JPS59100977A - 記録情報出力方法 - Google Patents

記録情報出力方法

Info

Publication number
JPS59100977A
JPS59100977A JP57211556A JP21155682A JPS59100977A JP S59100977 A JPS59100977 A JP S59100977A JP 57211556 A JP57211556 A JP 57211556A JP 21155682 A JP21155682 A JP 21155682A JP S59100977 A JPS59100977 A JP S59100977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
report
secret code
operator
output
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57211556A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376517B2 (ja
Inventor
Yasuo Suzuki
康夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP57211556A priority Critical patent/JPS59100977A/ja
Priority to US06/556,198 priority patent/US4651279A/en
Priority to DE8383112038T priority patent/DE3378503D1/de
Priority to EP83112038A priority patent/EP0114261B1/en
Publication of JPS59100977A publication Critical patent/JPS59100977A/ja
Publication of JPH0376517B2 publication Critical patent/JPH0376517B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/342Cards defining paid or billed services or quantities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/206Point-of-sale [POS] network systems comprising security or operator identification provisions, e.g. password entry
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/30Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass
    • G07C9/32Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check
    • G07C9/33Individual registration on entry or exit not involving the use of a pass in combination with an identity check by means of a password
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • G07F7/025Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices by means, e.g. cards, providing billing information at the time of purchase, e.g. identification of seller or purchaser, quantity of goods delivered or to be delivered
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07GREGISTERING THE RECEIPT OF CASH, VALUABLES, OR TOKENS
    • G07G1/00Cash registers
    • G07G1/12Cash registers electronically operated

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は電子式キャソシュシジスタ(以下ECRという
)等の情報記録装置において、保持データの出力に特徴
を有する記録情報出力方法に関するものである。
従来技術とその問題点 小売店舗において用いられるECRにあっては商品の売
上があった時にその都度登録されるが、その登録情報は
特別のモードにおいて種々のレボ−1−として出力させ
ることが可能である。このレポートには例えば時間帯別
に集計した売上記録を出力するレポートや、割引、訂正
、返品等の取引記録を積算した積算レポート、あらかじ
め登録しである特定商品の価格や、売上状態を出力する
プライスルックアップ(P L U)レポート等多くの
種類がある。従来のECRにあっては登録データの機密
を葆持するためECRのオペレータがmtJ&にこれら
のレポートを出力することができないように管理者等に
特定のシークレットコードをあらかじめ定めておき、E
、CRに入力されたシークレットコードとECRにあら
かじめプリセントされたシークレットコードが一致した
場合にのみ任意のレポートを出力するように構成されて
いるものがある。
しかしながらこれらのレポートには長期間にわたる商品
の取引状態やオペレータの操作状態等管理者にのみ出力
すべき秘密性の高いものや、それほど秘密性が高くなく
一般のオペレータに出力することを認めてもよいもの等
その機密性には種々のレベルがある。従って秘密コード
を持つ係員に対して全てのレポートの出力を認めればE
CRの機密保持ができず好ましくないという問題点があ
った。
発明の目的 本発明はこのような従来の問題点を解消するものであっ
て、レポートの重要性に応したレベルを設け、秘密コー
ドを有する係員の17ベルに応じたレベル以下のレポー
トについてだけ出力を認めることにより、ECR等の情
報記録装置における機密保持を図ることのできる方法を
提供することを目的とする。
発明の構成と効果 本発明は情報記録装置における記録情報出力方法であっ
て、各種登録情報の他に、操作者に固有のシークレット
コード及びそのオペレーションレベルを記憶するオペレ
ータテーブル及び該登録情報に対する各種の記録情報出
力の種類毎に固有の重みを記憶するレポート重みテーブ
ルを記憶手段に記憶させ、記録情報出力時に操作者のシ
ークレットコードと出力の種類を入力し、入力された操
作者のシークレットコードに対応したオペレーションレ
ベルと出力が要求されている記録情報出力の重みを比較
し、操作者のシークレットコードがその記録情報出力の
重みよりも大きいときにのみその記録情報を出力するこ
とを特徴とするものである。
このような特徴を有する本発明によれば、記録情報出力
の重要性に応じてその重みをあらがしめ設定しておくこ
とにより、記録情報を出力する相手方を制限することが
可能となる。従って操作者のレベルに応じて情報記録装
置より得られる出力を管理することかで”き、情報記録
装置に記す、資されている機密の保持を図ることが可能
となる。
実施例の説明 第1図は本発明の一実施例を説明するECRの全体の構
成を示すブロック図である。本図において中央演算装置
(以下cpuという)1にリードオンリメモリ (以下
ROMという)2が接続され、又ランダムアクセスメモ
リ (以下RAMという)3から成る記憶手段が接続さ
れる。ROM2にはCPUIの演算処理手順が記憶され
ており、RAM3には後述するように商品単価や商品売
上数、売上高等積々の売上情報が記憶される。ECRの
操作は第2図に示すキーボード等のデータ六方手段4を
通じて行われ、操作時には登録情報等の計算値が表示手
段5により表示され、登録情報及び演算結果はプリンタ
等の印字手段6に打ち出される。第2図はキーボード′
4のパネル面を示す図であってこのECRの動作モード
を選択するキースイッチ7、登録する商品部門を選択す
る商品部門キー8、商品の価格や各種のコード等の数値
を入力するテンキー9、ファンクションキー10が設け
られる。第3図はRAM3の記憶内容を示すメモリマツ
プであって、登録データの商品部門別の集計領域、オペ
レータ別の集計領域、ファンクション集計領域の他に次
のような領域を含んでいる。
即ち、オペレータのシークレットコードとそれに対応し
たオペレーションレベルを記憶するオペレータテーブル
To、各種レポートの機密性に対応した重みを記憶する
レポート重みテーブルTR1更にテンキー9より入力さ
れる数字のデータを一時保持する置数バッファBN、入
力される数字のデータの桁数をカウントする置数カウン
タFCN。
シークレットコードの入力の有無をチェックするシーク
レットコード入カフラグFS、レポート番号の入力の有
無をチェックするレポート番号入力フラグFR1そして
一時的なデータの保持をするワーク領域Wがある。
次に本実施例のE、 CRにあらかじめオペレータテー
ブルTOとレポート重みテーブルTRを入力する際の操
作について第4図のフローチャートを用いて説明する。
以下のフローチャートにおいて引出し線を用いて示ず番
号はcptjtの動作ステップを示すものである。第5
図はオペレータテーブルToを設定する場合の操作手順
の一例を示すものであって、まずキーボード4のテンキ
ー9からある操作者のシークレットコードを入力する。
ここでシークレットコードは各係員に固有の秘密コード
であって、4桁の数字から成るものとし、この場合に入
力するシークレットコードは「0010」とする。まず
最初の数字「0」を入力すると、ステップ20において
キー人力の有無がチェ・ツクされているので、ステップ
21に進んで入カキ−の種類をチェックする。この場合
は置数キーであるのでステップ21を介してステップ2
2に進み、置数カウンタFCNをインクリメントして置
数ハソファBHにデータをストアする(ステ・ノブ23
)。
続いてステップ20に戻り、同様の処理を繰り返し、4
桁のシークレットコードの入力を終える。次にファンク
ションキー10の1責任」キーを押下すると、ステップ
20,21及び24を介してステップ25に進み、レポ
ート番号人力フラグFRが零であるかどうかをチェック
する。これが零でなければエラー処理を行うが、この場
合は零であるのでステップ26に進み、置数カウンタF
CNが4であるかどうかをチェックする。これが4でな
ければエラー処理を行うが、この場合は4桁のシーフレ
・ノドコードを入力したので、ステップ27に進み、シ
ークレットコード入カフラグFSを立てる。そしてステ
ップ28において置数バッファBNの内容をワークエリ
アWにストアし、ついで置数バッファB1N、置数カウ
ンタFCNをクリアして(ステップ29、30) 、ス
テップ20に戻る。続いてこのシークレットコードを与
える係員のオペレーションレベルをステップ20〜23
のルーチンを用いて入力する。
ここでオペレーションレベルとはどの程度までの重要性
のあるレポートを出力させることができるかを定める指
標となるものであって、ここでは2桁の数字で表される
ものとする。いまこのオペレーションレベルを101」
とし、これをテンキー9より入力したとすると、置数ハ
ソファBNにその値が保持されることとなる。ついでフ
ァンクションキー10の「コード」キーを押下すると、
ステップ20,21,24.31及び35を介してス手
ツブ36に進み、置数カウンタFCNが2であるかどう
かをチェックする。これが2でなければエラーであるが
、この場合は2桁のオペレーションレベルを入力したの
でステップ37に進み、シークレットコード入カフラグ
FSが立っているかどうかをチェックする。ここではス
テップ27においてシークレットコード入カフラグFS
が立てられているので、ステン138においてワークエ
リアWに保持されているシークレットコードによりオペ
レータテーブルTOをサーチし、既にそのシークレット
コードが登録されているかどうかをチェックする。既に
登録されていればそのシークレットコードに対応するオ
ペレーションレベルを置数バッファBNの内容にて書き
換え、登録されていなければワークエリアWの内容でオ
ペレータテーブルToにその係員のシークレットコード
を書込み、置数バッファBNの内容をオペレーションレ
ベルとする(ステップ40.41)。そして置数ハソフ
ァBN、ワークエリアW、置数カウンタFCNをクリア
し、シークレットコード入カフラグFS、レポート番号
入力フラグFRをリセットして(ステップ42〜46)
一つのオペレータシークレットコードと、オペレーショ
ンレベルの設定を終える。こうして次々にオペレータシ
ークレットコードと、それに対応するオペレーションレ
ベルを設定していき、第6図に示すようにオペレータテ
ーブルToを完成させる。
次いでレポート重みテーブルTRを設定する場合は、第
7図に操作手順の一例を示すようにまず各種のレポート
に対応したレポート番号をテンキー9より入力する。こ
こではステップ20〜23のル−チンを繰り返してレポ
ート番号「01」を入力するものとし、次いでファンク
ションキー10の「レポート」キーを押下する。そうず
ればステ・7ブ20.2L31を介してステップ32に
進みシークレットコード入カフラグFSが零であるかど
うかをチェックする。これが零でなければエラー処理を
行い、零であれば置数カウンタF CNが2であるかど
うかのチェックを行う (ステップ33)。この場合レ
ポート番号は2桁であるのでステップ34に進み、レポ
ート番号入力フラグFRを立ててステ7ブ28に飛ぶ。
そしてステップ28〜30を介して再びステップ20に
戻り、そのレポートに対する重みを2桁の数字で入力す
る。ここで重みとはそのレポートの機密性を示すものと
し、数字が大きい程重要なレポートとする。いまステッ
プ20〜23のルーチンを通じて「02」を入力し、次
いでファンクションキー10より「コード」キーを入力
する。
そうすればステップ20,21,24,3L35を介し
てステップ36.37に進み、置数カウンタFCN、シ
ークレットコード入カフラグFSをチェックする。この
場合置数カウンタFCNが2であり、シークレットコー
ド入カフラグFSはリセットされているのでステップ4
7に進み、レポート番号入力フラグFRがセントされて
いるかどうかをチェックする。
これがリセット状態であればエラー処理を行うが、ここ
ではステップ34においてこのレポート番号人力フラグ
FRがセントされているのでステップ48においてワー
クエリアWにストアしているレポート番号に基づいて該
当するレポート番号の重み設定領域に置数バッファBN
の内容を設定する。そしてステップ42に進んで置数バ
ッファBN、ワークエリアW、置数カウンタFCNをク
リアし、シークレットコード入カフラグFS、レポート
番号入力フラグFRをリセットして(ステップ42〜4
6)ステップ20に戻る。こうして次々にレポート番号
に対応する重みの設定を行って第8図に示すようにレポ
ート重みテーブルTRを完成させる。
次に本実施例のECRのレポート出力動作について第9
図のフローチャートを用いて説明する。
第10図はレポート出力時の操作手順を示すものであっ
て、レポートを出力させる場合にはまずキースイッチ7
をレポートモードに切り換え、次いでECRを操作する
係員に固有のシークレットコードを入力する。いま入力
したシークレットコードがro 100Jであるとする
。そうすればステップ20〜23のルーチンと同様のル
ーチン50〜53を繰り返して置数バッファBNに入力
データを保持する。ついでファンクションキー10の「
責任Jキーを押下すると、ステップ50,51及び54
を介してステップ55において置数カウンタFCNが4
であるかどうかがチェックされる。これが4でなければ
エラー処理を行うが、ここでは4桁のシークレットコー
ドを入力したのでステップ56に進んで置数バッファB
Nで示されるシークレットコードはオペレータテーブル
Toにシークレットコードとして登録されているかどう
かをチェックする。
設定がなされていなければエラー処理を行い、なされて
いればステップ58に進んでオペレータテーブルTOよ
りそのシークレットコードのオペレーションレベルを読
み出し、ワークエリアWにストアする。そして置数バッ
ファBN、置数カウンタFCNをクリアしくステップ5
9.−60) 、シークレットコート入カフラグFSを
立てて(ステップ61)、ステップ50に戻る。次に出
力を求めるレポートの番号、例えば「06」をテンキー
9より入力し、ファンクションキー10より「レポート
」キーを入力する。そうすればステップ50,5L54
及び62を介してステップ63においてシーフレ・ノ1
−コード入カフラグFSがセント状態であるかどうかを
チェックする。これかり七ノド状態ならエラー処理が行
われるが、ここではステップ61によりシークレットコ
ード入カフラグFSが立てられているのでステップ64
に進み、置数カウンタFCNが2かどうかをチェックす
る。ここでは2桁のレポート番号を入力したのでステッ
プ65に進み、置数バッファBNにより示されるレポー
ト番号に基づいてレポート重みテーブルTRをサーチし
、そのレポートの重みと、ワークエリアWにストアされ
ているオペレーションレベルとを比較する。オペレーシ
ョンレベルの値が重みよりも小さいときにはその係員に
はレポートを出力すべきでないのでエラー処理を行い、
オペレーションレベルが重みより大きいか又は等しい場
合にはステップ67においてそのレポートの出力を行う
。この場合にはシークレットコードがro 100Jの
係員のオペレーションレベルは第6図より「15」であ
り、レポート番号「06」の重みは第8図より「o8」
であるのでレポートの出力が可能である。そして置数バ
ッファ13N、ワークエリアWをクリアし、置数カウン
タFCN、シークレットコード入カフラグFSをリセッ
トして(ステップ67〜71)、ステップ50に戻り、
このレポート出力処理を終える。
このようにすればレポートの重要性に応じてレポートを
出力する相手方を制限することが可能となり、機密の保
持を図ることができる。
尚、本実施例ではEC,Rを例にあげて説明したが、本
発明は=E CRに限らず種々の情報記録装置における
出力方法に適用することができることはいうまでもない
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すECRの構成を示すブ
ロック図、第2図はデータ入力手段であるキーボードの
パネル面を示す図、第3図はRAM3のメモリマツプ、
第4図はオペレータテーブルTO、レポート重みテーブ
ルTRをプリセントする場合の動作を示すフローチャー
ト、第5図はオペレータテーブルToのプリセント時の
操作手順を示す図、第6図はオペレータテーブルToを
示す図、第7図はレポート重みテーブルTRのプリセッ
ト時の操作手順を示す図、第8図はレポート重みテーブ
ルTRを示す図、第9図はレポートを出力させる場合の
動作を示すフローチャート、第10図はレポートを出力
させる場合の操作手順を示す図である。 1−−−−cpu   2−−−−−−RoM  3−
−−−−−−RAM4−−−−−−データ入力手段  
5−・−表示手段6−−−−−−印字手段  T 0−
−−−−−オペレータテーブル  T R−−−−−−
−レポート重みテーブル特許出願人   立石電機株式
会社 代理人 弁理士 岡本官喜(他1名) 第1図 第2図 青イ壬 DP5         CL          L
ボートDP4789         コート°゛OF
F               DP3      
  4   5   6          nト2a
OりY金4と Lゎ、      DP2       1.23  
      ノド書十r+11+lA        
                   丁ロ −第3
図 第5図 第7図 第10図 ■■ロロ罰譚■口■覗■

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報記録装置における記録情報出力方法であって
    、 各種登録情報の他に、操作者に固有のシークレットコー
    ド及びそのオペレーションレベルを記憶するオペレータ
    テーブルと、該登録情報に対する各種の記録情報出力の
    種類毎に固有の重みを記憶するレポート重みテーブルと
    を記憶手段に記憶させ、 記録情報出力時に操作者のシークレットコードと記録情
    報出力の種類を入力し、 入力された操作者のシークレットコードに対応したオペ
    レーションレベルと、出力が要求されている記録情報出
    力の重みを比較し、 操作者のシークレットコードがその記録情報出力の重み
    よりも大きいときにのみ前記記録情報を出力することを
    特徴とする記録情報出力方法。
  2. (2)前記情報記録装置は電子式主ヤノシュレジスタ・
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項の記録情
    報出力方法。
JP57211556A 1982-12-01 1982-12-01 記録情報出力方法 Granted JPS59100977A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211556A JPS59100977A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 記録情報出力方法
US06/556,198 US4651279A (en) 1982-12-01 1983-11-29 Information recording system with multiple levels of data access
DE8383112038T DE3378503D1 (en) 1982-12-01 1983-11-30 Information recording system
EP83112038A EP0114261B1 (en) 1982-12-01 1983-11-30 Information recording system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57211556A JPS59100977A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 記録情報出力方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59100977A true JPS59100977A (ja) 1984-06-11
JPH0376517B2 JPH0376517B2 (ja) 1991-12-05

Family

ID=16607758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57211556A Granted JPS59100977A (ja) 1982-12-01 1982-12-01 記録情報出力方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4651279A (ja)
EP (1) EP0114261B1 (ja)
JP (1) JPS59100977A (ja)
DE (1) DE3378503D1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336490A (ja) * 1986-07-31 1988-02-17 シャープ株式会社 電子式金銭登録機
JPS63175998A (ja) * 1987-01-16 1988-07-20 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタ
US4866182A (en) * 1988-02-18 1989-09-12 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Cardiotonic alkanoyl and aroyl oxazolones
US4887208A (en) * 1987-12-18 1989-12-12 Schneider Bruce H Sales and inventory control system
US5127099A (en) * 1989-06-30 1992-06-30 Icom, Inc. Method and apparatus for securing access to a ladder logic programming and monitoring system
US5173939A (en) * 1990-09-28 1992-12-22 Digital Equipment Corporation Access control subsystem and method for distributed computer system using compound principals
JP2743580B2 (ja) * 1990-11-30 1998-04-22 松下電器産業株式会社 電子式キャッシュレジスタ装置
US5263164A (en) 1991-01-09 1993-11-16 Verifone, Inc. Method and structure for determining transaction system hardware and software configurations
JPH04308995A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Sharp Corp メモリカード付き金銭登録機
DE4139493A1 (de) * 1991-11-29 1993-06-03 Mettler Toledo Albstadt Gmbh Preisanzeigende elektronische vorrichtung
US5365587A (en) * 1993-03-11 1994-11-15 International Business Machines Corporation Self modifying access code for altering capabilities
US5978577A (en) * 1995-03-17 1999-11-02 Csg Systems, Inc. Method and apparatus for transaction processing in a distributed database system
US5694469A (en) * 1995-11-17 1997-12-02 Le Rue; Charles Method and system for disseminating stored programs and data
US5826270A (en) * 1995-12-28 1998-10-20 Csg Systems, Inc. Methods and systems for client or customer-site transaction processing in a distributed database system
US5966715A (en) * 1995-12-29 1999-10-12 Csg Systems, Inc. Application and database security and integrity system and method
US20030195848A1 (en) 1996-06-05 2003-10-16 David Felger Method of billing a purchase made over a computer network
US8229844B2 (en) 1996-06-05 2012-07-24 Fraud Control Systems.Com Corporation Method of billing a purchase made over a computer network
US7555458B1 (en) 1996-06-05 2009-06-30 Fraud Control System.Com Corporation Method of billing a purchase made over a computer network
US6990458B2 (en) * 1997-08-28 2006-01-24 Csg Systems, Inc. System and method for computer-aided technician dispatch and communication
US6876991B1 (en) 1999-11-08 2005-04-05 Collaborative Decision Platforms, Llc. System, method and computer program product for a collaborative decision platform
US7240360B1 (en) 2001-01-08 2007-07-03 Microsoft Corporation System and method for controlling access to user interface elements

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127657A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Omron Tateisi Electronics Co Electronic cash register

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3602695A (en) * 1967-06-19 1971-08-31 Docutel Inc Document-coding method and apparatus
JPS5910993B2 (ja) * 1975-08-15 1984-03-13 三菱重工業株式会社 アルミニウム溶出防止方法
US4114139A (en) * 1977-01-25 1978-09-12 International Business Machines Corporation Security controlled information exchange system
JPS5820071B2 (ja) * 1979-06-15 1983-04-21 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタの群管理方式
US4570223A (en) * 1979-10-12 1986-02-11 Sharp Kabushiki Kaisha Cash register control system for authorization of selected operator functions
JPS5840218B2 (ja) * 1979-10-24 1983-09-03 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタ
GB2079016B (en) * 1980-07-04 1984-03-14 Casio Computer Co Ltd Apparatus for printing designated data
FR2492135B1 (fr) * 1980-09-16 1988-01-22 Cii Honeywell Bull Appareil de distribution d'objets et d'acquisition de services
JPS5842499B2 (ja) * 1980-11-05 1983-09-20 オムロン株式会社 電子式キヤツシユレジスタ
JPS5783869A (en) * 1980-11-12 1982-05-25 Casio Comput Co Ltd Sort-based registering system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55127657A (en) * 1979-03-23 1980-10-02 Omron Tateisi Electronics Co Electronic cash register

Also Published As

Publication number Publication date
EP0114261A3 (en) 1986-09-10
EP0114261B1 (en) 1988-11-17
DE3378503D1 (en) 1988-12-22
US4651279A (en) 1987-03-17
EP0114261A2 (en) 1984-08-01
JPH0376517B2 (ja) 1991-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59100977A (ja) 記録情報出力方法
CA1087313A (en) Banking system
Sprowl Evaluating the Credibility of Computer-Generated Evidence
JPS58114293A (ja) 販売管理装置
JPS5835302B2 (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS6017592A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
EP0275120A2 (en) Electronic cash register having improved cashier security
JPS5827258A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS62290969A (ja) 取引処理装置
JPS5837763A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
KR910001858B1 (ko) 가격표찰 발행기능을 갖는 금전등록기
JPS593683A (ja) 電子機器における制限解除方式
JPS63165989A (ja) 販売登録処理装置
KR920000827B1 (ko) 금전등록기의 판매자에 대한 체크방법
JPS6140693A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH0562071A (ja) Pos端末装置
JPS63300392A (ja) Posシステム
JPS6378292A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPH02112064A (ja) Posシステム
JPS63225897A (ja) 取引処理装置
JPH05342480A (ja) 電子式金銭登録装置
JPH036795A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS63201798A (ja) Pos端末装置
JPS5860374A (ja) 電子式キヤツシユレジスタ
JPS62126493A (ja) Plu管理装置