JPS587370Y2 - 長いアイリリ−フをもつた接眼レンズ - Google Patents

長いアイリリ−フをもつた接眼レンズ

Info

Publication number
JPS587370Y2
JPS587370Y2 JP5913477U JP5913477U JPS587370Y2 JP S587370 Y2 JPS587370 Y2 JP S587370Y2 JP 5913477 U JP5913477 U JP 5913477U JP 5913477 U JP5913477 U JP 5913477U JP S587370 Y2 JPS587370 Y2 JP S587370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
eyepiece
eye
group
surface facing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5913477U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53153950U (ja
Inventor
小林公一
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP5913477U priority Critical patent/JPS587370Y2/ja
Publication of JPS53153950U publication Critical patent/JPS53153950U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587370Y2 publication Critical patent/JPS587370Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はアイリリーフの長い接眼レンズに係る。
一般に、接眼レンズのアイリリーフを長くすると、歪曲
収差、瞳収差が犬aくなると同時に、バックフォーカス
が短くなる傾向が強い。
対物レンズに斜に入射する光束が接眼レンズを通り、眼
に入る為には、眼と対物レンズは接眼レンズに関して共
役でなければならないことは当然であるが、近軸的に共
役であっても瞳収差が大きいと、周辺部の光束が眼に入
らなくなる。
この傾向はアイリリーフが長ければ長いほど強い。
本考案では、接眼レンズの最後部に像面に向かって強い
凹面をなす負の屈折力を持ったメニスカス状負レンズを
設け、且つ系の第一面に適当な負の屈折力を与えて上記
の欠点を避けることができた。
この強い最後部の凹面は次のような作用を持つ。
即ち、眼点から大きな角度で接眼レンズの周辺部に入射
した光線は、この最後部の凹面より前部の系により収束
する状態となりながらこの凹面に大きな角度で入射する
から、この強い凹面によ多光束は外方に強く屈折せられ
る為、歪曲収差が正方向に補正せられると共に、前記光
束は接眼レンズより十分遠方で光軸と交ることになシ、
瞳収差が補正されることになる。
これは眼点の接眼レンズによる共役点が十分遠方に生じ
、この点に対物レンズを置くことができることを意味す
る。
逆に言えば、対物レンズの接眼レンズによる像の位置、
つ筐り眼点が接眼レンズから大きな距離にできることに
なる。
しかし、上記凹面は余り強くすると接眼レンズのバック
フォーカスを小さくするので、特に焦点板を像面に設置
する構造の系では、接眼レンズの焦点距離が小さいとき
機械構造上の点で困難をもたらす。
そこで本考案においては、第1屈折面に負の適当な屈折
力を与えることにより、バックフォーカスを長くして、
この欠点を除いたものである。
本考案の接眼レンズは、第1図に示すように、4群6枚
よりなるレンズ系において、第1群は負及び正のレンズ
を接合した眼の側に凹面を向けた正のメニスカス状レン
ズ、第2群は正の両凸レンズ、第3群は正及び負のレン
ズを接合した眼の側に凸面を向けた正のメニスカス状レ
ンズ、第4群は眼の側に凸面を向けた負のメニスカス状
レンズで、焦点距離をf−100としたとき、入射瞳径
9.8.視野+25°、アイリリーフ108で次の諸元
をもつものである。
ここにrは曲率半径、dは面間隔、Nはd線の屈折率、
νはアツベ数、fbはバックフォーカスである。
f b = 22.9 面番号 r 1 −425.63 2 152.68 3 −115.60 4 Z34.42 5 −705.66 6 96.01 7 −411.13 8 87.01 9 301.84 10 115.60 1.66755 /41.9 1.62()11 /60.3 1.72825 / 28.5 1.69680/ 55.7 N/ν 1.74077 / 27.8 1.64850153.0 9.60 算、60 0.80 21.60 0.8 あ、00 8.00 13.60 8.00 次に本考案レンズのザイデル係数を示す。
但し、Slは球面収差係数、S2はコマ収差係数、S3
は非点収差係数、Pはペッツバール条件。
S5は歪曲収差係数である。
入射瞳位置=−1,,2、f=1.0 1 −0.003 −0.052 0.885 −o、ooi O、493 一〇、014 −0.094 0.084 −0.179 0.087 2 o、oi −0,103 0,778 −0,013 0,312 −0,082 −0,110 −0,120 −0,023 −0,084 3PS5 −0.030−0.100 0.396−0.207
−0.021−0.456 0.683 0.340 0.899 −0.163 0.175 0.153Q、197
0.058 0.163 −0.493 0.399−0.563 −0.129−0.009−0.l62 0.170−0.484 0.446 −0.003 0.133 0.0160.081−
0.346 0.255 Σ 1.207 0.564 0.IO20,1
441,14、
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の接眼レンズのレンズ構成を示す断面図
、第2図は収差曲線図である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 4群6枚よりなるレンズ系において、第1群は負及び正
    のレンズを接合した眼の側に凹面を向けた正のメニスカ
    スレンズ、第2群は正の両凸レンズ、第3群は正及び負
    のレンズを接合した眼の側に凸面を向けた正のメニスカ
    スレンズ、第4群は[17)側に凸面を向けた負のメニ
    スカスレンズから成り、焦点距離をfとしたとき次の諸
    元をもつ長いアイリリーフをもった接眼レンズ。 1= too、o 、 f b−皐、9.アイリリーフ
    108゜視界=+2f 行番号 r d N/ν1 −
    425.63 9,60 1.74077 / 2
    7.82 152.68 57.60 1.648
    50153・03 −115.60 0.80 4 Z34.42 21.60 ?、696
    80155.75 −705.66 0.80 6 96.01 56.00 1.6204
    1 /60.37 −411.13 8.00 1
    .72825/28.58 87.01 13
    .60 9 301.84 8.00 1.66755
    /41.910 115.60 但し、fbはバックフォーカス、rは曲率半径、dは面
    間隔、Nばd線の屈折率、νはアツベ数である。
JP5913477U 1977-05-10 1977-05-10 長いアイリリ−フをもつた接眼レンズ Expired JPS587370Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5913477U JPS587370Y2 (ja) 1977-05-10 1977-05-10 長いアイリリ−フをもつた接眼レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5913477U JPS587370Y2 (ja) 1977-05-10 1977-05-10 長いアイリリ−フをもつた接眼レンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53153950U JPS53153950U (ja) 1978-12-04
JPS587370Y2 true JPS587370Y2 (ja) 1983-02-09

Family

ID=28958572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5913477U Expired JPS587370Y2 (ja) 1977-05-10 1977-05-10 長いアイリリ−フをもつた接眼レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587370Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53153950U (ja) 1978-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3736049A (en) Wide angle photographing lens
JP2682053B2 (ja) 小型のズームレンズ
JPS6046410B2 (ja) 内視鏡対物レンズ
JPH0648327B2 (ja) 内視鏡対物レンズ
JPH06324264A (ja) 広角レンズ
JP4217040B2 (ja) 大口径広角レンズ
JP4378960B2 (ja) 広角レンズ
JP3925747B2 (ja) 低照度撮影用大口径レンズ
JP3964533B2 (ja) 中望遠レンズ
JP2558333B2 (ja) 内視鏡対物光学系
JPH0713704B2 (ja) 広角レンズ
JPS5820009B2 (ja) 大口径超広角写真レンズ
JPS6048011B2 (ja) 望遠率の小さい望遠レンズ
JPH0419529B2 (ja)
JPH1048514A (ja) 内視鏡対物レンズ
JPS587370Y2 (ja) 長いアイリリ−フをもつた接眼レンズ
JPH04250408A (ja) 小型超広角レンズ
JP2858639B2 (ja) 紫外線用広角レンズ
JP3689356B2 (ja) 中望遠レンズ
US3958865A (en) Retrofocus type lens system
JPS6278520A (ja) 非球面を有した広角レンズ
JPH01307712A (ja) 写真レンズ
JPS6032850B2 (ja) レトロフオ−カス型広角レンズ
JPH063588A (ja) 広角レンズ
JPH0718972B2 (ja) 大口径比写真レンズ