JPS588825Y2 - 床下地装置 - Google Patents

床下地装置

Info

Publication number
JPS588825Y2
JPS588825Y2 JP9068379U JP9068379U JPS588825Y2 JP S588825 Y2 JPS588825 Y2 JP S588825Y2 JP 9068379 U JP9068379 U JP 9068379U JP 9068379 U JP9068379 U JP 9068379U JP S588825 Y2 JPS588825 Y2 JP S588825Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
upper plate
fixed
floor
subfloor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9068379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS567835U (ja
Inventor
秀也 内山
Original Assignee
株式会社 染野製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 染野製作所 filed Critical 株式会社 染野製作所
Priority to JP9068379U priority Critical patent/JPS588825Y2/ja
Publication of JPS567835U publication Critical patent/JPS567835U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS588825Y2 publication Critical patent/JPS588825Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、体育館、特に柔道場及び剣道場に使用される
床下地装置に関する。
一般に、柔道場等の床は、適度の弾性を有するのが望ま
しいが、近年、不燃等の理由により大型建築物には金属
製の床下地装置が用いられており、該金属製床下地装置
は剛性が高く、柔道場等には不向きであった。
そこで、床下地装置をスプリングで構成することが考え
られるが、多くのスプリングを同一長さ及び同一弾力に
揃えることは困難であり、また床スラブも平滑でないの
で、床全体を略々均一の弾力により平均して支えること
は困難であった。
本考案は、上記事情により、東側ベースにスプリングを
用い、該束ベース上部に調節用束部材をねじ結合により
レベル調節自在に連結して、もって床全体を略々均一な
弾力により支え得るようにした床下地装置を提供するこ
とを目的とするものである。
以下、図面に示す実施例に基づき、本考案を具体的に説
明する。
柔道場等に使用される金属製床下地装置1は、第1図に
示すように、東側ベース2及び調節用束部材3を有して
いる。
東側ベース2は、下面にゴム板4aを貼着した下部プレ
ート4と上部プレート5を有し、両プレート4,5間に
は同心状に配置された大スプリング6と小スプリング7
とが介在されており、上記大スプリング6は下部プレー
ト4に設けられた押え部材4bと上部プレート5に設け
られた押え部材5aとにより固定され、また、上記小ス
プリング7は下部プレート4上に立設された止め部材4
Cと上部プレート5にプレス等で形成された円筒状張出
し部分5bとにより横方向へのズレ生しないように配設
されている。
一方、調節用束部材3は、上記上部プレート5の円筒状
張出し部分5bの内側孔部5Cに挿通される下部スリー
ブ9と、その上部に溶接等で固着された上記上部プレー
ト5上面に接離自在に載置されるようにされた鍔部10
と、更に該鍔部10上部に同じく溶接等で固着されたナ
ツト12と、大引材への取付部材13の下部に溶接等で
1定され、かつ上記ナツト12に螺合されるボルト15
とにより構成されている。
従って、該床下地装置1は、東側ベース2がその下部プ
レート4の下面ゴム板4aをコンクノート床スラブ16
の表面に密着する状態で載置又は固定されており、更に
東側ベース2の上部プレート5の孔部5Cに調節用束部
材3のスリーブ9が挿通され、鍔部10を上部プレート
5の上面に当接されるようになっている。
また、束部材3の取付部材13は、その上部両側に大引
材17を取付けるための起立部13 a 、13 a及
びその底部に貼着したゴム板13bを有しており、ボル
ト19及びすット20にて床下材支持部材を構成する大
引材17と固着されるようになっており、上記大引材1
7の上部には大引材17に直交するように床下材支持部
材を構成する根太材21がタップねし等により固定され
ている。
更に、根太材21の上部には耐水ベニヤのような床下材
22がタップねし等で固定され、床下材22上には畳等
の表面材23が載置される。
次に、本考案による金属製床下地装置1を用いた施工方
法について説明する。
まず、コンクリート床スラブ16に所定間隔の東側ベー
ス2配置用の墨出しを行ない、その墨出し個所上に東側
ベース2を配置した後、調節用束部材3のスリーブ9を
東側ベース2の上部プレート5の孔部5Cに嵌入させる
その際、束部材3がレベルより低くなるようにナツト1
2にボルト15を充分に螺入しておく。
それから、所定レベルに水系を張り、調節用束部材3を
、ナツト12を回転してレベルを上げていき、水系に接
触するようにしてレベル調節を行なうか、或いは4,5
個おきに水系により調節用束部材3をレベル調節して、
その取付部材13上に大引材17を載置した後レベル調
節していない束部材3を大引材17に接触するようにし
てレベル調節を行なう。
この際、ナツト12はボルト15及び上部プレート5に
対し自由に回転し得るので、ボルト15に固定されてい
る取付部材13が大引材17に嵌合しても、ナツト12
の回転により支障なくレベル調節を行なうことができる
その後、大引材17をボルト19、ナツト20等により
取付部材13に固定し、大引材17の上部に根太材21
を載置して固定し、また根太材21の上部に床下材22
を固定し、更にその上部に畳23を載置して、床工事が
完了する。
なお、床下材22を支持する床下材支持部材は、大引材
17及び根太材21の両方を用いなくても、大引材又は
根太材のいずれか一方のみでもよいことは勿論である。
以上説明したように、本考案の床下地装置1によれば、
東側ベース2をスプリング6.7により構成したので、
金属製床下地装置を用いるものでありながら、柔道場等
に適した適度の弾性を有する床を得ることができると共
に、調節用束部材3により容易にレベル調節できるので
、床スラブ16の凹凸或いはスプリングの長さ及び弾力
が不揃いであっても、床全体を略々均一な弾力で支える
ことができる。
更に、階上に柔道場等を設置するような場合でもスプリ
ング6.7は所定の振動緩衝特性を有しているので、束
部材3の振動は充分に吸収され、それらにより床上の振
動及び騒音は吸振及び遮音され、階下に静粛なる環境を
維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による床下地装置を柔道場等に適用した
実施例を示−す正断面図、第2図はその側面図である。 1・・・・・・床下地装置、2・・・・・・東側ベース
、3・・・・・・調節用束部材、4・・・・・・下部プ
レート、5・・・・・・上部プレート、5C・・・・・
・(上部プレートの)孔部、6・・・・・・(大)スプ
リング、7・・・・・・(小)スプリング、10・・・
・・・鍔部、12・・・・・・ナツト、13・・・・・
・取付部材、15・・・・・・ボルト、16・・・・・
・コンクリート床スラブ、17.21・・・・・・床下
材支持部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部及び下部プレート間にスプリングを介在した東側ベ
    ースを床スラブ上に載置すると共に、該東側ベースの上
    部プレートに、ボルト、該ボルトに螺合されたナツト及
    びボルト上部に固着された取付部材よりなる調節用束部
    材のナツトを、上部プレートに形成された孔部にボルト
    を挿通した状態で載置し、更に取付部材を床下材支持部
    材を載置・固定したことを特徴とする床下地装置。
JP9068379U 1979-06-29 1979-06-29 床下地装置 Expired JPS588825Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9068379U JPS588825Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 床下地装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9068379U JPS588825Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 床下地装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS567835U JPS567835U (ja) 1981-01-23
JPS588825Y2 true JPS588825Y2 (ja) 1983-02-17

Family

ID=29323786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9068379U Expired JPS588825Y2 (ja) 1979-06-29 1979-06-29 床下地装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588825Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5968472A (ja) * 1982-10-12 1984-04-18 株式会社染野製作所 屋内運動場の床装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS567835U (ja) 1981-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588825Y2 (ja) 床下地装置
JP2008196120A (ja) 床構造
JP3785039B2 (ja) 床緩衝支持具
JP4709645B2 (ja) 建物の基礎束、建物の床下構造及び建物
JP3375303B2 (ja) 傾斜床面用防振架台
JP2023014681A (ja) 段床支持脚及び段床支持構造
JP2591641Y2 (ja) 根太ユニット
JPH0222420Y2 (ja)
JPS636355Y2 (ja)
JP3010233U (ja) 床材の支持構造
JPS6313315Y2 (ja)
JPS6231538Y2 (ja)
JP2580722Y2 (ja) 置床用パネル
JPS6324759Y2 (ja)
JP2551266Y2 (ja) 床板支持装置
JPH074263Y2 (ja) 床束構造
JPH0913633A (ja) 床施工法
JP3034245U (ja) 床下材受台金具
JP2557271Y2 (ja) 二重床
JP2003293567A (ja) 免震床
JPS627784Y2 (ja)
JPH076324Y2 (ja) フリーアクセスフロア用支持脚
JP3133011B2 (ja) 床の構造及び際根太の取り付け方法
JPH0925702A (ja) 床施工方法及び同工法に使用する根太支持具
JP2580720Y2 (ja) 床板支持装置