JPS5860890A - 色信号のノイズ低減装置 - Google Patents

色信号のノイズ低減装置

Info

Publication number
JPS5860890A
JPS5860890A JP56160015A JP16001581A JPS5860890A JP S5860890 A JPS5860890 A JP S5860890A JP 56160015 A JP56160015 A JP 56160015A JP 16001581 A JP16001581 A JP 16001581A JP S5860890 A JPS5860890 A JP S5860890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color signal
low
signal
band
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56160015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254715B2 (ja
Inventor
Ichitaro Sato
佐藤 市太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56160015A priority Critical patent/JPS5860890A/ja
Publication of JPS5860890A publication Critical patent/JPS5860890A/ja
Publication of JPH0254715B2 publication Critical patent/JPH0254715B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、VTRに使用して好適な色信号のノイズ低
減装置に関する。
NT8C方式又はPAL方式の搬送色信号は、搬送波抑
圧の振幅゛変調されたものであり、色の濃いところでは
、搬゛送波レベルが大きくなり、色の5すいところでは
、このレベルが小さくなり、色がついてないところでは
、このレベルが0となる。
ノイズのレベルを一定とすると、色のない部分或いは色
の5すい部分では、Sハが悪くなり、色ノイズが目立つ
ことになる。
そこで、小レベルの信号をノイズとみなして、スライサ
ーによって除去することが考えられる。
しかし、この方法によると、小レベルの搬送°色信号も
除去されてしまうので、わずかに残っている壁、床又は
空などの色が完全に消えてしまい、違和感のある画儂に
なってしまう問題点があった。
この発明は、かかる問題点を生じることなく振幅変調さ
れた色信号に含まれるノイズを減少させるようkしたも
のである。
以下1.この発明を回転−ヘッド形VTRに適用した一
実施例について説゛明する。例えばNT8C方式のカラ
ーテレビジ冒ン信号の輝度信号をFM変調して変調輝度
信号syを形成すると共に、搬送色信号を周波数変換し
て低域変換色信号8cを形成し、第7、図に示すように
、この両者を周波数多重化し、l対の回転ヘッドによっ
て交互に磁気テープに記俺すると尼は良く知られている
。第1図においてfcは低域変換搬送周波数例えばbg
gkHzを表している。
第2図は、かかるVTRの再生系を示し、/対の回転ヘ
ッドlA、IBが磁気テープに交互に摺接し【再生信号
が取り出され、再生アンプ2A。
2Bを介してスイッチング回路3に供給される。
このスイッチング回路3は、回転ヘッド1人、1Bの回
転と同期して切替えられ、出力には連続化された再生信
号が取り出され、この再生信号がバイパスフィルタ4及
びローパスフィルタ5に供給ztL6゜このバイパスフ
ィルタ4の出力には変調輝度信号syが分離され、FM
復調回路6により復調、4れ、更にローパスフィルタT
によって不要信号成分が除去されてからミキサー8に供
給される。
一方、四−パスフィルタ5によって低域変換色信号Sc
が分離され、ACC(自動彩度調整)回路9を介してバ
ンド幅制御回路10に供給される。
このバンド幅制御回路10は、後述するように、ACC
回路9からの低域変換色信号のレベルが所定値以下のと
きに、伝送バンド幅を狭くするよ5に動作する。この出
力は、周波数コンバータ11に供給され、元の搬送周波
数(約、RjfMHx )のものに戻され、更にバンド
パスフィルタ12を介されて電キサ−8に供給される。
そして、ンキサ−8の出力端子13には、再生カラービ
デオ信号が取り出される。
上述のバンド幅制御回路10の一例を第3図に示す。同
図において、14は人CC回路9から、低域変換色信号
8Cが供給される入力端子を示し、15は出力端子を示
す。この入力端子1,4及び出力端子150間にダイオ
ード16及び1Tが逆極性でもって並列接続されると共
に、このダイオードに対して並列にコイル18及びコン
デンサ19の直列回路が接続され、更に、出力端子15
及び接地間に抵抗20が挿入されている。このコイル1
8、コンデンサ19及び抵抗20は、直列共振回路を構
成し、その共振周波数が低域搬送周波数fcと等しいも
のに選定されている。
上述の構成のバンド幅制御回路において、ダイオード1
6,17の順方向電圧VFより低域変換色信号の振幅が
大きいときは、ダイオード16゜1Tのインピーダンス
が小・さく略々シ璽−トになるので、第参図に示すよ5
に、例えば!;00 kHzの低域変換色信号のバンド
幅が何等制限されず、出力端子15に取り出される。第
5図Al(おいて低域変換色信号8cのスペクトラムが
破線図示されている。これに対して低域変換色信号の振
幅がダイオード16.17の順方向電圧VF以下のよ5
に小さい場合では、ダイオード16.17がオープンと
同等となり、コイル18.;ンデン“す19.抵抗20
の直列共振回路によって定まるバンド幅となり、第7図
及び第5図人に示すよ5に、出力端子15に取り出され
る低域変換色信号の帯域が例えば100 kHzに制限
される。
また、低域変換色信号に含まれるノイズは、第S図BK
示すように、一様な周波数分布を有するものと考えられ
るので、上述の帯域制限によって(10ら’s;oo 
=匈−−lダdB)だけシタを改善することかやきる。
なお、バンド幅制御回路10をバンドパスフィルタ12
と叱キサ−8との間に挿入するよ5Kしても良い。
上述の一実施例の説明から理解されるよ5に。
この発明に依れば、搬送波抑圧の振幅変調された色信号
中のノイズを減少させることができ、スライサーによっ
て小レベルの信号を全て除去するのと異なり、小振幅の
信号成分が失なわれず、壁。
床又は空などについているうすい色が消える問題を生ぜ
ず、再生画像を見ても違和感が生じない。
また、この発明では、バンド幅を制限したときに色信号
の高域成分が失なわれるが、低域成分が保存されている
ため大面積の部分の色が見え、また、色信号のレベルの
かなり小さいときにバンド幅が制限されるので、小面積
の部分の色が検知できなくても何等差支えがない。更に
、微分回路及びスライサーによってノイズ成分と同様の
信号を形成し、再生輝度信号中のノイズ成分をキャンセ
ルするノイズキャンセラーと組合わせることによって輝
度信号及び色信号の両者の8/Nが良くされた再生カラ
ーテレビジ盲ン信号を得ることができる。
なお、この発明の変形された構成として、VTRの記録
系の周波数コンバータと建キサ−との間にバンド幅制御
回路な設けるものがある。この構成は、記録系の人CC
回路でノイズが多く発生するなどによって記録信号のS
ハが悪い場合に対して有効である。また、輝度信号及び
色信号を分離せず、両者を含むカラーテレビジョン信号
自体をFM変調して磁気テープに記録し、再生時には、
FM復調した後に搬送色信号な分離してA20回路を通
す構成のVTRもあるが、この発明は、かかるVTRに
対しても適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例における記録信号の周波数
スペクト2ム、第2図はこの発明の一実施例のブロック
図、第3図はこの発明の一実施例におけるバンド幅制御
回路の一例の接続図、第亭図及び第S図はこの発明の一
実施例の動作説明に用いる路線図である。 1人、1B・・・・・・回転ヘッド、10・・・・・・
バンド幅制御回路。 代理人 杉惰正知

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振幅変調された色信号のレベルが大きいときに比してそ
    のレベルが小さいときに、帯域幅が狭くなるように制御
    されるフィルタを上記色信号の伝送路に設けるようにし
    た色信号のノイズ低減装置。
JP56160015A 1981-10-07 1981-10-07 色信号のノイズ低減装置 Granted JPS5860890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160015A JPS5860890A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 色信号のノイズ低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56160015A JPS5860890A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 色信号のノイズ低減装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860890A true JPS5860890A (ja) 1983-04-11
JPH0254715B2 JPH0254715B2 (ja) 1990-11-22

Family

ID=15706129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56160015A Granted JPS5860890A (ja) 1981-10-07 1981-10-07 色信号のノイズ低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860890A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254715B2 (ja) 1990-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03104395A (ja) 映像信号処理回路
US5047840A (en) Luminance signal/chrominance signal separating circuit and a noise reduction circuit using a 3 line logical comb filter
JPS5860890A (ja) 色信号のノイズ低減装置
US6393194B1 (en) Magnetic recording and reproducing video signal in magnetic tape at video quality selectable from prescribed different qualities
EP0076047B1 (en) Color video signal recording and reproducing apparatus
JPS6355278B2 (ja)
GB2353657A (en) Dual mode video recorder / reproducer
KR950007309B1 (ko) 영상 녹화 재생기에서 영상 잡음 제거 회로
JP2722447B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6139792B2 (ja)
EP1032222B1 (en) Apparatus and method of reproducing wide-band mode video signal
JPS5912872Y2 (ja) カラ−テレビジョン信号の記録装置
JP3048884B2 (ja) Vtrの映像信号再生回路
JPS6011363B2 (ja) 複合カラ−映像信号の磁気記録装置
JP2892869B2 (ja) 色信号処理回路
JPH0258837B2 (ja)
JPS60233992A (ja) テレビジヨン信号記録装置
JPH07105968B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0117636B2 (ja)
JPH0478236B2 (ja)
JPH0583741A (ja) 色にじみ補正回路
JPH02292989A (ja) 磁気記録再生装置
JPS631189A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01286595A (ja) 色信号処理回路
JPH0123993B2 (ja)