 (ko) 충격강도 및 인장강도가 우수한 재생수지 조성물 및 그 제품
JP2001002858A (ja) ガラス繊維強化ポリプロピレン樹脂組成物およびそれを用いた成形体の製造方法
JPH01104658A (ja) 導電性熱可塑性樹脂組成物
JPS63297460A (ja) 樹脂組成物
JPS58155925A (ja) 繊維入りポリオレフイン樹脂成形品の製造法
JPH1192640A (ja) ポリブチレンテレフタレート樹脂成形材料及び成形品
JPS5911359A (ja) ポリフエニレンサルフアイド樹脂成形材料
KR960008119B1 (ko) 폴리프로필렌 수지 조성물