JPS5849505Y2 - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPS5849505Y2
JPS5849505Y2 JP12925381U JP12925381U JPS5849505Y2 JP S5849505 Y2 JPS5849505 Y2 JP S5849505Y2 JP 12925381 U JP12925381 U JP 12925381U JP 12925381 U JP12925381 U JP 12925381U JP S5849505 Y2 JPS5849505 Y2 JP S5849505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
guide vanes
diagonal line
fluid
gradually
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12925381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5837086U (ja
Inventor
守政 矢崎
Original Assignee
株式会社トキメック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社トキメック filed Critical 株式会社トキメック
Priority to JP12925381U priority Critical patent/JPS5849505Y2/ja
Publication of JPS5837086U publication Critical patent/JPS5837086U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5849505Y2 publication Critical patent/JPS5849505Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、熱交換器に係り、とくに一方の流体流路が
コ字状に形成され、かつ、曲り部に流体の案内を行なう
ガイドベーンが装備されたプレート式の熱交換器に関す
る。
熱交換器は、例えばプレート式の場合、熱伝導板を介し
て高温流体の有する熱を低温流体に貫流する装置であり
、近年、発電所内の排熱回収等に盛んに利用されている
ものである。
従来のプレート式熱交換器の1例として、排気ガス用に
形成されたキュービック形の熱交換器を第1図に示す。
この熱交換器1は、ケース2と、このケース2内に収納
された第2図の熱交換器本体3.4.5とから成る。
そして、前記ケース2の第1図の左右端面開口部6,7
より、実線の矢印Aで示す方向へストレートに高温流体
としての高温排気ガスが流通するようになっている。
一方、前記ケース2の下面側左右端開口部18.19か
ら、点線の矢印Bで示す、前記高温排気ガスとは逆向き
方向ヘコ字状に、熱交換を受ける低温流体としての低温
ガス(多くは清浄な空気)が流通するようになっている
前記熱交換器本体3,4.5は、各々複数枚の金属板(
例えば、アルミニウム、ステンレス鋼など)から成る熱
伝導板30.30・・・・・・40.40・・・・・・
50.50・・・・・・が所定間隔おいて積層され、内
部に空隙31.32・・・・・・41゜42・・・・・
・51 、52・・・・・・が形成されるとともに周囲
が囲繞されて成る。
そして、中央の熱交換器本体4は、第2図の左右端面が
開口し連通されている。
又高温排気ガス及び低温ガスの流入・流出端部である熱
交換器本体3は、前記ケース2の開口部6,18に対応
した第2図の左端面及び前端面が1段おきに交互に開口
されて、各々高温排気ガスの吐出口3B、3B・・・・
・・及び低温ガスの流入口3C,3C・・・・・・が形
成されるとともに、右端面が開口されて前記吐出口3B
、3B・・・・・・又は流入口3C,3C・・・・・・
と連通されており、熱交換器本体5についても前記熱交
換器本体3と略同様に形成されている。
前記熱交換器本体3,4.5は第2図の鎖線矢印Cに沿
って一体的に密着固定され、対応する空隙31と41と
51が、また空隙32と42と52が各々他の空隙から
独立して連通し、その他の空隙も同様に連通されて一段
おきに交互に低温ガス及び高温排気ガスの流体通路が形
成されるようになっている。
ここで、前記熱交換器本体3,5の低温ガスの流入口及
び吐出口が、前述したように高温排気ガス流路に対し直
角方向に設けられているため、該低温ガスに対し、熱交
換器本体3,5内は第3図に示すように曲り部3A、3
A・・・・・・5A、5A・・・・・・となり、低温ガ
スの流体通路はコ字状に曲折されている。
このように構成された熱交換器1において、前記低温ガ
ス流路の曲り部3A、3A・・・・・・5 A、5 A
・・・・・・には、従来より第3図に示すガイドベーン
9゜9.9・・・・・・が装着されている。
このガイドベーン9゜9・・・・・・は、熱交換器1内
で低温ガスの流通方向を円滑に変化せしめると共に、低
温ガスが前記高温排気ガスで熱せられた熱伝導板30・
・・・・・、40・・・・・・。
50・・・・・・の板面全体にゆきわたらせ、熱交換効
率の低下を防止する機能を行なうものである。
しかしながら、従来は、上記ガイドベーン9゜9・・・
・・・の間隔が一定に配設されてガイドベーン9゜9・
・・・・・間の抵抗が略同−であり、これがため、第3
図の内廻り経路B1と外廻り経路B2との間で経路差に
より流体抵抗ざ異なり、多くの低温ガスは抵抗の小さい
内廻り経路B1を流れ、外廻り経路B2を流れる気流が
小さくなっていた。
従って、実際の熱交換は内廻り経路B1近傍で殆んど行
なわれ、熱伝導板30.40.50との接触時間の長い
外廻り経路B2ではあまり行なわれないため、全体的な
熱交換率が悪いという欠点を有していた。
本考案は、かかる従来技術の欠点に鑑みなされたもので
あって、外廻り経路の流体を増大させることにより、熱
交換率の向上を図った熱交換器を提供することを、その
目的とする。
以下、本考案の一実施例を第4図、第5図に基づいて説
明する。
第4図は本考案に係るガイドベーンを示す平面図である
図において、熱交換器の低温ガスの流入・流出端間り部
3A、5Aの対角線上に複数個のガイドベーン10.1
0・・・・・・が装着されている。
これらのガイドベーン10.10・・・・・・は、前記
曲り部3A。
5Aの対角線上を外側に向って、該ガイドベーン10.
10・・・・・・相互間の間隔(ただし、最内側のガイ
ドベーン10と最外側のガイドベーン10は各々曲り部
3A、5Aの角部との間隔)PI、P2・・・・・・P
6が徐々に大きくなるように配設されている。
よって、前記曲り部3A、5Aの対角線上、外側のガイ
ドベーン10.10・・・・・・相互間の抵抗が、内側
のガイドベーン10.10・・・・・・相互間の抵抗よ
り徐々に小さくなる。
前記ガイドベーン10,10・・・・・・間の間隔pi
、p2・・・・・・P6は、各流通経路B1〜B6の経
路差による流体抵抗の差が、該ガイドベーン10.10
・・・・・・で相殺されるように形成されており、外廻
り経路B6等を流れる気流が増大する。
従って、前記低温ガスは、熱交換器1A内を熱伝導板3
0.40 、50の全面にゆきわたって、広い伝熱面と
接触し、かつ、略均等に熱交換を受けることができるの
で、熱交換率の向上を図れる。
実験P1〜P6と、これらのガイドベーン10.10・
・・・・・間の流通経路B1〜B6の長さとの間に、第
4図に示す記号を用いて、Pl:P2:・・・:P6ξ
(L1+2XN1)2:(L2+2XN2)”:・・・
:(L6+2×N6)2の関係が戒り立つとき熱交換率
が著しく改善されるという結果が得られた。
尚、前記ガイドベーン10,10・・・・・・の高さは
、第5図に示すように、熱伝導板30 、30・・・・
・・間の空隙31゜33・・・・・・の厚さ方向の幅に
等しく設定されており、これがため、該ガイドベーン1
0.10・・・・・・はスペーサの機能も有する。
次に本考案に係る第2の実施例を第6図、第7図に基づ
いて説明する。
第6図において、曲り部3Aの対角線上に略等間隔離れ
て、ガイドベーン60.61・・・・・・が配設されて
いる。
これらの各ガイドベーン60.61・・・・・・の高さ
は第7図に示すように、対角線上外側に向がって徐々に
低く形成されており、前記第1実施例と同様に、外側の
ガイドベーン相互間の抵抗が内側のガイドベーン相互間
の抵抗より徐々に小さくなる。
従って、この第2実施例に於ても、前記第1実施例と同
様に熱交換率の向上を図ることができる。
第8図、第9図は第3の実施例を示すものであり、曲り
部3Aの対角線上外側に向がってガイドベーン70.7
1・・・・・・が略等間隔に配設されると同時に、該ガ
イドベーン70.71・・・・・・の翼弦長が対角線上
外側に向かって徐々に短く形成されている。
また、前記ガイドベーン70,71・・・・・・の高さ
は、第9図に示すように空隙31.33・・・・・・の
厚さ方向の幅に等しく設定されている。
従って、この第3実施例によれば、ガイドベーン70.
71・・・・・・の翼弦長が対角線上外側に向かって徐
々に短くなっているため外側に行くに従ってガイドベー
ン間の抵抗が徐々に小さくなり、前記第1実施例と同様
にして、熱交換率を向上させることができるとともに、
該ガイドベーン70.71・・・・・・がスペーサの機
能も果たし、熱交換器を強固なものとすることができる
以上のように本考案によれば部品点数を増大することな
く、熱交換率の優れた熱交換器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の熱交換器を示す斜視図、第2図は第1図
の熱交換器の主要部である。 熱交換器本体を三分割した場合を示す斜視図、第3図は
第2図の一部である低温ガス流路を示す概略平面図、第
4図は本考案の一実施例に係るガイドベーンを示す平面
図、第5図は第4図のV部分を示す部分正面図、第6図
は本考案の第2実施例に係るガイドベーンを示す平面図
、第7図は第6図の部分正面図、第8図は第3実施例に
係るガイドベーンを示す平面図、第9図は第8図の部分
正面図である。 1.1A・・・・・・熱交換器、3,4.5・・・・・
・熱交換器本体、3A、5A・・・・・・曲り部、9,
10,60.61・・・・・・65,70゜71・・・
・・・74・・・・・・ガイドベーン。

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)複数枚の熱伝導板が所定間隔おいて略平行に積層
    され、交互に高温流体及び低温流体が対向流通される熱
    交換器本体を有し、一方の流体の流路がコ字状に形成さ
    れるとともに流入・流出端部り部対角線上に複数個のガ
    イドベーンが装備された熱交換器において、前記各ガイ
    ドベーンを、該ガイドベーン相互間の流体抵抗が、前記
    曲り部の対角線上外側に向かって徐々に小さくなるよう
    に形成配備したことを特徴とする熱交換器。
  2. (2)前記ガイドベーンの間隔を、曲り部対角線の外側
    に向かって徐々に広くしたことを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の熱交換器。
  3. (3)前記ガイドベーンの高さを、曲り部対角線の外側
    に向かって徐々に低くしたことを特徴とする実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の熱交換器。
  4. (4)前記ガイドベーンの翼弦長を、曲り部対角線の外
    側に向かって徐々に短くしたことを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の熱交換器。
JP12925381U 1981-08-31 1981-08-31 熱交換器 Expired JPS5849505Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12925381U JPS5849505Y2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12925381U JPS5849505Y2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5837086U JPS5837086U (ja) 1983-03-10
JPS5849505Y2 true JPS5849505Y2 (ja) 1983-11-11

Family

ID=29922926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12925381U Expired JPS5849505Y2 (ja) 1981-08-31 1981-08-31 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5849505Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10160543B2 (en) * 2013-02-12 2018-12-25 B/E Aerospace, Inc. Active cooling panel for a vehicle galley

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5837086U (ja) 1983-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4183403A (en) Plate type heat exchangers
EP1795851B1 (en) Heat exchanger
US20150260459A1 (en) Curved cross-flow heat exchanger
WO1987006686A1 (en) Counterflow heat exchanger with floating plate
BR112018006917B1 (pt) Chapa e conjunto de transferência de calor para um trocador de calor regenerativo giratório, pilha de chapas de trocador de calor e chapa de espaçamento para uma pilha de chapas de transferência de calor
JP2001355994A (ja) 気体冷却用積層型熱交換器
JPS5849505Y2 (ja) 熱交換器
JPS63210595A (ja) プレ−トフイン型熱交換器
JPH0645163Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPS63243688A (ja) 凝縮器
JPH0722613Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPS61114094A (ja) 熱交換器
JPH0449494Y2 (ja)
JPS616590A (ja) フイン付熱交換器
US2650076A (en) Heat exchanger core with beam components
CN216523336U (zh) 一种换热翅片和逆流换热器
JPS5938598A (ja) プレ−ト型熱交換器
JPH0624691Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JPH0722612Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器
JP2001355978A (ja) 気体冷却用積層型熱交換器
JPS593269Y2 (ja) 多板式熱交換器
JPH0363496A (ja) 積層式熱交換器
JPH04371794A (ja) 積層型熱交換器
SU661227A1 (ru) Пластинчатый теплообменник
JPH0645166Y2 (ja) プレートフィン型熱交換器