JPS5849506A - 車高調整装置 - Google Patents

車高調整装置

Info

Publication number
JPS5849506A
JPS5849506A JP56147434A JP14743481A JPS5849506A JP S5849506 A JPS5849506 A JP S5849506A JP 56147434 A JP56147434 A JP 56147434A JP 14743481 A JP14743481 A JP 14743481A JP S5849506 A JPS5849506 A JP S5849506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle height
output
abnormality
gate
detection circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56147434A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0349762B2 (ja
Inventor
Koichi Kondo
孝一 近藤
Masahiro Ueda
政博 上田
Seiji Nonoyama
野々山 征治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP56147434A priority Critical patent/JPS5849506A/ja
Publication of JPS5849506A publication Critical patent/JPS5849506A/ja
Publication of JPH0349762B2 publication Critical patent/JPH0349762B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2500/00Indexing codes relating to the regulated action or device
    • B60G2500/30Height or ground clearance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/04Means for informing, instructing or displaying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/08Failure or malfunction detecting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 車体フレームの間の高さを車高検出器で検出し、検川屯
高に対応付けて懸架装置の流体圧を制御して車高を所定
範囲とする車高調整装置今拳轡禍◆銅→H1齢に関する
この種の車高調整においては、たとえば米国特許第41
05216号明細書(1978年クラス280)に開示
されている如く、車高検出器で車高領域を検出して、車
高調整制御回路で検出信号を処理して車高調整駆動系を
付勢する信号を得て、これを駆動系に与えて、駆動系に
おいて車高が「高」であるときには懸架装置の流体圧を
下げ、「低」であるときには流体圧を高める。しかして
、検出車高が「中」と「高−1の境界付近で振動すると
きの繰り返し流体圧下げ動作を防止するため、また「中
」と「低」の境界付近で振動するときの繰り返し流体圧
上げ動作を防止するため、車高調整制御回路には、一般
的には車高「高」信号処理系と車高「低」信号処理系に
それぞれ1組の立上り遅延回路が含まれており、また、
車体重量が大きいときの、車高をほとんど上昇駆動しえ
ないときの連続コンプレッサ駆動を防止するために、更
に、車高かも早やそれ以下にならないときの連続流体圧
放出(リリーフ弁開)付勢を防止するため、車高調整回
路には、車高隅」信号処理系と車高「低」信号処理系に
それぞれ1組の付勢時限回路が含まれている。
ところでこの種の装置は高湿(または低温)で振動が多
い悪環境条件で使用されるため、コネクタ外れ、断線、
ショート、能動素子の不良発生または駆動装置の故障等
を生じ易い。たとえば車高を検知する検出器に異常が発
生した場合には車高上げ制御と車高下げ制御が同時に行
なわれるという異常事態も起こりうる。従来の車高制御
においては異常時の対策が施されていないため運転者は
異常の発生に気がつかないことが多く、そのような場合
には駆動装置の破損等、より大きな故障を生ずることと
なる。
本発明の目的は異常発生時にそれを検知して異常の発生
したことを運転者に認識させる車高調整装置を提供する
ことである。
この目的を達成するため本発明においては異常を検知す
ると表示手段を付勢して異常の表示を行なう。
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
まず一実施例の車高検出器100を説明すると、これは
第1a図に示すように車体フレーム10に固着されてお
り、その回転軸にリンク20の一端が結合されており、
このリンク20の他端はデフアレンシアルギア30の外
ケースに結合されている。40が車軸である。車高検出
器100の断面図を第1b図に示す。車高検出器100
においては、回転軸103の先端に、弧状の折り返し1
04を形成した遮光板105が固着されており、他端に
リンク20が固着されている。ベース106にはプリン
ト基板107が固着されており、このプリント基板10
7にフォトセンサ101と102が固着されている。第
1b図の7C−IC線断面図ヲ、第1C図、第1d図お
よび第1e図に示す。
第1C図は車高が高い状態を示し、第1d図は車高が中
低度の状態を示し、第1e図は車高が低い状態を示す。
フォトセンサ101.102はそれぞれ発光ダイオード
とフォトトランジスタで構成されており、前者から後者
への光を遮光板105の折り返し104が遮断する。
第2図に、この車高検出器100に接続されて、懸架装
@400の空気圧放出用のリリーフバルブ240と、コ
ンプレッサ302の付勢用のリレー303の開閉制御を
おこなう一実施例車高調整制御装置CCUを示す。この
車高制御装置CCUは、車高検出器100のフォトセン
サ101,102の検出信号の両者に応答して遅延時間
開始信号を生ずる手段210、時限装置220、駆動手
段500を制御する増幅器AMPI、AMP2および駆
動系付勢ゲート手段230で構成されている。手段21
0は、この実施例ではノアゲートN0R1で構成されて
おり、車高に応じて次の第1表に示す出力を生ずる。
ノアゲートN0R1の出力Cの「L」が遅延時限開始信
号である。
時限装置220は、第1のカウンタCOI、アンドゲー
トANDI、 インバータN0TI 、第2のカウンタ
CO2および時限出力ゲートとして用いたノアゲー) 
N0R2で構成されている。カウンタC01はノアゲー
)NORIの出力CがHであるときクリアであり、Cが
してインバータNOT 1の出力がH(高レベルrlJ
 )のときクロックパルスをカウントし、所定数のクロ
ックパルスをカウントすると出力@Q1をHとする。Q
、がHとなると、インバータN0TIの出力がLに反転
するため、カウンタCO1のENABLEがLとなって
カウントを停止し、ノアゲートN0R2の出力はHとな
り、カウンタCO2においてはクリアが解除されてカウ
ントを開始する。カウンタCO2が所定数のカウントを
すると出力端Q2がHとなってノアゲー) N0R2の
出力がLとなり、アンドゲートANDIがオフとなって
カウンタCO2のカウントアツプが止まる。
ノアゲートN0R2の出力Hが[車高調整駆動系付勢指
示レベルの信号」であり、駆動系付勢ゲート手段230
に印加される。
ゲート手段230は、この実施例ではアントゲ−) A
ND2およびAND3で構成されており、AND 2に
はフォトセンサ101の車高「高」検出信号aとN0R
2の付勢指示信号が印加され、AND3にはフォトセン
サ102の車高「低」検出信号すとNOR2の付勢指示
信号が印加され、AND2.AND3は、それぞれ2人
力がHのときにHの出力、すなわちリリーフパルプ24
0開付勢信号(AND2 )およびコンプレッサ302
に駆動指令信号(AND3 )を生じ、それぞれ増幅器
AMP 1およびAMP 2に印すロする。
今車高「中」であると、フォトセンサ101および10
2の出力a、  bがいずれもLであるため、N0RI
の出力CがHでカウンタCO1はクリアされており、そ
のQ1出力がしてインバータN0TIの出力がHである
。したがってCOlに与えられるカウントイネーブルは
カウント可を指示するHで、またカウンタCO2はN0
TIの出力Hでクリアされており、そのQ2出力がLで
ある。ノアゲートN0R2にはN0TIのHが印加され
ているためその出力がLであり、アントゲ−)ANDI
〜AND3はすべてオフで、リリーフバルブ24oは閉
、IJ L/=303は開(コンプレッサ302停止)
である。
車高が高になるとa=H,b=Lとなるので、ノアゲル
トN0RIの出力CがLとなリカウンタco1がカウン
トアツプを開始する。その後車高が中になるとa=L、
b=Lとなってカウンタco1がクリアされる。車高が
高のままであるとカウンタCOIのカウントアツプが進
みその出力端Q、がHとなる(第1の時限1.)。する
とN0TIの出力がLに転じ、N0R2の出力がHに転
じ、リリーフバルブ240が開となり、懸架装置400
の空気圧が低下し始めると共に、アントゲ−)ANDI
がオンに、CO2のカウントイネーブルがカウント可H
に、COIのカウントイネーブルがカウント不可りにな
り、カウンタC01はそのままカウントを停止してカウ
ンタCO2がカウントアツプする。
その後、車高が中に戻りa=L、b=Lとなると、カウ
ンタC01がクリアされ、N0TIの出力がHとなって
CO2もクリアされ、ノアゲートN0R2の出力がLと
なってアントゲ−) ANDI、AND2がオフとなり
リリーフバルブ240が閉に戻る。
つまり、リリーフバルブ240を開とした後も、車高が
中に戻ると即座にリリーフバルブ240が閉とされる。
車高が高のままであると、カウンタCO2が所定時間(
第2の時限12)後にQ2の出力をHとし、これにより
ノアゲートN0R2の出力なLとしてアンドゲートAN
D1.AND2をオフとしてリリーフバルブ240を閉
に戻す。依然として車高が高であると、も早やIJ I
J−フパルブ240は開とならない。
250は第1の異常検出回路であって、トランジスタT
ri 、 エクスクル−シブオアEXRIおよび抵抗と
からなる回路と、トランジスタTr2+  イクスクル
ーシブオアEXR2および抵抗とからなる回路の2回路
からなり、前者は増幅器AMPIとリリーフバルブ(電
磁弁)240の異常を、後者は増幅器AMP2とリレー
303の異常を検知する。具体的には前者によって検出
される異常は(1)バルブ24・0のソレノイド断線(
ii)バルブ240のソレノイドショート(lii)増
幅器AMPlの出カシヨードおよび(!い増幅器AMP
 ]の出力オープンであり、それぞれの状態における信
号d、 e、 fは第2表のとおりとなる。
第  2  表 (1)および(iii )の異常はdがLのとき、(1
1)および(1v)の異常はdがHのとき検知される。
後者によって検出さ1れる異常は(v) IJシレー0
3のコイル断線(vl)リレー803のコイルショー)
 (VN)増幅器AMP2の出カシヨードおよび(VN
i)増幅器AMP2の出力オープンであり、それぞれの
状態における信号g、 h、 iは第8表のとおりとな
り、(いおよび(Vii)の異常はgがLのとき、(v
l)および(VN)の異常はgがHのとき検知される。
第  3  表 カウンタCO2は第2の異常検出回路を兼ねており、こ
れが所定時間以上カウントを継続するとその出力Q2が
Hとなり、従って異常検出信号」がHとなる。アントゲ
−)AND4は第3の異常検出回路である。前記第1表
を参照すると車高検出器]、 OOカらの信号(a、b
)は(H,L)、(L、L)、(L、H)の3つの組合
せしか許されておらず、(H,H)の状態は車高検出器
]00に異常が生じていることを示す。(a、b)が(
H,H)になるとアントゲ−) AND4の出力信号即
ち異常検出信号kがHとなる。
260は表示回路(表示手段)であり、オアゲートOR
I、OR4,アントゲ−1−AND6.)ランジスタT
r3+  電球L Pで構成されている。通常はオアゲ
ー1− OR1の出力はLでありアンドゲートAND6
の出力はしてある。一方、車高上げ制御もしくは車高下
げ制御が行なわれるとノアゲートN0R2の出力はHと
なり、オアゲートOR4の出力はHとなり、トランジス
タTr3がオンし電球L Pが点灯する。車高制御が行
なわれないときノアゲー)NOR2の出力はLであり、
正常時はトランジスタTrsがオフで電球は消灯状態に
ある。
ここで異常検出回路のうち少なくとも1つで異常が検知
されると、オアゲー)ORIの出力がHとなり、アンド
ゲートAND6が開となりクロック発生器からの分周さ
れたクロックパルスがアンドゲートAND6.オアゲー
トOR4を通ってトランジスタTr3のベースに印加さ
れる。したがって、トランジスタTr3は間欠的にオン
状態となり、電球LPは点滅して異常が生じたことを表
示する。
第3図に本発明のもう1つの実施例を示す。これにおい
ては、車高上げ付勢最長時間(t3)を車高下げ付勢最
長時間(12)よりも犬としている。すなわち、時限装
置220において時限出力ゲートをN0R2とNOR3
の2組としてそれぞれ入力端をカウンタCO2のQs 
(”s時限)出力端とQ2 (’2時1□出力端に接続
し、それぞれ出力をアンドゲートAND2とAND8に
区分して力えるように、インバータN0T2とオアゲー
トOR1で、車高が高のときと低のときのみアンドゲー
トANDIをオン可としている。また、第2の異常検出
回路はアントゲ−) AND5とオアゲートOR3を付
加して≠キ、カウンタCO2の出力Q2とQ3からの信
号を車高下げと車高上げに対応させてこれを選択して異
常検出信号」としている。表示回lN5260’はオア
ゲートOR4を3人力のものとして、アンドゲートAN
D2およびAND3の出力と接続しである。その他の構
成は第2図に示す実施例と同様である。
第4a図、第41)図および第4C図にそれぞれ表示回
路260の他の実施例を示す。第4a図は車高側(財)
時に電球を点滅させ、異常時にはこれを点灯するように
構成しである。第4b図は電球をLPa、Lpbの2つ
とし車高制御時にはLPbを点灯し、異常時にはLPa
を点灯するように構成しである。第4C図はバイアス電
流によって発光色の変化する発光ダイオードL E D
を使用して車高制御時と異常時で表示色を変える構成と
してあり、そのため抵抗R1とR2は抵抗値の異なるも
のが使用されている。
以」−のとおり本発明によれば、異常が生ずるとそれを
検知して異常発生の表示を行なうので、運転者は速やか
に最適な処置をとりうる。
【図面の簡単な説明】
;窮1 a図は車高検出器の取付は状態を示す側面図、
第11)図は車高検出器の縦断面図である。第1C図、
第1d図および第1e図は第1b図のIc−rc線断面
図であり、それぞれ異った動作状態を示す。 第2図および第3図は、それぞれ本発明の一実施例を示
す回路図、第4a図、第4b図および第4C図はそれぞ
れ表示手段の実施例を示す回路図である。 10:車体フレーム    20:リンク30:デフア
レンシアルギア 40:車軸       100:車高検出器101.
102:フォトセンサ  103:回転軸lo 4 :
折り曲げ     105:遮光板106:ベース  
    107:プリント基板210:遅延時間開始信
号を生ずる手段220:時限装置      230:
駆動系付勢ゲート手段N0R2、NOR3:ノアゲート
(時限出力ゲート〕240:IJ!J−フパルブ   
250:第1の異常検出回路260.260’:表示回
路(表示手段)301:モータ       302:
コンプレツサ303:リレ−400:懸架装置 500 :駆動手段       AND1〜AND6
:アンドゲートN0RI〜NOR3:ノアゲート AND4:(第3の異常検出回路) CO2:カウンタ(第2の異常検出回路)ORI〜OR
4ニオアゲート EXRI、EXR2:エクスクルーシブオアゲ−1・N
0TI、N0T2:インバータ LP、LPa、LPb
:電球LED:発光ダイオード AMPI 、 AMP2 :増幅器(副脚回路出力段)
CCU :制御回路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  車高の高低に対応する信号を生ずる車高検出
    器; 車高の上下制御を行なう駆動手段; 車高検出器からの信号に応答して駆動手段を付勢・消勢
    する制御回路; 制御回路出力段の入力側と出力側の信号の状態から駆動
    手段および制御回路出力段の異常を判別する第]の異常
    検出回路、駆動手段の付勢信号が所定の時限以上継続し
    て生じたときに異常と判別する第2の異常検出回路、お
    よび車高検出器からの検出信号の状態により車高検出器
    の異常を判別する第8の異常検出回路のうち少なくとも
    1つの異常検出回路;および、 その異常検出出力を受けて異常表示を行なう表示手段; を備える車高調整装置。
  2. (2)表示手段は駆動手段の付勢時に点灯し、異常時に
    は点滅する構成とした前記特許請求の範囲第(1)項記
    載の車高調整装置。
  3. (3)表示手段は駆動手段の付勢時に点滅し、異常時に
    は点灯する構成とした前記特許請求の範囲第(1)項記
    載の車高調整装置。
  4. (4)第2の異常検出回路をカウンタとした前記特許請
    求の範囲第(1)項、第(2)項または第(3)項記載
    の車高調整装置。
  5. (5)  車高検出器は2つの車高検出手段であり、第
    3の異常検出回路はそれらによって検出される「高」、
    「中」、「低」に対応するものを除く信号状態を異常と
    判別する構成とした前記特許請求の範囲第(1)項、第
    (2)項、第(3)項または第(4)項記載の車高調整
    装置。
JP56147434A 1981-09-18 1981-09-18 車高調整装置 Granted JPS5849506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56147434A JPS5849506A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 車高調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56147434A JPS5849506A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 車高調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5849506A true JPS5849506A (ja) 1983-03-23
JPH0349762B2 JPH0349762B2 (ja) 1991-07-30

Family

ID=15430234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56147434A Granted JPS5849506A (ja) 1981-09-18 1981-09-18 車高調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849506A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2541197A1 (fr) * 1982-11-30 1984-08-24 Atsugi Motor Parts Co Ltd Systeme de commande electronique pour amortisseurs reglables
JPS6121811A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS6121812A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS6121808A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS61137007U (ja) * 1985-02-15 1986-08-26
JPS62199509A (ja) * 1986-02-28 1987-09-03 Hino Motors Ltd 車高調整装置
JPS62199510A (ja) * 1986-02-28 1987-09-03 Hino Motors Ltd 車高調整装置
JPS63137036A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Mazda Motor Corp 自動車のスリツプ制御装置
JPS6415929U (ja) * 1987-07-11 1989-01-26
JPH01103507A (ja) * 1987-10-15 1989-04-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用サスペンション装置
JP2008218945A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Nitto Electric Works Ltd 電気電子機器収納用箱の蝶番構造
WO2015197168A1 (de) * 2014-06-25 2015-12-30 Wabco Gmbh Druckluftversorgungsanlage, pneumatisches system und verfahren zum steuern einer druckluftversorgungsanlage

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034318A (ja) * 1973-07-30 1975-04-02
JPS50102776A (ja) * 1974-01-23 1975-08-14

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034318A (ja) * 1973-07-30 1975-04-02
JPS50102776A (ja) * 1974-01-23 1975-08-14

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2541197A1 (fr) * 1982-11-30 1984-08-24 Atsugi Motor Parts Co Ltd Systeme de commande electronique pour amortisseurs reglables
JPS6121811A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS6121812A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS6121808A (ja) * 1984-07-09 1986-01-30 Fuji Heavy Ind Ltd 自動車の車高調整装置
JPS61137007U (ja) * 1985-02-15 1986-08-26
JPH0451052Y2 (ja) * 1985-02-15 1992-12-02
JPS62199510A (ja) * 1986-02-28 1987-09-03 Hino Motors Ltd 車高調整装置
JPS62199509A (ja) * 1986-02-28 1987-09-03 Hino Motors Ltd 車高調整装置
JPS63137036A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Mazda Motor Corp 自動車のスリツプ制御装置
JPS6415929U (ja) * 1987-07-11 1989-01-26
JPH01103507A (ja) * 1987-10-15 1989-04-20 Mitsubishi Motors Corp 車両用サスペンション装置
JP2008218945A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Nitto Electric Works Ltd 電気電子機器収納用箱の蝶番構造
WO2015197168A1 (de) * 2014-06-25 2015-12-30 Wabco Gmbh Druckluftversorgungsanlage, pneumatisches system und verfahren zum steuern einer druckluftversorgungsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0349762B2 (ja) 1991-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5849506A (ja) 車高調整装置
US4453725A (en) Road vehicle level controller
JPS5849507A (ja) 車高調整装置
US5507455A (en) Automatic control device for flying state of remote-control toy airplane
JPH0534765A (ja) シヤツター異常検出装置を有するカメラ
US3623059A (en) Shaft monitor circuit
JPH0415075A (ja) 遊技機
JPS6311167B2 (ja)
JPS6024633B2 (ja) 制御装置
JPS59164213A (ja) 車高調整装置
JPH0220442B2 (ja)
JP2678135B2 (ja) オイルミスト警報装置
JPS643685B2 (ja)
JPH0128884B2 (ja)
JP2786854B2 (ja) 圧縮機の通電制御回路
JPS5885705A (ja) 車高調整装置
JP2543381Y2 (ja) オイルレベル検出装置
JP3205578U (ja) インターロック機構及びx線検査装置
JPS63240415A (ja) 車高調整装置
CN113852781A (zh) 一种具备感光功能的会议机
KR0138110Y1 (ko) 빔 전류 제어 회로
JPS5963211A (ja) 車高調整装置
JPS59220721A (ja) 感熱複写装置
JPH07315724A (ja) エレベータの荷台傾斜調整装置
JPH03265491A (ja) 電動機制御装置の試験方式