JPS5878865A - 動力舵取装置 - Google Patents

動力舵取装置

Info

Publication number
JPS5878865A
JPS5878865A JP17763981A JP17763981A JPS5878865A JP S5878865 A JPS5878865 A JP S5878865A JP 17763981 A JP17763981 A JP 17763981A JP 17763981 A JP17763981 A JP 17763981A JP S5878865 A JPS5878865 A JP S5878865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spool
valve
oil
pulp
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17763981A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0156019B2 (ja
Inventor
Seiji Komamura
駒村 清二
Katsuhiro Suzuki
勝博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP17763981A priority Critical patent/JPS5878865A/ja
Publication of JPS5878865A publication Critical patent/JPS5878865A/ja
Publication of JPH0156019B2 publication Critical patent/JPH0156019B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
    • B62D6/02Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits responsive only to vehicle speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は油圧力で車両のハンドル操作力を軽減する動力
舵取装置に関し、さらに詳しくは車両または機関の速度
がある程度上昇したときにハンドル操作に対して制御弁
の動きを拘束してパワー、アシストを停止するようにし
た速度感応型の動力舵取装置に関する。
自動車用パワーステアリング装置に代表される動力舵取
装置は、一般にハンドルからの入力回転に基づいて切換
作動する制御弁を介して、車輪(操向機構)に連系する
出力駆動部に選択的に圧油を供給することによりハンド
ル操作力を軽減するようになっている。
ところで、車両の走行速度が増すほどハンドル操作時に
車輪と路面との間で生じる抵抗力が小さくなり、またポ
ンプ油圧は機関回転速度に比例して上昇する性質がある
ため、従来の装、置では高速走行時にハンドル操作に対
するパワーアシスト力が過大となってハンドルの操向安
定性が損われるという問題があった。
この゛ため、最近の動力舵取装置では車両の走行速度ま
たは機関の回転速度が上昇すムはど出力駆動部への油圧
を絞って操舵加勢力を減らすようにしている。
本発明はこのような速度感応型の動力舵取装置を提供す
るものであるが、本発明では出力駆動部への圧油の供給
を切り換えるスプール型制御パルプを高速走行時に中立
位置に拘束して、出力駆動部への圧油の供給を遮断する
ことにより高速走行時にはハンドル操作に対するパワー
アシストを停止して高速安定性を高めることを目的とす
る。
以下本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図および第2図により、本発明を適用したプラネタ
リギヤ型動力舵取装置について説明する。
装置本体はプラネタリギヤ装置2と、制御バルブ3と、
出力駆動部(パワシリンダ)1とから構成される。まず
、プラネタリギヤ装置2は、ハンドルHに連結されたキ
ャリア(入力軸)7に支持される3個のプラネタリギヤ
4〜4と、それにかみ合うサンギヤ5と、リングギヤ6
とよりなり、サンギヤ5は前記出力駆動部1に、連結さ
れ、また、リングギヤ6の外周には溝8が形成され、そ
の満8には半径方向にビン9が挿嵌され、ビン9の端部
は後出の制御パルプ3の内腔13内に突出している。
次に制御バルブ3は、パルプ孔10に収められ、パルプ
孔10に固着されたスリーブ11の内部には、スプール
12が軸方向に摺動自在に収装され、その全長はスリー
ブ11よりわずかに短(形成されるとともに、その内腔
13には前記リングギヤ6の溝8にはまりスプール12
の側壁を貫通したビン9の端部が突出している。
このスプール12の外周面には2つの環状溝14.15
が形成され、またスリーブ11の内周面には3つの環状
溝16〜18が形成され、このうち左方(図示)の環状
溝16は通路19を介して図示しない油圧ポンプに連通
し、いわゆるポンプボートとなし、また中央の環状溝1
7は通路20を介しタンク21に連通し、いわゆるタン
クボートを形成する。
また、パルプスプール12に形成された環状溝14と1
5の部分に位置して、スリーブ11の内周面には前記出
力駆動部1の圧力室IA、1Bに連通する図示しない通
路がそれぞれ開口して、作動ボートを形成している。上
述の構成については周知の装置と同様であるが、本発明
ではさらに、すでに述べたように車両またはエンジン速
度(以下、単に「速度」という)が上昇したときに、ス
プール12を中立位置に保持して切り換え不能とする手
段が設けである。
この手段は、前記パルプ孔1oの両ll14rlIJD
部を閉塞する7ランジ22.22と、中立°峙にスリー
ブ11の両端面に接触し前記フランジ22.22との閤
に反力油室23.24を画成するバルブシート25.2
5と、バルブシート25と7ランジ22との間に介装さ
れ、バルブシート25をスリーブ11に圧着するように
付勢するスプリング26.26と前記両反力油室25.
24を連通する回路27と、その回路27に介装されて
回路を開′閉する電磁パルプ28と、速度が所定値以上
である間、前記電磁パルプ28を閉じる方向に駆動する
制御装置(例えば、速度セン゛す29からの信号を設定
値と比較して電磁パルプへの駆動信号を出力するように
したコンパレータ)30などからなる。
電磁パルプ28は、パルプ28aと電磁ソレノイド28
bとよりなり、パルプ28には直交する通路が形成され
、その一つの両端は、それぞれ前記回路27の一部27
aおよび27bを介して反力油室23.23に連通する
一方、他方の通路の一方はタンク21に連通し、他方に
は電磁ソレノイド28bにより駆動される開閉弁28G
が摺動自在に収装される。この電磁パルプ28は、常態
では開いて回路27により両反力油室23.24を連通
してタンク21へ開放しているが、制御装@30の出力
信号により電磁ソレノイド28bが作動し、開閉弁28
Cを押し出して回路27を閉じようになっている。
なお、スプール12の両端面には、それぞれ半径方向の
切欠溝31.31が形成され、スプール12が図示の中
立位置から少しでも左方または右方に変位したときに、
前記切欠溝31.31を介してバルブシート25との隙
間から左方の油室23または右方の油室24はスプール
12の内腔13と連通されるようになっている。
上記構成にもとづく作用としては次のとおりである。
まず、速度が所定値以下であるときの通常の動力舵取作
用について説明すると、いま、ハンドルHを回してこれ
に連結するキャリア7を介してプラネットギヤ4〜4を
回転すると、このとき出力駆動部1およびこれに連結し
たサンギヤ5が接地抵抗にもとづき、疑似的に固定され
た状態にあるため、リングギヤ6が回転し、リングギヤ
6の溝8にはまるビン9を介してスプール12は例えば
右方に変位する。
このとき、反力油室24は回路27bと電磁バルブ28
を介してタンク21に連通状態となっているので、スプ
ール12は油室24を縮小して自在に右方に変位する。
す4と、これまで通路19.(、ポンプボート)、環状
溝16.14.17および通路20を介してタンク21
へと環流していたポンプからの圧油は、スプール12の
右行により切り換えられ、図示しない通路を介して出力
駆動部1の一方の圧力室1Aに圧油が送り込まれ、一方
、他方の圧力室1Bは図示しない通路を介して通路20
と連通して低圧側になるため、出力駆動部1は車輪を転
向させる。
上記と逆方向にハンドルHを切ると、スプール12は左
行し、出力駆動部1は車輪を反対方向に転向させる。こ
のようにして、車輪の接地抵抗が大きい低速域でのハン
ドル操作力が軽減される。
これに対して、もし速度が上昇して所定値を超えると、
制御装置30からの指令に基づいて電磁ソレノイド28
bが開閉弁28cを先端方向へ駆動し、つまり閉弁して
両反力油室23.24の連通を遮断するので、中立位置
ではスプール12はパルプ孔10内でオイルロック状態
となり、すなわちスプール12の軸方向への変位が拘束
され、したがってビン9を介してリングギヤ6が固定さ
れ、その結果、ハンドル操作に伴いリングギヤ6が回転
し、これにより出力駆動部1がマニアル操作で作動する
このようにして、高速時には制御パルプ3が切り換るよ
うなことがなく、このスプール12のオイルロック状態
が継続している間は、ハンドル操作に対する油圧アシス
ト力が作用しないマニュアル操作状態となる。
この結果、高速運転時にハンドル操作力が無用に軽くな
るようなことがなく、安定した操舵感覚が得られるので
ある。
ところで、制御パルプ3のスプール12が中立位置より
も何れかの方向に変位した状態にあるときは、すでに述
べたようにスプール12の切欠溝31.31及びバルブ
シート25の隙間を介して反力油室23または24がス
プール内腔13と連通しているため、ハンドル操作状態
で所定速度を超えて電磁パルプ28が開弁しても、中立
位置に戻るまでの間はスプール12がオイルロックされ
ることはない。
なお、どの程度の速度でスプール12をオイルロックさ
せるかは、車両やエンジンの仕様に応じて適宜定めれば
よいのであるが、・動力舵取装置の油圧源であるポンプ
からの油量そのものを速度の上昇につれて減少するよう
にした例えばドルーピングビン方式の流量制御弁を備え
る場合は、その吐出流量が充分低下する速度域でオイル
ロックするように設定することは言うまでもない。
第3図は本発明の別の実施例を示すもので、第2図と異
なるのは、両反力油室23.24を軸直に形成した側孔
32および装置本体内部にパルプ孔10と平行に形成さ
れた通路33とにより連通し、片方の側孔32を電磁バ
ルブ28のポペット弁28dにより閉じるようにしたも
ので、装置本体内部に全ての通路を形成するので、配管
などが王手となり、構造が簡略化するという効果がある
第4図は本発明のさらに別の実施例を示すもので、ラッ
クアンドビニオン型動力舵取装置に適用したものである
これは、図示しないタイロッドを介して車輪の操向アー
ムと連接するラックとかみ合い、かつ操向ハンドルと共
に回動するビニオン軸34を、長孔を介してラック(図
示しないがビニオン軸34と直交して矢印方向に伸びる
)に沿って所定距離だけ平行移動し得るように支持する
とともに、このビニオン軸34と直交する方向にスプー
ル型制御バルブ3を配冒し、ビニオン軸34の軸心と平
行方向と平行方向の変位をスプール12の摺動方向と一
致させ、かつ、装置本体の支点部35のまわりに揺動す
る駆動レバー36のビン36aによりスプール12を切
換作動させるようにしたものである。
このスプール12の一端から伸びるロッド37には中程
に大径部37aが形成され、その外径および幅は、バル
ブ孔大径部10aの中程に形成された小径部10bの内
径より若干小さく、幅よりわずかに狭く形成され、こ糺
′らロッド37の大径部37aとパルプ孔小径部10b
とにより、反力油室23.24が画成される。反力油室
23゜24の内部には、それぞれロッド37に挿通され
、かつその内径がロッド大径部37aより若干小さいバ
ルブシート25が収められ、そのバルブシート25は中
立時にパルプ孔小径10bの両側面に圧着するよう、ス
プリング26により付勢されている。
前記油室23,24は回路27で連通され、その回路に
は第2図と同様に電磁バルブ28が介装されている。
上記構成において、ハンドルを操作してビニオン軸34
をいずれかの方向に回動すると、ステアリングリンクに
連系するラックの抵抗が大きいため、この回動方向にラ
ックに沿って長孔で許される分だけビニオン軸34は矢
印で示すように変位する。
このとき駆動レバー36はビニオン軸34に係合して支
点部35のまわりに揺動し、スプール12をビニオン軸
34と同方向に変位させる。これに対し、スプール12
の変位方向の反力油室23あるいは24は回路27aあ
るいは27bおよび電磁パルプ28を介してり、ンク2
1に連通状態になっているので、スプール12は変位は
妨げられず、これにもとづいて、パワーアシストが行わ
れる。
これに対し、速度が上昇して所定値を超えると、第2図
と同様に電磁パルプ28が閉じて反力油室23.24を
密閉し、スプール12をオイルロックしてパワーアシス
トを停止し、マニアル操作に切り換えられる。
以上説明したように本発明によれば、車両の走行速度ま
たはエンジンの回転速度がある程度以上上昇した以降は
制御バルブのスプールを中立位置にオイルロックして出
力駆動部への圧油の流入を停止することにより、ハンド
ル操作に対する油圧アシストを制御するようにしたので
、高速運転時のハンドル操作力を適度に重くして安定感
のある操縦感覚を生み出すことができる。
また、反力油室をオイルロックする電磁パルプは1個で
すむため、構造が簡略化できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略構成図、第2図は
そのバルブ中立時の断面図、第3図は本発明の別の実施
例を示すもので、同図(a )はバルブ中立時の断面1
、同図(b)は同図(a)の直交矢視断面図、第4図は
本発明のさらに別の実施例のバルブ中立時の断面図であ
る。 2・・・プラネタリギヤ装置、3・・・制御バルブ、6
・・・リングギヤ、8・・・溝、9・・・ビン1.10
・・・バルブ孔、11・・・スリーブ、12・・・スプ
ール、13・・・スプール内腔、23.24・・・反力
油室、25・・・バルブシート、27・・・回路、28
・・・電磁パルプ、28C・・・開閉弁、28d・・・
ポペット弁、30・・・制御装置、31・・・切欠溝、
32・・・油室の側孔、33・・・連通通路、34・・
・ビニオン軸、36・・・駆動レバー、37・・・スプ
ールのロッド。 第3図(a) 第3図(b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ハンドルからの入力回転にもとずき切換作動するスプー
    ル型制御パルプを備えJ該制御パルプを介して車輪に連
    系する出力駆動部に圧油を選択的に供給するようにした
    動力舵取装置において、制御パルプのスプールの端部に
    配置されたリターンスプリングを受けるバルブシートと
    、このバルブシートによりスプール両端に画成された二
    つの反力油室と、これらの反力油室を互いに連通ずる回
    路と、車両またはエンジンの速痘が所定値以上にあると
    きにこの回路を閉じる電磁パルプとを備えたことを特徴
    とする動力舵取装置。
JP17763981A 1981-11-05 1981-11-05 動力舵取装置 Granted JPS5878865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17763981A JPS5878865A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 動力舵取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17763981A JPS5878865A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 動力舵取装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20039189A Division JPH02185863A (ja) 1989-08-03 1989-08-03 動力舵取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878865A true JPS5878865A (ja) 1983-05-12
JPH0156019B2 JPH0156019B2 (ja) 1989-11-28

Family

ID=16034505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17763981A Granted JPS5878865A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 動力舵取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5878865A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022558A (ja) * 1983-07-18 1985-02-05 Kayaba Ind Co Ltd パワ−ステアリング装置
JPS6082484A (ja) * 1983-10-13 1985-05-10 Kayaba Ind Co Ltd パワ−ステアリング装置
JPS6231563A (ja) * 1985-08-05 1987-02-10 Kayaba Ind Co Ltd 反力圧力制御弁の制御方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642507A (en) * 1979-09-17 1981-04-20 Yanmar Agricult Equip Posture controller of riding type rice transplanter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5642507A (en) * 1979-09-17 1981-04-20 Yanmar Agricult Equip Posture controller of riding type rice transplanter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022558A (ja) * 1983-07-18 1985-02-05 Kayaba Ind Co Ltd パワ−ステアリング装置
JPH0419065B2 (ja) * 1983-07-18 1992-03-30 Kayaba Industry Co Ltd
JPS6082484A (ja) * 1983-10-13 1985-05-10 Kayaba Ind Co Ltd パワ−ステアリング装置
JPH0544386B2 (ja) * 1983-10-13 1993-07-06 Kayaba Industry Co Ltd
JPS6231563A (ja) * 1985-08-05 1987-02-10 Kayaba Ind Co Ltd 反力圧力制御弁の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0156019B2 (ja) 1989-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61155060A (ja) 動力舵取装置の油圧反力装置
JPS5878865A (ja) 動力舵取装置
JPS638058A (ja) 車輪のアンチロツク装置
JPH0121031B2 (ja)
JPH0258143B2 (ja)
JPH037549B2 (ja)
JPH0124664B2 (ja)
JP2712351B2 (ja) 後輪操舵装置
JPH0133422Y2 (ja)
JPH04131568A (ja) 油圧伝達装置
JPH0147353B2 (ja)
JPH0147352B2 (ja)
JP4683796B2 (ja) 車両用油圧制御装置
JP2608423B2 (ja) 速度感応型パワーステアリング装置
JPH0335146B2 (ja)
JPS58188755A (ja) バイパスバルブ
JPH0232187B2 (ja)
JPS5819507B2 (ja) 動力舵取装置の制御弁
JPH0541468B2 (ja)
JPH0285076A (ja) 後輪操舵制御装置
JPS58218468A (ja) 動力舵取装置
JPS58141964A (ja) 動力舵取装置
JPH05213218A (ja) パワーステアリング装置
JPH02193775A (ja) 4輪操舵装置
JPH02279464A (ja) 四輪操舵装置