JPS5894473A - インクジエツト記録装置のインク供給装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置のインク供給装置

Info

Publication number
JPS5894473A
JPS5894473A JP19406681A JP19406681A JPS5894473A JP S5894473 A JPS5894473 A JP S5894473A JP 19406681 A JP19406681 A JP 19406681A JP 19406681 A JP19406681 A JP 19406681A JP S5894473 A JPS5894473 A JP S5894473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
pipe
tank
carriage
inkjet head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19406681A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamotsu Kojima
保 小島
Masayoshi Miura
眞芳 三浦
Hajime Oda
小田 元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19406681A priority Critical patent/JPS5894473A/ja
Priority to US06/445,836 priority patent/US4527175A/en
Publication of JPS5894473A publication Critical patent/JPS5894473A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インクジェット記録装置のインク供給装置に
関する。
インクジェットヘッドの代表的なものに第1図に示すよ
うなオンデマンド型インクジェットヘッドがある。第1
図は、圧力室の容積を減少させて、インク液滴が制御さ
れるインクジェットヘッドの一例を示すもので、インク
液滴1は電気信号源3からの電気入力に応じて機械振動
を行なうピエゾ素子2によってのみ制御きれる。インク
ジェットヘッド内のインク室は、2分割されたインク液
室、即ち1つの外方の室4と1つの内方の室6とを有し
、これらの画室は結合通路6により互いに結合している
。インク流入通路7は外方の室4に通じ、外方の室4に
インクノズル8が設けられている。
電気インパルスによりピエゾ素子2が動作するとピエゾ
素子2に接合した金属ダイヤフラム9の微少変位により
、インクは内方の室6から結合通路6を通り、外方の室
4内のインク液層内を通9、かつ更にインクノズル8を
通って押し出され、インク液滴1となる。1oは空気層
であり、ノズル11より空気流を放出させる。空気流の
効果は、特開昭51−109738号公報に詳細に述べ
てあり、又本発明と直接関連することはないので、説明
は省略する。
このような構成のインクジェットヘッドを平面内で走査
させ、水平方向に1ラインまたは複数ライン記録を行な
う平面走査型記録装置におけるインク供給は、通常第2
図のような方式がとられている。図において、16は水
平方向に移動するキャリッジで、その上にインクジェッ
トヘッド16が固定されている。インクジェットヘッド
16へのインク供給は、インクタンク2oから導いた一
本の配管19で行なわれている。ところが、この種の記
録装置の水平方向の移動速度は、0.6〜111I/s
の高速度が要求される。またキャリッジ16が両端に位
置するときは、当然速度をゼロにしなければならない。
このために、両端部での折り返し時に急激な加速度が加
わる。この加速度のために、インク配管19内のインク
には慣性力による圧力変化が発生し、インクジェットヘ
ッド16には第3図に示すように一方の端で正、他方の
端では負のインク圧力変化が生じる。正の圧力変化量が
大きいと、インクジェットヘッド16のノズル8からイ
ンク液滴が吐出しノイズとして記録紙面に残るという欠
点がある。また逆に負の圧力変化量が大きいと、インク
ジェットヘッドのノズル8がら空気が混入し、インク液
滴吐出が不安定となったり吐出不能等の問題を引き起こ
す原因となる。
また圧力変化量がわずかであっても、インク液滴の噴射
特性にも大きな影響が与えられ、インク噴射量の変動や
インク液滴形成状態の変化等の原因となる。
第4図はこのような、インク配管内のインクの慣性力を
緩和するための従来の方法を示す。
すなわち、インクジェットヘッド16に対してインク配
管19を2経路に分岐させ、U字形の配管を2つ合わせ
て環状とし左右対称の形状に配置゛したものであり、イ
ンク配管19の左端より右端の長さはインクジェットヘ
ッド16の移動範囲の捧以上である。インクジェットヘ
ッド16の反対側は、インクタンク2oと接続している
。このようなインク供給方式では、配管19の環状部分
のインクの慣性力が左右で相殺されるため、インクの圧
力変化が減少すると言われている。しかし実際には、環
状部分19で発生した圧力変化が環状部分19内に残り
やすく、またこの圧力変化を吸収させる所もないために
、この圧力変化は結局分岐部13.14を通して外方へ
圧力変化として伝わる欠点を有しており、分岐部14か
らの圧力変イしはインクジェットヘッド16へ伝わり、
第4図に示すようなインク供給方式でも十分な効果を上
げるには至らないのが現状であった。
本発明は、以上のような欠点を解決するためになされた
ものであり、インクジェットヘット°への圧力変化の少
ないインク供給装置を提供し、安定な記録状態を得、1
 ることを目的とする。
第6図は、本発明による第一の実施例である。
キャリッジ16上に取りつけられたインクジェットヘッ
ド16にはインク供給管17が備えてあジ、このインク
供給管17と直角に左右へ分岐するインク配管18.1
9とが接続嘔れている。キャリッジ16の移動方向にイ
ンク配管18.19をそわせ一部U字状に曲げて、イン
ク配管の動きをなめらかにしている。インク配管18.
19は同一内径であり、配管長さ、引き回し等もインク
供給管17を中心に対称となるように注量を払っている
。(なお、図ではその他の付属部品は省略している。) このような構成であると、キャリッジ16がC方向へ移
動後急激に減速された場合、インク配管18.19内の
インクには左方向の慣性力が働らき、インクは左方へ流
動する。インク配管18内のインク流動に伴なう圧力変
化は、流動方向端部へ伝えられ、またこの流動によりイ
ンク供給管1了の圧力は低下する方向に働らくが、イン
ク配管19内のインク流動はこの低下を打ち消す働きを
し、全体としてインク供給管17の圧力変化は極めて小
さくなる。インク配管19内のインク流動をインク配管
18内に速やかに行なうために、インク配管18とイン
ク配管19内の内径は同一にしかも一直線上となるよう
に工夫している。インク供給管17は、インク配管18
及び19と直角に接続しておジ、これは先程述べたイン
ク流動に伴なうインク供給管17への圧力が静圧として
作用させるためと、逆にC方向へキャリッジ16が移動
するときも同様の圧力(静圧)が作用するためとである
。慣性力が大きくても、静圧は極めて小δく、またほぼ
一定の値となり安定性が期待できる。
したがってインク供給管17への圧力変化は最小限に押
さえることができ、インクジェットヘッド16も安定に
保たれる。
ところで、このような効果を一層強く発揮てせるために
は、インク配管18.19内のインク流動を円滑に行な
い、また一方向へ流動するインクをうまく処理すること
が大切である。このため第6図の構成では、例えばキャ
リッジ16がC方向へ移動するときの慣性力によるイン
ク流動を補なう役割としてインフタ/り2Qをインク配
管19の端部に接続する。このようにすれば、インク流
動を十分補なうことができる。一方、インク配管18の
端部には、インクタンク21を接続する。
インクタンク21の容量が大きいため、慣性力によりイ
ンク配管18を伝わるインク流動はここで十分速度が低
下し安定な状態となる。インクタンク21は、インク流
動を緩衝させる働きをする。
キャリッジ16がC方向へ移動するときは、インクタン
ク20.21は互いに反対の役割を行なう。
このように、インク配管18.19は従来と異なり環状
でないために、インク配管に生じた圧力変化が環状部分
に残り悪影響を及ぼすことはなくなる。また、両側のイ
ンク配管にはそれぞれインクタンク20.21が接続で
きるので、インク流動。
圧力変化もここで完全に吸収され、従来よりはるかに優
れた効果が期待できる。なお、両インク配管19.18
に接続されるインフタ/り20,21は、何個でもよい
。また、インクタンク20.21は、キヤIJ 、ジ1
6の移動に関係なく、一定の場所に固定した状態に保た
れている。また、インク配管19.18の一方のみがイ
ンクタンクに接続され、他方はインク溜に接続してもよ
い。インク溜及びインクタンクはそれぞれインク液面が
直接空気と接するか、又はきわめてやわらかい袋状の中
に収納されインクが流動しやすい状態となっており、や
はり一定の場所に固定した状態となっていることが好ま
しい。なお、インクタンク20゜21の高さは等しくし
て・ある。これは、インクタンク20.21の高さが異
なると、落差により一方へインクが移動してしまい、極
端な場合、富い側のインクタンクは空に近い状態となり
、低い側のインクタンクは満ばいの状態となり、インク
タンクの役割が半減される。インクタンク20.21の
高さを等しくすることにより1このような問題は防止で
きる。
第6図は、本発明の他の実施例全示すものである。イン
ク配管18.19に接続でれたインクタンク21.20
を細い管24で接続した例である。
例えば、一方のインクタンク2o内のインク残量が少な
くなV、新しいインクタンクと交換するとき、片方のイ
ンクタンク20たけを交換すると左右のインクタンク2
0.21のインク量のノζう/スがくずれる。細い管2
4は、このような状態から速やかに安定な状態にする効
果がある。
第7図は、本発明の更に他の実施例である。インク配管
18.19の端部が同一のインクタンク26に接続して
いる例である。インクタンク26の役割は、インク配管
18.19内の慣性力によるインク流動を円滑に行なう
ことと、インフタ/り26内へのインク流動を吸収する
緩衝の働らきがあることはすでに述べたが、インクタン
ク26の容量に比較して、インク配管18.19による
インク流動の量は極めて小嘔い。このために、同一のイ
ンクタンク26にインク配管18.19が接続されても
、それぞれ独立にインク流動が行なわれ、相互の干渉の
問題は、実際には発生しない。
インクタンク26に接続されるインク配管18゜19の
接続口相互の間隔をより広くとれば、相互の干渉の問題
は全くなく、第6図、紀6図の実施例のようにそれぞれ
独立にインクタンクをMする場合と同等の効果が期待で
きる。
ところで、第6図〜第7図におけるインク供給装置の分
岐部38に、第8図に示すような本出願人による先行出
願の流体供給素子を用いると、ヘッド16への圧力変動
減少効果が一層高まる。流体供給素子は第1の液体通路
27と、第2の液体通路28と、この液体通路間を連結
し几細管29と、その細管29の径路上の枝管として設
けられた供給路30とから構成ちれ、供給路30近傍の
細管29の断面積が、インク配管18.19の断また、
第9図に示すような本出願人による先行出願の流体供給
素子も同様に効果が期待できる。この流体供給素子は少
なくとも1つの開口を有する第1の液室31及び第2の
液室32が、互いに対向した2つの板33.34によっ
て分割されており、この2つの板33.34に穿孔され
た少なくとも一対のオリフィス36.36を有し、この
オリフィス35.36と2つの板33.34により形成
される間隙3Bとを介して、前記の第1の液室31およ
び第2の液室32が連結されており、前記の間隙38が
、オリフィス35 、369%(D少なくとも1つの開
口37に連通式れているものである。
以上のごとく本発明によるインクジェット記録装置のイ
ンク供給装置は、インクジェットヘッドと連結するイン
ク供給管が左右方向に分岐するインク配管と直角に接続
され、左右方向のインク配管の端部にはそれぞれインク
タンク(片方はインク溜でもよい)を接続し、キャリッ
ジの移動に伴ないインクジェットヘッド、インク配管の
一部が移動するように構成したため、キヤIJ 、ジの
移動に伴なうインク配管内のインク慣性力による圧力変
化はインクタンク内で十分緩和することができ、インク
ジェットヘッドへの圧力変化も極めて低く押えることが
可能である。従って、キャリッジの移動速度が極めて速
い平面走査型記録装置等においても、安定に記録の行な
えるインクジェット記録装置の提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用されるインクジェットヘッドの断
面図、第2図は従来のインク供給装置の概略構成図、第
3図はイ/り圧力変化の説明図、第4図は従来の他のイ
ンク供給装置の概略構成図、第6図〜第7図はそれぞれ
本発明によるインク供給装置の実施例を示す構成図、第
8図および第9図はそれぞれ本発明に使用さfる流体供
給素子の断面図である。 16・−・・・チャリッジ、16・・・・・・インクジ
ェットヘッド、17・・−・・インク供給管、18,1
9・・・・・・インク配管、20,21.26・・・・
・・インクタンク、24・・・・・−細管。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 7 第2図 第3図 友虞   、肩 −EI間 第4図 第8図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  キャリッジに固定されたインクジェットヘッ
    ドと連結するインク供給管が左右に分岐するインク配管
    と直角に接続され、上記キャリッジの移動に伴ない、イ
    ンクジェットヘッドおよびインク配管の一部が移動する
    ように構成されていることを特徴とするインクジェット
    記峠装置のインク供給装置。 (2)一方のインク配管には少なくとも1個のインクタ
    ンクを接続し、他方のインク配管には少なくとも1個の
    インクタンクまたはインク溜を接続し、前記インクタン
    クおよびインク溜は固定されて設置されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載のインクジェット
    記録装置のインク供給装置。 @)各インクタンク、またはインクタンクとインク溜と
    の設置高さが等しいことを特徴とする特許請求の範囲第
    2項に記載シ インクジェット記録装置のインク供給装
    置。 (4)各インクタンク間、またはインクタンクとインク
    溜との間を細い管で連結したことを特徴とする特許請求
    の範囲第2項または第3項のいずれかに記載の インク
    ジェット記録装置のインク供給装置。 (5)左右に分岐したインク配管が同一のインフタ/り
    に連結していることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    に記載ラ インクジェット記録装置のイ/り供給装置。
JP19406681A 1981-12-02 1981-12-02 インクジエツト記録装置のインク供給装置 Pending JPS5894473A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19406681A JPS5894473A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 インクジエツト記録装置のインク供給装置
US06/445,836 US4527175A (en) 1981-12-02 1982-11-30 Ink supply system for nonimpact printers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19406681A JPS5894473A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 インクジエツト記録装置のインク供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5894473A true JPS5894473A (ja) 1983-06-04

Family

ID=16318381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19406681A Pending JPS5894473A (ja) 1981-12-02 1981-12-02 インクジエツト記録装置のインク供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5894473A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002067348A (ja) * 2000-09-01 2002-03-05 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェット記録装置
JP2019171572A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置及びヘッドユニット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002067348A (ja) * 2000-09-01 2002-03-05 Mimaki Engineering Co Ltd インクジェット記録装置
JP2019171572A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置及びヘッドユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102131647B (zh) 图像形成设备
JP3696967B2 (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドを用いたヘッドカートリッジ、液体吐出装置、液体吐出方法および記録方法
JPH01115639A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH0452220B2 (ja)
US4376284A (en) Ink jet print head
JP3520658B2 (ja) インクジェット式記録装置
JPH0354061B2 (ja)
JPS6349626B2 (ja)
JP3376248B2 (ja) 液体吐出装置、液体吐出システム、液体容器の組合せ、及び液体吐出制御方法
JPS5894473A (ja) インクジエツト記録装置のインク供給装置
JP2004042651A (ja) インクジェット記録ヘッド
US6533404B1 (en) Ink supply for preventing the passage of air
JP2006240150A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JP3372758B2 (ja) 液体吐出方法、液体吐出ヘッド、液体吐出装置、液体容器およびヘッドカートリッジ
JPH0227946B2 (ja)
JPH03136862A (ja) インクジェットヘッドカートリッジ及び該カートリッジを搭載したインクジェット記録装置
JPH0820111A (ja) 液体噴射記録ヘッドおよびこれを搭載する液体噴射記録装置
JPS6336951B2 (ja)
JPS60137665A (ja) 液滴噴射装置
JP2001219583A (ja) インクジェット記録装置
JPS6349625B2 (ja)
JPH02266952A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH09327927A (ja) 薄膜材の移動方法及び位置決め方法とこれらを用いた液体吐出用部材の製造方法と該製造方法によって製造された液体吐出ヘッド
JPH0611786Y2 (ja) インクジェット記録装置の圧力吸収装置
JPH01281951A (ja) インク供給路