JPS5869138A - ダイバ−シチアンテナを備えた受信機 - Google Patents

ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Info

Publication number
JPS5869138A
JPS5869138A JP56169097A JP16909781A JPS5869138A JP S5869138 A JPS5869138 A JP S5869138A JP 56169097 A JP56169097 A JP 56169097A JP 16909781 A JP16909781 A JP 16909781A JP S5869138 A JPS5869138 A JP S5869138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
level
line
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56169097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644702B2 (ja
Inventor
Takeshi Torii
鳥居 毅嗣
Harunori Murakami
治憲 村上
Hajime Murakami
元 村上
Yoshiro Okamoto
岡本 芳郎
Kazuo Takayama
一男 高山
Hideji Sugawara
秀二 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP56169097A priority Critical patent/JPS5869138A/ja
Publication of JPS5869138A publication Critical patent/JPS5869138A/ja
Publication of JPS644702B2 publication Critical patent/JPS644702B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0802Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection
    • H04B7/0805Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching
    • H04B7/0814Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station using antenna selection with single receiver and antenna switching based on current reception conditions, e.g. switching to different antenna when signal level is below threshold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明け、ダイバーシチアンテナを備えた受信機に関す
る。
このような受信機は、たとえば自動車に搭載されて用い
られており、複数本のアンテナのうち、成るアンテナに
よる入力信号のレベルが低下し九ときに他のアンテナか
らの(8号を切換えて受信し、とnによって無線信号の
電界強度の強弱のある場所においても安定し九受信を可
能にしている。先行技術では、各アンテナからの信号を
増幅回路によって増幅し、その増幅された信号を切換え
スイッチによって切換えて受信回路に与えるようにして
いる。この場合、特に強電界中での振幅変調信号の受信
時において、増幅回路の出力が飽和して歪を生じること
になった。
本発明の目的は、強電界中における振幅変調信号の受信
時において、その振幅変調信号を歪を生じることなく受
信することができるダイバーシチアンテナを備えた受信
機を提供することである。
第1図は、本発明の一実施例のブロック図である。この
受信aは自動車に搭載されており、その自動車のリアガ
ラス1には、第6図全参照して後述するアンテナlOと
アンテナ18とが廂えらnる。アンテナ10.18から
の入力信号は&%1増1咄回路回路および第2増幅回路
82をそれぞn介して切換えスイッチ41を介して振幅
変調受信および周波数変調受信のためのフロントエンド
回路42Vc与えられる。フロントエンド回w!142
 カらの出力は、中間周波増幅および検1&”k行なう
回路43に与えらnる。中間周波増幅検波回路43から
の中間周波数信号は、?イン44から高域遮断フィルタ
45およびノイズブランカ46を経てす47は、入力さ
れる信号にステレオ放送であることを表わす19KHz
のステレオパイロット信号が含まれているとき、七のス
テレオパイロット信号を検出してステレオ音声信号を増
幅回路48゜49に与え、ステレオパイロット信号がな
いときモノラル信号を増幅回路48,49i1?:与え
る。増幅回路48.49からの音声信Jj!!はスピー
カ50゜51に与えられる。
高域遮断フィルタ45は、ライン52がらの制御信号に
応答し、ライン52がハスレベルであるときライン44
からの信号に含ま扛ているステレオパイロット信号およ
び高域同波数成分を除去してノイズブランカ46に与え
る。
ノイズブランカ46は、内燃機関点火時のイグニション
ノノズやワイパーモータ作幼時のノイズなどのように、
比較的電界強度の強いパルス、性ノイズがアンテナ10
.18から混入したとき、希望信号の再生を一時中断す
る働きをし、これによって明瞭度が向上される。
中間周波増幅検波回路43げ、ミューティング機能を有
しており、ミューティング制御端子Aとミューティング
端子Bとを備える。ミューティング制御端子AH、アン
テナ10.18からの入力信号のレベルが弱く、シたが
ってその回路43における受信検出レベルが低いときに
、高いレベルの電圧をライン53に導出する。このライ
ン53からの信号は、ミューティング端子Bに入力さn
る。ミューティング端子Bに高いレベルの電圧が与えら
れると、ミューティングすなわち局間ノイズの除去が行
なわれる。アンテナ10.18からの入力信号Ωレベル
が強く、受信検出レベルが品いときには、ミューティン
グ制御端子Aからの電圧に低く、ミューティング動作は
停止している。
gK2図を参照すると、第1図に示された受信機の特性
を示すグラフが示される。第2図fil n 、アンテ
ナ10.18からの入力信号のレベルと、ライン44に
導出さnる信号のS/N比との関係が示される。アンテ
ナ10.18からの入力信号のレベルがHlで示される
ように小さいときには、S/N比に小さく、アンテナ1
0.18からの入力信号レベルが高い値H2になるにつ
れてS/N比は向上する。アンテナ10.18からの入
力信号レベルがH2よりもさらに充分に大きいときには
、S/NJtけ良好でありほぼ一定値である。
、g2図(2)l’j sアンテナ10.18からの入
力信号のレベルと中間周波増幅検波回路43のミューテ
ィング制御端子Aからの出力レベルとの関係を示す。ア
ンテナ入力信号のレベルが大きくなるにつれて、ミュー
ティング制御端子Aからの電圧に低下する。アンテナ1
0.18からの入力信号のレベルが低い値H1であると
きには、ライン53には高い電圧Vlが導出さn、アン
テナ入力信号のレベルが高い値H2になると電圧に参照
符v2で示されるように低い値になる。
切換えスイッチ41H、トグル7リツプ70ツブ54か
らの出力Q、Qをライン55.56’に介して受イaす
る。、この切換えスイッチ41ri、7リツプ70ツブ
54の出力端子Qがハイレベルであるとき、アンテナ1
0からの信号をフロントエンド回路42に与え、もう1
つの出力Qがハイレベルであるとき、アンテナ18から
の信号をフロントエンド回路42に与える。7リツププ
ロツプ54に/′iライン57からのパルスを受信する
九び毎に。
出力Q、Qのレベルを交互に変える。
ライン56を介するフリップ70ツブ54からの出力G
は、微分回路58に与えられる。この微分回路58は、
コンデンサ59とダイオード60゜61とを有し、単極
性のパルスを積分回路62に与える。積分回w!l62
ri、コンデンサ63と七のコンデン4j63の放電の
ための抵抗64とを含み。
その積分出力は比較回路65の一方の入力に与えられる
。比較回路65の他方の入力vcはライン53を介する
ミューティング制御端子Aからの信号が与えられる。
比較回路65は、積分回路62からの出力がライン53
の信号のレベル未満であるときにハイレベルの信号′t
−導出し、積分回−62からの出力がライン53の信号
のレベル以上であるときにローレベルの信号t−4出す
る。比較回路65からの出力fl、ANDゲート66の
一方の入力に与えられる。
ライン53からの信号はまた、比較回路67の一方の入
力に与えられる。比較回路67の他方の入力には、予め
定めた電圧v3が与えられる。比較回w!167げライ
ン53の電圧が予め定めた電圧13未満であるときにロ
ーレベルのM号を導出し、■3以上であるときにハイレ
ベルの信号を導出する。比較回路67からの信号に、A
NDゲート66の他方の入力に与えられるとともに1反
転回路68を介してANDゲート69の一方の入力に与
えられる。ANDゲー)66.69からの出力は、OR
ゲート70を介してANDゲーゲー1の一方の入力に与
えられる。ANDゲー)71の他方の入力には、たとえ
ば100 KHz程度の周波数を有するクロック発生回
路72からのタロツクパルスが与えられる。ANDゲー
)71からの出力は、ライン57を介して、7リツプフ
ロツプ54に与えられる。   ゛ ライン44を介する中目周波増幅検波回路43からの信
号は、バンドパスフィルタ73に与えらnる。コ(71
)パンドパスフスルタフ3はステレオパイロット信号を
選択的に取出して振幅検波回路74に与える。振幅検波
回路74からの信号は、縦続接続さnたもう1つの振幅
検波回路75に与えられる。振幅検波回Ili!I75
からの出力は、比較回路76の一方の入力に与えられる
。比較回路76の他方の入力Vr−は、予め定めた電圧
■4が与えられる。比較回路76からの出力は、ライン
52.ヲ介して高域遮断フィルタ45に与えられるとと
もにライン77を介してANDゲート69の他方の入力
に与えらnる。
アンテナ10.18からの入力信号が小さく。
し九がって中間周波増幅検波回路43のミューティング
制御端子Aからの信号が予め定め交電圧V3以上である
ときには、比較回路67riハスレベルの信号を導出し
ている。このような弱電界強度において、ミューティン
グ制御端子AからうIン53を介する信号が積分回路6
2の出力以上になったとき、比較回路65riハイレベ
ルの信Jl+を導出する。そのためANDゲート66か
らのハスレベルの信号flORグー)70からANDゲ
ーゲーIVc与えられる。タロツク発生回路72は第3
図10で示されるパルスf:*出している。ANDゲー
ト66ρ1うのハイレベルの信号は、ORゲート70を
介してANDゲーゲー 1 K flfJ述のように与
えらnることによって、ANDゲーゲー1からライン5
7には第3図(2)で示さnるパルスが導出される。そ
のためプリップ70ツブ54はライン57ヲ介するパル
スの受信のたびごとにその安定状態をyえ、こnによっ
て微分回路58からは第3図(3)で示される単極性の
微分パルスが得られる。積分回路62は、微分回路58
からのパルスを積分して、比較回路65に第3図(4)
で示される波形を有する出力を与える。フリップ70ツ
ブ54が安定状惑をくり返し変えることによって、積分
回路62の出力は段階的に上昇していき、ついにはミュ
ーティング制御端子Aからライン53を介する信号のレ
ベル78以上になる。そのため比較回路65(7)出力
が第3図(5)で示されるようにローレベルになり、応
じてANDゲーゲー1のAND条佇が成立しなくなり、
フリッププロップ54にはパルスが与えられなくなる。
このようにして電圧Vlに対応したアンテナ10.18
からの入カイ占号のレベルが低い弱電界強度において切
換えスイッチ41の切換え動作がくり返して行なわれた
ときには、その切換え動作の繰返しが停止されることに
なる。したがって、切換えスイッチ41の切換え動作の
継続によってS/N比がいっそう悪化することが防がれ
る。積分回路62の出力は、コンデンサ63と抵抗64
とによって定まる時定1kに依存して低下されることに
なる。したがってその時定数に依存し九時間だけ切換え
スイッチ41の切換え動作の継続が停止される。
アンテナ10.18からの入力信号のレベルが大きく、
ミューチイング制御端子Aからライン53を介する信号
のレベルが電圧73未満であるときには、比較回路67
の出力はローレベルである。
このようないわば中電界〜強電界強度においてステレオ
放送が受信されており、しかもマルチパスは、バンドパ
スフィルタ73からに第4図(1)テ示されるように振
幅が一定のステレオパイロット信号が2μ出さnる。振
幅検波回路7番は、ステレオパイロット信号の振幅に対
応し九レベルを有する第4図(2)で示さnる一定レベ
ルの信8tl−導出する。
もう1つの振幅検波回路75は、振幅検波回路74から
の出力が一定であるので、予め定めた電圧v4未満のロ
ーレベルの信号を第4図(3)のように導出している0
シ九がって比較口Ij1176の出力は第4図(4)の
ようにローレベルで$Iす、これによって高域遮断フィ
ルタ45はライン44からの信号を高域遮断することり
<ノイズブランカ46を経てマルチプレクサ47iC与
える。その友めマルチプレクサ47#−j、ステレオパ
イロット信号に応答して音声信号全導出し、ステレオ放
送が聞こえる。
この比較回路76からの出力がローレベルであることに
よって、ANDゲート69がらの出力はローレベルのま
まで為り、ANDゲーゲー1の出方はローレベルである
。こうして安定したステレオ放送の受信状態が維持され
る。
アンテナ10.18からの入力信号のレベルが大きい前
述の中電界強度〜強電界強度において、ステレオ放送が
受信されており、この状態でマルチパス歪が生じ九とき
を想定する。イルチバス歪カ生シると、バンドパスフィ
ルタ73から導出されるステレオパイロット信号の振幅
rj第5図fl)のように変化する。振幅検波回路74
は、第5図(2)で示す波形を有する信号を導出する。
七の九め振幅検波回路75は電圧v4以上のレベルを有
する@5図(3)の信号を導出する。その九め比較回路
76は、第5図(4)のようにハイレベルの信号をライ
ン52.77に与える。高域遮断フィルタ45は、ステ
レオパイロット信号がノイズブランカ46を経てマルチ
プレクサ47に与えらnることを阻止し、こnによって
マルチプレクサ47の左右分離動作が行なわnず、モノ
ラル信号が得られる。したがってS/N比が向上される
ことになる。またライン77がハスレベルになることに
よって、ANDゲート69はORゲート70を介してA
NDゲー)71にハスレベルの信号を導出する。そのた
めフリップ70ツブ54には、クロック発生回路72の
パルスがANDゲー)71およびライン57を介して与
えらnる。こうしてプリッププロップ540安定状態が
切換わり、切換えスイッチ↓lの切換え前作が行なわれ
る。マルチパス歪が生じなくなると、ライン77がロー
レベルとなり、切換えスイッチ41の9]換え動作が停
止する。
第6図を参照して、自動車のリアガラス1にはアンテナ
10.18が埋めら扛ている。このリアガラス1には、
曇止めのヒータとしての働きをする線条2,3が坤めら
nており、母線5から線条2を経て母線6からさらに線
条3を経て母線7に、加熱電流が供給される。アンテナ
IOの接続点llからの信号は、第1増幅回路81に与
えらn。
まにアンテナ18から接続点12を経て第2増幅回I@
82VcイA号がそnぞれ与えられる0、振幅変調1d
号の搬送波周波数d1MHz前後のオーダであり、これ
に対して間波政変調(g号の搬送周波数に100MHz
前後のオーダである。増幅回路81では、このような周
波数に応じてインピーダンスが異なるコイル83および
コンデンサ84f:介して増幅回路85.86にアンテ
ナlOからの信号がそれぞn与えらnる。こうして増幅
回路85でに、振幅変調信号が増幅され、増幅回路86
でに同波数変調信号が増幅さnる4゜ もう1つの第2増幅回路82では、振幅変調信号はコイ
ル8フ、88およびコンデンサ89から成る回路を介し
て増幅されることなく導出される〇間波数変調信号は、
コンデンサ90から増幅回路91に与えられて増幅され
、コンデンサ92を経て導出される〇 切換え回路41では、増幅回路81からの信号は、コン
デンサ93からダイオード94を経て、ライン95から
結合用のコンデンサ96を介してフロントエンド回路4
2に与えらnる。増幅回路82からの信号は、コンデン
サ97およびダイオード98を介してライン95に導出
される0ライン95r!コイル99および抵抗j00’
i介して接地サレる。ライン55け、ダイオード101
を順方向に介して、さらにコイル102’e介してダイ
オード94のアノードに接続さnる。ま之ライン56け
、ダイオード103からコイル104’i介L7てダイ
オード98のアノードに接続される。コンデンサ93を
介する増幅回路81からの信号は、検波回路105を介
して比較回路106の一方の入力に与えらnる。比較回
路106の他方の入力には、予め定めた電圧Vrが与え
られる。比較回路106i、スイッチl 071介して
電力付勢される。このスイッチ107i、フロントエン
ド回路42が振幅変調信号を受信するときに導通され、
これによって比較回路106が前作状憩となる3゜比較
回路106は、増幅回路81からの信号のレベルが大き
く、し友がって検線回路105の出力が電圧Vrを超え
たとき、ライン108にハイレベルの信号を導出する。
ライン108はダイオード109’i介してダイオード
103のカソードに接続さnる。ダイオード1()lの
カソードは、トランジスタ1lOi介して接地されると
ともに。
抵抗111i介して正電圧が与えられる。トランジスタ
110のベースには、ライン108からの信号が抵抗1
12を介して与えられる。
フロントエンド回路42が周波数変調信号を受信する状
mにある場合には、スイッチ107に遮断している。ラ
イン55がハイレベルになっている状態てに、ダイオー
ド101および94が導通し、増幅回路81における増
幅回路86によって増幅され九間波数変調信号がフロン
トエンド回路42に与えられることになる。またライン
56がハイレベルであるときには、ダイオード103お
よび98が尋通し、こnによって、増幅回路82におけ
る増幅回路91によって増幅さnた周波数変調信号がフ
ロントエンド回路42に与えら扛る。
フロントエンド回路42において振幅変調信号を受信し
ている場合には、スイッチ、107け導通している。振
幅変調信号の電界強度が弱電界〜中電界であるとき、検
波回路105の出力は電圧Vr未満である。し九がって
ライン108はローレベルのままであり、トランジスタ
1lOri遮断している。そのためライン55.56の
レベルに6L。
て同波数変調信号の受信時と同様な切換え動作が行なわ
nる。
振幅変調信号の強電界中では、検波回路105の出力は
電圧Vrを超え、したがってライン108はハイレベル
となる。そのためダイオード109が尋通し、ライン5
6のレベルにかかわらずダイオード98が導通する。し
友がってアンテナ18からの信号は、増幅回路82にお
けるコイル87#88を経てフロントエンド回路42に
与えられることになる。これと同時にトランジスタ11
Oが導通し、ダイオード94のアノードが接地され、シ
友がって増幅回路81からの信号はフロントエンド回1
iI!i42には与えらnない。こうして強電界中にお
いて増幅回路85の飽和によって歪んだイS号は、フロ
ントエンド回路42に与えられることはなく、良好な受
信状態を達成することかで゛きる。
上述の実施例では、2つのアンテナ10.18のみが設
けられ友けnども、本発明の他の実施例として、さらに
多数のアンテナが順次的に切換えてフロントエンド回路
42に与えられるようにしてもよい。この場合、第1増
幅回路811″j複数のアンテナのうちの少なくとも1
つと切換えスイッチ41との間に介在さn、もう1つの
第2増幅回路82#/′14jI数のアンテナのうちの
伐余の少なくとも1つと切換えスイッチ41との1d]
に介在さnる0以上のように本発明によれば、振幅質請
4.i号の受信時には、七の強電界中においては増幅回
路によっては増幅されない信号がフロントエンド回路へ
切換えて与えられるようにしたので、振幅変調信号の強
電界中における歪をなくすことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図σ本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図に示さnた受信回路の前作を説明する几めのグラフ、
第3図はアンテナ10.18からの入力信号のレベルが
小さいときにおけるglJ1図の実施例の動作を説明す
るための波形図、第4図および第5図はマルチパス歪発
生時における動作を説明するための波形図、第6図は、
増幅回路8気回路図である。 10.18・・・アンテナ、41・・・切換えスイッチ
、42・・・フロントエンド回路、43・・・中間周波
増幅検波回路、45・・・高域遮衛フィルタ、16・・
・ノスズプラン力、47・・・マルチプレクサ、48.
49・・・増幅回路、50.51・・・スピーカ、54
・・・フリップ7aツブ、58・・・微分回路、62・
・・積分回路、65.67.76−・・比較回路、72
・・・クロック発生1141% 、73・・・バンドパ
スフィルタ、74,75・・・振1陽検波回路、81・
・・@11増回路、82・・・第2増幅回路 代理人   弁理士 西教圭一部 第2図 入力信号レベル 入力信号レベル 第3図 (5)−一一」− 第4図 (4)。 第5図 (4)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数のアンテナ、 振幅変調信号および周波数変調信号を受信する受信回路
    、 a敗のアンテナからの入力信号を切換えて受信回路に与
    える切換えスイッチ、 受信回路への入力信号のレベルを検出するレベル検出回
    路。 レベル検出回路からの出力に応答し、受信回路への入力
    信号のレベルが予め定める値未満であるとき、切換えス
    イッチのスイッチング慝様を順次切換える制御回路、 複数のアンテナのうちの少なくとも1つと切換えスイッ
    チとの間に介在され、振幅変調信号および周波数変調信
    号を増幅する第1増幅回路、ならびに 複数のアンテナのうちの残余の少なくとも1つと切換え
    スイッチとの間に介在さn、振幅変調信号を増幅するこ
    となくかつ同波数変調信号を増幅する第2増幅回路を含
    み、 前記制御回路は、受信回路が振幅変調信号を受信してい
    る場合、第1増幅回路からの出力が予め定め比値を超え
    るとき、第2増幅回路からの出力を受信回路に与えるこ
    とを強制することを特徴とするダスパーシチアンテナを
    備え友受信機。
JP56169097A 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機 Granted JPS5869138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169097A JPS5869138A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56169097A JPS5869138A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869138A true JPS5869138A (ja) 1983-04-25
JPS644702B2 JPS644702B2 (ja) 1989-01-26

Family

ID=15880254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56169097A Granted JPS5869138A (ja) 1981-10-21 1981-10-21 ダイバ−シチアンテナを備えた受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869138A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136435A (ja) * 1983-12-24 1985-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS60136434A (ja) * 1983-12-24 1985-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS60136432A (ja) * 1983-12-24 1985-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS6372949U (ja) * 1986-10-29 1988-05-16
JPH01146434A (ja) * 1987-12-02 1989-06-08 Alpine Electron Inc ダイバーシテイ受信装置
FR2660117A1 (fr) * 1990-03-23 1991-09-27 Pizon Ernest Antenne pour vehicule automobile.
JPH0528144U (ja) * 1991-09-18 1993-04-09 パイオニア株式会社 受信機
EP1686704A2 (en) * 2005-01-31 2006-08-02 Alps Electric Co., Ltd. Vehicle-mounted receiving apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60136435A (ja) * 1983-12-24 1985-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS60136434A (ja) * 1983-12-24 1985-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS60136432A (ja) * 1983-12-24 1985-07-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd ダイバ−シテイ受信装置
JPS6372949U (ja) * 1986-10-29 1988-05-16
JPH01146434A (ja) * 1987-12-02 1989-06-08 Alpine Electron Inc ダイバーシテイ受信装置
FR2660117A1 (fr) * 1990-03-23 1991-09-27 Pizon Ernest Antenne pour vehicule automobile.
JPH0528144U (ja) * 1991-09-18 1993-04-09 パイオニア株式会社 受信機
EP1686704A2 (en) * 2005-01-31 2006-08-02 Alps Electric Co., Ltd. Vehicle-mounted receiving apparatus
EP1686704A3 (en) * 2005-01-31 2013-07-17 Alps Electric Co., Ltd. Vehicle-mounted receiving apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS644702B2 (ja) 1989-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4578819A (en) Space diversity receiver
JPH01162020A (ja) Fmラジオ受信機
JPS6221453B2 (ja)
EP0103917B1 (en) Fm stereo receiver
JPS5869138A (ja) ダイバ−シチアンテナを備えた受信機
US4204172A (en) Automatic gain control device for a single-sideband receiver
US4087641A (en) Noise limiting circuit for FM stereo receiver
US5315185A (en) Switching noise cancelling system in a space diversity receiving system
US4408098A (en) Receiver with field-strength dependent noise reduction control
JPS6325789Y2 (ja)
JPH0629878A (ja) ラジオ受信装置
JPS5869140A (ja) ダイバ−シチアンテナを備えた受信機
JPS5917740A (ja) スペ−ス・ダイバ−シテイ受信機
JPS5869131A (ja) インピ−ダンス整合回路
JP2835337B2 (ja) 接続回路配置
JPH0730472A (ja) ダイバシティアンテナ切換制御回路
SU1277403A1 (ru) Устройство защиты от импульсных помех при приеме частотно-модулированного сигнала
JPS5869136A (ja) ダイバ−シチアンテナを備えた受信機
JPS5869137A (ja) ダイバ−シチアンテナを備えた受信機
KR0130164Y1 (ko) 카 오디오용 에프엠 수신기의 잡음제거회로
JPS646604Y2 (ja)
JPS6017959Y2 (ja) 雑音軽減装置
JPS6219002Y2 (ja)
EP1110311A1 (en) A muting circuit having controllable impedance means for soft muting
JPS61262329A (ja) Fmステレオ受信機におけるステレオ雑音低減装置