JPS5844934A - ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法 - Google Patents

ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法

Info

Publication number
JPS5844934A
JPS5844934A JP56143217A JP14321781A JPS5844934A JP S5844934 A JPS5844934 A JP S5844934A JP 56143217 A JP56143217 A JP 56143217A JP 14321781 A JP14321781 A JP 14321781A JP S5844934 A JPS5844934 A JP S5844934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
convex part
disk
punch
dome
convex portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56143217A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hayashi
豊 林
Michio Takagi
高木 美智雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP56143217A priority Critical patent/JPS5844934A/ja
Publication of JPS5844934A publication Critical patent/JPS5844934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/20Deep-drawing
    • B21D22/26Deep-drawing for making peculiarly, e.g. irregularly, shaped articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は延性の低い材料から自動車のロードホイール
用ディスクを製造するプレス成形方法に関するものであ
る。
従来ロードホイール用ディスクの成形において、複雑な
形状を順次成形加工していく必要がちシ多工程に分はト
ランスファープレス等を用いその各工程での成形には、
それぞれの雄型と雌型とを要していた。
しかし、前記従来技術によるプレス成形方法では、ディ
スクの板厚を減少させ車体の軽量化に有利な高張力鋼板
等の延性の低いものをプレスするのは困難だった。
従来法では、雄型と雌型との間で被加工材のメタル70
−が抑制され、大きい引張応力を受けながら変形するた
め辷れに起因する被加工材の破断等が起きていた。特に
との破断がオーナメント部に起きていたためオーナメン
ト部分が低く抑えられデザイン上の制約を受けていた。
この発明はこのような事情に鑑みて提案されたもので、
その目的は延性の低い材料から複雑な形状のディスクを
比較的容易に製造し得るプレス成形方法を提供すること
Kある。
以下この発明を図示する一実施例に基づいて説明する。
引張強さ60 K17w、112級の高張力鋼板1にポ
ンチ3とダイス4とKよシドーム状凸部2を絞シ成形す
る。ここで、ドーム状凸部2の頂部付近の曲率半径をρ
、直径をDoとした場合、ρ/DO=1/2程度とする
なお、ρが大きい場合には平底形に近いため凹部9に粗
凸模様10 、11 、12が形成されない。
また、ρが小さい場合にはドーム状凸部の絞シ成形中に
頂部破断を生じる。
そこで、前述のよづな問題の発生を防止するドーム状凸
部2の頂部付近のρを実験によシ求めたところドームの
直径をDOとした場合115≦ρ/ Do≦i  −−
−−−−u>に設定すれば良いことが判明した。
このような鋼板1をドーム状凸部2が上方向に向くよう
に支持台5上に配置する。このように支持されたドーム
状凸部2の頂部中央をボンテロによシ外面側から内面側
に向って凹ませる方向に押圧して雌型なしでディスク−
の外側周縁部7を成形するとともに中央部に四部8を成
形する(第2図参照)。この凹部8においてその支持台
側の面には雌型が存在しないため鋼板1には自由なメタ
ルフローが許されている。さらに1前記ド一ム状凸部を
へこませる方向への成形では、凸形状が平担化する0段
階で表面積が減少し圧縮変形を受けるため板厚はドーム
状凸部2よりも増加している。
このため延性の低い材料を成形するにも拘わらず、後工
程で曲げ部での破断の恐れがない。
彦お、板厚tがDoに比較して薄いと凹部8内そのため
、前述のよりな曲順を防止するにはt/D、Fi次のよ
うに設定すればよい。
1、/200≦t/Do≦1 /20 ・・・・−(2
)次に、凹部8が形成された鋼板lを裏返しにして支持
台9に支持させる(第3図参照)。この支持台9はドー
ム状凸部2に形成された外側周縁部7を裏面にしたとき
その頂部を支持するように構成され、その中央部には適
宜の開口部が設けられている。このような状態で中央部
に上方に向かって突出して現われる凸部8の頂部をポン
チ10によシ外面側から、内面側に向かってへこませる
方向に押圧してディスク外面の凸部を成形する。すなわ
ち、この工程でオーナメント部11、−1)ブ部12.
ナツト座部1,4の粗形状が形成される。ここで、ポン
チ10.にはこれらの部分に対応した凸部10A 、 
IOB 、 IOCが突設されている。
さらに、この成形品を裏返して支持台14に載置する(
第5回診皿)。ここで、支持台5を併用してもよい。こ
のような状態で上方に向かってオーナメント部11.リ
ブ部12:ナット座部13が突出して現われる成形品を
外面側から内面側に向かってポンチ15によシ抑圧する
。すなわち、この工程ではオーナメント部11の側壁周
り、ナツト座部13の周囲の抑圧を行ない同部分での形
状を整えてディスク用の粗形体16を得る。
このようにして成形さ、れた粗形体16は決め押し用ポ
ンチ17とダイス18による従来方法で、ナツト座の高
さ出しを含む仕上成形される(第6゜7.8図参照)。
仕上成形されたディスク19は、中央オーナメント部2
0の孔あけバーリング加工とナツト座部21の孔あけコ
イニングとを経て、ロードホイール用ディスク22とし
て完成される。
この発明は以上のような構成からなるので以下のような
効果がある。
■ 機械的性質が表1のような高張力鋼板を用いて、こ
の発明による方法と従来技省による方法とでディスク粗
形体を成形し比較した結果表2が得られた。
−表1 表2 前記衣2からこの発明による方法を用いることによシ延
性の低い材料においても、その曲げ部板厚歪を−19チ
程度に抑えられ、この状態でオーナメント部分の高さを
従業方法よ′シも高くすることができる。
■ 従来設備をほぼ転用し、圧延性の低い金属をプレス
加工することが可能である。
■ 型枠の数と\同型枠の摩耗を減少させるととができ
る。
【図面の簡単な説明】
5″゛ 第1図は絞り成形工程を示す“断面図、第2図は第二工
程を示す断面図、第3図は第三工程を示す断面図、第4
図はそのポンチを示す平面図、第5図は第四工程を示す
断面図、第6図、第7図は仕上成形工程を示す断面図、
第8図はその仕上製品を示す平面図、第9図は最終製品
を示す斜視図である。 1・・・・・・高張力鋼板、2・・・・・・ドーム状凸
部、3・・・・・・ポンチ、4・・・・・・ダイス、5
・・・・・・支持台、6・・・・・・ポンチ、7・・・
・・・外側周縁部、8・・・・・・凹部、9・・・・・
・支持台、10・・・・・・ポンチ、IOA 、 IO
B、 IOc・・・・・・凸部、II・・・・・・オー
ナメント部、12・・・・・・リプ部、I3・・・・・
・ナツト座部、14・・・・・・支持台、15・・・・
・・ポンチ、16・・・・・・粗形体、17・・・・・
・決め押しポンチ、18・・・・・・ダイス、19・・
・・・・ディスク、2o・・・・・・中央オーナメント
部、21・・・・・・ナツト座部、22・・・・・・ロ
ードホイール用ディスク。 i許出願人  住友金属工業株式会社 第1図 第3図 第 411

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  雄型と雌型とによる絞シ成形によって金属板
    に、直径DOで曲率半径ρのドーム状の凸部を115≦
    ρ/Do≦1となるように成形し、このドーム状凸部の
    内側には雌型を用いることなくドーム状凸部の頂部をポ
    ンチにより抑圧してディスクの外側周縁部を成形すると
    ともに中央部には凹部を形成し、前記凹部をポンチによ
    シ膨らむ方向に雌型を用いることなく押圧してディスク
    の外面における部分凸部に対応する部分凸部、を成形し
    、さらにこの部分凸部を構成する凹面をポンチによシ雌
    型を用いることなく押圧成形してディスク用粗形体を得
    、次いでこのディスク用粗形体を雄型と雌型により仕上
    げ成形することを特徴とするロードホイール用ディスク
    のプレス成形方法。
JP56143217A 1981-09-11 1981-09-11 ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法 Pending JPS5844934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143217A JPS5844934A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56143217A JPS5844934A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5844934A true JPS5844934A (ja) 1983-03-16

Family

ID=15333607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56143217A Pending JPS5844934A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844934A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62107216U (ja) * 1985-12-25 1987-07-09
JPS62173040A (ja) * 1986-01-22 1987-07-29 Washi Kosan Kk 軽合金鍛造製車輌用ホイ−ルの製造方法
JPS635227U (ja) * 1986-06-20 1988-01-14
JPS635226U (ja) * 1986-06-20 1988-01-14
JPS6330725U (ja) * 1986-08-11 1988-02-29
JP2008238270A (ja) * 2007-03-01 2008-10-09 Chuo Motor Wheel Co Ltd 自動車用ホイールの製造方法
JP2013209042A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Topy Industries Ltd 車両用ホイールディスクの成形方法、及び車両用ホイール

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62107216U (ja) * 1985-12-25 1987-07-09
JPS62173040A (ja) * 1986-01-22 1987-07-29 Washi Kosan Kk 軽合金鍛造製車輌用ホイ−ルの製造方法
JPH0368774B2 (ja) * 1986-01-22 1991-10-29 Washi Kosan Kk
JPS635227U (ja) * 1986-06-20 1988-01-14
JPS635226U (ja) * 1986-06-20 1988-01-14
JPH0216095Y2 (ja) * 1986-06-20 1990-05-01
JPH0216096Y2 (ja) * 1986-06-20 1990-05-01
JPS6330725U (ja) * 1986-08-11 1988-02-29
JP2008238270A (ja) * 2007-03-01 2008-10-09 Chuo Motor Wheel Co Ltd 自動車用ホイールの製造方法
JP2013209042A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Topy Industries Ltd 車両用ホイールディスクの成形方法、及び車両用ホイール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2478384C (en) Method and apparatus for making a can lid shell
JPH03198924A (ja) 薄板材をプレス加工するための装置
JP3884264B2 (ja) 自動車用ホイールディスクの製造方法
JPS5844934A (ja) ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法
JP3687007B2 (ja) 高圧ガス容器の製造方法
JP4076102B2 (ja) 板金の厚肉化プレス工法
JP6738055B2 (ja) プレス成形品の設計方法、プレス成形金型、プレス成形品およびプレス成形品の製造方法
JP3954104B2 (ja) 紡糸又は撚糸リングの形成方法と切削加工なしに製造された紡糸又は撚糸リング
JP4738956B2 (ja) 車両用ホイールの成形方法
JP3497792B2 (ja) ディスクホイール及びその製造方法
JPS5847532A (ja) ロ−ドホイ−ル用デイスクのプレス成形方法
JP3664940B2 (ja) 外周ビードのプレス成形金型及び成形方法
JPS5847533A (ja) デイスク用粗形体のプレス成形方法
JPH0557386A (ja) 自動車用アルミホイールのデイスクの製造方法
JPS5915732B2 (ja) ロ−ドホイ−ル用デイスクの製造方法
JP3064981U (ja) 均圧成形金型
JPS5942574B2 (ja) プレス加工方法
JP3770865B2 (ja) ホイールディスクの製造方法
US2779994A (en) Wheel disk and method of manufacture
JPS62187531A (ja) シエルインペラ−の製造方法
JP2769775B2 (ja) 回転体ボス部の成形方法
RU1804933C (ru) Способ штамповки днищ
JPS62173040A (ja) 軽合金鍛造製車輌用ホイ−ルの製造方法
JPH0914441A (ja) ダイヤフラムの成形方法
JPS63290637A (ja) プレス成形方法