JPS5886051A - 穀物から食料品を製造する方法 - Google Patents

穀物から食料品を製造する方法

Info

Publication number
JPS5886051A
JPS5886051A JP57191958A JP19195882A JPS5886051A JP S5886051 A JPS5886051 A JP S5886051A JP 57191958 A JP57191958 A JP 57191958A JP 19195882 A JP19195882 A JP 19195882A JP S5886051 A JPS5886051 A JP S5886051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grains
phase
starch
water
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57191958A
Other languages
English (en)
Inventor
エルンスト・コンラド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MASUKIN AB
Original Assignee
MASUKIN AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MASUKIN AB filed Critical MASUKIN AB
Publication of JPS5886051A publication Critical patent/JPS5886051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/06Products with modified nutritive value, e.g. with modified starch content
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23JPROTEIN COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS; WORKING-UP PROTEINS FOR FOODSTUFFS; PHOSPHATIDE COMPOSITIONS FOR FOODSTUFFS
    • A23J1/00Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites
    • A23J1/12Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from cereals, wheat, bran, or molasses
    • A23J1/125Obtaining protein compositions for foodstuffs; Bulk opening of eggs and separation of yolks from whites from cereals, wheat, bran, or molasses by treatment involving enzymes or microorganisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L13/00Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof
    • A23L13/40Meat products; Meat meal; Preparation or treatment thereof containing additives
    • A23L13/42Additives other than enzymes or microorganisms in meat products or meat meals
    • A23L13/426Addition of proteins, carbohydrates or fibrous material from vegetable origin other than sugars or sugar alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/104Fermentation of farinaceous cereal or cereal material; Addition of enzymes or microorganisms
    • A23L7/107Addition or treatment with enzymes not combined with fermentation with microorganisms

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はあらゆる穀物から食料品を製造する方法に関し
1、特に、加湿加熱技術手段により、最初に穀物が有す
る蛋白質の栄養価を人間が摂取する迄維持する処理方法
に関するものである。
あらゆる穀物の湿式加熱方法は従来ビールの製造に用い
られることが知られている。それ故、穀物の中に存在す
る酵素(アミラーゼ)は、麦芽にしたのち用いられるか
又は、細菌酵素(α−アミラーゼ)が用いられた。
小麦、ライムギ、カラスムギ、大麦、トウモロコシ(穀
物)、米、モロコシ等のような穀物に含有した澱粉の酵
素による糖化を達成したのち、滅菌は、強力な沸騰によ
って行われた。次に、穀皮(ふすま)と沈澱した蛋白質
の分離も行われた。
これらの方法を行うことに用いられた時間は変成した蛋
白質で得られるよりあまりにも長いので、それは、動物
食料品以外の何にでも用い暮ことは出来なかった。
何故ならば、そのような湿式1程における蛋白質の価を
低下させるのは大変複雑である。元来人間の体内によっ
て消化するため困難である所の糖と、蛋白質の化合物の
形成によるものである。そのような蛋白質は糖蛋白質の
タイプである。
そのような糖蛋白質はもし手近にあるグルコース分子の
十分な量のみそれぞれの蛋白質から形成されることが知
られている。デキストリンや寡糖類のような化合したグ
ルコース分子は蛋白質と反応しない。
穀物の含有澱粉の一般的な糖化けつねに加熱と適当な酵
素の存在の下に穀物の水溶性の混合物で運ばれた。その
水溶性の混合物の穀物は直接的でなく熱交換を通すか又
は直接ゼットチイリングによって屡々二つの段階に運ば
ル水によって加熱された。
これらの方法は、穀物へ満足な鎖を導くもの−その澱粉
粒子の速やかな加水分解をさまたげ、そして望ましくな
い遊離グルコースの形成をさまたげるため加えられた酵
素の同時滅菌を与えなかった。
従来技術はまた、その蛋白質のすべての含量は、最終物
質、(8E 7808870−5)に存在するような穀
物シロップの製造における方法を開示している。
しかしながら、ある場合、いわゆる蛋白質の存在は望ま
しくなく、そして、蛋白質の除去は、必要である。
本発明は穀物の含有物を、澱粉の誘導体の型へ溶解する
こと、そして、不溶解の蛋白質へ殆んど完全に遊離した
グルコースの形成を減することの可能な工業的方法を提
案せんとするものである。
その方法は穀物に用いる酵素の用量で同時に水へ直接乾
燥の型で加へられ、それは穀物の澱粉を酵素を滅菌する
前に、溶解するデキストリンと寡糖へのみ転化するよう
な温度で行うことを特徴としている。その穀物に存在す
る蛋白質は遊離の状態であり、そして、それによって、
加水分解物で懸濁され、そして、糖 蛋白質化合物の形
成は除去された。
前記得られたスラリーは穀皮(ふすま)、ベントサン、
澱粉打水分解物や解放された蛋白質が含有され、そのよ
うなスラリーは地中のあらゆるノ9クチリヤを殺菌する
ような殺菌作用を受は易く。
この殺菌作用は若シ存在するならば穀皮、ペントサンや
引続き分離゛するときより濃い粘調性を有する蛋白質の
ようなスラリーからなる不溶解性組成物に加えてもよい
。そのような固体性を有する濃い粘調性スラリーは減少
する濾過特性を有するため好ましくない。
この滅菌は好ましくは、凡ゆる、U)(T一方法(超誦
温)、140℃で2秒、そして、結果として分離する前
約75℃へ真空で、冷却する方法で行われた。その方法
は長い期間保存性′f:与えるためミルクの滅菌に用い
られる知られた方法である。
このような環境に於て、前に用いられなかった。
しかし、すくべきことにMa il l a r化合物
の欠如によって示された所の蛋白質の分解に対して総合
計で保護を与えることを示し7た。
固体と溶解した相の分離はそれぞれに、傾斜管。
圧力等の意味することによる吸込み沖過、遠心涙過の方
法のよく[7られた方法で行われた。
p遇したかたまり等の固体相は、そのシロップ液相の大
部分を含む。このシロップは容易に水で洗滌することに
よって除かれて、そして、次のすイクルに出発物質の水
としてその水は除かれる。
水に溶解する様なアルブミンの様な、非沈澱の蛋白質の
大部分を含む澱粉加水分解物の液相は本来ならば穀物の
1%の量の存在である。
望ましくはこの溶解する蛋白質は凡ゆる超濾過とよばれ
る方法によって完全に除去される。超濾過は工業的には
WPC一方法によって、蛋白質の濃縮物の回復に用いら
れる。
本発明方法は下記゛の実施例を参照することにより更に
正確詳細に理解できる。
実施例1 連続方法 小麦穀物は鍛冶は=般的に0.5−3mの大きさの固体
最終物にロール又は粉にされた。その粉砕された穀物は
、連続的に、95℃の温度をもつ水を含んだ容器へ供給
した。同時に酵素は、粉にされた小麦へ加えた量に関係
した量が加えられた。そめ水の量は小麦の1部に対し、
3部であるべき量である。スラリーは連続的か同時に新
しい水、酵素。
と粉にされた小麦が加えられ、吸引されて得られた。そ
の用いられた酵素は、デンマークー、コペンハーゲンN
0VOによってBAN 120Lである。そして、粉に
されたlkf当り0.5fの量が加へられた。
その吸み出したスラリーは超高温滅菌(OHT−滅菌)
へ移され、次いて、固体と液相の分離によって、液体と
して、きれいな生成物へ固相時に洗滌され、それは、′
凡ゆる、小麦の肉(ふすま+グルテン)として乾燥され
る。その澱粉加水分解物。
液相は超濾過法へ移された。そのすべての蛋白質から遊
*した液はその時さらに、アミログルコシダーゼ及び又
は、インメラーゼの使用で酵素処理の后、更にデキスト
ロス、及び又はインメローズ糖を含有した澱粉シ、ロッ
プを与えるだめ糖化できる。そのal縮編物型<m濾過
に於て得た蛋白質部分は固相へ加えられた。これは公知
の方法で乾燥された。
収t: 出発物質、小麦; 、100 tの小麦=66fの澱粉
11fの蛋白質、水溶性である所 のび 20fの皮、2fの鉱物質、1rの脂肪計100? 水溶性相:6r、stの乾燥物=662の澱粉、1.!
Mの鉱物質重67.5r 固体相:32.5fの乾燥*=2(1/)ふすまとベン
トサ′ン。
11rの蛋白質、 0.5fの鉱物 質、 1.oroH1肪計3Z5f 実施例2 モロコシの穀物は実施例1Vc従って処理された。
それによって穀物は水や酵素を加える前に望ましい微粒
子の径へ粉にされた。
収量: 出発物質、モ9コシ: 1oorの穀物=66.39の
澱粉。
11tの蛋白岨、水溶性である 0、5 fの蛋白質、22?のふすま とベントサン、 1.5Fの脂肪。
0.2M鉱物質、計1011 水溶性相: 66<to乾燥物質=66.3ff)澱粉
、−0,19の鉱物質 固体相:336tの乾燥物質=22w>ふすまとベント
サンliFの蛋白質、0.6幻脂肪 と鉱物質、計33.6.? 上の実施例1と実施例2から得られた固体相は乾燥固体
物質の1部対水の2部の量で水で混合され乾燥された后
、肉状物質が得られた。それは35チ門の蛋白質をもっ
ている。
その物質はソーセージ、肉を入れた小型の/eイ。
ハンパアーガアー、肉ダンゴ等の細かく切られた肉生成
物に、1%、て、ブタや牛の肉へ大変適当な置換され・
喬生成物であることを示す。
実施例3 ソーセージの製造 標準料理法:内軟部分:4にの豚肉、2跣牛肉計6に 実施例:ソーセージ料理法=3にの豚肉、北の小メとモ
ロコシの肉(50:50 ) 1.2にの沸騰したじゃがいも。
1.5にのラーP、o、1tの遊離 牛乳の脂肪、適掘の塩とス ノぞイス 計&8にの皮の中でつめられ た混合物 速やかにつくられた混合物の8.8階当たり3kfの穀
物肉は、重量によって34%になる。
実施例4 たまねぎソーセージの製造 標準料理法:肉部分: 7kfの豚肉、計74実施例:
ソーセージ料理法:鳥の荒びきの豚肉、・4−の小麦と
モロコシの肉。
1kfのラードの塊、計8〜 たまねぎと他の成分は、標準料理法によって肉の部分へ
加へられた。そのつくったソーセージは45℃で一日ス
モーグされた。味、臭や一般的な外観は従来に゛よるの
である。
実施例5 肉だんご 425fの細かくきざんだ豚肉12259の小麦肉(7
5vの乾燥生成・物、 15(lの水)202の粉ミル
ク、70fの沸騰したじゃがいも、40fの卵、70t
のきざんだたまねぎ、適当の塩とスパイス。
肉だんごへ形づくられた850fの混合物はそしてフラ
イにされた。その肉だんごは、 26.5%の小麦肉を
含んでいる。その小麦肉を含んで得られた、肉1だんご
は、しかしながら、フライすることでよい色とそのふす
まから誘導し、そして小麦肉の存、在で水と結合した繊
維質に於て、フライは失われないのを与える。モロコシ
と同様に小麦から本発明による方法によって得られた固
体相は前に次の様な残留シロップの含有で、残留シロッ
プは洗滌された。
収率: 出発物質: xoorの粉にした小麦 液相:52.srのシロップ乾燥物質= 519の澱粉
誘導体1社の鉱物質 固体相:47.52の乾燥物質=20却ふすま、 11
1の蛋白質、 0.59の鉱物質、16m シロップ 乾燥の后、その固体相は、それに価値ある繊維物として
食物へ添加剤として適当に、たねとして加えられた。そ
れは、標準食料に於て5.7%と比較して約8%の全蛋
白質を含みそれは約40%塩分である。蛋白質な と1
.をあたえると同じいわゆる1全穀、物食糧′(11チ
)である存在の量は相応する。
次の比較料理法を与える 実施例6 標準・ぞン:水135f、イースト8g、砂塘シロップ
59.緘29、小麦粉200?、計ノぐンの生地350
f、成分繊維@at、蛋白質20t(5,74)改良ノ
ξン:水135F、イースト81.塩2IP、小麦粉の
肉552小米粉55f   (=繊維質23g、蛋白質
13f)計、oンの生地350tシロップ18g、鉱物
ait成分鐵維質23v、蛋白質28t その)J?ンは標準/eンと同じ方法で熟成されそして
焼かれた。その1小麦肉′の、eンは併しながらそ−の
繊維質の親水性の能力により、開放して保存において一
日后でも新鮮をたもつ等のよい保存性と糖を含んだ(マ
ルトース)により、よく焼き方をあたえる。
その固体相は提出した方法によって得られ、そして、残
留シロップから遊離である洗滌の后、得られた。乾燥さ
れた后重量によって約35チの蛋白質を含んでいる。豚
肉と牛肉両者と同じ蛋白質含量をもっている。その生成
物は豚肉や牛肉の両方へ置きかわる物質で、そして、そ
のような肉の50チへおきかえることができるとして適
当であることを示した。これによって、動物ll−肪含
有は、最終物質に於て減少し、そして、そのアミノ酸組
成物は栄養価の観点から、改良したことに劣る。更に価
値のある繊維質は、それらから造られた牛肉星成物へ加
えられた。その最終物質の総価格は、植物性蛋白質は動
物性蛋白質より安いと同様に減ず□るだろう。
N0VO171:よって売られたBAN120Lは上の
実施例に用いられた。伴しながらいかなるα−アミラー
ゼはサアーマアミルと同様穀物の含有澱粉を分解するた
め用いることができる。それは、α−アミラーゼ高温で
抵抗性をもっているからである。それによって方法の慕
度は高く出き、そして、その酵素の滅菌するためになる
上の連続の方法の実施例は示された。併しながらその技
術に於けるスキルの証拠により、その方法は一ノマッチ
方法で行われることもできる。
実施例7 最初のステップに於て、グルコースの形成をさけること
と、澱粉の最初の加水分解でデキス) IJンや寡糖へ
最初のステップに於て、液相の単離の后、その相は更に
アミログルコシダーゼの使用によって加水分解される。
それによって、’ 0PTID−FiX−1の0.2f
は元の水溶性スラリーへ10ofの穀物に対し加えられ
た。その温度は酵素を加える前は、60℃へ低くされた
。この温度で24時間の后その存在する澱粉の98チは
純粋なグルコースへ転化された。その酵素的処置はPH
4,5で行われた。
245−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  穀物の含有澱粉を溶解する水溶液相ヘスラリ
    −化するあいだ、αアミラーゼにより処理されて穀物か
    ら食料品を製造する方法において、穀物は酵素を添加し
    て水溶液相へ加えられるに。 乾燥型で水溶液に直接加へられるに、水溶液相は、その
    液温か、その熱により酵素が魂菌される前に穀物の含有
    する澱粉を水溶性デキス) IJンと募糖へのみ転化さ
    せて、グルコースの形成を防止し、且つ糖蛋白質化合物
    の形成を阻害するような温度を有することを特長とする
    穀物から食料品を製造する方法。 (2)前記水溶性スラリー〇固体相は更に超高温殺菌法
    を用いて殺菌することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の穀物から食料品を製造する方法。 (3)前記初期酵素処理によシ遊離されている穀物蛋白
    質は超濾過により水溶液相から分離されることを特徴と
    する特許請求第1項記載の穀物から食料品を製造する方
    法。 0)前記水溶液相の温度は少くとも90℃、好ましくr
    より5°〜lO(′yCであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の穀物から食料品を製造する方法
    。 (5)前記固体相はふすま、蛋白質及び少量の鉱物質と
    からなり、脂肪は回収されて内式用生成物とじてその使
    用に先立ち乾燥されることを特徴とする特許請求第1項
    ゛に記載の穀物から食料品を製造する方法。 (6)前記固体相の分離ののち得られる液体相は更に澱
    粉シロップ、デキストロース及び/またはインメロース
    を供給するため澱粉誘導体へ分解するため処理されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の穀物から
    食料品を製造する方法。
JP57191958A 1981-11-04 1982-11-02 穀物から食料品を製造する方法 Pending JPS5886051A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE81065278 1981-11-04
SE8106527A SE8106527L (sv) 1981-11-04 1981-11-04 Forfarande for produktion av livsmedel fran hela cerealiekorn

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5886051A true JPS5886051A (ja) 1983-05-23

Family

ID=20344962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57191958A Pending JPS5886051A (ja) 1981-11-04 1982-11-02 穀物から食料品を製造する方法

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0078782B1 (ja)
JP (1) JPS5886051A (ja)
AT (1) ATE15131T1 (ja)
AU (1) AU553812B2 (ja)
CA (1) CA1215575A (ja)
DE (1) DE3265883D1 (ja)
FI (1) FI75724C (ja)
IE (1) IE53720B1 (ja)
IN (1) IN158464B (ja)
NO (1) NO156271C (ja)
NZ (1) NZ202330A (ja)
SE (1) SE8106527L (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4656040A (en) * 1983-03-31 1987-04-07 General Foods Corporation Process for preparing an all grain, enzyme-saccharified cereal and product produced
AU583817B2 (en) * 1984-04-09 1989-05-11 Byron Australia Pty Ltd Treatment of grain products
JPH0797972B2 (ja) * 1985-04-15 1995-10-25 ルイス,ビクタ−・マ−カス 米及び他の穀物の処理
GB2182936A (en) * 1985-10-12 1987-05-28 Biocon Method of producing a sugar syrup from sorghum
US4834988A (en) * 1987-09-28 1989-05-30 Nabisco Brands, Inc. Method for preparing a cereal
US4857339A (en) * 1987-09-28 1989-08-15 Nabisco/Cetus Food Biotechnology Research Partnership Method for making cereal products naturally sweetened with fructose
AU5904594A (en) * 1993-04-05 1994-10-06 Rhone-Poulenc Specialty Chemicals Co. Reduced fat comminuted meat compositions
SE512212C2 (sv) * 1995-10-06 2000-02-14 Fredrik Bjurenvall Förfarande för framställning av näringsfysiologiskt värdefulla produkter
US10980244B2 (en) 2008-11-04 2021-04-20 The Quaker Oats Company Whole grain composition comprising hydrolyzed starch
AU2015264815B2 (en) * 2008-11-04 2018-03-15 The Quaker Oats Company Soluble oat or barley flour and method of making utilizing enzymes
US10689678B2 (en) 2008-11-04 2020-06-23 The Quaker Oats Company Method and composition comprising hydrolyzed starch
EP2688421B1 (en) 2011-03-21 2015-12-30 PepsiCo, Inc. Method for preparing high acid rtd whole grain beverages
CN103796523B (zh) 2011-07-12 2016-01-27 百事可乐公司 制备含燕麦乳饮料的方法
EP2710907A1 (en) * 2012-09-24 2014-03-26 Procordia Food AB Meat product
US11172695B2 (en) 2016-03-22 2021-11-16 The Quaker Oats Company Method, apparatus, and product providing hydrolyzed starch and fiber
US20170275662A1 (en) 2016-03-22 2017-09-28 The Quaker Oats Company Method and Apparatus for Controlled Hydrolysis

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356345A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Cpc International Inc Separating and recouering method of wheat gluten from wheat powder and related substance
JPS5464655A (en) * 1977-10-28 1979-05-24 Cpc International Inc Separating and recovering of wheat gluten having activity from wheat flour and homogenized material thereof
JPS5688767A (en) * 1979-06-12 1981-07-18 Endowment Res Found Raw barley product and method

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL279192A (ja) * 1900-01-01
US3782964A (en) * 1969-01-21 1974-01-01 Cpc International Inc Method of upgrading starch-containing crude gluten
IE48036B1 (en) * 1977-10-18 1984-09-05 Nordstjernan Ab Process for the preparation of a hydrolysed product from whole corn,and such a product

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356345A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Cpc International Inc Separating and recouering method of wheat gluten from wheat powder and related substance
JPS5464655A (en) * 1977-10-28 1979-05-24 Cpc International Inc Separating and recovering of wheat gluten having activity from wheat flour and homogenized material thereof
JPS5688767A (en) * 1979-06-12 1981-07-18 Endowment Res Found Raw barley product and method

Also Published As

Publication number Publication date
NO156271B (no) 1987-05-18
NO156271C (no) 1987-08-26
AU553812B2 (en) 1986-07-31
DE3265883D1 (en) 1985-10-03
IN158464B (ja) 1986-11-22
NZ202330A (en) 1984-11-09
IE822632L (en) 1983-05-04
EP0078782A1 (en) 1983-05-11
FI823765L (fi) 1983-05-05
CA1215575A (en) 1986-12-23
FI823765A0 (fi) 1982-11-03
NO823626L (no) 1983-05-05
IE53720B1 (en) 1989-01-18
FI75724B (fi) 1988-04-29
SE8106527L (sv) 1983-05-05
AU9002582A (en) 1983-05-12
ATE15131T1 (de) 1985-09-15
EP0078782B1 (en) 1985-08-28
FI75724C (fi) 1988-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3702709B2 (ja) 新規酵素処理蛋白質含有食品、及びその製造方法
JPS5886051A (ja) 穀物から食料品を製造する方法
US3260606A (en) Enzymatic treatment of egg
JPH0698704A (ja) 食品に使用するための食物繊維組成物
US4303452A (en) Method of producing improved starch by smoking
JP2938471B2 (ja) 水溶性食物繊維含有飲食品
KR20200065928A (ko) 귀리분말 제조방법
US3256098A (en) Method for producing powdered oyster and shrimp soup materials
CZ307396A3 (en) Process for preparing flavoring sauce
WO1992007474A1 (en) High fiber and low ash cereal fibers
EP1358807A2 (en) Use of stillage from alcohol production as functional ingredients in food
JPS6279756A (ja) 低油脂含有食用小麦ふすまおよび繊維食品
JP4429169B2 (ja) 穀類加工食品用品質改良剤およびこれを用いた穀類加工食品
US3222194A (en) Method of preparing a dried egg product
JPH06303943A (ja) 減じられた脂肪微粉砕食肉組成物
US2025705A (en) Manufacture of mill products for alimentary purposes and of paste goods and baked products from such milled products
EP0950356A1 (en) Use of polysaccharides derived from yeasts as technological coadjuvants in the production of preserved foods
WO2023171590A1 (ja) 揚げ物用バッターミックス及び揚げ物の製造方法
JPH0670692A (ja) 加工食品
JP4738571B2 (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤の製造法
JP2002027978A (ja) α−グルコシダーゼ阻害剤の製造法
JP4311870B2 (ja) 澱粉老化防止剤及び澱粉含有食品の老化防止法
JPH10158646A (ja) 酸化防止剤組成物及びこれを含有した食品又は飼料
EP1106080B1 (en) Process for activating enzymes in food products by means of electrolysed water
CN113133528A (zh) 一种海肠调味品