JPS5853809B2 - クロツクパルス再生回路 - Google Patents

クロツクパルス再生回路

Info

Publication number
JPS5853809B2
JPS5853809B2 JP52153849A JP15384977A JPS5853809B2 JP S5853809 B2 JPS5853809 B2 JP S5853809B2 JP 52153849 A JP52153849 A JP 52153849A JP 15384977 A JP15384977 A JP 15384977A JP S5853809 B2 JPS5853809 B2 JP S5853809B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
counter
clock pulse
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52153849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5485661A (en
Inventor
豪蔵 鹿毛
茂 風間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP52153849A priority Critical patent/JPS5853809B2/ja
Priority to AU42259/78A priority patent/AU518524B2/en
Priority to US05/969,120 priority patent/US4227251A/en
Priority to CA318,180A priority patent/CA1115356A/en
Publication of JPS5485661A publication Critical patent/JPS5485661A/ja
Publication of JPS5853809B2 publication Critical patent/JPS5853809B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/02Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
    • H04L7/033Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
    • H04L7/0331Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop with a digital phase-locked loop [PLL] processing binary samples, e.g. add/subtract logic for correction of receiver clock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、受信信号からジッタおよび定常位相ずれの少
ないクロックパルスを再生するためのクロックパルス再
生回路に関するものである。
NRZ信号中からジッタの少ないクロックパルスを再生
するための従来の方法としては、一度再生したクロック
パルスをざらにQの高いフィルタに通す方法またはPL
L(位相同期ループ)を用いたクロックパルス再生回路
において再生クロックパルスと入力信号の位相差に対す
る再生クロックパルスの位相追従感度を下げる方法が用
いられてきた。
しかしながら、前者のQの高いフィルタを用いる方法は
、フィルタを通すことにより、再生クロックパルスの位
相が信号に対してずれるため、位相遅延調整用の遅延回
路を必要とする。
また、回路がアナログ的であるため集積化が困難で、さ
らに、ひき込み時間がかかり、温度による定常位相ずれ
のばらつき等積々な欠点がある。
後者の位相追従感度を下げる方法は、再生クロックパル
スと入力信号の位相の平均値との差が小さくなるに従っ
て、入力信号のジッタのため、再生クロックパルスの位
相と入力信号の位相が交差する回数が多くなり、入力信
号の位相が再生クロックパルスの位相を越えて、ジッタ
している入力信号の位相の平均から再生クロックパルス
の位相を遠ざける方向へ制御が働らく確率も高くなるた
め、再生クロックパルスの位相が入力信号の位相の平均
に達するまでに非常に時間がかかる。
逆に、位相追従感度を上げると再生クロックパルスのジ
ッタは大きくなる欠点があった。
本発明の目的は、前記の欠点を除いたクロック再生回路
を提供することにある。
本発明はN個(Nの正の整数)の入力信号の変化点につ
いて、入力信号と再生クロックパルスの位相差の平均を
直接求め、これにより発振源を分周して再生クロックパ
ルスを出力しているカウンタをリセットする方法により
、入力信号のN個の変化点における前記の位相差平均に
対して再生クロックパルスの位相を合わせることを特徴
とする。
すなわち入力信号のN個の信号変化点を検出すれば引き
込みが行なわれるのでひき込み時間はこの検出時間より
長くなることはない。
以下図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明におけるクロックパルス再生回路に関す
る具体例であり、そのタイムチャートを第2図および第
3図に示す。
以下、第1図を第2図を用いて説明する。
11は発振回路、12は発振回路11の出力X11(第
2図e)をカウントし再生クロックパルスを発生する分
周比1/M(Mは2以上の整数)のカウンタである。
出力X1□(第2図b)は再生クロックパルスである。
14は再生クロックパルスX12と入力信号X□。
の位相差に比例する輻のパルスx1.(第2図a)を発
生して、ゲート回路13のゲートを開閉するた、めのゲ
ート信号発生回路である。
この回路14はフロップフロップ21を用いて、再生ク
ロックパルスX12の立上りで受@信号を遅延させるフ
リップフロップ21と、フリップフロップ21の入力と
出力(第2図C)の排他的論理和をとる回路(Excl
usive−ORgate)22とで横取されている。
ゲート回路13はゲート信号x、4(第2図d)によっ
て、高速パルス列X1□(第2図e)の通過、遮断を行
うゲート回路である。
15は分周比1/N(Nは2以上の整数)のカウンタで
あり、出力X15の一周期に対して入力パルス列X18
(第2図f)をN個カウントする。
16は信号XIOの変化点の数をカウントするための分
周比1/2Nのカウンタであり、ここに示す具体例では
、回路21の出力の変化点の数すなわち、回路51の出
力をN個カウントすると、出力は立上り、第2図gで示
すように後述のパルスX2gで立下る。
17は、カウンタ16の出力X16(第2図g)によっ
て、カウンタ15の出力X15かあるいは高速パルス列
Xllのいずれかを通過させるためのゲート回路である
すなわち、X 13が低レベルであれば、カウンタ15
の出力X15がゲート回路17を通過するが、X16が
高レベルになると、高速パルス列Xllがゲート回路1
7を通過する。
回路18は、クロックパルスの1周期に相当する時間だ
け高速パルスXllをカウントすると立上る分周比1/
2Mカウンタである。
さて、タイムチャート第2図に示すように、カウンター
6の出力xteは、XIOの変化した数をN個カウント
して、時間TN経って立ち上っている。
他方、この区間TNに、xtoとX12の位相差に相当
するパルスX14はN回発生する。
そこで、X14とxttをAND回路13へ入力すると
、第2図fに示すように、XIOとX1□の位相差に比
例したパルス数を有する群X□3がN群発生する。
X13の各群のパルス数mk(k= 1 、2 、 ・
”N )は、xtoの変化した時点からX12の立ち上
るまでの位相差に比例している。
そこで、カウンター5、および15の出力を回路17を
通してカウントするカウンター8によってカウントする
と、カウンター5および18の有する数値情報は、 Σ
′mkで与えられ1(=す る。
ここで、カウンター5の分周比は1/Nである。従って
、i品kをNで割った値のうち、小数点より上で表わせ
る整数値がカウンター8へ、また、割り切れない残数が
カウンター5へ残ることになる。
以上のように、xloのパルス変化点とXl、)立ち上
りの時間差はパルスXllをゲート13により0N−O
FFL、てそのパルス列よりカウンター5゜18を使っ
て測定している。
そこで、TN時間経って、カウンター6の出力X16が
立ち上った瞬間には、カウンター5と18のもつ数値情
報は、Σmkで表わされるN個のゲートパルスX14の
、に=1 パルス幅の加算値≠Nx(ゲートパルスx14のパルス
幅の平均)≠Nx (@号XIOの変化点から、パルス
X12の立上りまでの時間の平均)に相当する。
このとき、カウンター8のもつ数値情報は信号X1oの
変化点から再生クロックパルスX1□の立上りまでの時
間平均に対し、誤差はわずか高速パルスx11のパルス
幅にすぎない。
この誤差ハ、Xllの周波数を高くすることによって実
用上全く問題にならない程度に小さくすることができる
カウンター8はパルス下、1をクロックパルスの1周期
分(これをT。
、I、にとする)カウントすると立上るものを用いてい
る。
従って、回路16の出力が立上って、高速パルス列Xl
lをカウンター8へ入力すると、カウンタ18は、クロ
ックパルスの1周期の時間より、信号X1oの変化点か
ら再生クロックパルスx1□の立上りまでの時間の平均
(これをTaとする)を引いた差の時間だけカウントし
て立上る。
すなわち、カウンタ18の出力X18(第2図h)が立
ち上った瞬間は再生クロックパルスX12の立ち上りを
基準にして信号xtoの位相面を区間TNの後、X16
が立ち上ってからTOLK−Taだけ遅れた時間に相当
する。
このときの誤差は高速パルスXllの幅だけである。
従って、カウンタ出力によりクロックパルスを発生して
いるカウンタ12をリセットすると、再生クロックパル
スX□2は、ジッタしている入力信号変化点の平均位相
に対して位相同期がかけられる。
回路27゜28.29はカウンタ18が立上った後、カ
ウンタ12,15,16および18自身をリセットする
ための回路である。
回路18出力が立上ると微小時間(高速パルスXllの
幅だけ)遅れて回路29の出力x2.(第2図i)が立
上って、各カウンタ12,15,16および18をリセ
ットする。
この結果、カウンタ12の出力は低状態にセットされ、
他のカウンタ15,16.18も初期状態にもどる。
回路1および回路2は電源をONした直後信号X10の
変化点よりリセットパルスX7を発生して、カウンタ1
2,15.16および18をリセットして再生クロック
パルスのx12を予備的に位相同期をとるための回路で
ある。
回路1、回路2についても第3図を参照して説明する。
電源をONすると、時定数R1C1の回路1の出力は電
圧■に向かって立ち上ってくるが、出力x1(第3図a
)がある電圧Vcより低いときには、セラl−IJ全セ
フ回路3,4の出力x4(第3図b)は高レベルのまま
である。
Xoが回路4の入力比較基準電圧Voより高くなると、
回路3の入力すなわち回路7の出力X7の低レベルに対
して、セットリセット回路3,4は応答可能になる。
さて、X4が立上った状態では信号XIOはゲート回路
5により反転して、第3図dのとと<x5となる。
X5の立上りに対して、第2図に示すように、回路7の
出力x7(第3図e)は瞬時的に(xllのパルス幅だ
け)低状態になる。
X7の信号はゲート28を通って、回路29により出力
され、カウンタ12,15.16および18をリセット
する。
従って回路1より電源ONを示す信号、すなわち、ひき
込みの開始を知らせる信号を回路2へ送ってやると、回
路2では入力信号x0゜の信号変化点に対してリセット
パルスを出力して、カウンタ12゜15.16および1
8をリセットする。
この結果電源をONL、た始めに、再生クロックパルス
を入力信号の変化点に対して予備的に引き込ませること
ができる。
第4図は第1図において回路1の代りに引き込みの開始
を知らせるパルスを発生する回路であり、第4図の回路
の出力xasを第1図のX、の代りに用いることも可能
である。
すなわち、第4図に示される回路は入力信号X1oと再
生クロックパルスX1□との位相関係を判断して強制的
にX12をXIOに対して同期させるための命令を発生
させている。
第5図、第6図および第7図は第4図のタイムチャート
である。
電源ON時には、Xl。に対してXHがひき込んでいる
場合が第5図で、そうでない場合が第6図または第7図
の状態になる。
電源ON時には、この3通り以外にはあり得ない。
以下第5図、第6図および第7図を参照して第4図を説
明する。
第4図において、回路31、回路32はそれぞれある定
まった時間だけ、入力信号xtoおよび再生クロックパ
ルスX12を遅延するための遅延回路である。
本具体例の場合それぞれシフトレジスタにより実現して
いる。
入力信号X16は、再生クロックパルスの遅延出力X3
2により、回路34でタイミング抽出される。
他力、入力信号の遅延出力x3□は回路33でタイミン
グ抽出される。
それぞれのタイミング抽出回路は本具体例では、フリッ
プフロップ回路を用いて実現され、出力X33は非反転
出力より、出力X34は反転出力より取り出されている
回路35はそれぞれタイミング抽出した結果のX33
t X34より、ビット単位で再生クロックパルスが入
力信号に対してひき込まれているか否かを表わすパルス
を出力する。
回路36は入力信号に変化点があったときにパルスを発
生する回路であり、この出力x36によって、シフトレ
ジスタ37は、人力X35をシフトする。
シフトレジスタの各出力Qt 、Q2・・・はNAND
回路38へ入力され、回路38の出力X38が立下ると
き、再生クロックパルスのひき込み操作開始を意味する
さて、第5図は、再生クロックパルスX12と入力信号
xtoの位相同期がとれている場合である。
すなわち、X3□が立上った直後ではX33とX34は
同じ値であるため排他的論理和回路(Exclusiv
e−ORgate ) 35を通った後に低レベルにな
る。
この結果を回路37でシフトしてNANDゲート38を
通した場合には出力X3gは常に高レベルのままである
第6図は再生クロックパルスX□2と入力信号XIOの
位相同期がとれていない場合で、特に入力信号X□。
の力が位相が進んでいる場合である。
第7図のごとく入力信号の位相が遅れている場合にも同
様に説明される。
このときには、X3□が立上った直後では、xssとX
34は異なった値であるため、回路35を通った後は高
レベルになる。
この結果を回路37でシフトしてNANDゲート38を
通した場合には出力X38は低レベルになる。
そこで、第1図においてX38がX、の代りに入力され
ると、回路2で、入力信号XIOの変化侭でリセットパ
ルスが発生して予備的に位相同期がとられる。
再生クロックパルス入力信号に対して位相同期すると、
X38は高レベルにもどり、回路2からの位相同期パル
スを発生しなくなる。
すなわち、本発明の第4図に示す回路を用いると、電源
0N−OFFに限らず伺らかの原因(例えは雑音)で位
相の同期がはずれた場合にも短時間で予備的に引き込む
ことが可能である。
第4図において、シフトレジスフ37の出力が全部高レ
ベルになったときのみに、出力X38が低レベルを示す
ようにしであるのは、瞬時的な雑音で回路35出力が高
レベルになった場合に、引き込み開始パルスを発生しな
いためである。
すなわち、瞬時的な雑音で同期(まずれと見なして引き
込みパルスを発生してしまうと、その毎に、再生クロッ
クパルスは入力信号の変化点に対して同期させられてし
まい、ジッタ抑圧がかからない。
以上説明して来たように本発明に示すクロックパルス再
生回路を用いると、ジッタしている入力信号の位相の平
均を直接求めてその平均に対して再生クロックパルスを
発生しているカウンタをリセットする力法で、再生クロ
ックパルスの位相同期をとっているため短時間で入力信
号の位相に対して同期することが可能であり、平均化作
用により入力信号のジッタは抑圧される。
また、本発明において、引き込み開始パルス発生回路を
用いてクロックパルス再生回路を構成した場合には、入
力信号中の雑音、電源からの雑音、電源の0N−OFF
等伺6かの原因で位相同期がはずれた場合にも実用上使
用可能な範囲にまで、短時間で予備的に引き込ませるこ
とができる。
さらに、本発明におけるクロックパルス再生回路はほと
んどすべてテイジタル回路から構成されているため、回
路の集積化が可能であるばかりでなく、温度変化等によ
る定常位相ずれは発生しない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクロック再生回路の具体例、第2図お
よび第3図は本発明第1図を説明するためのタイムチャ
ート、第4図は本発明のクロック再生回路においてひき
込みの開始を知らせるパルスを発生する回路の具体例、
第5図は第4図の回路で位相同期がとれている場合のタ
イムチャート、第6図および第7図は第4図の回路で位
相同期がとれていない場合のタイムチャートをそれぞれ
示す。 11・・・・・・発振回路、12,15,16,18・
・・・・・カウンタ、13,17.28・・・・・・ゲ
ート回路、14・・・・・・ゲート信号発生回路、31
,32・・・・・・遅延回路、1・・・・・・RC回路
、2,3・・・・・・フリップフロップ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 人力信号からクロックパルスを再生するクロックパ
    ルス再生回路において、発振回路11と、前記発振回路
    出力をカウントする分周比1/M(Mは2以上の整数)
    の第1のカウンタ12と、高速パルス列を通過あるいは
    しゃ断する第1のゲート回路13と、前記入力信号と前
    記第1のカウンタ出力の位相差に比例する幅を有するパ
    ルスを発生して前記第1のゲート回路のゲートを開閉す
    るゲート信号発生回路14と、前記第1のゲート回路の
    出力をカウントする分局比1/N(Nは2以上の整数)
    の第2のカウンタ15と、前記入力信号の変化した数を
    カウントするための分周比1/2Nの第3のカウンタ1
    6と、前記第3のカウンタ出力により前記高速パルス列
    および前記第2のカウンタ出力のうちいずれか一力を選
    択して通過させる第2のゲート回路17と、前記第2の
    ゲート回路出力をカウントする分周比1/(2M)の第
    4のカウンタ18を含み、少なくとも前記第4のカウン
    タ出力により前記第1、第2、第3および第4のカウン
    タをリセットし前記第1のカウンタ出力を前記クロック
    パルスとすることを特徴とするクロックパルス再生回路
JP52153849A 1977-12-20 1977-12-20 クロツクパルス再生回路 Expired JPS5853809B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52153849A JPS5853809B2 (ja) 1977-12-20 1977-12-20 クロツクパルス再生回路
AU42259/78A AU518524B2 (en) 1977-12-20 1978-12-06 Clock pulse regenerator
US05/969,120 US4227251A (en) 1977-12-20 1978-12-13 Clock pulse regenerator
CA318,180A CA1115356A (en) 1977-12-20 1978-12-19 Clock pulse regenerator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52153849A JPS5853809B2 (ja) 1977-12-20 1977-12-20 クロツクパルス再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5485661A JPS5485661A (en) 1979-07-07
JPS5853809B2 true JPS5853809B2 (ja) 1983-12-01

Family

ID=15571436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52153849A Expired JPS5853809B2 (ja) 1977-12-20 1977-12-20 クロツクパルス再生回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4227251A (ja)
JP (1) JPS5853809B2 (ja)
AU (1) AU518524B2 (ja)
CA (1) CA1115356A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2452828A1 (fr) * 1979-03-26 1980-10-24 Materiel Telephonique Dispositif de reconstitution d'horloge
DE2943865B2 (de) * 1979-10-30 1981-07-30 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zur empfangsseitigen Taktrückgewinnung bei digitaler taktgebundener Nachrichtenübertragung
USRE36803E (en) * 1980-04-22 2000-08-01 Sony Corporation Bit clock reproducing circuit
JPS56160157A (en) * 1980-04-22 1981-12-09 Sony Corp Bit clock reproducing circuit
DE3105120A1 (de) * 1980-07-22 1982-02-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Regenerator mit coderegel-verletzungspruefer
EP0054322B1 (en) * 1980-12-12 1985-07-03 Philips Electronics Uk Limited Phase sensitive detector
US4400667A (en) * 1981-01-12 1983-08-23 Sangamo Weston, Inc. Phase tolerant bit synchronizer for digital signals
US4740998A (en) * 1981-03-30 1988-04-26 Data General Corporation Clock recovery circuit and method
US4611335A (en) * 1981-09-30 1986-09-09 Hitachi, Ltd. Digital data synchronizing circuit
US4535459A (en) * 1983-05-26 1985-08-13 Rockwell International Corporation Signal detection apparatus
IT1214377B (it) * 1984-06-13 1990-01-18 Torino Sip Societa Italiana Pe Circuito numerico per l estrazione di segnali di sincronismo da un flusso seriale di dati codificati
US4694196A (en) * 1984-12-07 1987-09-15 American Telephone And Telegraph Company And At&T Information Systems Clock recovery circuit
FR2577088B1 (fr) * 1985-02-07 1987-03-06 Thomson Csf Mat Tel Repeteur pour distribution d'horloge tripliquee
US4622586A (en) * 1985-04-04 1986-11-11 Rca Corporation Digital slicer having a pulse-width locked loop
ATE66768T1 (de) * 1985-06-10 1991-09-15 Siemens Ag Taktregenerator.
DE3536031A1 (de) * 1985-10-09 1987-04-09 Bbc Brown Boveri & Cie Verfahren zur analyse und synthese von binaeren zeichen
US4929849A (en) * 1988-12-09 1990-05-29 Coherent Communications Systems Corp. Noise suppression in recovery of clock from NRZ data
JP2933751B2 (ja) * 1990-08-10 1999-08-16 株式会社リコー デジタルデータの検出回路及びその検出方法
JPH0831847B2 (ja) * 1991-10-09 1996-03-27 株式会社ネットワークサプライ ディジタル信号中継伝送装置
US5642068A (en) * 1994-08-08 1997-06-24 Mosaid Technologies Incorporated Clock period dependent pulse generator
US5799048A (en) * 1996-04-17 1998-08-25 Sun Microsystems, Inc. Phase detector for clock synchronization and recovery
DE10064929A1 (de) * 2000-12-23 2002-07-04 Alcatel Sa Verfahren und Kompensationsmodul zur Phasenkompensation von Taktsignalen
TW531964B (en) * 2001-12-31 2003-05-11 Winbond Electronics Corp Frequency signal starting apparatus and its method
US7664214B2 (en) * 2002-09-24 2010-02-16 Standard Microsystems Corporation System and method for transferring data among transceivers substantially void of data dependent jitter

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7111888A (ja) * 1971-08-28 1973-03-02
US4064361A (en) * 1975-12-31 1977-12-20 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Correlative timing recovery in digital data transmission systems
SE395211B (sv) * 1976-09-15 1977-08-01 Ellemtel Utvecklings Ab Sett att regenerera asynkrona datasignaler samt anordning for utforande av settet
US4087627A (en) * 1976-10-12 1978-05-02 Nippon Telegraph & Telephone Public Corporation Clock regenerator comprising a reversible shift register and a controllable frequency divider

Also Published As

Publication number Publication date
US4227251A (en) 1980-10-07
AU518524B2 (en) 1981-10-01
JPS5485661A (en) 1979-07-07
CA1115356A (en) 1981-12-29
AU4225978A (en) 1979-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5853809B2 (ja) クロツクパルス再生回路
US6636122B2 (en) Analog frequency locked loop with digital oversampling feedback control and filter
TWI392237B (zh) 時間誤差偵測裝置與其方法
US3562661A (en) Digital automatic phase and frequency control system
JPS6340370B2 (ja)
JP3619466B2 (ja) 半導体装置
US4242639A (en) Digital phase lock circuit
US4100503A (en) Correlative tracking system with lock indicator
US6859027B2 (en) Device and method for measuring jitter in phase locked loops
JPH02287109A (ja) 変位検出装置
JP2808967B2 (ja) クロックホールドオーバ回路
US5235290A (en) Method and apparatus for smoothing out phase fluctuations in a monitored signal
JPH0724833Y2 (ja) クロック信号再生回路
JP2012244290A (ja) 位相比較回路
RU2057395C1 (ru) Устройство контроля синхронизма кольца фазовой автоподстройки частоты
JP2885494B2 (ja) クロックパルス発生回路
JP2665055B2 (ja) 位相同期ループ回路
JP2912680B2 (ja) デジタル位相同期装置
JPS585614B2 (ja) 位相同期発振器
KR100260446B1 (ko) 전송시스템의 디지털 처리 위상동기루프장치
RU1785073C (ru) Преобразователь врем -код
JP2865673B2 (ja) ディジタル位相同期回路
JPH0220023B2 (ja)
JPH04186925A (ja) Vfoの位相同期方式
JP2002094371A (ja) Dpll回路