JPS5844726A - ゲッタリング方法 - Google Patents

ゲッタリング方法

Info

Publication number
JPS5844726A
JPS5844726A JP14253081A JP14253081A JPS5844726A JP S5844726 A JPS5844726 A JP S5844726A JP 14253081 A JP14253081 A JP 14253081A JP 14253081 A JP14253081 A JP 14253081A JP S5844726 A JPS5844726 A JP S5844726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sink
semiconductor
beams
laser
laser beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14253081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6229894B2 (ja
Inventor
Yasushi Sawada
廉士 澤田
Toshiro Karaki
俊郎 唐木
Junji Watanabe
純二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP14253081A priority Critical patent/JPS5844726A/ja
Publication of JPS5844726A publication Critical patent/JPS5844726A/ja
Publication of JPS6229894B2 publication Critical patent/JPS6229894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/322Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections
    • H01L21/3221Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to modify their internal properties, e.g. to produce internal imperfections of silicon bodies, e.g. for gettering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はレーザ光を用い、半導体内部にのみに結晶欠陥
のシンク(消滅場所)を形成させるゲッタリングに関す
るものである。
従来より、半導体基板の裏面に吸収率の高いレーザ光を
照射して、該裏面に多くの結r、欠陥のシンクを形成さ
せる方法があるが、これは裏面に形成されたダメージ層
に不純物が残留し、しかも熱処理時に裏面損傷がアニー
ルされ、長時間の熱処理工程中にはそのゲッタリングの
効力を失なう等の欠点があった。
本発明はこれらの欠点を解決するため、吸収率の低い(
半導体層を透過しやすい)高出力レーザ光を半導体基板
内部で集光させ、基板表面にダメージ層を形成させるこ
となく内部にのみに結晶欠陥のシンクを形成させるもの
で、以下図面について詳細に説明する。
第1図は本発明によるゲッタリング方法の原理説明図で
ある。図において、1は半導体を比較的よく透過するレ
ーザ光線(光波長1.5〜15μm)、2はそのレーザ
光線を集光させる短焦点レンズ、3はゲッタ処理を施こ
す試料(半導体基板−)、4.5はそれぞれ試料3の表
面および内部である。
なお、aは集光前、のレーザ光のビーム径、a′は試料
6の表面4におけるレーザ光の照射径を示している。
本発明の方法を行なうにあたっては、次の不等式を満足
させる焦点距離を有するレンズによりレーザ光を集光さ
せなければならない。レーザ光としては、Si 、 G
aAs 、  InP等の半導体に対して透過であるC
Oレーザ(光波要約5μrn ) + CO2レーザ(
光波長11.6μm、)等を用いる。
32 IFt/−πB≧J c r  (W/ c m  )
   (1)「 〈  axfi丁         
     (C口1   )            
    (2)n 但し、■は入射レーザ出力(W)、R・は入射レーザ出
力のうち半導体基板内部にシンクを形成させるに有効に
作用する割合、Bはレンズで集光されたレーザ光のビー
ム径、Jc、はシ/りを形成させるに必要とされる臨界
エネルギー密度、fは集光レンズの焦点距離、aは集光
前のレーザ光のビーム径、nは半導体の屈折率、Xは試
料(半導体基板)表面4から集光部(5)すなわちシン
クまでの距離である。
(1)式は内部に集光した光のエネルギー密度が、臨界
エネルギーよりも高いということを、(2)式は表面よ
り内部に集光したエネルギー密度が高いということを示
している。
例えばI = 100W、  a =0.8 C1n、
 r3=0.007cm、n=3.5.X=0.02 
cm、R=Q、5のとき、IR/AπB2=433X1
03W/cm2  (15f (Q、’46c’m  
             (2J臨界工ネルキー密度
Jcrは、例えば GaAsの場合  20 X 103W / cm2(
Siの場合は  0.3 X 103W / cm”、
Ge (7)場合は  0.15x103W/cm2)
であり、前記(1)式が満たされることから、焦点距離
が約4.6mm以下のレンズを用いることにより、内部
にのみシンクを形成させることができる。
以上説明したように、本発明は結晶欠陥のシンクを半導
体基板内部に形成させるため、シンクが高温熱処理中に
アニールアウトされることがなく、しかも基板表面(素
子形成面)に近いため、拡散係数の小さい不純物もこの
シ/りにゲッタされ、従来のゲッタリングよりも長時間
良好なゲッタリング効果が得られるという利点がある。
また基板表面(素子形成面)からレーザ光を照射するこ
とによって、基板内部(断面中央部)に多数のシンクが
形成される以外に、基板表面はレーザ光によリアニール
される等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるゲッタリング方法の原理説明図で
ある。 1・・・レーザ光a     2・・・レンズ6・・・
試料(半導体基板) 4・・・試料の表面    5・・・試料の内部特許出
願人  日本電信電話公社 代理人弁理士  中村純之助 才1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基、板を透過する光波長1.5〜15μmnのレ
    ーザ光線を半導体内部に集光し、該内部にのみに損傷を
    形成させ、この損傷が当該基板の表面に形成される結晶
    欠陥の消滅場所として機能させることを特徴とするゲッ
    タリング方法。
JP14253081A 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法 Granted JPS5844726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14253081A JPS5844726A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14253081A JPS5844726A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5844726A true JPS5844726A (ja) 1983-03-15
JPS6229894B2 JPS6229894B2 (ja) 1987-06-29

Family

ID=15317497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14253081A Granted JPS5844726A (ja) 1981-09-11 1981-09-11 ゲッタリング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5844726A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261192A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Fujitsu Ltd シリコンウェーハの処理方法及び該方法を実施する装置
JP2009272440A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Sumco Corp 半導体ウェーハの製造方法
WO2010044279A1 (ja) * 2008-10-16 2010-04-22 株式会社Sumco ゲッタリングシンクを有する固体撮像素子用エピタキシャル基板、半導体デバイス、裏面照射型固体撮像素子およびそれらの製造方法
JP2010098105A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sumco Corp 固体撮像素子用エピタキシャル基板の製造方法、固体撮像素子用エピタキシャル基板
JP2010225730A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Sumco Corp シリコンウェーハの製造方法、エピタキシャルウェーハの製造方法、および固体撮像素子の製造方法
JP2015115401A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 三菱電機株式会社 レーザアニール方法およびレーザアニール装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825816A (ja) * 1971-08-11 1973-04-04
JPS566432A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Sony Corp Treatment of semiconductor substrate
JPS5618480A (en) * 1979-07-23 1981-02-21 Toshiba Corp Manufacture of display device
JPS5618430A (en) * 1979-07-25 1981-02-21 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor element
JPS56105641A (en) * 1980-01-25 1981-08-22 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825816A (ja) * 1971-08-11 1973-04-04
JPS566432A (en) * 1979-06-27 1981-01-23 Sony Corp Treatment of semiconductor substrate
JPS5618480A (en) * 1979-07-23 1981-02-21 Toshiba Corp Manufacture of display device
JPS5618430A (en) * 1979-07-25 1981-02-21 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor element
JPS56105641A (en) * 1980-01-25 1981-08-22 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261192A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Fujitsu Ltd シリコンウェーハの処理方法及び該方法を実施する装置
JP2009272440A (ja) * 2008-05-07 2009-11-19 Sumco Corp 半導体ウェーハの製造方法
WO2010044279A1 (ja) * 2008-10-16 2010-04-22 株式会社Sumco ゲッタリングシンクを有する固体撮像素子用エピタキシャル基板、半導体デバイス、裏面照射型固体撮像素子およびそれらの製造方法
JP2010098105A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sumco Corp 固体撮像素子用エピタキシャル基板の製造方法、固体撮像素子用エピタキシャル基板
US9281197B2 (en) 2008-10-16 2016-03-08 Sumco Corporation Epitaxial substrate for solid-state imaging device with gettering sink, semiconductor device, back illuminated solid-state imaging device and manufacturing method thereof
JP2010225730A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Sumco Corp シリコンウェーハの製造方法、エピタキシャルウェーハの製造方法、および固体撮像素子の製造方法
JP2015115401A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 三菱電機株式会社 レーザアニール方法およびレーザアニール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6229894B2 (ja) 1987-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI637433B (zh) 使用雷射處理及溫度引起之應力的組合式晶圓製造方法
JP5365063B2 (ja) シリコンウェーハの製造方法
JP2006305586A (ja) 板状体切断方法並びにレーザ加工装置
CN104923919B (zh) 在液膜‑透明材料界面制备环形结构或微凸透镜的方法
CN114453770A (zh) 一种SiC衬底双脉冲飞秒激光切片的方法
JPS641045B2 (ja)
KR20060132010A (ko) 고-전력 방사선용 빔스플리터
US4549064A (en) Laser treatment of silicon nitride
JPS5844726A (ja) ゲッタリング方法
JPH03266424A (ja) 半導体基板のアニール方法
JP2009182147A (ja) 半導体膜の製造方法および光アニール装置
JPS61226916A (ja) 多結晶またはアモルファスの半導体材料を単結晶半導体材料に転化する方法
JPS60216538A (ja) 半導体基板への不純物拡散方法
JPS5984423A (ja) エネルギ照射装置
JPS59117274A (ja) 太陽電池の製造方法
JP3104080B2 (ja) 半導体基体の処理方法
JPH0582466A (ja) 半導体層のアニール処理方法
Wu Femtosecond laser-gas-solid interactions
JP6743752B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2890617B2 (ja) 薄膜の形成方法
JP2774528B2 (ja) マイクロレンズ及びその製造方法
JPS61145818A (ja) 半導体薄膜の熱処理方法
JPS58105579A (ja) 表面処理方法
JPH03253035A (ja) 半導体ウェハーの裏面歪場形成装置
JPS6151432B2 (ja)