JPS5850085A - 紙葉類処理装置 - Google Patents

紙葉類処理装置

Info

Publication number
JPS5850085A
JPS5850085A JP56147017A JP14701781A JPS5850085A JP S5850085 A JPS5850085 A JP S5850085A JP 56147017 A JP56147017 A JP 56147017A JP 14701781 A JP14701781 A JP 14701781A JP S5850085 A JPS5850085 A JP S5850085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
control section
section
tickets
main control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56147017A
Other languages
English (en)
Inventor
竹花 見眞
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP56147017A priority Critical patent/JPS5850085A/ja
Publication of JPS5850085A publication Critical patent/JPS5850085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 仁の発明は、たとえば紙幣%L(は有価証券などの紙葉
類の少なくとも真偽判定もしくは正損判定を行う紙葉類
処理装置に関するものである。
最近、たとえば有価証券などの紙mar供給部にセット
し、このセットさrした紙葉1[t−1枚ずつ取込み、
この取込んだ紙葉llIを鑑査装置で必l!な鑑査を行
ったうえ、規定の条件に基き有効な処理可能紙葉類(有
効であって再使用に適したもの)、無効な処理可能紙葉
III(有効であるが再使用に不適なもの)、および処
理不能紙葉類(計数不可能なもの)にそnぞれ区分し、
この区分した各紙葉!Ilをそnぞn区分別に集積li
K集積するとともに、処理可能紙葉類についてはそrt
 −t” n枚数を計数し、さらにその計数に基iで規
定数ごとに区分して施封するようにした紙葉類処理装置
が開発さn、実用化されている。
しかしながら、この種の紙葉類処理装置は、紙業類の真
偽判定または正損判定を光学的に紙質や印刷汚れの度合
等を測定して、とnK基いて判断して−る几め、印刷お
よび複製技術の向上などにより、とnら光学的判定のみ
では充分に判定することが困難であるなどの欠点があっ
た。
この発明は上記事情に基−てなさ1したものであって、
紙葉類の表示番号を読取り、こnに基−て判定すること
ができて、正確に紙葉類の真偽判定または正損判定を行
うことができ、しかも、構成が著しく簡単で信頼性が高
い紙葉類処理装置を提供することを目的とするものであ
る。
この発明を図面に示す一実施例を参照しながら説明する
第1図はこの発明による紙業類処理装置の一実施例を示
す概略的説明図であって、図において、機体1の前面右
側に突設さnたテーブル2の右端後方には、紙業供給s
3が設けらnていて、この供給部3には、紙葉@(紙幣
もしくは有価証券)Pが表裏および天地(上下)などを
問わず混合状態で約1000枚マガジンによって装填で
きるようになっている。そして、上記供給s3内の紙葉
類Pは、その前方に設けらnた取出装鐙としての取出ロ
ータ4で最前端の紙葉類から順次1枚ずつ吸着取出され
、機体1内KWIL込tn几のち搬送路5で挾持搬送さ
nる。ここに、上記取出ロータ4および搬送路5は取出
搬送装置を構成しているO上記搬送路5Fi、たとえば
、1組が一対のベルト61.6φらなる複数組の搬送ベ
ルト6、・・・・・・で構成さnていて、取出ロータ4
で取出さnた紙1lllllPt管長手方向に沿ってク
ランプ(挾持)して搬送するようKなっている。
前記搬送路5の中間部には光学式文字読取装置(以下O
CRとも称する)7が搬送面に対向して一対配置さnて
いる。この0CR7は搬送さnる紙葉*pに印刷さnた
両測部の例えば10桁の表示番号(発行番号)Ptl’
tそnぞn読取るように構成さnてiる0すなわち、第
2図に示すように発光素子(ランプ)43から照射さn
た光はガイド44’を介して紙葉類PKfi接して反射
し、反射光がレンズ4,5、光ファイバ46などを介し
て受光素子(COD)47に入り、この受光素子47よ
りの信号は後述する判定部92に送らnることとなる。
そして、紙業類Pの表示番号pgとフ四ツピーディスク
などよりなる記憶装置93に予め軟定さnている番号テ
ーブルとを比較演算し、その比較結果に基いて紙業類P
の真偽判定または正損判定(この損券Ku発行さnてか
ら所定の有効年数を経過したものを含む)t−行うよう
に構成さnている。また前記搬送路5の0CR7の後方
部分には検知部8が設けらnており、搬送される紙葉類
Pが光学的に検知さnるようになっている0上記検知器
8の出力は後述する判定部92に供給さn。
こnKより次のような判定が行わnるよう罠なっている
。すなわち、詳細を後述するが、紙葉類Pの真偽などに
関する判定を行い、処理可能紙葉類および処理不能紙葉
類に、また処理可能紙葉類は有効な紙葉類、無効な紙葉
類および異発行紙葉類にそnぞn判定する0ことで、処
理可能紙葉類とは正規の紙msであって、以後こrLt
−真券と称するOlた、処理不能紙葉類とは偽造紙葉類
、汚れ中破nのひどい識別不能な紙葉類、取扱一対象外
の異種祇索類、および2枚以上間時に取込んだ重ね取り
紙葉1111にどの計数不能紙業類であって、以後これ
を排除券と称する。また、処理可能紙票類のうち有効な
ものとは正規のしかもきn%/mで穴や破n、貼り合せ
などのない紙葉類で再び使用できるものであって、以後
これを正券と称する。また、処理可能紙葉類のうち無効
なものとは正規の紙葉類であるが汚nや破fLなどTo
9再び使用できな9ものであって、以後とtLt−損券
と称する0さらに、処理可能紙葉類のうち異発行紙葉類
とは同−樵類の紙葉類Pであっても発行元が異なり、紙
業類Pの大きさや模様が異なるものであって、以後仁n
を他行券と称する0 しかして、検知s8を通過した紙葉類Prj搬送路5で
更に搬送さn1次段の搬送路9に導かn a 。
そして、排除券と判定さ几た紙葉@Pは、上記搬送路9
に設けられた区分ゲート10で分岐路11に導かn、排
除券集積m512に重合集積さnるようになっている。
一方、真券と判定さnた紙葉類Pは搬送路9で更に搬送
さn1判定結果に基き区分ゲート13で他行券は分岐点
14に導かn、正券および損券は更に搬送さnる。上記
分岐路14に導びかnた他行券は、他行券集積1115
へ案内さn、ここに重合集積されるようになってiゐO
lた、搬送路9で更に搬送される正券および損券は、判
定結果に基色区分ゲート16で正券は分岐路17に導か
n、正券集積818に重合集積さn。
損券は更に搬送さnて損券集積部19に導かn。
ここに重合集積さnるようKなっている0なお、上記各
集積l115.18.19には、集積さnた紙葉apの
数が、たとえば100枚になると動作し100枚区分を
行なうセパレータ装置20.21.22がそnぞれ設け
らnている0しかして、100枚区分さnた紙葉類(以
下こrLを把と称す)Oうち正券把および損券把に関し
ては、そnらの集積m518.19に設けらf′L友搬
出機構としてのリフト装置23.24が下降することに
エフ、移送機構としてのキャリア装置25.26に受渡
さn。
さらに中ヤリア装置25は左方向に、キャリア装置26
は右方向にそnぞれ水平移動し、そnらの中間位置で移
送機構としてのエンベータ装置27に受渡さnるように
なっている0 なお、上記正券集積部18と損券集積1119は左右対
称位置に相対応配置さnていて、こnら各集積s18.
19の下方にそれぞn相対応してキャリア装置25.2
6が配置さn、かつCnら中ヤリア装置25と26との
関にエレベータ装置27が配置さnてiる0そして、上
記各集積部18.19のリフト装置23.24とキャリ
ア装置25.26との各搬送距離、およびキャリア装置
25.26とエレベータ装置27との各搬送距離がそn
ぞn略同等になるように設定しである0しかして、前記
エレベータ装置27tl、把をその上下からクランプし
て下降し、最下点で把搬送路28に送9込む0この把搬
送路28Fi、ベルトなどで100枚把をクランプして
左方向へ搬送し、途中で紙帯挟込装置29により紙帯リ
ール30から供給さnる紙帯31の先熾部會把の間に挾
み込み、パンドラ32に受渡す0パンドラ32に達した
把は、バンド2320回転運動により紙帯31が巻き付
けられ、しかるのち図示しない切断の9付装置で紙帯3
1の切断およびのり付けされ、施封(把束)される0こ
こに、上記把搬送路28、紙帯挟込装置29およびパン
ドラ32などにより施封装置を構成している0しかして
、上記施封された把は、把搬送路33で搬送さnlその
途中で押印装置34によって紙帯上に所定の押印が行わ
n1把一時集積部35に一時集積さnる。この把一時集
積部35では、把ストッパ36が所定時間に動作するこ
とにより、一時集積した把をパケット37内に落下集積
させるようになっている。
なお、100枚区分さnた他行券については自動的に施
封せず、セパレータ装置20の下部に一時集積し、チャ
イムなどにより報知してオペレータに取出しを促すよう
になってiる。オペレータは、取出し友把を手動で施封
するか、あるいは図示し′Ik−整理スイッチを用いて
機械施封する。
一方、前記分岐路14.17の各終端部および搬送路9
の終端部には、そ晶ぞn検知器38,39.40が設け
られてiる0こnら検知器38.39.40は、そnら
に対応する各集積部15.18.19に集積される前の
紙葉類に対し、2枚以上の重ね状態を最終的に検知する
ためのものであり、たとえば搬送さnる紙葉類に対し光
を照射する光源とその透過光を受ける受光素子とによっ
て構成さnる0 また、前記テーブル2上には、記鍮装置たとえば、ジャ
ーナル1りンタ41および略り字形状の操作パネル42
がそれぞれ設けらnてiる◎この操作パネル42Krj
各種のスイッチ、表示ランプおよび枚数表示器などの適
宜のものがそれぞn設けられている0こnらの構成は公
知の適宜のものを採用することがてきるため、詳細な説
明は省略することとする0 Ils図は前記検知部8の構成を詳細に示す概略斜視図
であってたとえば次のように構成さnる〇すなわち、搬
送路5の上方部位には光源71が設けらnている。この
光源71は、たとえば5個の白熱ランフ 72t、72
s、 72ss 724.72藝によって構成されてお
り、とnらラン1721〜72゜は、搬送路5の搬送方
向と直交する直線上にそnらの各フィラメント731.
73H75h734.731を揃えて配設さnて−る・
そして、上記光源71からの直接光は、光学系74で平
行光線に変換さnたのち、搬送路5の下方に近接して設
けらn九基準反射板75に照射さn、その反射光は光学
系76で集光さ−rしたのち第1受光部77に導かnる
ようになっている。上記第1受光部77は、たとえば搬
送路5の搬送方向と直交する直線上に配設さnた複数個
の受光素子によって構成される。しかして、通常は光源
71からO直接光は基準反射板75で反射さnてlil
!1受光部77に導かnるが、紙葉類Pが搬送さnて基
準反射板75の位置に達すると、光源71からの直接光
は紙葉類Pに照射、され、その反射光は第1受光部77
に導−b為nて電気信号に変換さnるものである。また
、光源71からの間接光は、拡散板78で拡散さnたの
ち、搬送路5の下方部位に設けらnたスリツ)79を介
してalI2受光部80に導かれるようになってiる0
上記第2受光部80は、たとえば搬送路5の搬送方向と
直交する直線上に配設さnた複数個の受光素子によって
構成さnるoしかして、通常は光源71からの間接光t
!$1112受光部80に直接導か詐るが、紙葉*pが
拡散板78の位置に達すると、光源71からの間接光は
紙業類Pに照射され、その透過光はIM2受党部80に
導かれて電気信号に変換されるものである0 また、光源71からの間接光は、搬送路50下方に近接
して設けら−rL次拡散反射板81に照射さn、その反
射光は光学系82で集光さnたのち色分解フィルタ83
1介して第3受光部84に導かれるようになっている。
上記フィルタ83は、入射光を長波長領域と短波長領域
とに分解するものである・また、上記第3受光部84は
、たとえば搬送路5の搬送方向と直交する直線上に配設
さnた被数個の受光素子によって構成されるoしかして
、通常は光源11からの間接光は拡散反射板81で拡散
反射されてlI3受光部84に導かnるが、紙業類Pが
拡散反射板81の位置に達すると、光源71からの間接
光は紙葉類PK照射さn、その反射光は第3受光部84
に導かnて電気信号に変換さnるものである0さらに、
光源71からの間接光は、搬送路5の下方に近接して設
けらnた透明板85t−透過し、その透過光は拡散板8
6で拡散されたのちミラーボックス87で略完全拡散さ
n、しかるのち色分解フィルタ88t−介して第4受党
部89に導か詐るようになっている0上記フイルタ88
は、入射光管長波長領域、中波長領域および短波長領域
に七nぞれ分解する。tた、上記j114114受光は
、たとえば搬送路5の搬送方向と直、交する直線上に配
設さfした複数個O受光素子によって構成さnるoしか
して、通常は光1171からの間接光はlI4受光部8
9に直接導かれるが、紙葉類Pがi明板85の位置に達
すると、光I[71からの間接光は紙業類PK照射さn
、その透過光は114受党部89に導かnて電気信号に
変換されるものである0 第4図は上記のように構成さrした紙1IIll処理装
置の制御系を概略的に示すもので、主制御部91KF1
判定部92が接続さnる・この−足部92は、前記検知
部8の出力信号に基1紙葉の真偽などに関する判定を行
−1真赤および排除券に、また真券は正券、損券および
他行−に七詐ぞれ判定し、その判定結果を主制御部91
に出力するものであり、たとえば前記検知部8t−構成
する第1〜第4受光部77.80.84.89の各出力
は、それぞn増幅器および積分回路を介して信号組合回
路に供給さnる0こnら各信号組合回路は、そnぞn対
応する受光部77.80.84.890所定の受光素子
の出力信号を組合せ、そnに応じた信号を出力するもの
であり、その各出力信号は判定回路を有する判定部92
に入力さnる0そして判定回路は比較回路の各比較結果
に基−で排除券、損券、正券および他行参の別を判定し
、その各判定結果を主制御部91に出力することとなる
Oまた、前記判定回路は、正券と判定すると正券信号を
、損券と判定すると損券信号を、他行券と判定すると他
行券信号を、そnぞn出力するとともKSとnらの信号
管出力するごとに合計信号をも出力するようになってい
る。
しかして、上記判定部920判定回路から出力さnる正
券信号は正券カウンタ98に、損券信号は損券カウンタ
99に、他行券信号は他行券カウンタ100に、合計信
号は合計カウンタ101に、そnぞれ供給さnる0こn
ら各カウンタ98〜101は、判定部920判定回路か
ら対応する信号が供給さnることKより、判定時におけ
る正券数、損券数、他行券数、およびそnらの合計数を
それぞれ計数する% e) −((14)Q −Lwb
 # /−′−−−〜101の各計数内容は計数・演算
制御部162にそnぞn供給さn、この計数会演算制御
部102に社正券カクンタ103、損券カウンタ104
、他行参カクンタ105、合計カウンタ106および前
記正券数表示器、損券数表示器、他行券数表示器、合計
数表示器がそnぞnll続さnる。上記正券カウンタ1
03は、前記正券集積部180入口に設けられた紙葉検
知器107からの検知信号が供給されることにより集積
時における正券数を計数し、その計数内容を計数・演算
制御部102に供給する0上記損券カクンタ104は、
前町損赤集積部190入口に設けらnx紙索検知器10
8からO検知信号が供給さnることKより集積時におけ
る損券数を計数し、その計数内容を計数・演算制御部1
02に供給する。上記他行券カウンタ105は、舘記他
行券集積部1542)入口に設けらnた紙葉検知510
9からの検知信号が、供給さnる仁とにより集積時にお
ける他行券数を計数し、その計数内St針数中演算制御
部102に供給する0上記合計カウンタ106は、前記
区分ゲート13の手mに設けらfした紙葉検知器110
からの検知信号が供給さnることにより集積時における
合計数を計数し、その計数内容を計数・演算制御部10
2に供給する。なお、上記カウンタ103〜106はた
とえば5桁のカウンタである。しかして、上記計数・演
算制御部102は、カウンタ98〜101の各内容とそ
rLKそれぞれ対応するカウンタ103〜106の各内
容とを適宜照合し、1つでも計数内容の一致しないカウ
ンタがあnばその旨の信号を主制御部91に出力し、誤
計数を防止している。また、計数・演算制御部102は
、計数照合スイッチが抑圧さnると、合計カウンタ10
6の内容にテン中−で入力さ−rした排除券表示器え、
その合計数があらかじめ設定さnた設定値(次とえば1
000枚)と一致するか否か照合する。この照合の結果
、−歇(合計数が1000枚)すnば、カウンタ106
〜105..の内容つまり正券数、損券数、他行券数t
そnらに対応する各表示器にそnぞf′L表示せしめる
とともに、カウンタ1060内容に排除券数を加え次合
計数をその表示器Kl!示せしめるよう罠なっている0
さらに、計数・演算制御部102Fi、計数照合スイッ
チの押下時、カウンタ103〜106の各内容、上記排
除券数およびそnらの合計数を主制御部91に供給する
とともに、前回の計数照合時に記憶し工おいたその時点
における正券数、損券数、他行券数、排除券数および合
計数の各累計値と現在の各計数値との間で所定の演算を
行うことにより、そnらの各累計値をも主制御部91に
供給するようKなっている。
また、主制御部91には操作制御部111が接続されて
−て、この制御部111Ktj前記各スイツチなどの操
作スイッチ112、前記券種指定キー、およびテンキー
などがセルぞn接続される。
また、主制御部91には記碌制御部113が接続さ庇上
いて、この制御部113には前記プリンタ41が接続さ
nる0さらに、主制御部91には表示制御部114が接
続さnてiて、この制御部114には前記異常表示器、
前記各ランプ、などの表示ランプ115、および前記排
除券表示器などがそnぞnil続さnる◎また、主制御
部91には機構制御部116が接続されていて、この制
御部116には取出搬−送制御部117、搬送区分制御
部118、集積区分制御部119、把搬出制御部120
、および施封押印制御部121がそれぞn接続さnる0
上記lILm搬送制御部117は前記取出p−タ4およ
び搬送路51にどを制御し、上記搬送区分制御部118
は前記搬送路9、区分ゲート10.13.16および分
岐路11.14.17などを制御し、上記集積区分制御
部119は前記セパレータ装置20.21.22および
リフト装置23.24などを制御し、上記把搬出制御部
120は前記キャリア装置25.26およびエレベータ
装置27など管制御し、上記施封押印制御部121 r
i前記把搬送路28、紙帝挾込装置29、パンドラ32
、把搬送路33、押印装置34、および把ストッパ36
などを制御するものである。
さらに、主制御部91には前記検知器38〜40もそn
ぞれ接続さnる。また、主制御部91にはフロッピーデ
ィスク93および記憶装置63がそnぞf′L接続され
てiで、フUツビーディスク95には処理する紙m類P
の表示番号pmなどの表示番号テーブルが予め記憶さn
ていて、前記0CR7などで読取った表示番号と表示番
号テーブルとを比較し、紙葉券Pの真偽、正損の判定に
利用さnる0また、この比較結果は記憶装置63に入力
さnて記憶さnることとなる。
次に、上記のような構成におかて動作を説明する。まず
、電源人スイッチを押圧することにより、主制御部?I
Kよって各種チェックが自動的に行わn1本装置が運転
可能な状態になると準備完了ラングが点灯する0ここで
、処理しようとする10ツ) (1000枚)の紙葉類
pew裏および天地を問わず混合状態でマガジンに収納
し、そrtを供給部5にセットする0この状態で、供給
開始スイッチを押圧するととにより、その信号が操作制
御部111を介して主制御部91に送らn、こf’LK
より主制御部91は、機構制御置部116を介して重重
搬送制御部117および搬送区分制御部118に動作開
始信号を送る0したがって、取出ロータ4、搬送路5.
9および分岐路11.14.17などが動作を開始し、
取出ロータ4ri供給部3内の紙葉類Pを1枚ずつ順次
取出し、搬送路5に送り込む@搬送路5で搬送さnる紙
葉類は、先ず、前記0CR7によって紙葉*pの表示番
号pgが読取られ、この0CR7によって読取らrt7
12.表示番号P10判定部92に供給さn1予め設定
さnているフロッピーディスク93のデータ等の表示番
号テーブルと比較さnて判定を行ない紙票類pgの真偽
または正損の判定を行なうこととなり、その判定結果は
記憶装置63に入力さnるとともに各判定結果信号は主
制御部91に供給さn、これにより主制御部91は上記
判定結果に基く区分信号を搬送区分制御部118に供給
し、偽券又は損券と判定さnた紙業類Pは区分ゲート1
0に19排除券集積部12に集積さn 2s 6また、
この集積さnた紙業類Pは例えば10ツトが終了しプリ
ント41によりプリントする際に、纂5図に示すように
表示さnる0すなわち、記憶装置f63の信号が主側、
脚部91に供給さn、こ−rLKより例えば4桁の店コ
ードX、該尚する紙mapの例えば10桁の表示番号7
1?よび偽券、損券などの例えば4桁の理由2な“どが
プリントさnることとなる0さらに、0CR7によって
読取らnた紙葉類は、検知部8を通過することにより、
紙葉類Pの表示番号P6以外の部分によって判定部92
で真偽などに関する判定が再度行わn、それに基いて正
券、損券、他行券および排除券にそれぞれ判定され、こ
れら各判定結果信号は主制御部91に供給さnる。こn
により主制御部91は、上記判定結果に基〈区分信号を
搬送区分制御部118に供給し、区分ゲート10.13
.16t−動作させることにより所定の集積部に区分す
る◎すなわち、排除券と判定さnた紙葉類Pは区分ゲー
ト10で排除券集積l112へ区分さn、他行券と判定
さnた紙葉lRPは区分ゲート13で他行券集積部15
へ区分さn、正券と判定さnた紙葉は区分ゲート16で
正静集積部18へ区分され、損券と判定部rした紙葉類
Pはそのtま損券集積部19へ搬送さn b 6仁のと
き、カウンタ105,104.105.106は、そr
ln対応する検知器107.108.109.110か
らの信号によって動作し、集積時における正券、損券、
他行券およびそnらの合計をそnぞn計数する。一方、
カウンタ98.99.10Q。
101は、判定部92から判定結果に基〈信号がそn 
−t” rt供給さnることKより動作し、判定時にお
ける正券、損券、他行券および七nらの合計tそnぞn
針数する0ま几このとき、検知器38.39.40の各
出力信号が一生制御部91にそnぞれ供給さnることに
より、主制御部91は集積さnる直前の紙業類PK対す
る重ね状meチェックする。すなわち、各検知器58.
55’、40からは、そこを通過する紙葉類pt−透過
した光の一量に応じた信号が出力さnるので、主制御部
91は、たとえにその信号レベルを所定の基準Vペルと
比較することにより、基準レベルよりも小さ一場合は2
枚以上の紙葉類Pか重なっていると判定するものである
。そして、このような重ね状態が検知さnると、主制御
部91は本装置の処理動作を停止させ、それに対する所
定の処ilを行うようオペレータに報知するよようにな
っている。さらに仁のとき、計数・演算制御部102は
、カウンタ98〜101の各内容とカウンタ103〜1
06の各内容とをそn−t″nn対応照合し、1つでも
計数内容の一致しないカウンタがあnばその旨の信号を
主制御部91に出力する0こうなると主制御部90;t
、本装置の処理動作を停止させ、計数異常ランプを点灯
するとともに異常解除スイッチの釦部會赤色に点灯し、
かつ異常表示器にその異常内容を示す数字コードを表示
し、オペレータに所定の処置を行うよう報知する。
しかして、主制御部91は、カウンタ103〜105の
各内容を計数9演r制御部102を介してチェックする
ととにより、計数内容が友とえばrlooJになると、
100枚区分命令を機構制御部116を介して集積区分
制御部119へ送る。こnKより、各集積部15.18
.19に設けらnx−tパレータ装置20.21.22
が□断定の動作を行うことにより100枚区分が行われ
る0すなわち、たとえば正券カウンタ1030内容がr
looJになったとすると、この場合は正券集積部18
のセパレータ装置21が正券集積部18内に導入し、1
01枚目以降の正券がその上に一時集積さnる〇そして
、100枚に区分さ2tた正券把は、このとき動作する
リフト装置23によってキャリア装置25に受鍍さnる
。なお、上記リフト装置23は、キャリア装置125に
正券把を受渡すと元の位置まで上昇し、このときセパレ
ータ装置121が正券集積部18円から退出することに
より、その上に一時集積さnていた101枚目以降の正
券がリフト装[23上に移さnる0しかして、上記キ々
セ装置25は左方向へ移動し、正券把をエレベータ装置
27に受渡す。エレベータ装置27は、正券把を受取る
と下降し、その最下点で正券把を把搬送路28に送り込
む。把搬送路28は、正券把を左方向へ搬送し、途中で
一紙帯挾込装置29により紙帯310先端部を把の間に
挾込み、パンドラ32に受渡す0パンドラ3′2は、回
転運動にぶり紙帯31t−正券把に巻き付け、しかるの
ち紙帯51に切断さnog付けさnるoC5して施封さ
fL72:正券把は、把搬送路3′!;″′で搬送さn
、途中で押印装置54によって所定の押印が行わn1把
一時集積部35に、一時集積さnる。
しかして、供給部3にセットした1cIット分(100
0枚)の紙葉MPが全て取出さn、処理し終ると、ここ
で供給停止スイッチを抑圧することにより、その信号が
操作制御部111を介して主制御部91へ送らn、こf
LKより主制御部91は取出搬送制御部117および搬
送区分制御部118へ停止信号を送るoしたがって、取
出ロータ4、搬送路5.9および分岐路11,14.1
7などが動作を停止する。次に、オペレータは、排除券
集積部12に区分さnた排除券の枚数【手動で数え、そ
の枚数をテンキーで入力する0この入力さnた数値は操
作制御部111を介して主制御部92に供給さn、こn
により主制御部92はその入力枚数を#除券数表示器K
ll!示させ60次に、オペレータは計数照合スイッチ
を抑圧することにより、その信号が操作制御部111を
介して主制御部91に供給さnlこnにより主制御s9
1は計数り演算制御部102へ上記入力さt″した排除
券の枚数とともに計数照合命令を送る0しかして、計数
脅演算制御部102は、まず合計カウンタ106の内容
に上記入力さnた排除券の枚数を加え、その合計数が設
定値(1000枚)と一致するか否か照合する0この照
合の結果、一致すnばカウンタ106〜105の各内容
つまり正券数、損券数、他行券数を各表示器にそn、(
’ f′L表示させるとともに、カウンタ106の内容
に排除券at加えた合計数t−表示器に表示させる。ま
たこのtき、針数拳演算制御部102は主制御部91に
一致信号を出力し、これにより主制御部91は計数照合
スイッチの釦st緑色に点灯させるとと−に、施封押印
制御部121にストッパ動作信号を送る0こnにより、
把一時集積部65の把ストッパ36が動作し、一時集積
していた把をパケット37円に落下させる0さらに、上
記照合において一致した場合、計数・演算制御部102
は、カウンタ103〜106の各内容、テンキー51で
入力さnた排除券の枚数、および\そnらの合計数を主
制御部91に介して記録制御部113にそn (′n供
給するとともに、この時点における正券数、債券数、他
行券数、排除券数および合計数の各累計値を算出し、そ
の各累計値をも記録制御部113にそれぞれ供給する。
こnにより、プリンタ41は動作を開始し、たとえば#
!5図に示すようなフォーマットで1部あるいに1部の
ように印字する。すなわち、正券数面、損券数Iおよび
他行券数口とそnらの合計数(ST)、さらに排除券数
■とそnらの総合計数ωをそnぞn印字する。そして、
こnらの4部1j1oツトに対する処理結果、i部は最
初からのそnぞnの累計数である。また、左上部のjは
取扱−券8Iit示すもので、券種指定−一50で指定
さnた内容が印字さnる。また、hは処理のシリアル番
号を示すもので、本装置に電源が投入さnてiる間継続
してカウントアツプさnる0さらに、!は本装置に異常
が発生して停止したときの異常内Wt−示すコードであ
る。ま尺、1田ット分の処理中に偽券ま几は損券が存在
し7tllKは最初に、例えば4桁の店コードS、該当
する紙業類Pの例えば10桁の表示番号yおよび偽券、
損券などの例えば4桁の理由2などがプリントさnるこ
ととなる。。
−力、前記針数・演算制御部102における照合時、不
〒致であった場合(合計数が1000枚なかった場合)
t’i、計数・演算制御部102は各表示器に何も表示
せず、主制御部91に不一致信号を出力する0こnによ
り主制御部91は、計数照合スイッチの鉛部を赤色に点
灯させるとともに、本装置を動作不可能状態にロックす
る。こうなった場合、オペレータは先に数え几排除券の
枚aを再び数え直し、異なっていた場合はその正しい枚
数をテン中−で再び入力する。排除券の枚・数が再入力
さnると、主制御部91はそnを表示器に表示し直すと
ともに、計数照合スイッチの釦St−消灯し、オペレー
タに再度照合のチャンスを与える。
し九がって、ここでオペレータが計数照合スイッチを再
び押圧し友結果、計数照合スイッチの鉛部が緑色に点灯
(−散]すnば前記同様な動作が行わn、上記鉛部が赤
色に点灯(不−t)すnば再び關ツタさnる◇なお、照
合が一致して計数照合スイッチの鉛部が緑色に点灯しな
い隈り、把ストッパ36は動作せず、把一時集積部35
の把は排出さf′Lな匹。そして、排除券の枚数も誤り
がなく、その他操作上のンス(たとえば処理の途中で紙
葉@を抜取るなど)がなく、さらに把一時集積部35の
把に規定数に対して過不足のものがtv場合には、紙葉
類O供給枚数に過不足があったと判定する。しかして、
計数照合スイッチの鉛部が赤色に点灯しているとき、キ
ースイッチt「解除」の位置に切換えると、その信号が
主制御部91に供給さnることにより、主制御部?It
j本装置のロック状lIK解除するとともに、計数・演
算制御部102tC!!示命令を送る0これによジ、計
数・演算制御部102は、前記同様に正券数、債券数、
他行参数、および排除券数管加えた合計数を各表示器に
そnぞn表示させる0なお、この場合、上記合計数は1
000枚にならないofたこのとき、計数・演算制御部
102は、前記同様に正歩数、損券数、他行券数、排除
券数およびそnらの合計数とこの時点におけるそれらの
各累計値を記録制御部113にそnぞれ供給する。これ
により、プリンタ41は動作を開始し、たとえば第5図
に示すようなフォーマットで罵部および亀部のように印
字する。すなわち、まず針数・演算制御部102の照合
において一致しなかった場合、計数・演算制御部102
から排除券数の印字命令が記録制御部113に出力さ!
’LSCnによりプリンタ41は馬部の内容つまりテン
キーで入力さf′した排除券の枚数のみを印字する1)
 ecK %キースイッチでロックが解除さnたとき、
計数・演算制御部102から各枚数の印字命令が記録制
御部113に出力さnlこ′rLKよりプリンタ41は
算部の内容つまり正券数□、損券数υおよび他行券数C
と七nらの合計数(8T) 、さらに排除券数■とそn
らの総合計数■tそnぞれ印字するものである0なお、
設定値に対して不一致であることを秦印で表示してiる
。また、とnらの外、処理する紙業類の種類が切換わっ
たとき、および本装置がオールクリアされ九ときKは、
0部のようなフォーマット文を印字するようにもなって
いる0 なお、上記実施IFIは単なる一例にすぎず、各部材に
つき同一の機能を有する他の部材に置換えることは言う
までもな一〇例えば、上記実施例では紙葉tspo表示
番号P6を0CR7により、tた検知器8により紙葉@
PO全体を千nぞn検知して両者により判定してI&壇
する1の【示しているが、とnK限らず、ocR7oみ
會有する紙幣処理装置あるvhは有価証券地理装置とし
てもよい。
この発明は上記のように構成したので、紙葉類の表示番
号tIll!取ることにより真偽tたは正損の判定を行
うことかで睡、従来の紙葉類の色2紙質その他の物理的
特徴をチェックする判定方法に比べ一段と高精度な判定
をすることができるO12を紙葉類の有効期II(例え
ば5年)内のものであるか否かのチェックを行う際41
に便利である0さらに、読取った番号をパッチ地場で中
央演算偏置にかけることにより紙幣O#1通経路、速度
、量などの統計的データが一時にして得られると同時に
盗難、鱒拐などの捜査に用−ることができて事件を早期
に解決することができる。
しかも、構成が著しく簡単であって、信頼性が高い製品
を安価に供給することができるなどの優rした効果含有
するものである0
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の紙葉類処理装鐙の一実施例を示す概
略的正面図、j12!i!!3FiOCRの概略説明図
、第3図は検知部の構成を詳細に示す斜視図、第411
は制御系のブ四ツク図、第5図は地理結果の記碌例を示
す図である。 P・・・紙葉類、  3−・・供給部、  4・・・取
出ロータ、5・・・搬送路、 7−OCR,8・・・検
知部、 10・・・搬送路、 10.13.16・・・
区分ゲート、15.18.19・・・集積部、 23.
24・・・リフト装置、  25.26・・・中ヤリア
装置、  27・・・エレベータ装置、 28・・・把
搬送路、62・・・ノ(ンドツ、 35・・・把一時集
積部、  5B、59.40・・・検知器、 41・・
・プリンタ、 43・・・ランプ、 44・・・ガイド
、′ 45・・・レンズ、  46・・・受光素子、 
63・・・記憶装置、 91・・・主制御部、92・・
・判定部、 93・・・7けツビーディスク、102・
・・計数・演算制御部、 98〜101・・・カクンタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも、供給11にセットさnた紙葉類を順次1枚
    ずつ取出して搬送すゐ敬出搬送装鐙と、この紙葉類の搬
    送路面に対向した位置に配置さnlかつ搬送さnる紙葉
    類の表示番号を読取る読取装置と、予め設定さnた表示
    番号テーブルを記憶する記憶装置と、仁の記憶装置の表
    示番号テーブルと胱権装置で読取った表示番号とt比較
    演算し、紙葉類の真偽判定または正損判定を行う判定手
    段とt真偽したことt特徴とする紙III類処理装置〇
JP56147017A 1981-09-19 1981-09-19 紙葉類処理装置 Pending JPS5850085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56147017A JPS5850085A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 紙葉類処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56147017A JPS5850085A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 紙葉類処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5850085A true JPS5850085A (ja) 1983-03-24

Family

ID=15420654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56147017A Pending JPS5850085A (ja) 1981-09-19 1981-09-19 紙葉類処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850085A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186079A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 グローリー工業株式会社 紙幣識別装置
JP2007219817A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
US8276733B2 (en) 2008-07-07 2012-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet processing system, sheet processing apparatus, and sheet processing method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59186079A (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 グローリー工業株式会社 紙幣識別装置
JPH0452508B2 (ja) * 1983-04-06 1992-08-24 Glory Kogyo Kk
JP2007219817A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Toshiba Corp 紙葉類処理装置
US8276733B2 (en) 2008-07-07 2012-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Sheet processing system, sheet processing apparatus, and sheet processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS639271B2 (ja)
US4025420A (en) Thin-sheet-sorting apparatus
KR900000002B1 (ko) 지엽류 구분장치
RU2163396C2 (ru) Способ полунепрерывной обработки валюты с использованием разделительных карточек
KR890004258A (ko) 지폐류 처리장치
JPS58106675A (ja) 紙幣選別計数機
JPH0157397B2 (ja)
JPH0152789B2 (ja)
CN103366447A (zh) 纸片类处理装置以及方法
JPS5850085A (ja) 紙葉類処理装置
JPS6020793B2 (ja) 券類処理装置
JPH10334302A (ja) シート認証装置
JPH087151A (ja) 媒体処理装置
JPS5821746B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPS59218584A (ja) 紙幣区分装置
JPS6227951Y2 (ja)
JPS59211184A (ja) 区分集積装置
JPS58103088A (ja) 紙幣処理機
JPS59188793A (ja) 紙葉類処理装置
JPS5931111B2 (ja) 紙葉類区分装置
JPS5845751B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPS60235288A (ja) 区分集積装置
JPS59211187A (ja) 区分集積装置
JPS5935074B2 (ja) 紙葉類区分装置
JPS581837B2 (ja) 紙葉類区分装置