JPS59109857A - 一酸化炭素ガスセンサ− - Google Patents

一酸化炭素ガスセンサ−

Info

Publication number
JPS59109857A
JPS59109857A JP57221019A JP22101982A JPS59109857A JP S59109857 A JPS59109857 A JP S59109857A JP 57221019 A JP57221019 A JP 57221019A JP 22101982 A JP22101982 A JP 22101982A JP S59109857 A JPS59109857 A JP S59109857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
cylinder
gas
ceramic
carbon monoxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57221019A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH037265B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Usami
宇佐美 吉弘
Masaru Kobayashi
小林 真佐留
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP57221019A priority Critical patent/JPS59109857A/ja
Publication of JPS59109857A publication Critical patent/JPS59109857A/ja
Publication of JPH037265B2 publication Critical patent/JPH037265B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4073Composition or fabrication of the solid electrolyte
    • G01N27/4074Composition or fabrication of the solid electrolyte for detection of gases other than oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一酸化炭素ガス(COガス)に選択的に感応す
るガスセンサーの構造に関する。
COガス、プロパンガス、都市ガス等は生物に対する毒
性や爆発の危険性が極めて高いため。
近年このガスセンサーが種々提案されている。
従来のガスセンサーは抵抗変化、酸化反広熱。
電気化学反応などを利用したものが知られている。電気
化学反応を利用したガスセンサーとしては酸素イオン導
電性固体電解質に一対の電極を設けたものが知られてお
り約400℃以下の温度でCOガス、H2ガスその地回
燃性ガスに感応する(特開昭54−146690号公報
)。しかしこのガスセンサーはCOガス以外の可燃性ガ
スにも感応し、特にH2ガスに対し敏感であり。
その出力(起電力)はCOガスの約2〜5倍でありCO
ガスを感度よく検知するには適さない。
一方、ガス検知素子は実用上連続して使用することから
、小形で消費電力が少なく安定性に優れたものが望まれ
ているがまた十分なものはない。
本発明は上記した問題点を解消する一酸化炭素ガスセン
サーを提供することを目的とする。
本発明は、セラミック筒内に該セラミック筒内の長手方
向を二部屋に分ける固体電解質の板状の仕切りを有し、
該仕切シの両側には一対の電極を形成し、該仕切りによ
って分けられる筒内の一方の部屋には一酸化炭素ガスを
含む可燃ガスを酸化する触媒の粒子を充填し、他方の部
屋には一酸化炭素ガス以外の可燃ガスを酸化する触媒の
粒子を充填して、セラミック筒の両端を多孔質のセラミ
ック板で封着し、セラミック筒の外部より加熱する構造
にしてなる一酸化炭素ガスセ/サーに関する。
本発明においてセラミック筒の材質、形状及び大きさは
用途により適宜選定すればよく制限はないが2通常アル
ミナ、ステアタイト、ムライト等の円筒形のものが用い
られる。
板状の仕切りはイツトリア(Y2O3)安定化ジルコニ
ア(Z rOz )等の酸素イオン導電性の固体電解質
体で厚みは1m以下が好ましい。仕切りの両側の対向す
る位置に白金(Pt)等の電極を被着させる。電極が被
着する部分の仕切りの表面粗さを0.5〜5μm及び電
極の膜厚を0.5〜3μmにするとCOガスの検出感度
が向上して好ましho 仕切りはセラミック筒内に挿入固定してセラミック筒内
の長手方向を二部屋に分ける。固定の方法は例えば第2
図に示すようにセラミック筒6の内周部に攻11を設け
、この段」1に無機質の接着剤等を用いて仕切り7を接
着する。
このほか例えばZrO2及びY2O3の混合粉末を多段
プレス等を用いて成形及び焼結してセラミック筒及び仕
切りを固体電解質の一体化物としてもよい。
上記セラミック筒内の一方の部屋には例えばアルミ間者
の1人がさきに提案した特願昭57−147530号に
示される酸化錫(SnOz 、 5nO)のようなCO
ガス以外の可燃ガスを酸化する触媒の粒子を充填し、セ
ラミック筒の両端をアルミナ製。
珪石製等の多孔質セラミック板で封着する。
上記触媒の粒子の大きさ及び多孔質のセラミック板の孔
の大きさは被検ガスが通過して電極間に到達できる範囲
のものを選定すればよく特に制限はない。
セラミック筒を加熱する手段にも制限はないがセラミッ
ク筒の外周をコイルヒーターで巻回して通電力ロ熱すれ
ば温度制御が容易であり好ましい。
上記のように構成したCOガスセンサーヲ例えば400
℃に加熱して被検ガス雰囲気中におくと、被検ガスは多
孔質のセラミック板よりセラミック筒内の二つの部屋に
入り、一方の部屋に入ったガスは可燃ガスが酸化されて
電極面に到達し、他方の部屋に入ったガスはCOガス以
外のガスが酸化されて対向する電極間に到達して固体電
解質の仕切りを挾む両電極間にCOガス濃度に比例した
起電力を発生するから、この起′成力(出力)を′電極
からリード線により接続した外部計器により計測し、c
oガスのa度を測定する。
次に実施例を説明する。
実施例l Zr0z 92モル及びY2O38モルよりなる原料混
合粉末をスプレードライア−で造粒し、これを多段プレ
スにより成形し、1650℃で焼結して外径5−内径3
.5 na、長さ6m及び中央部の仕切りの厚さ1間の
第1図に示す縦断面がH形の安定化ジルコニア固体電解
質円筒の焼結体1を得た。該焼結体の仕切り両面をダイ
ヤモンド研磨機で平均面粗さ2.5μmとし、この面に
電子線蒸着で直径2.5 m 。
膜厚O11μmのPt電隠一対2,2を形成した。該電
極に0.1 flφのAu製のリード線5.5を接続し
たのち。
焼結体1円の一方の部屋にA触媒として比表面積340
 m2//f1−の住友アルミニウム製KHDアルミナ
造粒粉を平均100メツシユに調整したものに、Ptと
して2.5 wt%を含むように塩化白金酸の水溶液を
含浸したのち600’Cで10時間焼成したものを充填
し、焼結体1の一方の端部を珪石製の多孔質板3で無機
質接着剤(住友化学製スミセラムS−208B)により
封着する。このときリード線5の一端は多孔質板3に設
けられた空隙から外部に引出される。焼結体1の他方の
部屋には塩化第〜錫水溶液を炭酸カリウム水溶液で中和
し沈殿物を500℃で10時間焼成して得られる酸化錫
粉を、平均約100メツシユに造粒したものをB触媒と
して充填し、リード線5をアルミナ製多孔質板3′の孔
から外部に引出したのち、焼結体1の他方の端部を該多
孔質板3′で前記接着剤により封着する。この円筒の焼
結体1の外周をコイルヒーター4として0.2關φのニ
クロム線を巻く。最後に第3図に示すように架台9の外
部計器用及び電源用の端子ビン8にリード線4,4及び
コイルヒーター5.5を接続し、架台9の上部を100
メツシユのステンレス製二重構造防爆鋼(図示せず)で
覆った。
実施例2 第2図に示すようにステアタイ) (MgSiOa )
のセラミック円筒6を作成した。このセラミック筒は外
径5關、長さ5 rtanで内周に段11を設は内径を
それぞれ3w++、3.5mとした。一方実施例1と同
じ材質の固体電解質円板の仕切り7(直径3m+n。
厚さo、 s m )を作成し、実施例1と同様に両側
面を平均2.5μmの粗さに研磨し、電子線蒸着により
直径2.5 M 、膜厚0.1 ttm(D P を電
極2.2を形成し。
該は極に0.1關φのAu製のリード線5,5を接続し
た。この仕切り7をセラミック円筒6内に挿入し段11
の部分で仕切り7とセラミック円筒6とを無機質接着剤
(住友化学製スミセラムS−208B)により接着しセ
ラミック円筒内を二部屋に分け、以下実施例1と同様に
して一酸化炭素ガスセンサーを得た。
実施例1及び実施例2で得られた一酸化炭素ガスセンサ
ーのガス感度特性は殆んど同一であり。
これを第4図に示す。第4図から明らかなようにH2ガ
ス等は酸化されて出力が減少し、COガスの出力がとび
抜けて大きくなりCOガスを明瞭に検知出来ることがわ
かる。尚実施例1及び実施例2において、仕切り部分の
温度はそれぞれ370℃及び375℃、消費電力はそれ
ぞれ2.3ワツト及び2.5ワツト、各種ガスに対する
応答速度eま共に30秒以内であった。
本発明によればCOガスの出力がH2ガス等のCOガス
以外の可燃ガスの出力より十分に大きくできるのでCO
ガスを感匣よ〈検出することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例になる一酸化炭素ガスセンサ
ーの縦断面図、第2図は本発明の他の実施例になる一酸
化炭素ガスセンザーの縦断面図、第3図は第1図又は第
2図の一酸化炭素ガスセンサーを架台に取付けた状態を
示す斜視図及び第4図はガスの感度特性を示すグラフで
ある。 符号の説明 ■・・・焼結体     2・・・電極3・・多孔質板
    4・・・コイルヒータ5・・・リード線   
 6・・・セラミックス円筒7・・・仕切り     
 8・・・端子ビン9・・・架台      11・・
・段第1121 閉20 第3 図 第 4  図 力°ス;震L <pPff)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 セラミック筒内に該セラミック筒内の長手方向を
    二部屋に分ける固体電解質の板状の仕切りを有し、該仕
    切りの両側には一対の電極を形成し、該仕切りによって
    分けられる筒内の一方の部屋には一酸化炭素ガスを含む
    可燃ガスを酸化する触媒の粒子を充填し、他方の部屋に
    は一酸化炭素ガス以外の可燃ガスを酸化する触媒の粒子
    を充填して、セラミック筒の両端を多孔質のセラミック
    板で封着し、セラミック筒を外部より加熱する構造にし
    てなる一酸化炭素ガスセンサー。 2 セラミック筒及び仕切りが、縦断面がほぼH形の固
    体電解質あ一体物からなる特許請求の範囲第1項に記載
    の一酸化炭素ガスセンサー。
JP57221019A 1982-12-15 1982-12-15 一酸化炭素ガスセンサ− Granted JPS59109857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221019A JPS59109857A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 一酸化炭素ガスセンサ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57221019A JPS59109857A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 一酸化炭素ガスセンサ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59109857A true JPS59109857A (ja) 1984-06-25
JPH037265B2 JPH037265B2 (ja) 1991-02-01

Family

ID=16760204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57221019A Granted JPS59109857A (ja) 1982-12-15 1982-12-15 一酸化炭素ガスセンサ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59109857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112924626A (zh) * 2021-01-28 2021-06-08 言谱物(杭州)智能科技有限责任公司 一种电子鼻装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937456A (ja) * 1982-08-27 1984-02-29 Hitachi Ltd Co検知素子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5937456A (ja) * 1982-08-27 1984-02-29 Hitachi Ltd Co検知素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112924626A (zh) * 2021-01-28 2021-06-08 言谱物(杭州)智能科技有限责任公司 一种电子鼻装置
CN112924626B (zh) * 2021-01-28 2023-05-23 言谱物(杭州)智能科技有限责任公司 一种电子鼻装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH037265B2 (ja) 1991-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4207159A (en) Apparatus for measurement of oxygen concentration
JPS63738B2 (ja)
JPH08122287A (ja) ガス成分の濃度の測定装置および方法
JPS60228949A (ja) 被検混合ガス中の還元ガスを検知する方法及びそのための装置
JPH03500085A (ja) ポーラログラフイー測定原理に基づいて動作する限界電流センサ
JPS6064243A (ja) 湿度測定装置
JPS59109857A (ja) 一酸化炭素ガスセンサ−
JPH0414302B2 (ja)
JPH0131586B2 (ja)
JPH033181B2 (ja)
JPH0114534B2 (ja)
JPH0248058B2 (ja)
JPS6111376B2 (ja)
JPH07167833A (ja) ガスセンサ
JPS6326767Y2 (ja)
JPH03120456A (ja) 酸素センサ
JPS6176948A (ja) 薄膜ガス検知素子
JPS63307352A (ja) 酸素濃度検出器の製造方法
JPH0121902B2 (ja)
JPH08220063A (ja) 炭酸ガスセンサ
JP2000235013A (ja) ガス混合物中の酸素濃度を測定するためのセンサ用の電極の製法
JPH0121901B2 (ja)
JPS5985951A (ja) 酸素濃度測定装置
JPH07209249A (ja) 窒素酸化物センサ
JPH10274636A (ja) Coガス検知素子