JPS587148B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPS587148B2
JPS587148B2 JP52093277A JP9327777A JPS587148B2 JP S587148 B2 JPS587148 B2 JP S587148B2 JP 52093277 A JP52093277 A JP 52093277A JP 9327777 A JP9327777 A JP 9327777A JP S587148 B2 JPS587148 B2 JP S587148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat source
temperature
valve
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52093277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5428048A (en
Inventor
沢田柏文
峯垣真助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Kogyo Co Ltd filed Critical Daikin Kogyo Co Ltd
Priority to JP52093277A priority Critical patent/JPS587148B2/ja
Publication of JPS5428048A publication Critical patent/JPS5428048A/ja
Publication of JPS587148B2 publication Critical patent/JPS587148B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は空気調和機、詳しくは圧縮機、利用側熱交換器
、膨張弁、熱源側熱交換器を冷媒配管により各連結し、
前記熱源側熱交換器を流れる冷媒を、熱源水と熱交換さ
せて蒸発させ、前記利用側熱交換器で暖房を行なうごと
くした空気調和機に関するもので、目的とする処は暖房
時熱源水温が例えば15℃乃至40℃のごとく広範囲に
変化しても圧縮機の吸入ガスの圧力及び過熱度及びに吐
出ガスの圧力をともに正常な値に維持することのできる
空気調和機を提供する点にある。
一般に、多数室を備えた建造物においては、各室に配置
した空気調和機の各熱源側熱交換器に、一系統の循環水
配管を配設して、熱源水を共用するごとく成した熱回収
形空調方式が使用されている。
しかしてこの空調方式において、暖房運転をする空気調
和機の熱源側熱交換機では、循環する熱源水が冷却され
る一方、冷房運転をする空気調和機の熱交換機では加熱
されるのである。
そこで、空調系統全体の冷房と暖房との負荷割合がどの
ように変化しても各空気調和機を必要に応じて冷房又は
暖房運転を行なわせると共に、熱回収性能を向上させる
ために熱源水の温度を、相当広範囲例えば15℃乃至4
0℃に亘って変化させなければならないのである。
従って暖房運転を行なう空気調和機では熱源水の水温が
例えば40℃のごとく高温になると熱源側熱交換器での
冷媒の蒸発圧力が必要以上に上昇し、かつ吸入ガスの過
熱度も上昇する。
これに伴ない利用側熱交換器での凝縮圧力が異常に上昇
して圧縮機が過負荷となり、圧縮機のモータコイルの焼
損を生起したり、また吐出ガス温度の異常上昇により冷
媒の分解潤滑油の炭化、あるいは高圧スイッチ、安全弁
が作動する状態となるなど正常な運転を行なえないこと
となる問題がある。
従来以上のごとく熱源側熱交換器を暖房時熱源水により
加温するごとくした空気調和機における吸入ガスの圧力
及び過熱度並びに吐出圧力が異常に上昇することを防止
する対策として、熱源側熱交換器の伝熱面積を変化させ
る方式及びリキッドインジエクションを行なう方式が提
案されている.即ち前者の方式は、感温膨張弁の出口側
から分岐管を分岐させて熱源側熱交換器の中間位置に接
続すると共に、分岐管に電磁弁を接続して、熱源水温が
上昇し吸入圧力ひいては吐出圧力が上昇した時、電磁弁
を開いて感温膨張弁から流出する冷媒を熱源側熱交換器
の中間位置にバイパスさせ.該中間位置からの後半部分
だけを熱源水により加温して吸入圧力及び吐出圧力を正
常に維持しようとする方式である。
所がこの方式では、熱源側熱交換器の中間位置における
分岐管の接続構造が複雑になる問題があると共に、広範
囲な熱源水の温度変化に対して、蒸発圧力及び凝縮圧力
並びに吸入ガスの過熱度は必ずしも所定範囲に制御し得
ない問題がある。
一方後者の方式は、冷媒配管における液管部分からリキ
ッドインジエクションチューブを圧縮機の吸入側に接続
して、熱源水温が上昇した時液冷媒をこのリキッドイン
ジエクションチューブを介して圧縮機の吸入側にインジ
エクションし、吸入ガスを冷却して適正な過熱度に維持
しようとする方式である。
所がこの方式では吸入ガス過熱は防ぐことができるが、
吸入及び吐出圧力は十分制御することができず、従って
圧縮機モータの焼損、高圧スイッチの作動など運転に支
障を生じさせる問題がある,本発明は以上の問題に鑑み
発明したもので圧縮機と利用側熱交換器及び熱源側熱交
換器を備え、該熱源側熱交換器の冷媒を熱源水と熱交換
させで蒸発させ、前記利用側熱交換器により暖房を行な
うごとくした空気調和機において、前記熱源側熱交換器
の暖房時の入口側に、該熱交換器の暖房時における出口
の冷媒圧力により弁開度を制御するごとくした定圧膨張
弁を設けると共に、該膨張弁の暖房時における入口側の
液管に一端を接続したリキッドインジエクションチュー
ブの他端を前記熱源側熱交換器の暖房時における出口側
に接続し、前記チューブに電磁弁とリキッドインジエク
ションバルブを設け、前記圧縮機の吐出ガス温度を検知
する感温検出部によって吐出ガス温度が所定値以上のと
き前記電磁弁を開き、前記チューブの他端が接続された
位置と前記圧縮機との間の吸入ガス温度により前記リキ
ッドインジエクションバルブの弁開度を調節するごとく
して、暖房時熱源水温が相当広範囲に変化しても吸入ガ
ス及び吐出ガスの各圧力及び温度をともに確実に正常な
値に維持して安定な運転を行なえるように成したもので
ある。
以下本発明の実施例を図面に基づいて詳記する。
図面において、1は圧縮機、2は四路切換弁、3は暖房
時凝縮器となり冷房時蒸発器となる利用側熱交換器、4
は冷房用膨張弁、5は該膨張弁4を側路するバイパス管
6に介装する逆止弁、7は暖房用膨張弁、8は該膨張弁
7を側路するバイパス管9に介装する逆止弁、及び10
は暖房時蒸発器となり冷房時凝縮器となる熱源側熱交換
器で、これら各機器は冷媒配管11により各連結されて
いる。
又12は循環水配管で、ポンプ(図示せず)により水を
循環させ前記熱源側熱交換器10に流通させ、該熱交換
器10内を流通する冷媒と熱交換させる。
そして暖房運転及び冷房運転は冷媒をそれぞれ実線矢印
及び点線矢印の方向に流通させて前記利用側熱交換器3
においてそれぞれ凝縮及び蒸発させることにより行なう
のである。
しかして以上説明したものは、熱源側熱交換器10を、
暖房時熱源水により加温し、冷房時冷却するごとくした
既知のヒートポンプ式空気調和機であるが、本発明は斯
くのどとく構成する空気調和機において、前記暖房用膨
張弁7として定圧膨張弁を用いると共に、前記冷媒配管
11における暖房時高圧となる液管13からリキッドイ
ンジエクションチューブ14を分岐させて暖房時低圧と
なり、前記圧縮機1の吸入口に連通ずるガス管20に接
続し、かつ該チューブ14に電磁弁16とリキッドイン
ジエクションバルブ17とを介装して暖房時前記熱源水
温度が変化しても該吸入側における冷媒の過熱度が適正
となるごとくリキッドインジエクション量を制御すべく
構成したのである。
前記定圧膨張弁7は、熱源側熱交換器10の暖房時にお
ける出口側に圧力検出部15を設け、該検出部15の冷
媒圧力によりその弁開度を制御するもので冷媒圧力が高
くなる程弁開度を閉じるごとく作動し、前記熱交換器1
0出口の冷媒圧力を所定値に自動的に制御するのである
即ち暖房時前記熱源水の温度が上昇して例えば40℃の
ごとく高温になり、熱交換器10の出口側冷媒圧力が相
当大幅に上昇する状態となっても、前記検出部15の圧
力上昇にり定圧膨張弁7の弁開度を小さくするので、熱
交換器10の出口側の冷媒圧力は前記所定値となり従っ
て圧縮機1の吸入ガス圧力ひいては吐出ガス圧力はとも
にほゾ所定の圧力値に保持されることとなるのである。
そして再び熱源水温度が低下すると、熱交換器検出部1
5の圧力低下により膨張弁7の弁開度を大きくし、熱交
換器10の出口側の冷媒圧力は前記所定値に維持される
のである。
又前記電磁弁16は圧縮機1の吐出側に設けた感温検出
部18の指令により吐出ガス温度が所定値以上に上昇し
た時開動作し所定値以下に下降した時閉動作するもので
あり、又リキッドインジエクションバルブ17は圧縮機
1の吸入側に感温検出部19を設けて吸入ガスの過熱度
が高くなる程弁開度を開くごとく作動するもので、イン
ジエクション量を制御して吸入ガスの過熱度を適正値に
保持させるのである。
即ち暖房時前記熱源水温度が十分低い時は前記電磁弁1
6は閉じてインシエクションされないが熱源水温度が上
昇して例えば40℃のごとく高温になると、熱交換器1
0から流出する冷媒の過熱度が相当大幅に過熱され、か
つ圧縮機1から吐出する吐出ガスも所定値より高い状態
となるので、検出部18の指令により電磁弁16が開く
と共に吸入ガスの温度を前記検出部19が検出しバルブ
17の弁開度を大きく開口させて相当量の液冷媒を吸入
側にインジエクションさせ吸入ガスを適正な過熱度に成
しかつ吐出ガス温度も適正値に維持させることができる
のである。
以上のごとく本発明実施例によれば、暖房時熱源水の温
度が広範囲に亘って変化しても、前記定圧膨張弁7によ
り熱源側熱交換器10の出口側の冷媒を確実に適正圧力
と成して吸入圧力ひいては吐出圧力を所定値に保持させ
ることができると共に、前記リキッドインジエクション
チューブ14を介してリキッドインジエクションさせる
ことにより吸入ガスの過熱度を適正値とすることができ
るのである。
尚以上の説明ではヒートポンプ式空気調和機としたが、
暖房専用の空気調和機であっても同様に吸入ガスの圧力
及び過熱度並びに吐出ガスの圧力を所定値に確実に維持
させることができるのである。
以上のごとく本発明によれば、熱源水の温度が広範囲に
変化しでも定圧膨張弁により吸入圧力ひいては吐出圧力
を所定値に保持させつると共に、圧縮機の吸入側にリキ
ッドインジエクションを行なうことにより吸入ガスの過
熱度を適正値に保持することにより吐出ガスの温度を適
正値に保持させることができるのであり、従って潤滑油
の炭化、圧縮機のモータコイルの焼損をなくしつると共
に高圧スイッチ、安全弁が作動することがない正常な運
転を行なうことことができるのである。
又本発明によれば、熱回収式空調方式に使用すると、熱
源水温度の変動幅を相当広範囲にでき、その空調方式に
おいて設備する、前記熱源水の温度を所定範囲内に維持
するための外部加熱源及び外部冷却源の運転時間を短縮
でき、省エネルギーを実現できるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示す冷媒及び循環水配管系統図
である。 1・・・・・・圧縮機、7・・・・・・定圧膨張弁、1
0・・・・・・熱源側熱交換器、11・・・・・・冷媒
配管、13・・・・・・液管、14・・・・・・リキッ
ドインジエクションチューブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧縮機と利用側熱交換器及び熱源側熱交換器を備え
    、該熱源側熱交換器の冷媒を熱源水と熱交換させて蒸発
    させ、前記利用側熱交換器により暖房を行なうごとくし
    た空気調和機において、前記熱源側熱交換機の暖房時の
    入口側に、該熱交換器の暖房時における出口の冷媒圧力
    により弁開度を制御するごとくした定圧膨張弁を設ける
    と共に、該膨張弁の暖房時における入口側の液管に一端
    を接続したリキッドインジエクションチューブの他端を
    前記熱源側熱交換器の暖房時における出口側に接続し、
    前記チューブに電磁弁とリキッドインジエクションバル
    ブを設け、前記圧縮機の吐出ガス温度を検知する感温検
    出部によって吐出ガス温度が所定値以上のとき前記電磁
    弁を開き、前記チューブの他端が接続された位置と前記
    圧縮機との間の吸入ガス温度により前記リキッドインジ
    エクションバルブの弁開度を調節するごとくしたことを
    特徴とする空気調和機。
JP52093277A 1977-08-02 1977-08-02 空気調和機 Expired JPS587148B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52093277A JPS587148B2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52093277A JPS587148B2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5428048A JPS5428048A (en) 1979-03-02
JPS587148B2 true JPS587148B2 (ja) 1983-02-08

Family

ID=14077930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52093277A Expired JPS587148B2 (ja) 1977-08-02 1977-08-02 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587148B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58197134A (ja) * 1982-05-10 1983-11-16 Fuji Xerox Co Ltd 給紙カセツト

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2975612B2 (ja) * 1989-08-17 1999-11-10 株式会社日立製作所 マルチ空気調和機
JP2015148407A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5310349Y2 (ja) * 1973-02-13 1978-03-18
JPS554783Y2 (ja) * 1975-10-27 1980-02-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58197134A (ja) * 1982-05-10 1983-11-16 Fuji Xerox Co Ltd 給紙カセツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5428048A (en) 1979-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960005667B1 (ko) 공기조화기
KR0133275B1 (ko) 공기 조화기
US20210341192A1 (en) Heat pump device
CN111373216B (zh) 空气调节热水供给装置
US5732564A (en) Heat pump apparatus and method for stable operation with inhibition of foaming
JPH04295566A (ja) エンジン駆動式空気調和機
KR20110062455A (ko) 공기조화 시스템
JP3430639B2 (ja) ヒートポンプシステム
KR100943972B1 (ko) 압축기 과부하가 방지가능한 환경 대응형 히트펌프 냉난방 시스템
JPS587148B2 (ja) 空気調和機
JPH04366369A (ja) 空気調和装置
JP3661014B2 (ja) 冷凍装置
JPH05264108A (ja) 冷凍装置
JPH0213908Y2 (ja)
JP3448682B2 (ja) 吸収式冷熱発生装置
JPS6015084Y2 (ja) 冷凍装置
JPS5825233Y2 (ja) 空気調和装置
JP4167719B2 (ja) 冷凍回路及びこれを使用した空調装置
JPS6340759Y2 (ja)
JPH0643651Y2 (ja) 空気調和機
JPH0510191Y2 (ja)
JP2737543B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JPH0317177Y2 (ja)
CN117109071A (zh) 空调***及其控制方法、控制器和计算机可读存储介质
JPH0243014Y2 (ja)