JPS5852374A - ゴム加硫標識用インキ組成物 - Google Patents

ゴム加硫標識用インキ組成物

Info

Publication number
JPS5852374A
JPS5852374A JP56151875A JP15187581A JPS5852374A JP S5852374 A JPS5852374 A JP S5852374A JP 56151875 A JP56151875 A JP 56151875A JP 15187581 A JP15187581 A JP 15187581A JP S5852374 A JPS5852374 A JP S5852374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resins
resin
parts
rubber
vulcanization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56151875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6321711B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Masuda
吉昭 増田
Masashi Yamamoto
山本 雅司
Hidetoshi Fukuo
英敏 福尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakura Color Products Corp
Original Assignee
Sakura Color Products Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakura Color Products Corp filed Critical Sakura Color Products Corp
Priority to JP56151875A priority Critical patent/JPS5852374A/ja
Priority to FR828216022A priority patent/FR2513257B1/fr
Priority to DE3235255A priority patent/DE3235255C2/de
Publication of JPS5852374A publication Critical patent/JPS5852374A/ja
Priority to US06/643,452 priority patent/US4605441A/en
Publication of JPS6321711B2 publication Critical patent/JPS6321711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/50Sympathetic, colour changing or similar inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/26Thermosensitive paints

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来ゴ五を加硫するときには加硫温度・加硫時間が設定
され一定温度で一定時間の加熱により加硫されていた。
しかし加硫室内で必ずしも温度分布が均一でなく、かつ
加硫によってゴムの外観は殆んど変化がないので確認し
がたく加硫不足あるいは加硫温剰による不良品が発生し
、製品のロスあるいは検査の手数を要し、かつ必要以上
のエネルギーが消費されるという欠点があった。−この
発明は上記の欠点を解決したもので、加硫前のゴム素材
成形品の表面に塗布しておけば設定された加硫条件が満
たされたならば変色して容易に加硫完了を確認すること
ができるゴム加硫標識用インキ組成物に関わるものであ
る。
本発明は熱により変色されるメチン系染料又はシアニン
系染料を着色成分とし、加硫前のゴム素材および加硫後
のゴムにも接着性がよくかつ加硫中においても変質しな
い接着性成分および加硫前後のゴムの変質および変形が
あっても剥離しないよう接着被膜にたわみを与えるゴム
又は合成樹脂および上記3成分と混和性のある有機溶剤
“からなる組成物である。
さらに発色を微調整するために他の染料又は顔料、変色
を明瞭に認識するために白色顔料、接着被膜のたわみを
改善するための可塑剤、顔料の分1を改−善するだめの
分散剤等の添加剤を適宜加えることができる。
本発明で使用する成分をさらに詳細に例示すると、メチ
ン系染料としてはメチン基を有する各種の周知のメチン
系染料およびポリメチン系染料が興用出来、またシアニ
ン系染料としては各種の周知のものが使用出来る。具体
的にはたとえば次の様なものを例示することが出来る。
即ちカラーインデックス・ベーシックレッド(C,I 
、Ba5icRed)12.13,14,15,27,
35,36゜37.45,48,49,52,53,6
6および681 カラーインデックス・ぺ−/ツクイエ
ロー(G!、1.Ba5ic Yellow)11゜1
2.13,14,2°1,22,23,24.28.。
29.33,35,40,43,44,45,48゜4
9.51.52および53.カラーインデックス・ベー
シックバイオレット(C,1,Ba5icViolet
)7,15,16,20.、.21.39および40.
カラーインデックス・ベーシックブルー(0,1,Ba
5ic  Blue)62および63.カラーインデッ
クストベーンツクオレンジ(C!、1.Ba5ic  
Orange)27゜42.44および46等を例示す
ることが出来る。
これ等各メチ/系またはシアニン系染料のうち特に望ま
しいものとしてはカラーインデックス・ベーシックレッ
ド12,13,14.15および37、カラーインデッ
クス・ベーシックイエロー11および13.カラーイン
デックス・ベーシックバイオレット15等を挙げること
が出来る。
これらの染料は特許第878644号(特公昭52−2
324)の如くあらがqめ染料とフェノール樹脂あるい
はロジン又はロジン誘導体を接触゛させて1種の附加物
として使用すると耐水性が向上する長所がある。接着成
分としてはロジン・水添ロジンあるいはそれらのグリセ
リンエステル・ペンタエリスリトールエステル等の誘導
体、ダンマー・シェラツク等の天然樹脂、石油樹脂、フ
ェノール変性アルキッド樹脂・スチレン化アルキッド樹
脂・エポキシエステル等のアルキッド樹脂、ロジン変性
フェノール樹脂等のフェノール樹脂、ロジン変性キシレ
ン樹脂・アルキルフェノールキシレン樹脂等のキシレン
樹脂、クマロン樹脂、アクリル酸エステルおよびメタア
クリル酸エステルの重合体および共重合体等のアクリル
樹脂、ケトン樹脂およびスチレンマレイン酸樹脂が例示
でき。
好ましくはロジン誘導体、石油樹脂、フェノール樹脂、
ケトン樹脂およびスチレンマレイン酸樹脂が例示できる
。又同種の樹脂の中では軟化点の高い樹脂はど加硫時に
塗膜相互が接着して剥離しかたいので望ましい。たわみ
を与えるゴムあるいは合成樹脂としては、インブチレン
ゴム、スチレンブタジェンゴム、ブタジェンゴム、ニト
リルゴム、エチレンプロビレ/ゴム、クロロプレンゴム
等の合成ゴムおよび天然ゴムが例示でき、あるいはメト
キシセルローズ、ニトロセルローズ、アセチルセルロー
ズ等のセルローズ系樹脂、ポリビニルブチラール、塩化
ビニル−酢酸ビニル共重合物、エチレン−酢酸゛ビニル
共重合物、およびポリアミド等の樹脂を例示できる。溶
剤としては上記3成分を相溶性のある単独溶剤としであ
るいは混合溶剤として用いられるが、エタノール・ブタ
ノール・ミクロヘキサノール等のアルコール類、エチレ
ングリコールモノエチルエーテル等のエチレングリコー
ルアルキルエーテル類、エチレングリコールモノアセテ
ート等のエチレングリコールアルキルエステル類、メチ
ルエチルケトン・メチルイソブチルケトン・インフオロ
ベシクロヘキサノン等のケトン類、ベンゼン・トルエン
・キシレン等の芳香族炭化水素類、N−ヘキサン等の脂
肪族炭化水素類、シクロヘキサン等の脂環族炭化水素類
、酢酸エチル・プロピオン酸プロピル等のエステル類、
その他インキに使用される溶剤はすべて使用できる。発
色を微調整するだめの染料および顔料としては油性イン
キに使用され不油溶性染料、インキに分散安定性のよい
顔料であれば、何でも使用することができる。特に白色
顔料と、して酸化チタン・亜鉛華等を加えることは望ま
しい。
又被膜のたわみを改善するためにDBP−DOPあるい
はTCP等の可塑剤が使用される。
これらの成分の使用量を記すと、インキ組成物100重
量部(以下略して部と記す)につき、メチン系染料ある
いはシアニン系染料は0.01〜10部好ましくは0.
5〜5部が用いられる。染料が過少であると耐候性が悪
くなり、過剰であると変色がおそくなる。接着性成分で
ある樹脂は1〜40部、好ましくは5〜20部が用いら
れ、たわみを与える樹脂あるいはゴムは5〜50部、好
ましくは5〜20部が用いられいずれか過少あるいは過
剰であっても、あるいは両者のバランスが不良であって
も被膜はゴムに接着不良となり剥れやすい。溶剤は30
〜80部、好ましくは40〜60部が用いられ、揮発速
度、粘度、安定性のよい条件で配合される。
この発明のインキを調整するには一部の溶剤中に染料又
は染料と樹脂を加え、染料のみの場合は室温で樹脂も加
った場合は30〜80°Cで攪拌し溶解させておき、必
要あればさらに顔料を添加して充分攪拌分散させる。
一方残部の溶剤中に樹脂あるいはゴムを加え、30〜8
0°Cで攪拌を続は完全に溶解させる。
攪拌した後、ニーダ−又はロールで充分混練する。
この際1種の溶剤を使用してもよいが、染料を溶かす溶
剤、樹脂あるいはゴムを溶かす溶剤を別個の溶剤とし両
溶液を混合したとき、混合溶液に染料・樹脂あるいはゴ
ムのすべての可溶ならしめてもよい。
次に実施例を記し本発明を一層明らかとする。
実施例 1 CIベーシックレッド37       1.5部(保
土谷化学工業製、アイゼン力チロンプリリアンドスカー
レットR)I) エチレングリコールモツプチルエーテル26.5部を室
温で30分攪拌して溶解した後 酸化チタン             21.0部を加
えよく分散してA液とする。
ポリビニルブチラール         14,0部(
電気化学工業環、デンカブチラールΦ3000L )ケ
トン樹脂              7.0部   
 ゛(日立化成工業製、ハイラック+1112)エチレ
ングリコールモノブチルエーテル3oo部を50°Cで
1時間攪拌して溶解しB液とする。
ついでA液とB液を混合しニーダ−で1時間混合した後
、3本ローラーを2回通過させる。
このインキの塗膜は120’020分の加硫条件で赤よ
り白に変色した。
実施例 2 A液 CIベーシックレッド13       1.0部(保
土谷化学工業製、アイゼンカチロンピンクFGH) 黄色顔料               12.0部(
大日精化工業製、ファーストエローナ2200 )酸化
チタン             180部エチレング
リコールモノエチルエーテル30.0部B液 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合物   15.0部(電
気化学工業環、デンカビニルナ100OA)フェノール
樹脂            70部シクロヘキサノー
ル         27.0部上記より実施例1に準
じてだいだい色のインキを得た。このインキの塗膜は1
30’C,15分間の加硫条件でき色に変色した。
実施例 3 A液 CIベーシックバイオレット27    1.5部(保
土谷化学工業製、アイゼンヵチロンレッド7BNH) 酸化チタン             20.0部アル
キルフェノールキシレン樹脂   to、0部(三菱瓦
斯化学制、二カノール≠HP−100)エチレングリコ
ールモツプチルエーテル28.5部B液 スチレン−ブタジェンゴム      100部(日本
ゼオン製二ポールナ1006) インフオロン           30.0部上記よ
り実施例1に準じてむらさき色のインキを得た。このイ
ンキの塗膜は135℃、15分間の実施例 4 A液 青色染料              0.05部(中
央合成化学展、オイルブルー+8)黄色染料     
          0.1部(ハティッシュ社製、セ
レストエロー〇RN)CIベーシックレッド14   
   1.45部(保土谷化学工業製アイゼンカチロン
ブリリアントレッド4GH) 酸化チタン             20.0部非イ
オン活性剤            0.2部(第−工
業製薬製、ノイゲンEA−170)エチレングリコール
モノエチルエーテル30.0部B液 エトキシセルローズ         13.0部(ダ
ウケミカル社製、工、トセル10)石油樹脂     
          8.0部(三片石油化学工業製、
三片)・イレツツa−100X) エチレングリコールモノエチルエーテル27.2m上記
より、実施例1に嘩じてあかむらさき色のインキを得だ
。このインキの塗膜は140’C115分の加硫条件に
よりみどり色に変色した。
実施例 5 A液 CIベーシックレッド37.       0.5部(
保土谷化学工業製、アイゼンヵチロンブリリアントスカ
ーレットRH) CIベーシックエロー13       1.0部(保
土谷化学工業製、アイゼンカチロンプリリ゛アントエロ
ー50LH) 亜鉛華               21.0部石油
樹脂              10.0部(安野油
脂工業製、ysレジンPX−800)エチレングリコー
ルモノブチルエーテル20.0部B液 ニトリルゴム            10.0部(日
本ゼオン製、ニポール+1432J)シクロヘキサノン
          37.5部上記より実施例1に準
じてしゆ色のインキを得た。このインキの塗膜は130
°Cl2O分間の加硫条件により白色に変色した。
実施例 6 A液 CIペーノツクバイオレット7     1.’t 部
(保土谷化学工業製、アイゼンカチロンレッド6BH) スチレンマレイン酸樹脂       1s、oN(日
本触媒化学工業製、オキ/ラックS H101)エチレ
ングリコールモノエチルエーテル3−0.0 部B液 天然ゴム              150部P−シ
メ7            383部上記より実施例
1に準じむらさき色のインキを得た。このインキは12
0℃、30分間の加硫条件神無色に消色した。
実施例 7 A液 CIベーシックレッド15       1.5部(住
友化学工業製、スミアクリルブリリアントレッドBB) 酸化チタン             210部エチレ
ングリコールモノエチルエーテル24.5WB液 フェノール樹脂            70部(荒用
化学工業製、夕々ノル+510)ポリビニルブチラール
         14.0部(積木化学工業製、エス
レツクBL−8)DOP              
2.0部エチレングリコールモノエチルエーテル30.
0部上記より実施例1に準じて赤色のインキを得た、こ
のインキの塗膜は150°C115分間の加硫条件によ
り白色に変色した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. メチン系染料および/またはシアニン系染料、ロジン又
    はロジン誘導体・石油樹脂・フェノール樹脂・キシレン
    樹脂・アルキッド樹脂・クマロン樹脂・アクリル樹脂お
    よびエポキシ樹脂・ケトン樹脂・スチレン−マレイン酸
    樹脂よりなる群より選ばれた1種又は2種以上の樹脂、
    セルローズ樹脂・ポリビニルブチラール・塩化ビニル−
    酢酸ビニル共重合物・エチレン−酢酸ビニル共重合物・
    ポリアミドおよび合成ゴム・天然ゴムよりなる群より選
    ばれた1種又は2種以上の高分子成分および有機溶剤よ
    りなるゴム加硫標識用インキ組成物。
JP56151875A 1981-09-24 1981-09-24 ゴム加硫標識用インキ組成物 Granted JPS5852374A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56151875A JPS5852374A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 ゴム加硫標識用インキ組成物
FR828216022A FR2513257B1 (fr) 1981-09-24 1982-09-23 Composition d'encre pour indiquer l'avancement et l'achevement de la vulcanisation d'articles en caoutchouc
DE3235255A DE3235255C2 (de) 1981-09-24 1982-09-23 Methinfarbstoffzusammensetzung und ihre Verwendung
US06/643,452 US4605441A (en) 1981-09-24 1984-08-23 Ink composition for indicating progress and completion of vulcanization of rubber products

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56151875A JPS5852374A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 ゴム加硫標識用インキ組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5852374A true JPS5852374A (ja) 1983-03-28
JPS6321711B2 JPS6321711B2 (ja) 1988-05-09

Family

ID=15528112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56151875A Granted JPS5852374A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 ゴム加硫標識用インキ組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4605441A (ja)
JP (1) JPS5852374A (ja)
DE (1) DE3235255C2 (ja)
FR (1) FR2513257B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123682A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Sakura Color Prod Corp 熱変色性組成物
JP2005036199A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Toyo Ink Mfg Co Ltd 非水性インクジェットインキ
JP2008248000A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Sakata Corp ポリオレフィン樹脂シート用コンティニュアス型インクジェットインク組成物

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0297575A (ja) * 1988-09-30 1990-04-10 Sakura Color Prod Corp インクジェット記録用滅菌表示インキ組成物
US5206011A (en) * 1989-02-16 1993-04-27 Amalia Inc. Quick-drying nail enamel compositions
US5093108A (en) * 1989-02-16 1992-03-03 Amalia, Inc. Quick-drying nail enamel compositions and method for coating a surface
US5026426A (en) * 1989-09-15 1991-06-25 Hewlett-Packard Company Ink compositions having improved waterfastness
US5189089A (en) * 1990-08-31 1993-02-23 Union Camp Corporation Resinous binders having improved dilution
JP2902165B2 (ja) * 1991-07-12 1999-06-07 三菱鉛筆株式会社 アルコール性マーキングペンインキ組成物
US5340387A (en) * 1992-02-24 1994-08-23 Smith Donald A Color transforming art medium compositions
AU664106B2 (en) * 1992-06-19 1995-11-02 Mitsubishi Pencil Kabushiki Kaisha Ethanolic ink for marking pen
US5356465A (en) * 1993-07-23 1994-10-18 Midsun Group, Inc. Oil-spill marking method and composition
CN1141089A (zh) * 1994-01-07 1997-01-22 美国3M公司 橡胶改性热塑性塑料的静电调色剂接受层
JP3369348B2 (ja) * 1995-02-28 2003-01-20 三菱鉛筆株式会社 筆記具用油性顔料インキ組成物
US20020046430A1 (en) * 2000-07-07 2002-04-25 Kao Corporation Hair dye composition
EP1352631A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-15 Kao Corporation Hair dye composition
EP1491597B1 (en) * 2003-06-27 2010-11-24 Toyo Ink Mfg. Co. Ltd. Nonaqueous ink-jet ink
WO2005068566A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-28 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Organic solvent-based printing inks
US20060247338A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 General Electric Company Poly(arylene ether) compositions with improved ultraviolet light stability, and related articles
JP4606964B2 (ja) 2005-08-02 2011-01-05 株式会社サクラクレパス 過酸化水素ガス検知用インキ組成物及び過酸化水素ガス検知インジケーター
US20110251322A1 (en) * 2009-04-06 2011-10-13 Hung-Che Lee Non-benzene adhesive and manufacturing process thereof
US20100256277A1 (en) * 2009-04-06 2010-10-07 Hung-Che Lee Non-aromatic hydrocarbon adhesive and method of fabrication
CN116676015A (zh) * 2023-07-10 2023-09-01 徐工集团工程机械股份有限公司 一种油墨组合物及其制备方法与应用

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2538397A (en) * 1948-03-06 1951-01-16 Szwarc Alexander Manufacture of coated water-vaporproof paper and coating compositions
GB1132334A (en) * 1964-12-28 1968-10-30 E S & A Robinson Holdings Ltd Steam autoclaving indicator ink
JPS522324A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Toshiba Corp Color camera unit
JPS522325A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Color television signal receiving system
US4166058A (en) * 1978-08-11 1979-08-28 The Goodyear Tire & Rubber Company Heat sensitive primer exhibiting color change and containing a resin blend, elemental sulfur, and a dye

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123682A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Sakura Color Prod Corp 熱変色性組成物
JP2005036199A (ja) * 2003-06-27 2005-02-10 Toyo Ink Mfg Co Ltd 非水性インクジェットインキ
JP2008248000A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Sakata Corp ポリオレフィン樹脂シート用コンティニュアス型インクジェットインク組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US4605441A (en) 1986-08-12
DE3235255A1 (de) 1983-04-14
FR2513257A1 (fr) 1983-03-25
JPS6321711B2 (ja) 1988-05-09
FR2513257B1 (fr) 1985-07-26
DE3235255C2 (de) 1986-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5852374A (ja) ゴム加硫標識用インキ組成物
US4248636A (en) Ink for ink-jet printer containing dichloromethane as an organic solvent and a basic dye as a coloring agent
JPH02199403A (ja) カラーフィルターおよびその製造方法
GB1562050A (en) Epoxy adhesive sealant
US2038298A (en) Amine salts of dyestuffs containing one or more acid groups and their production
CA2039479A1 (en) Process for the production of pigments
JP3894645B2 (ja) クレヨン
CN103911037B (zh) 丝网印刷用哑黑色油墨
CN101511953B (zh) 蜡笔及其制造方法
US3166429A (en) Pigmented coating compositions containing pyrrolidone compounds
US2866723A (en) Process for marking halogenated polymers, and resulting article
US2492163A (en) Reaction products of chrysoidine with basic dyes
CN101511954A (zh) 蜡笔及其制造方法
JPH1143637A (ja) 水性インキ
CN103923525B (zh) 丝网印刷用亮黑色油墨的制备方法
US2322927A (en) Color printing
JPS59122527A (ja) 熱変色性標識用組成物
CN103923517B (zh) 哑黑色增塑油墨的制备方法
CN103911035B (zh) 哑黑色环保增塑油墨
JPH02150461A (ja) 酸性染料のデヒドロアビエチルアミン塩
US1983045A (en) Coloring matter derived from pyrazolones
US2168756A (en) Acid resist powder for use in etching
JPH0350271A (ja) 感光性塗料組成物
US1978197A (en) Manufacture and application of special pigments suited for the coloring of rubber
US2498812A (en) Intaglio ink