JPS5879917A - グリシン錠剤の成形方法 - Google Patents

グリシン錠剤の成形方法

Info

Publication number
JPS5879917A
JPS5879917A JP17917581A JP17917581A JPS5879917A JP S5879917 A JPS5879917 A JP S5879917A JP 17917581 A JP17917581 A JP 17917581A JP 17917581 A JP17917581 A JP 17917581A JP S5879917 A JPS5879917 A JP S5879917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycine
powder
tablets
coated
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17917581A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Fujita
和雄 藤田
Toshihiro Takakura
敏浩 高倉
Hiroyuki Takahashi
宏幸 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP17917581A priority Critical patent/JPS5879917A/ja
Publication of JPS5879917A publication Critical patent/JPS5879917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、グリシンを含有する錠剤の成形方法に関する
ものである。更に詳しくは、直接粉末圧縮法にり硬度が
高く、結合性が強くかつ使用の際俗解性の良好なグリシ
ン錠剤の成形方法に関するものである。
錠剤げ、強い結合性と硬度を有するが、使用する場合に
は過当力崩壊性、薬物溶出性を持つように薬剤用の粉体
を一定の形状に成形したもので、使用り的に応じて種々
なものが用いられている。
従来、これら錠剤の装造方法としては、湿式顆粒圧締法
および乾式顆粒圧縮法が一般に用いられている。しかし
、近時工程の短縮化をはかるため直接粉末圧縮法か注口
されるようになった。
この直接粉末圧縮法は、薬剤(主薬)またげ主薬に賦形
剤、結合剤、崩壊剤などを加えた混合物に圧縮時さらに
滑沢剤を加え、打錠機で直接錠剤の形に圧縮成形する方
法である。
ところで、近時グリシンを含有する錠剤が開発されてい
るが、グリシンは水浴性であるため湿式法の採用は好ま
しくなく、乾式法が適する。しかし、乾式法では、滑沢
剤、崩壊剤等の添加が必要である。グリシ/σアミン基
を有し、上記添加物による制酸効果の出y1.+、生薬
の安定性を損い分解劣化を生じたり、柚々の奸吾番発生
する。このため、グリシン錠剤の成形法としては、直接
粉末法か最適ではあるが、通常の直接粉末法では次のよ
うな不都合を生じ、工業的に満足な方法とt!′i−t
sえない。
(1)粉体のυIL動性中結合性が不足し、ある8厩の
硬度がある錠剤は得られるが綽が欠は易い。また、塑成
変形を受け(・C〈い薬剤と混合した場合には崩れ易い
錠剤となり、製品化前の取扱い中に崩壊する。
(2)添加した薬剤との混合が充分に行々われず、また
粉体供給機内にブリッジング現象が発生し易い。さらr
こ打錠機−\の供給路の途中における付着等により錠剤
の組成が不均一となる。
(3)打錠の際キャッピングやラミネーションが発生し
、損傷を受は易い錠剤が出来る。
本発明者げ、かかる従来の面接粉末圧縮法によりグリシ
ンを含有する錠剤を製造する場合の欠点を改良すべく鋭
意研究を行なった結果、グリシン粉末tたけ顆粒を通常
の底面被覆方法によって被覆して用いることVCよって
、グリシンを含有する錠剤の直接粉末圧縮製造がuJ龍
な事を知見した。
本発明は、この知見に基いて達成されたものである。
グリシン粉末又は顆粒に被覆剤を被覆する場合には、流
動被覆装置又は転動破損装置が使用される。しかし、グ
リシン粉末の場合、使用する装置又は粉末の状態によっ
て流動或いは転勤の状態が不均一となり、均一な被覆が
困難なことがある。
この様な場合には、グリシン粉末を予め顆粒として使用
すると均一な被覆が口」餌となる。
グリシン粉末を顆粒とするには、グリシン粉末にマンニ
トール、デンプン類等の増量剤を加え、更にポリビニル
ピロリドン、メチルセルロース、クロロホルム等の有機
溶剤で練合し、押出造粒機によって顆粒とする方法、或
いは水溶性、水不溶性高分子を結合剤として流動層造粒
乾燥機で顆粒とする方法等が用いられる。
また、本発明において使用される被覆剤としては、水浴
性高分子物又は水不溶性高分子物がある。
水浴性高分子物としては、例えはデキストリン、ゼラチ
ン、アラビヤガム等のガム類、その他天然食品添力旧勿
類等がある。また、水不溶性高分子物としては、半合成
重合体、例えばエチルセルロースのようなセルロース重
合体及びセルローズアセテートおよびセルローズフタレ
ートのようなセルローズエステル、また、合成重合体、
例えばアクリル酸の重合体および共重合体、メタクリル
酸の重合体および共重合体およびポリ酢酸ビニール、ま
た天然ゴムおよび樹脂、例えばアルギン酸およびセラッ
ク等、また、油脂類、例えは多価アルコール、脂肪酸エ
ステル等があげられる。また、グリシンに対する被覆剤
の址は、30i謔チ以下、特に2〜10チが好ましい。
上記被覆剤VCr!、必要に応じてPH調整剤、トリア
セチン、親油性界面活性剤、着色剤、矯味剤、9−臭剤
等を適宜加えてもよい。
上記鋏覆剤ifCよって被覆されたグリシン粉末または
グリシンを含有した顆粒にげ、グリシン製剤の目的に応
じて有効成分および添加物が添加混合され、直接粉末圧
縮法によって打錠成型され錠剤とされる。
なお、被覆されたグリシン粉末またはグリシンを含有し
た顆粒に添加、混合される有効成分およ効成分としては
、糖類、寛屏實、ビタミン類、鉱物質塩、バッファ剤、
賦形剤、有用成分から適宜i1!、はれるが、グリシン
に対して不活性で安定であれば如何なるものも使用出来
る。
以上のように被覆されたグリシン粉末またはグリシンを
含有した顆粒を使用する本考案の成型法によって成型し
た錠剤は、組成が均一で崩壊、縁の欠損、キャッピング
およびラミネーション現象の発生がない。またグリシン
含有打錠原料はブリッジングを発生すす、打錠装置に付
着することもないなどの長所を有し、直接粉末圧縮法に
り錠剤を製造する場合に憂れた効果を発揮する。
以下に実施例を示して本発明の方法をさらに詳しく説明
する。
実施例1 グリシン7 kgを流動j−被覆機にとり、デキストリ
ン40部、ヒドロキシプロピルセルロース10部とを2
00部の水に溶解した肢俊液により、固形成分として7
0ON11に!増加するまで被覆を行なった。この被覆
グリシン20部と無水グルコース60 !(S、アスコ
ルビン酸5部とをよく混合し、打錠機のホッパに投入し
、51111.jZ’X51fil+lhに打錠した。
使用しfc袈錠機は、菊水装作所製ロータリー打錠機R
T−822型(8iiグ、平秤)で3Orpmで打錠し
た。得られた錠剤の硬度および崩壊時間け、それぞれ1
1化および30分であった。
比較例 被覆グリシ/を使用する代りにグリシンを使用した他f
′i実施例1と同じ条件で打錠した。その結果直接打錠
が困難で、生成した錠剤の多くσ形がくずれ、分割など
が見られた。またデキストリン、ヒドロキシプロピルセ
ルロースを添加して打錠したが何隻効果が認められなか
った。
実施例2 グリシン7 kgを流動ノー被覆+1Aにとり、これを
エチルセルロース(10c、p、s ) 5部、クリセ
リン脂肪酸エステn(0、D 、 00日清製油製)2
部、メタノール50部、メチレンクロライド50部から
なるwL覆液により、固形成分として350#を量増加
するまで面構を行なった。得られた被覆グリシン20部
とグルコース70部、クエン酸2部、クエン酸ナトリウ
ム1部をよく混合し、実施例1と同じ装置によって同じ
大きさに打錠した。得られた錠剤は、実施例1のものと
ほぼ同様の硬度ならびに崩壊時間を示した。
比較例2 *iミグリシン代りにグリシンを使用した場合、および
グリシンに彼糧原料成分を添加して、打錠原料成分を実
施例20打錠原料成分と同じとした場合について実施例
2と同じ操作によって打錠した。その結果いずれの場合
もブリッジング、付着の発生、錠剤の崩壊、欠損など種
々の欠陥か見られた。
実施例3 被覆剤か均一にコーテングされず、硬度のある均一な錠
剤が出来ないグリシン粉末1000 gにマンニトール
100g、メチルセルロース509を加しエターノール
100ccで緯合し、穴径0.5龍グの押出成形により
顆粒としその段マルメライザで整粒した。この顆粒を流
動層仮Ia機に入れ、以下実施例1と同じ操作によって
5.、pX5朋りに打錠した。錠剤の硬度および崩壊時
間は、それぞれ9 kg76yd、 23分であった。
出願人昭和電工株式会社 (9) −12:−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. グリシン粉末またはグリシン粉末に増址剤、結合剤を加
    えて造粒した顆粒を被覆材によって被覆し、との被覆グ
    リシン粉末またげ顆粒を糖類、箪解賀、ビタミン類、鉱
    ′#質塩、I・ソファ剤、賦形剤、有用成分から選ばれ
    装楽土融和し得る薬剤と混合し、得られた混合物を打錠
    することを特徴としたグリシン錠剤の成形方法。
JP17917581A 1981-11-09 1981-11-09 グリシン錠剤の成形方法 Pending JPS5879917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17917581A JPS5879917A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 グリシン錠剤の成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17917581A JPS5879917A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 グリシン錠剤の成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879917A true JPS5879917A (ja) 1983-05-13

Family

ID=16061243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17917581A Pending JPS5879917A (ja) 1981-11-09 1981-11-09 グリシン錠剤の成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879917A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0184999A2 (en) * 1984-12-12 1986-06-18 Boehringer Mannheim Italia S.P.A. Granular dietetic products based on amino acids and process for their preparation
JPH04100463U (ja) * 1991-02-04 1992-08-31
JPH1077224A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Takeda Chem Ind Ltd 錠剤特性の優れた水溶性ビタミン組成物およびその製造法
WO2006090640A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Taiyokagaku Co., Ltd. アミノ酸含有錠剤組成物および錠剤の製造方法
JP2019507670A (ja) * 2016-02-23 2019-03-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung グリシン粒子

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0184999A2 (en) * 1984-12-12 1986-06-18 Boehringer Mannheim Italia S.P.A. Granular dietetic products based on amino acids and process for their preparation
JPS61181359A (ja) * 1984-12-12 1986-08-14 ボエリンゲル・ビオケミア・ロビン・エツセ・ピ−・ア− アミノ酸をベースとする栄養ペレット
JPH04100463U (ja) * 1991-02-04 1992-08-31
JPH1077224A (ja) * 1996-09-05 1998-03-24 Takeda Chem Ind Ltd 錠剤特性の優れた水溶性ビタミン組成物およびその製造法
WO2006090640A1 (ja) * 2005-02-23 2006-08-31 Taiyokagaku Co., Ltd. アミノ酸含有錠剤組成物および錠剤の製造方法
JP2019507670A (ja) * 2016-02-23 2019-03-22 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung グリシン粒子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0377658B1 (en) A free-flowing granular composition containing ibuprofen and a method for its preparation
DE68910773T2 (de) Granulate mit Kern und ihre Herstellung.
JP6195957B2 (ja) 低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを含む複合造粒物及び速放性製剤
EP0223590B2 (en) Substained release compositions comprising hydroxypropyl cellulose ethers
EP0235986B1 (en) Slow release formulation
DE60319252T2 (de) Formulierung von acetaminophen und tramadol mit verzögerter freisetzung
EP0330284B1 (en) Process for the preparation of a pharmaceutical granulate
US5104648A (en) High ibuprofen content granulations
JPS62174013A (ja) 直打用ビタミン顆粒、その製造法および錠剤
JPH05200099A (ja) 活性成分を含有する予め成形された微小粒子より製造される機械的に安定でかつ容易に分解し得る錠剤
PL187761B1 (pl) Sposób wytwarzania antybiotyku beta-laktamowego, aglomeraty antybiotyku beta-laktamowego, mieszanina aglomeratów antybiotyku beta-laktamowego i drugiej substancji farmakologicznie czynnej, zastosowanie aglomeratów antybiotyku beta-laktamowego oraz tabletka zawierająca antybiotyk beta-laktamowy
JPH01250314A (ja) 徐放性製剤
EP0456720B1 (en) High ibuprofen content granulations
JP2010189384A (ja) 低置換度ヒドロキシプロピルセルロース水分散液を用いた湿式造粒打錠法
US3632778A (en) Tablets containing l-dopa
JPWO2002070013A1 (ja) 糖アルコールを含有する噴霧乾燥粉末の使用
US5560926A (en) Process for the production of an S-ibuprofen-containing tablet
JPH0753663B2 (ja) チアミン塩の顆粒,その製造法および錠剤
US3039933A (en) Ethyl cellulose-polyethylene glycol tablet matrix
EP1501484B2 (en) A process for the preparation of tablets from pharmaceutically active substances having unfavourable tabletting properties with a granulating liquid comprising microcrystalline cellulose
FI96480B (fi) Menetelmä pitkävaikutteisen moniraetabletin valmistamiseksi
JPS5879917A (ja) グリシン錠剤の成形方法
JPWO2002087549A1 (ja) マルチプルユニット型徐放性錠剤
JP3341768B1 (ja) 分岐鎖アミノ酸を含有するチュアブル剤
JPH09169641A (ja) ロキソプロフェン製剤