JPS5858721A - チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法 - Google Patents

チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS5858721A
JPS5858721A JP15799581A JP15799581A JPS5858721A JP S5858721 A JPS5858721 A JP S5858721A JP 15799581 A JP15799581 A JP 15799581A JP 15799581 A JP15799581 A JP 15799581A JP S5858721 A JPS5858721 A JP S5858721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
terminal
chip
lead wire
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15799581A
Other languages
English (en)
Inventor
半田 喜代二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marcon Electronics Co Ltd
Original Assignee
Marcon Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marcon Electronics Co Ltd filed Critical Marcon Electronics Co Ltd
Priority to JP15799581A priority Critical patent/JPS5858721A/ja
Publication of JPS5858721A publication Critical patent/JPS5858721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木兄−はチップ型固体亀解コンデン!およびそのl1l
lfi方法に関するもので、特にコンデン賃素子からの
リード線の長さを知くすることによって小形化を因ると
ともにレーず光線を用いてリード1などの溶接や切断を
行って漏れ電流などの、特性向上や歩留向上を倉内した
ものである。    、従来W繍モールドで外装したチ
ッIIiM−坏電−コンデンt#i第1図にボすように
たとえdタンタル粉末をタンタルリード線ωとともに成
形−睨結一化成一給鰻マンガン溶液塗布−睨戚の1栓を
経たのち、腕記化収〜胱成工程を繰返して二酸化マンガ
ンを生威し、該二酸化マンガン上にカーボンダラファイ
ト、銀ペーストを論布してl1111徳層を形成したタ
ンタルリード−(1)を看するコンテンす素子(2)を
得ていた。そして該コンゾンデ素子(2)に爺員叙を打
抜きや折曲げ加工し′fC−他端子(3)を削紀す−ド
巌α)と友ね合わせてスホット#紐にょシ溶接部η)を
*&L、また陰4IIKIfiiI&i配隆憾層に鴎憾
端子(5)をハンダ付けしたのち#7!脂(6)でモー
ルドLJ)装としていた0しかしながらこの構造の場合
にはスポット溶接な用いるものであるからスポット溶接
機の電−がコンテンを素子(2)趨向と一極端子(3)
間に位置することとなるので一憾端子(3)を折曲けて
溶接部(4)としなけれ#fならないのでそれだけのス
ペースを瞥し溶接部(4)とコンテン11子(2) @
 ilとの開−が大きくなる欠点があった。またこのコ
ンテンす素子(2)5ImrkJと浴接部(4)との距
龜をできる限り知くしようとすると溶!1es(イ)〕
がリード!i (1)先端となシスポット溶に#の加圧
力によって溶警機の電−かリード線(1)先端からすべ
ってしまいコンデンテ翫子(2)のリード−(1)m股
部に機械的ストレスを加え漏れ電流を増加せしめる場合
があった・したがって第1図のような構成の場合にはコ
ンデンサ素子(2〕錫釦から浴接部(4)までの長さは
一定値以上全姿であシ、これが小形化を組沓している一
因と41なっていた。さらにスポット浴接を用いた場合
にはその加圧力や発熱などによってリード線(1)やv
lIj樵端子(3)に変形を生じ易くコンゾンデ素子(
2Jに対し機械的ストレスを与えるばか〕でなく樹脂(
4)をモールドする際にも不都合を生じ易いし、ii!
極端子(3)の材料としても比較的電気抵抗の高いF 
e # N 1あるいはこれらの合金など材質が制限さ
れる問題点もあった。1g1図に示した構造とは別にた
とえば第2図に平面図を不すようにコンゾンデ素子(1
2)のリード線(11)に対し陽一端子または陽−リー
ド線(13]を交叉させてスポット溶接機によって[1
es(14)を形成するものも知られている。
しかしこの構成の場合で一−U述の第1図にボした構成
のコンテンすと全く同一の8m点がある。そして従来に
おいてはスポット浴接の如くコンテン!のリード線と板
状のS一端子またIribm !J−ドーと祉これらを
上下1対の溶接電値で挾み込んで加圧しながらIMti
lするという技袖思想によって貫かれていた。
木兄−は上記の点に鈑みてなされたものでありチップ!
i一体電解コンデンナにおけるコンテンす素子に植設し
たリード線と一極端子などとのfI鈑やリード線などの
9J斬に”レーず光−を使用することによって小形化、
漏れ電流特性の向上1歩留向上中原価低減を図ろうとす
るものである・以下実施例によシ説明する。第3図に示
すようにタンタル粉末にタンタルリード線(21)をa
t股して成形したコンゾンデ素子(22)を貌紳し、−
配リードー(21)帯状の釡Ji4i(23)に溶接す
る。この状膝のままコンゾンデ素子(22滲を化成液に
浸漬し4亀して化成し引上けて硝酸!ンガン溶液を塗布
11貌成し二酸化マンガンを生成する。この化成〜胱成
を纏惠しコンデンサ素子(22)に修復した陽極殻化皮
験および二酸化マンガンを生成し、さらにカーボングラ
ファイト、銀ペーストなどを塗布し表−に陰徳層を形成
する。このようにしたmm&(23)を第4図に正面図
、第5図に髄血図を示すように端子7レーム(24)と
の位W1@係に設置しコンテンす素子(22)の圓配隘
一層に電子アレーA(24)の陰徳フレーム(25)を
ハンダまたFi魯電性撮噛剤で1#:続する。一方コン
デンを素子(22)に11!IW&されたり一ド練(2
1)Fi則配端子フレーム(24)から直角に引き起こ
された111411+7レー^(26)の先端に接する
よう配する。そして第6図に示すように璽紀ツード線(
21)と陽極フレーム(26)との当接点を溶接部(2
))としてレーザ発&器(28]から集光レンズ(29
)を瀘して1記溶接WJ(27)ヘレーザ光線を照射し
溶接する。なおこの溶接時にリード線(21)を同時に
切断することもでき工程を短縮できる効果を有する。
このようにしてリード線(21)およびコンデン?素子
(22)陰極層にttm−フレーム(26)および陰極
フレ−^(25)を接続したものはモールド並型(1不
せず)にセットされi路へ取付ける際の取1130)(
31)をWkきWk(32)で成形されたのちに端子7
レーム(24)の第4図に明示されたタイバー(33)
を切断して#Ik樵フレーム(26)と隘−7レー^(
25]との導通を遮断したのち端子フレーム(241の
^−に課電してスクリーニングを行い第7図に示す止謝
細図の如<11(ik7レーム(26)および11m4
17レー!(25)とをuJ&Lチップ型固体亀獅コン
デンVを得るものである。発明者の実験結果について絵
べると木兄−はコンデンサの定格35 V−DC−0,
1〆(寸法帆8■×0.8諺X厚さ0.5 I11角形
嵩子)。
タンタルリード線0625■−×長さ0.6鱈、m子フ
レーム材料#I&厚さ0.21all@t 、リード層
と噛−フレームとのlIr接条件YAGヒーず、電圧6
50vパルス−7膳1.照射速度1回/廖、外装エポキ
シlIt脂、完成品寸法高さ1.2■×長さ3.2■×
−1,61であシ、従来例は定格、外装樹脂は木兄―と
同じ−のを用い、リード線#i0.25■−X長さ1.
8■、端子7レーム材料は42襲ニッケルm厚さ0.2
5閤t1 リード−と−憾フレームとの溶mはスボツ)
浴接、完成品寸法高さ1.7閣t X長さ4.6■tX
111i@2.5+111である。なおリード線長さ1
.8■はスポット浴接を行うのに支障のない寸法であっ
て、これより短くすることはきわめて1麺な寸法である
。この条件にて作製し几コンデン!100−につき漏れ
電流および信頼性をみ几結来は下表のとおりである。
なお信頼性は85゛C中に定格電圧(35V)印加して
1000に放置し友ときの60%信頼性水準値である。
以上述べたように本発明によればコンデンf素子(22
)のり一ド@(21)と陽−7レーム(26)との溶)
j 接および―記す−ド[(21)の切断にレーザ光線を用
いることによって従来例のリード線U)とill!極端
子(3)の如き折曲げた溶接部k)を心安としないので
り一ド麹(21)の長さを短くでき小形化が容易になる
し−またコンダン1#″嵩子(22)に機械的ストレス
が全くかからないので漏れ電板特性、伽叡性の鹸れたチ
ップ脂崩体電解コンデン!を得ることができる。さらに
従来例のようにスポット浴接を使用した場合に#i端子
7レーム材料として電気抵抗の小さい1I47にとは使
用できずF・、Niなど比較釣鬼気抵抗値の大きい材料
を使用しな゛ければならないが、これらの材料はコンデ
ン!を1路に組込む場合を想定して表面処理を励してハ
ンダ付は鴨舵な状態にしておかなければならないが、本
光−の一合に#1li11など電気抵払麹が低くそのま
1でハンダ付は容易な材料を使用できする利点があり端
子フレームの表面処置を雀〈ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1[tj従来のチップ漏固体電解コンデンナの正に面
一、第2図は従来のチップIIj廁体電糎コンデンナの
他の例を示す平向図、第3図〜第7図は本発明の夷&鉤
を示すものでls3図はコンデンを素子を餐j4IIi
に溶接した状態を示す正面図、第4凶はコンデンす素子
を端子7レームに接続した伏線を不す止Ek1図、第5
図は同じく一向図、第6図Hayンデンサ襄子に1m4
に7レームと陰−フレームをil!mおよびハンダ付け
した状態を不丁止向図、第7図はチップJJM一体電解
コンデンサの正謝−図である。 (211−−−−リード@  (22+−−−−−−コ
ンデンを素子(233−−−−−曽画板 (243−−
−一端子7レーム(25)−−−一陰慎フレーム (2
6) −−−−Jim 41k yシーム+2フ3.−
−一−浴接部  (281−一−−−レーザ発振器+2
91−−−一集光レンズ (30)(31)−−−一取
一部(32>−−−−−1f脂  (33)−−−−−
一タイバー特許出願人 !ルコン電子株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)コンデン!素子が1するり一ド一の先端下向に該
    リード線に対して略直角に&絖した4憾フレームおよび
    腕記コンデンナ素子の#II一層に従続した陰l1IL
    フレームとを具伽し、該−慎フレームおよびtt*礁7
    レームの取智部を除きat脂外験したチップIjII一
    体電解コンデンナ。 (2JI#憾7レームおよび111417レームが銅か
    らなるこ゛とを特徴とする特許−求の軛曲第(1)狽記
    載のチップ漏幽体電解コンデンサ。 (Sコンデン?素子に植設し几す−ド巌を並II4板に
    溶接したのち該コンデンナ禦子に化成皮膜、二酸化マン
    ガン層、半導体層、隘一層を形成する工程と、該工程の
    のちに前記コン′ゾンデ雪子の隘―層に端子7レームの
    論憾7レームおよび削紀リード線に鋏す−ド融に対し略
    直角に引き起こされた端子フレームの−に7レームをそ
    れぞれ当扱する工程と、該工程ののち則配−一層にIl
    ji1mフレームをハシダ付けしリード線に一憾フレー
    ムなレーザ光騙で浴I&lIならびにリード線を切断す
    る工程と、該工程ののちこれらを11脂で成形し端子フ
    レームのタイバーを切断してなるチップ型一体電解コン
    デン!のl1If[方法・(4)端子フレームが−から
    なることを特徴とする特許請求の軛囲第(3〕積に記載
    のチップ撤一体電解コンデンナの鵬造方法。 (Sリード給と#I−フレームとの従続およびリード線
    の切断なレーず光−で同時に行うことを特徴とする特許
    請求の乾囲第(3)IIま友は第(4)項に記載のチッ
    プ型囚体電解コンデンナのl1ilfi方法。
JP15799581A 1981-10-02 1981-10-02 チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法 Pending JPS5858721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15799581A JPS5858721A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15799581A JPS5858721A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858721A true JPS5858721A (ja) 1983-04-07

Family

ID=15661935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15799581A Pending JPS5858721A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858721A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021517A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 日本電気株式会社 チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPS6411530U (ja) * 1987-07-10 1989-01-20
JP2002198260A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Nippon Chemicon Corp チップ型固体電解コンデンサの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021517A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 日本電気株式会社 チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPS6411530U (ja) * 1987-07-10 1989-01-20
JP2002198260A (ja) * 2000-12-26 2002-07-12 Nippon Chemicon Corp チップ型固体電解コンデンサの製造方法
JP4517507B2 (ja) * 2000-12-26 2010-08-04 日本ケミコン株式会社 チップ型固体電解コンデンサの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005150674A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JPS5858721A (ja) チツプ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JP2001028322A (ja) 固体電解コンデンサ
JP4392960B2 (ja) タンタル電解コンデンサの製造方法
JP3128831B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPS63110717A (ja) リード無し電子的構成要素、固体電解キャパシタおよびその製造方法
JPS6160570B2 (ja)
JPH08186061A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH07272980A (ja) 固体電解コンデンサ
JPS6116681Y2 (ja)
JP3881487B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH09213570A (ja) チップ形タンタル固体電解コンデンサ
JP2006032382A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2615452B2 (ja) ヒューズ内蔵チップコンデンサの製造方法
JP2697373B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPS5910746Y2 (ja) チツプ型固体電解コンデンサ
JP2002170742A (ja) チップ型固体電解コンデンサ
JPS5915484Y2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH01259520A (ja) モールドチップタンタル固体電解コンデンサ
JPS5858720A (ja) 小形電子部品の製造方法
JP2000049049A (ja) チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法と同コンデンサに用いられるリードフレーム
JPS59138328A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH04179112A (ja) チップ型固体電解コンデンサおよびその製造方法
JPH05243100A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2007005689A (ja) ヒューズ付固体電解コンデンサ