JPS5856163Y2 - 乾麺結束機のチヤツク機構 - Google Patents

乾麺結束機のチヤツク機構

Info

Publication number
JPS5856163Y2
JPS5856163Y2 JP1861077U JP1861077U JPS5856163Y2 JP S5856163 Y2 JPS5856163 Y2 JP S5856163Y2 JP 1861077 U JP1861077 U JP 1861077U JP 1861077 U JP1861077 U JP 1861077U JP S5856163 Y2 JPS5856163 Y2 JP S5856163Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
dried noodles
chuck mechanism
binding machine
noodle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1861077U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53114590U (ja
Inventor
敏男 古藤
達章 溝淵
弘志 浅田
正康 望月
Original Assignee
株式会社石田衡器製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社石田衡器製作所 filed Critical 株式会社石田衡器製作所
Priority to JP1861077U priority Critical patent/JPS5856163Y2/ja
Publication of JPS53114590U publication Critical patent/JPS53114590U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5856163Y2 publication Critical patent/JPS5856163Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は乾麺結束機のチャック機構に関するものである
先ず本考案の基本となるチャック機構の概要を説明する
第1図において、1は軸、2,3はそれを水平状に軸承
する軸受で、フレーム4及びその側板5に固定している
6は軸1上に固着したスプロケットホイールで、これに
より軸1に回転を伝達し、チャックを回転させる。
7は軸1の先部に嵌着したレバー取付体、8,9は1対
のチャックレバーで、根部を軸1と直交状の支点ピン1
0.11によりレバー取付体7に開閉自在に枢着してい
る。
12は軸1上に遊嵌したスライドコーンで、各チャック
レバー8゜9の後端のローラ13,14の後側に位置さ
せている。
15はコイルスプリングで、各ローラピン16.17間
に引張状に装架し、各チャックレバー8,9を常時鎖線
で示すように開保持させている。
スライドコーン12をレバー操作し、軸1上を前進させ
ると、各ローラ13,14がそれによって押し開らかれ
、各チャックレバー8,9か゛ピン10.11を支点と
して閉方向に揺動する。
逆にスライドコーン12を後退させると、それに応じて
スプリング15の弾力により、各チャックレバー8,9
が前述のように開く、チャックレバー8,9の先部に円
弧形の油保持金具18.19を対向状に装着し、乾麺a
がその間に水平状に供給されると、チャックを上記のよ
うに閉じ、各油保持金具18.19によって乾麺aの1
端部を上下から保持させる。
なお、乾@aの他端部も対向状にかつ同芯状に設けた上
記と同一のチャック機構によって同時に同様に保持させ
る。
この状態で各チャック機構を同調回転させ、結束用テー
プを乾麺の中央部に巻付ける構造にしている。
なお各油保持金具18.19は、乾麺aを長手方向の適
当幅にわたって保持できる長さにし、乾麺aに保持力を
集中させないで、即ちそれを折損させないで確実に保持
できるようにしている。
ところが、このチャック機構においては次の問題がある
すなわち、上下類保持金具18.19は円弧運動をしな
がら閉じる。
そして乾麺aが確実に保持されるには、上下麺保持金具
18.19が平行で左右のチャック機構のそれらが同芯
上になるのが望ましい。
但し、単に平行状態になった時に乾麺aに接触するだけ
ではその後に乾麺aを回転させ、結束テープを巻き付け
ると乾麺aと麺保持金具18゜19との接触面でスリッ
プを生じ、乾麺aが破断される。
その現象を防止するためにはスリップを生じない状態ま
で乾麺を締付け、その状態で麺保持金具18.19を平
行にすることが必要になる。
しかしながら各チャックレバー8,9を円弧運動させて
閉じるため、上下麺保持金具18.19の支点ピン10
.11に近い側が平行に整列供給された乾麺に先に接触
し、平行保持さすまでに極部的に力が働き、乾@aが折
れる。
本考案は上記の問題を解消するものであって、次にこれ
を説明する。
第2図及び第3図において、20,21は各麺保持金具
18.19の芯出用位置調整台で、直方形にし、背面の
各ポル)−22,23を各チャックレバー8,9の取付
穴に挿通し、ナツトにより締付けて高さ、向き調整可能
に固定している。
この調整台20.21の左右両側面の中央部にピン24
.25を突設する。
麺保持金具18.19は、両端が外方に反り返った円弧
形をなしており、チャックレバーの閉合時、開口部が交
差状に噛み合う形状となっておる。
この一対の各麺保持金具18.19の背面上の頂部左右
に取付板26 、27を溶接などして立ち上り状に固着
し、これを上記調整材20.21の両側麺に挾持状に夫
々当接させ、夫々の軸穴28,29を各ピン24.25
に嵌合する。
そして各麺保持金具18.19の背面頂部と夫々の調整
台20 、21との間に適当間隔を設ける。
すなわち、各麺保持金具18.19を、調整台20.2
1に突設したピン24.25を中心としてチャックレバ
ー8,9と平行に揺動可能で、かつ、所定角度以上の回
動は制止されるように各チャックレバー18.19に取
付ける。
各チャックレバー8,9を閉合すると、上下麺保持金具
18.19を乾Saに傾斜上又は平行状に当接し、以後
の閉合に応じて各金具18.19がピン24゜25を支
点として乾麺と平行する方向に揺動又は平行を維持する
方向にレバー8,9に対して相対的に揺動する。
従って各金具18.19を乾麺に平行状に全面接触させ
、しかも、開口部が交差状に噛み合う形状に構成しであ
るための乾麺を充分に閉合抱締させることができる。
なお、左右のチャック機構の各麺保持金具18.19が
乾麺の両端部を同芯状に抱締するよう夫々の取付高さ、
向きを調整台20゜21によって調整し、直線状の乾麺
を折損することなく保持させるので乾麺束の中央部に於
ける結束が強固に無理なく容易に出来る。
本考案によると、各チャックレバーの麺保持金具によっ
て乾麺を折損することなく確実に締付は保持することが
でき、結束テープ巻付時の乾麺のスリップ及びそれによ
る乾麺の破断を防止できる。
従って、乾麺を断面正円形に密実に締付は保持でき、ゆ
るみの生しにくい結束技術に寄与できる。
更に本考案は芯出用位置調整台によって麺保持金具の高
さ及び向きを調整できるので、乾麺の両端部を抱締保持
するための両側に配置したチャック機構の芯出し調整を
容易に行うことができる。
また、芯出用位置調整台の高さ方向の調整により束の太
さの異なる乾麺束の抱締保持が可能となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図はチャック
機構の正面図、第2図は麺保持金具取付部分の斜視図、
第3図は麺保持金具の枢着部分の断面図である。 8.9・・・・・・チャックレバー、18.19・・・
・・・麺保持金具、20.21・・・・・・芯出用位置
調整台、24.25・・・・・・ピン、a・・・・・・
乾麺。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開閉可能な一対のチャックレバーの先端で、かつ、対向
    面に、高さ及び向き調整可能な芯出用位置調整台を設け
    、上記対向する芯出用位置調整台の夫々に油保持金具を
    揺動可能な状態に設け、上記対向する油保持金具を、両
    端が外方に反り返えった円弧形をなし、チャックレバー
    の閉合時、開口部が交差状に噛み合う形状となしたこと
    を特徴とする乾麺結束機のチャック機構。
JP1861077U 1977-02-17 1977-02-17 乾麺結束機のチヤツク機構 Expired JPS5856163Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1861077U JPS5856163Y2 (ja) 1977-02-17 1977-02-17 乾麺結束機のチヤツク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1861077U JPS5856163Y2 (ja) 1977-02-17 1977-02-17 乾麺結束機のチヤツク機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53114590U JPS53114590U (ja) 1978-09-12
JPS5856163Y2 true JPS5856163Y2 (ja) 1983-12-24

Family

ID=28846176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1861077U Expired JPS5856163Y2 (ja) 1977-02-17 1977-02-17 乾麺結束機のチヤツク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856163Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53114590U (ja) 1978-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1385762B1 (fr) Pince de prehension de recipients
US5222535A (en) Bag holding device
JPS5856163Y2 (ja) 乾麺結束機のチヤツク機構
EP0098227A1 (fr) Transporteur à bande courbe
JPH0243727Y2 (ja)
FR2489802A1 (fr) Perfectionnements a une machine rinceuse automatique, notamment pour bouteilles
JP2575842B2 (ja) 容器保持具
JP2000503960A (ja) エンドレスコンベヤのための締め付けづめ
JPH0523449Y2 (ja)
JPS6210061Y2 (ja)
CA2157232A1 (en) Conveying device for feeding sheet-like products to a processing machine for printed products
JPH0541481B2 (ja)
US20030132083A1 (en) Method and unit for transferring wrappings
JP4146043B2 (ja) フィルム支柱の打ち込み装置
JP2848018B2 (ja) 断路器
BE1012834A4 (fr) Pinces perfectionnees pour l'etirage prealable transversal et pour le pliage des bords lateraux du film de conditionnement sur les machines de conditionnement de produits sous film extensible.
JPH01127346A (ja) 枚葉印刷機の版締装置
FR2489383A1 (fr) Chaine de rame a pinces et aiguille combinees
JPH03226434A (ja) 包装機の包装袋支持角度可変装置
JPH0639894Y2 (ja) ラチエツトレンチ
JPS5821366Y2 (ja) 積層物の自動移替え装置
JPS6337523Y2 (ja)
JP2542102Y2 (ja) 印刷機の版万力装置
JPS5852063Y2 (ja) ベルト締付具
KR820002223Y1 (ko) 슬라이드 파스너용 상지구 부착 장치