JPS5853073B2 - 鉄鋼防食剤 - Google Patents

鉄鋼防食剤

Info

Publication number
JPS5853073B2
JPS5853073B2 JP5996278A JP5996278A JPS5853073B2 JP S5853073 B2 JPS5853073 B2 JP S5853073B2 JP 5996278 A JP5996278 A JP 5996278A JP 5996278 A JP5996278 A JP 5996278A JP S5853073 B2 JPS5853073 B2 JP S5853073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
steel
corrosion
anticorrosion agent
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5996278A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54151524A (en
Inventor
勉 松下
宗孝 津呂
謙三 藤井
道生 疋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5996278A priority Critical patent/JPS5853073B2/ja
Publication of JPS54151524A publication Critical patent/JPS54151524A/ja
Publication of JPS5853073B2 publication Critical patent/JPS5853073B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な鉄鋼防食剤に関するもので、従来のクロ
ム酸塩、亜鉛塩、りん酸塩などの従来の防食剤と同等か
それ以上の防食性能を有し、しかも環境汚染を起こさな
い安価で無公害性の鉄鋼防食剤を提供せんとするもので
ある。
開放循環冷却水系の防食剤には従来クロム酸塩、亜鉛塩
、重合りん酸塩を主成分とするものが多用されているが
、クロム酸塩は優れた防食効果を有する反面、毒性が強
く取扱上の安全衛生の問題と共に系外に排出するために
はクロムを回収する必要があり、この設備1作業に多大
の経費を必要とする。
亜鉛塩も毒性を有するので近年問題になりつ!ある。
重合りん酸塩系は冷却水中で容易に加水分解してオルト
りん酸塩になり速やかに効果を失うと共に水中の硬度成
分と結合して熱交換器の高高温部に多量のスケールを析
出し、熱伝達を著しく阻害するという欠点を有している
また排出されたりん酸塩は河Ill、湖沼、海に流入し
て水質の富栄養化の原因となり、赤潮公害の主因とあげ
られているのは周知の事である。
本発明者等は従来のクロム酸塩、亜鉛塩、りん酸塩など
と同等か、それ以上の防食性能を有し、しかも環境汚染
を起こさない安価で無公害性の防食剤を提供すべく、鋭
意研究の結果、本発明を完成するに至ったものであって
、本発明はアルミン酸塩と分子量1.000〜2000
0の水溶性ポリマと水溶性けい酸塩を配合してなること
を特徴とする鉄鋼防食剤で、低濃度で防食効果を有し、
硬度成分、塩素イオン、硫酸イオン等が高濃度に存在し
ても防食効果の低下が少ない特性を有するものである。
また本発明の鉄鋼防食剤を使用した冷却水は毒性はもち
ろん、着色も無く系外に排出されても水質汚濁を起こす
心配は無く、更にスライム障害の原因となる原生物の生
育を助長するりん、窒素を含まないことも大きな特徴で
ある。
又、原料が安価かつ容易に入手できるので防食管理の経
費節減にも貢献できるものである。
本発明の防食剤は開放循環式冷却水系、密閉あるいは半
密閉循環式冷却水系その池水と接触する鉄鋼の腐食防止
に利用できる。
本発明の鉄鋼防食剤の組成物において、アルミン酸塩は
Na、K 等のアルカリ金属塩が使用できる。
水溶性ポリマとしては、ポリアクリル酸、ポリメタアク
リル酸、ポリアクリル酸と他のビニルモノマとの共重合
体、無水マレイン酸とイソブチレンとの共重合体等で分
子量が1ooo〜20000、好ましくは4000〜1
6000のものが使用できる。
また、これらのポリマはNa、K 等のアルカリ金属塩
、アルカノールアミン、アルキルアミン、アンモニア等
の有機塩として使用してもよい。
けい酸塩としては、重合けい酸、オルトケい酸、メタけ
い酸のNa、K 等のアルカリ金属塩が使用できる。
アルミン酸塩と水溶性ポリマの併用比は固形分にして1
0 : 90〜70 : 30.好ましくは2o:80
〜40:60重量比である。
けい酸塩はアルミン酸塩と水溶性ポリマの配合物に対し
、固型分にて0.01〜2.00.好ましくは0.03
〜0.30重量比併用するのが良い。
すなわち、けい酸塩はこの範囲以下の配合量では効果が
乏しく、またこの範囲以上の配合量ではアルミン酸塩と
反応して沈でんを生じ安定な製品となり得ない。
本発明鉄鋼防食剤に、水溶性のグルコン酸塩、クエン酸
等のオキシカルボン酸塩、プロピオン酸塩、安息香酸塩
、アジピン酸等のモノ、またはポリカルボン酸塩、メル
カプトベンゾチアゾール、ベンゾトリアゾール等の防食
剤も併用可能である。
本発明の鉄鋼防食剤は水に対して10〜20ppmの濃
度において鉄鋼に対して効果的に作用し発錆を防止また
は軽減することができる。
本効果は硬度成分、C1−、SO,v−イオン等の妨害
イオンが共存しても殆んど低下することがない。
実施例 某市水道水の5倍濃縮水を使用して防食試験を行なった
使用水の分析値は表−1に示した。添付図に、使用した
循環式腐食試験装置の概略図を示したが1は水タンク、
2は温度調節器、3は加温用ヒータ、4は循環用ポンプ
、5はテストピース取付部である。
流速はテストピース取付部で78cwt/ seeであ
る。
テストピースは軟鋼5S−41材で縦35×横35X厚
み1間寸法のものを研磨布#240で研磨したあと、ベ
ンゼンとメタノールで順次洗浄して使用した。
液温は58±2℃、試験期間は10日間である。
得られた結果は表2に示した。
比較例、参考として得られた結果は表3に示した。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、本発明の鉄鋼防食剤の効果を示すために使
用した循環式腐食試験装置の概略図を示すものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルミン酸塩と分子量1.000〜20000の水
    溶性ポリマと水溶性けい酸塩を配合してなることを特徴
    とする鉄鋼防食剤。
JP5996278A 1978-05-22 1978-05-22 鉄鋼防食剤 Expired JPS5853073B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5996278A JPS5853073B2 (ja) 1978-05-22 1978-05-22 鉄鋼防食剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5996278A JPS5853073B2 (ja) 1978-05-22 1978-05-22 鉄鋼防食剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54151524A JPS54151524A (en) 1979-11-28
JPS5853073B2 true JPS5853073B2 (ja) 1983-11-26

Family

ID=13128288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5996278A Expired JPS5853073B2 (ja) 1978-05-22 1978-05-22 鉄鋼防食剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853073B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4734274A (en) * 1986-11-06 1988-03-29 Nalco Chemical Company Stabilization of aqueous alkali metal aluminate solutions
US4873280A (en) * 1986-11-06 1989-10-10 Nalco Chemical Company Water clarification process and composition and method
US4917803A (en) * 1989-03-02 1990-04-17 Nalco Chemical Company Water clarification process
JPH03240981A (ja) * 1990-02-15 1991-10-28 Nisshin Steel Co Ltd 鋼板変色防止剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54151524A (en) 1979-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4108790A (en) Corrosion inhibitor
US3711246A (en) Inhibition of corrosion in cooling water systems with mixtures of gluconate salts and silicate salts
US3933427A (en) Process for preventing corrosion and the formation of scale in water circulating system
US4387027A (en) Control of iron induced fouling in water systems
JPH07173359A (ja) 氷結防止液
US4057511A (en) Process for preventing corrosion and the formation of scale in water circulating system
US5192447A (en) Use of molybdate as a cooling water corrosion inhibitor at higher temperatures
US4666609A (en) Water treatment agent
US4502978A (en) Method of improving inhibitor efficiency in hard waters
JPS5853073B2 (ja) 鉄鋼防食剤
KR900003981B1 (ko) 금속의 부식억제방법
JPS5937750B2 (ja) 金属防食剤
JP2003253478A (ja) 水系用の有機系防食剤及び水系の防食方法
KR100949354B1 (ko) 고 전도도 수질에 적합한 수처리 방법
US4869827A (en) Treatment for water systems to inhibit corrosion and scale formation
JPS59105892A (ja) 水処理剤
JP4126710B2 (ja) 水処理剤及び水処理方法
EP0363439A1 (en) Treatment for water systems to inhibit corrosion and scale formation
JP3925296B2 (ja) 防食方法
JPS6056080A (ja) スケ−ル生成を防止した金属の腐食防止剤
JPH06158364A (ja) 水系の金属の腐食抑制方法
JPS60169575A (ja) 銅用防食剤
JPS6349300A (ja) 水処理剤
JPS59222589A (ja) 金属の腐食抑制剤
JPS5835268B2 (ja) 循環系高濃縮水用防食剤