JPS5842654A - アゾ染料 - Google Patents

アゾ染料

Info

Publication number
JPS5842654A
JPS5842654A JP57064091A JP6409182A JPS5842654A JP S5842654 A JPS5842654 A JP S5842654A JP 57064091 A JP57064091 A JP 57064091A JP 6409182 A JP6409182 A JP 6409182A JP S5842654 A JPS5842654 A JP S5842654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
optionally substituted
alkyl
alkenyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57064091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413386B2 (ja
Inventor
ウルリツヒ・ビユ−レル
ホルスト・キンドレル
クラウス・キユ−ライン
マリア・カライ
クルト・ロ−ト
ウ−ウエ・コズベツク
ルドルフ・レ−ウエンフエルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cassella Farbwerke Mainkur AG
Original Assignee
Cassella Farbwerke Mainkur AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cassella Farbwerke Mainkur AG filed Critical Cassella Farbwerke Mainkur AG
Publication of JPS5842654A publication Critical patent/JPS5842654A/ja
Publication of JPH0413386B2 publication Critical patent/JPH0413386B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B29/00Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling
    • C09B29/0003Monoazo dyes prepared by diazotising and coupling from diazotized anilines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B43/00Preparation of azo dyes from other azo compounds
    • C09B43/40Preparation of azo dyes from other azo compounds by substituting hetero atoms by radicals containing other hetero atoms
    • C09B43/42Preparation of azo dyes from other azo compounds by substituting hetero atoms by radicals containing other hetero atoms by substituting radicals containing hetero atoms for —CN radicals
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/12Reserving parts of the material before dyeing or printing ; Locally decreasing dye affinity by chemical means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/15Locally discharging the dyes
    • D06P5/17Azo dyes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/92Synthetic fiber dyeing
    • Y10S8/922Polyester fiber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般式(1) %式% (式中X及びIは相互に無関係にシーアン基、カルボ中
シル基、アルコキシ基が0.=0・の場合によ争置換さ
れたアル′コキシヵルボエル基;アルケンオキ・シ基が
0.−0.のアルケンオ中ジカルボニル4ニジクロアル
コ命シ基が0・又#1O・のシクロアル、コ中ジカルボ
ニル基;場合によ多置換されたフェノ命ジカルボニル基
:場合によ伊置換され九0マー01・フェナルコキシヵ
ルポエル基、アミノカルlニル基:場合により置換され
えol−C・アル中ル基、OI又は0.アルケニル基、
0−又はC,シクロアルキル基又は場合により置換され
えフェニル基によってN−モノ置換さゎえ又はM、M 
−/置換されたアミノカルボニル基:ya付加的に場合
により置換され友、アルキル基が0ドOs ノア’ルキ
ルカルメ二−基;フルケニル基がa、−a、のアルケニ
ルカルボニル基;場合によ抄置換され九フェニルカルボ
ニル基又は場合によ争置換された01 01@フエナル
キルカルゼニル基、 2は水素原子、場合によゆ置換され′たO、 −C,ア
ルキル基;0゜又はO・シフ關アルキル基、Os父は0
4アルケニル基;フルオル−、クロ°# −又ハフ胃ム
原子;シアン基;ニトロ基;場合により置換され九〇、
−a、アル中ルス鳶ホニル基、CS又は04丁ルケエル
スルホニル基;場合によや置換されたフェニルスルホニ
ル基:Rは水素原子、場合により置換され九〇、−01
アルキル基、0.又は06アルケニル基;0.又はC・
シクロアルキル基;アルキル基が0.−0.の場合によ
や置換され九アルキルカルボニル基;アルケニルTi 
カ’Ot −’a Oアルケニルカルボニル基ニジクロ
アルキλ基が0 * 又’/d ’・のシクロアルキル
カルボニル基、場合KZIII機され九ベン゛ゾイル基
:アルコキ′シ基が01−’Iの場合により置換され友
アルコキシ力ルゼニル華;アルケンオキシ基が01又は
C6のアルケンオキシカルダニル基ニジクロアルコキシ
基゛がC1又は0・のシクロアルコ中ジカルボニル基;
場合によ抄置換されたフェノキシカルボニル基;場合に
より置換されたフェノ中ジカルボニル篇;ア建ノカルポ
ニル基;場合により置換された0゜−0・アルキル基、
0.又はC4アルケニル基、0.又1’iomシクロア
ル争ル基又は場合により置換され九フェニル基によって
菫−モノ置換さねえ又はNjl−ジ置換され九アンノカ
ルボニル基;場合によ塾置換され九a、−a、アル命ル
スルホニル′着:Os又は′C4アルケニルスルホニル
基、01又は0−シクロアルキルスルホニル基又は場合
により置換すれたフェニルスルホニル基;Xはベンゾ−
ルー、ナフタリジ−、ピリジン−、ベンズピリジン−、
ジアゾール−、チア′ゾール−、インドール−、カルバ
ゾール−、オキナシ−ルー、シアシレー系のカップリン
グ成分残基−又は!はシアン基、!は場合により置換さ
れたアル中ルカルボニル基又はアル中ルー又はアルコキ
シ基がC,−O,のアルコ中シカルメニル基、2は水素
原子であ勢、Rは水素原子でない場合、エノール化可能
な1.3−ジカルボニル化合物の系から成るカップリン
グ成分残基を示す、) で表わされる染料に関するものである。
置換及び非置換のアルキル−又はアルコキシ基が置換基
として表わされる場合直鎗状又扛分校状であってもよい
、X、!又はRが意味するアルコ牟ジカルボニル基に対
するアルコキシ基は九とえはメトキシ基、エト中シ基り
n−プロポキシ基、1−プロポ中シ基、n−ブトキシ基
、1−ブトキシ基、8−ブトキシ基、n−ペントキシ基
、1−ペント中シ基、n−へ中セオキシ基、1−へキセ
オキシ基、n−へブトオキシ基。
1−へグトーオ中シ基、1−オクトオ午シ基であり、X
、!父はRが意味するアルケンオキシカル、ボニル基に
於けるアルケンオキシ基はアルオキシ基、メタアルオキ
シ基及びクロトオキシ基、!、!又は罠が意味するシク
ロアルキルカルボニル基に於ける一シクロアルコ中シ基
はシクロベントオキシ基及びシクロヘキセオキシ基であ
る。
2又はRが意味するアルキル基:X、!又はRが意味量
るアルキルアZノカルボニル基中のアルキル基、2又は
Rが意味するーアルキルスルホニル基′中のアルキル基
及びRが意味するアル中ルカルボニλ基中のアルキル基
は九とえば次のものである:メチル基、エチル基、n−
プ四ビ゛ル基、1−プロピル基、D−ブチル基、1−、
ブチル基、−−ブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル
基、1−ペンチルIss n−ヘキシル基、1−ヘキー
シル基、n−ヘプチル基、i−ペプチル基、1−オクチ
ル基: Rが意味するあるいはX、!又はRが意味するアルケニ
ルアミノカルボニル基中の、R又は2が意味するアルケ
ニルスルホニル基中の又はRが意味するアルケニルカル
ボニル基中00.〜C。
アルケニル基は九とえはアリル基、メタアリル基、クロ
チル基、ペンテニル基又はメチルブテニル基である。R
が意味するアルケニルカルボニル基中の0.アルケニル
基はビニル基である。
R又は2が意味する、あるいはX、!又はRが意味する
シクロアルキルアミノカルゼニル基中の又はRが意味す
るシクロアルキルカルボニル基又は−スルホニル基中の
シクロアル中ル基はシクロペンチル基又はシクロヘキシ
ル基である。
Yが意味するアルキルカルボニル基のアルキル基、 X
、Y又はRが意味するアルコキシカルボニル基のアルコ
キシ基、X、Y又はRが意味するモノ−又はジー置換さ
れ九アミノカルボニル基のアルキル基、R又は2が意味
するアルキルスルホニル基のアルキル基、Rが意味する
アルキルカルボニル基のアルキル基及びR又は2が意味
するアルケル−は場合により相互に無関係にクロル原子
、ブロム原子、シアン基、ヒドロ中シ基s ’l  ’
4アルコ中シ基、C8父はC4アルケンオキシ基s C
雪’4ヒドロ中ジアルコキシ基、全体でc、−0mのア
ルコ中ジアルコキシ基s ’t  ’4アルキルカルボ
ニルオキシ基、場合Kxi“置換されたベンゾイルオキ
シ基、場合により置換され曳フェニル基、場合により置
換され九フェノ中シ基によって数回置換されている。
第三置換基としてRが意味するアル中ルー又はアルコキ
シ基はOH−基を有することができる。Rが非置換の又
はモノ置換されえアル中ルー又はアルコキシ基が好まし
い。
C,−C,。フエナルコ午ジカルボニル基ハペンジルオ
キシカルボニルー、フェネチルカルボニル−及びフェニ
ルプロポキシカルメニル基である。場合により存在する
置換基は一般にフェニル核にある。しかしフエナルコキ
シカルボニル基のアル中しン架橋は少なくとも2側の炭
素原子を有している場合、この架橋はOH−基又はクロ
ル−もしくはブロム−原子を有することができる。アル
中しン部分が0TiKよって置換された及び%に非置換
のフエナルコキシカルボニル基が好ましい。
’?  ’I@フェナルキルカルボニル基はたとえばヘ
ンシルカルボニル−、フェネチルカルボニル−及ヒフェ
ニルプロビルカルボニル基である。
場合により存在する置換基は一般にフェニル核にある。
しかしフエナルキルカルゲニル基のアル中しン架橋は少
なくとも2個の炭素原子を有する場合、0il−基又は
クロル−もしくはプロ五−原子を有することができる。
アル中しン部分がOHilcよ・つて置換された及びI
PIK非置換のフエナル中ルカルメニル基が好ましい。
場合によ!)置換され九フェニル−、フェノ中シー又は
ベンゾイル基の置換基並びにフエナルコ中ジカルボニル
基及びフエナル中ルカルボニル基のフェニル核の置換基
はたとえば次のものである:O,−0.ONキル基、O
,−C4アルコキシ基、フルオル原子、クロル原子、ブ
ロム原子、ニトロ基、この場合1回及び2回置換するこ
とがFきる。非置換の又はモノを換された残基が好まし
い。
X、Y、Z、RK於て数種の好ましい特徴を組み合せ九
意味がlI#にせましい。
ベンゾ−ルー系のカップリング成分K)Iij式(式中
R1は水素原子、アルキル基、アルケニル基を、R3は
アルキル基、アルケニル1% シクロアルキル基、フェ
ニル基、アルキルカルボニル基、ベンゾイル基、プルキ
ルスルホニル基又ハフェニルスルホニル基を示し、そO
N −アル中ルー、葺−アルケニル−、N−シクロアル
中ルー、N−フェニル−1M−アシル−1N−アルキル
−スルホニル−及びN−フェニルスルホニル基は場合に
よ抄置換されていてもよくかつそO核は場合によ抄置換
されたa、−Cい好ましくは01又FiO鵞アルキル基
、場合により置換されえ’l  ’4%好ましくは0.
又はC1アルコキシ基、0゜又はC4アルケンオキシ基
、場合により置換され九フェノ中シ基、場合により置換
された7エ二ル基、フルオル原子、クロル原子、ブロム
原子、場合によ抄置換されえアル中ルカルボニルアz)
基、場合により置換されたベンシイルア建ノ基、アルケ
ニルカルボニルアfノ基、場合によ抄置換され友アルキ
ルスルホニルアミノ基、場合により置換されたフェニル
スルホニルアミノ基、場合により置換され九り−アルキ
ルー餐−アルキルースルホニルー又tiM−フルキル−
夏−フェニルスルホニルアミノ基、場合により置換され
たアルコキシ−、アルケンオキシ−、シクロアルコ中シ
ー又はフェノキシカルボエルア建ノ基、場合により置換
されたアルキル−、アルケニル−、シクロアル中ルー又
ハフェニルアミノカルボニルアミノ基又線ヒドロ争シ基
によって場合によ抄1@又は数回置換されていてよく、
あるいはフェノール残基を示し、その核は01−0.ア
ルキル基又は場合により置換されたアル中ルーカルボニ
ル−もしくはベンゾイルアミノ基によって置換されてい
てもよい。)で表わされるアニリン誘導体である。
ナフタリン系のカップリング成分は式 (式中R1は水素原子、アルキル基、アルケニル基を 
R4はアルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、
フェニル基、アル中ルカルボニル基、ベンゾイル基、ア
ルキルスルホニル基又はフェニルスルホニルJlt示t
、) で表わさガる1−又社2−ナフチルア建ンであり、九と
えばN−モノーアル中ルー、N謙−ジーアル中ルー%夏
−七ノーアルケニルー、N、M−シーアルケニル−1N
−アル中ルー葺−アルケニルー1M−シクロアルキル−
1薦−モノ−フェニル−1■−7エニルー菫−アル中ル
ー。
菖−フェニクー葺−アルケニルー1−又は−2−ナフチ
ルアミンであり、七〇M−アル中ルー又dM−フェニル
−基は場合により置換されていてよくかつその核は01
−a、アルキル基s ’を一〇4アルコ中シ基、クロル
原子、ブロム原子、アミノスルホニル基、夏−モノー又
dN、M−ジーアル中ル置換され九アミノスルホニルm
 −この際アルキル基はそれ自体相互に無関係に場合に
より1−又は数回置換されてよい−によって場合により
置換されてよいあるいは1−又Fi2−ナフトールで、
その核はアミノカルボニル基、場合により相互に無関係
に置換され友モノー又社ジアルキル−又はフェニルアミ
ノカルボニル基、場合により置換されたアルコキシ−、
アルケンオキシ−、シクロアルコ中シー又はフェノキシ
カルボエル基、アミノ基、場合により置換されたアルキ
ルカルボニルアミノ基、アルケニルカルボニルアミノ基
、場合によ争置換されたベンゾイルアミノ基、場合によ
り置換され九アルキルスルホニルアミノ基、場合により
置換されたフェニルスルホニルアミノ基、C1−04好
ましくはC1又は0寓アルキル基、JIOい好ましくは
01又はC,アルコキシ基、クロ★原子又はブロム原子
、アミノスルホニル基、モノ−及びジーアル中ルアミノ
スルホニル基−そのアルキル基は場合により相互に無関
係に置換されていてよい−によって場合により置換され
ていてよい。
ピリジン−系のカップリング成分は九とえば一般式イー
) ・ C3H。
ム墨 (式中ム1はシアン基、ニトロ基、場合により置換され
たアミノカルボニル基、水素原子を、ム雪祉水素原子、
場合により置換されたアミ)基又は場合により置換さt
1九a、  a−アルキル基を示す、) で表わされるピリドン、更に式個) ム4 (式中ム畠及びム4は水素原子又は相互に無関係に場合
により置換されたC、−C,アルキル基、0.−C1ア
ルケニル基、C−又はC・シクロアルキル基を、BはN
ム−ム・又祉場合によ6置換され苑アルコキシ基又は’
l  c、アルキルチオ基を、ム移及びムロけ相互に無
関係に水素原子又は場合によ秒雪換され九〇、−a、ア
ル中ル基、0m−0@アルケニル基、0.又は0.シク
ロアルキル基を示し、ム1は上述の意味を有する。) で表わされるピリジン、あるいは式(転)(式中ムS−
ム・及びBは上述の意味を有する。)で表わされるピリ
ジンである。ベンズピリジン−系Oカップリング成分は
たとえば次の4のであるニア建ノ中ノリン、アル中ル基
がa、 −a、O及びアルケニル基がO,−0,410
M−七ノー及びN。
N−ジーアル中ルー又は−アルケニルーアミノ中ノリン
ーそOアルキル−又はアルケニル基は場合により置換さ
れていてよい一1N−シクロアル中ルー又#iN−フェ
ニルアミノキノリン、ヒドロキシ中ノリン及び−イソキ
ノリン。
菖−アル中ルー、アルケニル−又は−フェニル中ノリン
及び−イソキノリン、−七のアルキル基a’t  Os
でありかつ場合により置換されていてもよい一、ジアゾ
ール系のカップリング成分はたとえば次のものである:
ピラゾロン、アミノピラゾール、N−アルキル−及び麗
−フェニルビラゾロン又は−7ミノビラゾールーそのア
ルキル基がal−Cい好ましくは’t −Cat有し、
そのアル中ルー又轄フェニル基は場合によ争置換されて
いてよく、その核祉場合により置換されたアルキル基又
はフェニル基、場合により置換さガたアルコキシカルボ
ニル基によって場合により置換されていてよい−。
エノール化可能な1.5−ジカルボニル化合物の系から
成るカップリング成分は友とえば場合により置換された
アセトアセチル−アリールアミド、特に核が置換された
アセトアセトアニリドである。置換基としてハロゲン原
子、アルキル基、ヒトa中シ基及びアルコキシ基が挙げ
られる。
チアゾール系のカップリング成分は友とえは次のもので
ある:2−ア建ノーチアゾール、M−モノ−及びN、M
−ジアルキルアミノチアゾール、そのアルキル基はCl
−0,であり、場合によ秒相互に無関係に置換されてお
り、その核は場合により置換されたC1−0.アルキル
基、アルケニル基、シクロアルキル基、アラルキル基、
アリール基、ヘトアリール基、ヒドロキシ基、アミノ基
、アルキルカルボニルアミノ基、ベンシイルア建ノ基、
アルキルスルホニルアミノ基又はフェニルスルホニルア
ミノ基によって場合により置換され゛ていてよい。
インドール系のカップリング成分は九とえは次のもOで
ある:インドール、N−アルキル−インドール、そのア
ルキル基はC,−C,であ秒、場合により置換されてい
てよく、その核は場合により夫々O,−C,−アル中ル
ー又扛アルコキシ−基、クロル原子、ブロム原子によっ
て置換されていてよい。
カルバゾール−系のカップリング成分はたとえば次のも
のである:カルバゾール、N−アルキルカルバゾール、
そのアルキル基Fi01−C魯であ秒、場合によ秒曹換
されていてよく、その核は場合によ争ヒトI2中シ基s
  ’I−’4アルコキシ基、クロル原子又はブロム原
子によって置換されていてよい。
オキサゾール−系のカップリング成分#−iえとえば次
のものである:ヒドロキシイソオキサゾール、その核は
場合により置換され九C1−C4アル中ル基又は場合に
より置換されたal−a4アルコ午シ基、フェニル基、
りpル原子又はブロム原子によって場合によ抄置換場れ
ていてよい。
ジアジン−系のカップリング成分は友とえば次のもので
ある:アルキル基が0.−0・、好壇しくはa、−o4
のM、11−シアル中ルー、M、M−ジアリール−又は
舅−アルキルー薦−アリールバルビッール酸。
好ましいアニリン−カップリング成分−これは舅−モノ
アルキルーN、N−ジアルキル−1N−モノアルケニル
−、m、N−ジアルケニル−1菫−アル中ルー菫−アル
ケニルー、N−モノシクロアル中ルー、N−アル中ルー
菖−シクロアル中ルー、N−アルケニル−舅−シクロア
ル中ルー、M−フェニル−%扁−アルキルー舅−フェニ
ルー、N−アルケニル−N−フェニル置換されていてよ
く、但しN−アルキル−1N−アルケニル−%N−シク
ロアルキルー[ijM−フェニル置換基は場合により置
換され°ていてよい−はたとえば次のものであるニアニ
リン、2−クロルアニリン、s−クロルアニリン、〇−
又HII−)ルイジン、O−アニシジン、鵬−アニシジ
ン、2,5−ジメトキシ−又は−ジ玉トキシーアニリン
、2,5−ジメチル−又はジエチルアニリン、2I−メ
ト午シー又は−エトキシ−5−メチル−又は−5−クロ
ルアニリン、3’−(Jj1合により置換された)アル
キル−又は−アリールカルボニルアミノ−53−(場合
によ0置換された)アルキル−又は−アリールスルホニ
ルアミノ−1s−(場合によりt11!さjた)アルコ
キシ−又は−フェノキシカルボニルアミノ−又は5−(
場合により置換された)七ノー又は−ジ−アルキルアミ
ノ−13−フェニルアミノ−又us−N−アルキルーN
−フェニルアミノカルボニルア建ノーアニ97(2−p
四ルー゛、2−プリム−12(C1〜04)−アルキル
−又は2−(場各により置換された)−アルプキシー、
−5−(場合により置換さねた)アルキル−又は−アリ
ールカルボニルアンノー、−5−(場合により置換され
九)アルキル−又は了り−ルスルホニルアミノー、−5
−(場合にヨ9置換され九)アルコキシ−1−5−アル
ケンオ中クー、−5−シフ四アルコキシ−又は−5−フ
ェノキシカルボ=ルアミノ−1−5−(場合によQIt
換された)−モノ−又は−ジーアル中ルアに/−1−5
−N−アル中ルー賢−フェニルア建ノー又は−5−フェ
ニルアミノカルボニルアミノ−アニリン、場合により置
換されたジフェニルアミン。
好ましいフェノール−カップリング成分はたとえば次の
もOである: 0− a ” −* P−クレゾール、
場合により置換さ名たアルキル−又はアリール基を有す
る3−アルキル−又は−アリールカルボニルアミノフェ
ノール。
好ましいナフチルアきノーカップリング成分−これはア
ルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基又はフェニ
ル基によってN−モノ−又は相互に無関係K N、N−
ジを醜されてbてよく、但しH−アルキル−及びN−フ
ェニル置換基は場合により置換されていてよい−はたと
えば次の一〇である:ナフチルアミンー1.2−。
5−又け7−ヒドロキシ−父は2−アルコキシ−ナフチ
ルアミン−1、ナフチルアミン−2,5−,6−,7−
又Fi8−ヒドロ中ジナフチルアミン−2,5−7ミノ
スルホニルー15−モノー又バー N、N−ジアルキル
アミノスルホニル−ナフチルアミン−2(これは場合に
より相互に無関係に置換されたアルキル基を有する。)
好ましいナフトール−カップリング成分#irとえば次
のことである:ナフトールー1、ナフ)−Az−2,6
−7ミノスルホニル−ナフトール−2、−これはアルキ
ル基、アルケニル基、シクロアルキル基又はフェニル基
によって相互(無関係KM−モノ−又はN、ha−ジ置
換されていてよくかつそのアルキル−又はフェニル基は
場合により相互に無関係Kit換されていてよい−13
−アルコキシ−又はフェノキシカルボニルナフトール−
2,5−アミノ−1N−七ノー又ijN、N−シアル午
ルアミノ−又は−アリールアミノカルボニルーナ7トー
ル−2(こねは場合により置・換されたN−アルキル−
又Fi菫−アリール°−基を有する。)。
好ましいピリジン−系のカップリング成分はたとえば次
のものである:3−シアノー4−メチルー6−ヒトロキ
シビリドンー2.M−ア゛ルキルー1M−アルケニル−
1N−シクロアル中ルー又はN−アリール−3−シアノ
−4−メチル−6−ヒドロ中シピリドン−2−そのアル
中ルー又はアリール基は場合により置換されているー、
2.6−ジア建ノー5−シアン−4=メチル−ピリジン
、2,4.ts−)ジアンノー3−シアノピリジン、2
−アミノ−6−アルコキシ−3−又は−5−シアン−4
−メチ★ピリジン−そのアミノ基は場合により相互に無
関係に置換されたアルキル基によって又はアルケニル基
によって七ノー又はジー置換されているか又はそのアル
コキシ基が場合により置換されていてよい−0 好ましいベンズピリジン−系のカップリング成分は九と
えは次のものである:8−アミノキノリン−そのアミノ
基は場合により置換さねぇアルキル基によって、アルケ
ニル基又はシクロアルキル基によってモノ−置換されて
いるか又は場合により相互に無関係に置換されたアルキ
ル基及び(又は)アルケニル基によって置換されていて
よい−、4−ヒドロキシギノリン−2又は5−ヒドロキ
シ−1−キノリン−1−一これFi場合によりN−モノ
−アルキル−又は−アルケニル置換されていてよく、但
しアルキル基は場合により置換されていてよい−。
ジアゾール−系の好ましいカップリング成分はたとえば
次のものである二N−アル中ルー、M−フルケニルー、
N−シクロアルキル−又ハN−アリール童喚されたピラ
ゾール−3−オン−そのN−アルキル−又はN−アリー
ル基は場合により置換されていてよくかつ5−位が場合
により置換されたアルキル基、アミノ貴ルメ二ル基(こ
れは場合により@+!されたアルキル基又はアルケニル
基によってモノ−又はジー置換されていてよい、)によ
って又は場合により會鵬されたアルコキシ−又はアルケ
ンオキシカルボニル基によって置換されていてもよいコ
又は3−ア建ノー5−アルキルーN−アリールピラゾー
ル−そOアミノ基は場合により置換されたアルキル基に
よって、アルケニル基又はシクロアルキル基によって七
ノ櫨遺されているか又は場合により相互に無関係に置換
されたアルキル基及び(又は)アルケニル基によってジ
置換されていてよい−。
チアゾール系の好ましいカップリング成分はたとえば次
の−のである=2−アミノチアゾール−そOアミノ基祉
場合により置換されたアルキル基によって、アルケニル
基又はシフリアルキル基によってモノ置換さねているか
又は場合により相互に無関係に置換されたアルキル基及
び(又は)アルケニル基によ2てジ置、換されていてよ
い−。
カルバゾール系O好ましいカップリング成分はたとえば
次のものである:カルバゾール、N−フルキルカルバゾ
ール−そのN−アルキル基は場合により置換されていて
よい−、N−アルケニルカルバゾール、3−ヒドロキシ
カルバゾール。
オーキサゾール−系の好ましいカップリング成分はたと
えば次のものである=5−弓ドロキシイソオキサゾール
ーとれは5−位が場合により置換されたアルキル基又は
フェニル基、場合により置換されたアルコキシ基、クロ
ル原子又はプロ五原子によって置換されていてよいコ好
ましいエノール化可能な1.3−ジカルボニル化合物は
たとえば次のものである:アセト酢酸アニリド及びその
N−クロル−、ブロム−、メチル−、ヒドロキシ−又は
メトキシ−フェニル−同族体。
上述のカップリング成分の置換基Ht、Rm、Ha。
戸及びム1〜ムロ中に含有される、場合により置換され
九1ルキル基は特K a、 −c、線状又は分枝状アル
キル基、たとえばメチル基、エチル基、n−プロビル基
、1−プロピル基、n−ブチル基、1−ブチル基、S−
ブチル基%n−ペンチル基、1−ペンチル基、n−ヘキ
シル基、1−オクチル基である。場合によゆ置換された
アルキルカルボニルアミノ−、アル中ルスルホニルアキ
ノー、菖−アルキル−N−アルキルスルホニルア</−
1M−アルキル−夏−フェニル−スルホニルアミノ基、
アルキルアミノカルボニルアミノ−又はアルコ中シカル
ボニルア建ノ基並びに場合により置換された七ノー又は
ジアルキルアミノカルボニル基及びモノ−又はジアルキ
ルアミノスルホニル基−これは置換基としてカップリン
グ成分Xの核中に存在することができる−は炭素原子を
1−8個、好ましく1j1−4個有する。
上述のカップリング成分のアルケニル基は特に炭素原子
5〜5個を有するものであり、たとえばアリル基、メタ
アリル基又はクロチル基である。上述のカップリング成
分のシクロアルキル基は特に炭素原子5〜6個を有する
ものであ秒、すなわちシクロペンチル基又はシクロヘキ
シル基である。上述のカップリング成分のアルケニル−
及びシクロアルキル−基は非置換が好ましい、上述のカ
ップリング成分の場合により置換されたアリール残基#
′i特にす7チル基、殊にフェニル基である。
カップリング成分の線状又は分枝状アルキル基Fi+と
えは次の置換基を有することができる:ヒドロキシ基s
 C1’4アルコキシ基S C,−〇、アルケニルオキ
シ基、場合により置換されたフェノキシ基、Ol又はO
,シクロアルコキシ基、とドロ中シアルコヤシ基、アル
コキシ−又はアルキルカルボニル基がa、−C,のアル
中ルカルボニルオキシアルコキシ苓及びフェノキシアル
コキシ基s Cs  ’aアルコキシアルコキシ゛蟇、
アルコキシアルコキシ基がC,−C,、O及びアルキル
カルボニル基がO,−040ヒドロキシ−、アル中ルカ
ルボニルオキシー及びフェノキシアルコキシアルコ午シ
M ; (’s  Ossアルコキシアルコ中シアルコ
午シ基:ヒドロキシ基、クロル原子、ブロム原子s 0
t−Oaアルコキシ基又はフェノキシ基によって場合に
より置換された○、−04アル中ルカルゲルカルボニル
オキシ基よ秒雪換されたペンゾイルオ中シ基;ヒドロキ
シ基、クール原子、ブーム原子、C,−O4アルコキシ
基又はフェノキシ基によって場合によ抄置換された、ア
ルコキシ基がC,−0,Oアルコキシカルボニルオ中シ
基:アルケンオキシ基がa、 −c、 0アルケンオキ
シカルボニルオ中シ基;シクロアルコキシ基がC1父は
C6のシクロアルコキシカルボニルオキシ基;場合によ
抄置換されたフェノ中ジカルボニルオキシ嬌:場合によ
り相互に無関係にヒドロキシ基、クロル原子、ブロム原
子、aI−O4アルコキシ基又はフェノキシ基によって
置換され友、アルキルア建)基がai−O,のモノアル
中ルアミノカルホニルオ午シ基:場合によりt喚された
モノアリールアミノカルボニルオキシ基;場合により置
換され九フェニル幕:クロル原子ニブロム厘子;シアン
基及びRが場合により置換されたアルキル基である場合
、これは次の置換基を有する: 場合により置換されたアルコキシ基がO@  Olのア
ルコキシカルボニル基:アルケンオキシ基が’s  ’
sのアルケンオキシカルボニル基;シクロアルコキシ基
が0.−〇・のシクロアルコ・キシヵkgニル基;場合
により置換されたフェノキシ基を有するフェノキシカル
ボニル基。
アリール残基、特にナフチル−又はフェニル基h%にフ
ルオル原子、クロル原子、ブロム原子、トリフルオルメ
チル基、CI−C,アルキル基、O,−C,アルコキシ
基によってモノ−又はジー置換されていてよい。
特に好ましいカップリング成分’KHf−(4−ヒドロ
中シビリドンー2−、アミノピリジン−、ナフトール−
2−、ナフチルアミン−1−12−ア建ノチアゾールー
、インドール−又はカルバゾール系から成るもので、特
にアニリン系から成るカップリング成分である。更に一
般式(1)一式中Rが場合により置換されたアルコキシ
基であるーなる染料が好ましい。
一般式(■ (式中!は場合により置換さねたアルコキシ基がC,−
C・のアルコキシカルボニル基又はアルケンオキシ基が
C,−C,のアルケンオキシカルボニル基を、xBxo
意味の1つ、場合により置換されたC、−C,アルキル
カルボニル基、場合により置換され友フェニルカルボニ
ル基、ア建ノカルゼエル基又は場合により置換されたC
1−0・アルキル基%C1又はO,アルケニル基、0.
又はC。
シクロアルキル基、場合により置換さねたフェニル基に
よってモノ−置換され九アンノカルメ二ル基又は場合に
より置換されたアル中ル基/場合Kj)置換されたアル
キル基、アルケニル基/アルケニル基、場合により置換
されたアルキル基/アルケニル基、場合(より置換され
たフェニル基/場合により置換されたアルキル基。
場合によ抄置換されたフェニル基/アルケニル基なる組
合せの1つによってジ置換され友アミノカルボニル基を
示し、R及びzFi前述の意味を有する。) で表わされるジアゾ成分が好ましい。
特に好ましいジアゾ成分に於てXはシアン基を示し、!
はシアン基、アミノカルボニル基あるいは場合により置
換され72 c、−c−アルキル基。
Os父Fio4アルケニル基%C1又FiO−シクロア
ルキル基又は場合により置換されたフェニル基によって
七ノー置換されたアミノカルボニル基ある一社場合によ
り置換され九アルキル基/場合により置換されたアルキ
ル基、アルケニル基/アルケニル基、場合によや置換さ
れたアルキル基/アルケニル基、場合により置換された
フェニル基/場合によ抄置換されたアルキル基、場合に
より置換されたフェニル基/アルケニル基なる組合せの
1つKよってジ置換さt食アよノカルボニル基であり、
R及び2は上述の意味を有する。
その他ellllKtFft Lいジアゾ成分0基に於
て%KXはシアン基、■は場合により置換されえアルコ
キシ基がC,−C1のアルコ午ジカルボニル基、アルケ
ンオキシ基がC1又けC4のアルケンオキシカルボニル
基、シクロアルコキシ基がC1又はO−0シクロアルコ
キシカルボニル基、場合により置換されたフェノキシカ
ルボニル基、アルキ)y基がO,−a、の場合により置
換され曳アルキルカルボニル基又は場合により置換さゎ
たフェニルカルボニル基を示し、R及び2は上述の意味
を有する。
ZK対する好ましい残基はメチル基、クロルに子、fi
+ルスルホニル基及びエチルスルホニル基である。
zpc対する#KIFft Lい残基は水素原子、プロ
五原子、ニド■蟇及びシアン基である。
RK対する好ましい残基は水素原子、線状及び分枝状O
,C,アルキル基%q、又はC,アルケニル基及び2−
置換され友エチル基である。
好ましいカップリング成分■は6−ヒトロキシビリドン
ー2−、アミノピリジン−、ナフトール−2−、ナフチ
ルアミン−1−12−アミノチアゾール−、インドール
−又はカルバゾール−系から成るものである。
一般式(1)なる好ましい染料は好ましいジアゾ−及び
カップリング成分から威勢、峙に好ましいジアゾ−及び
カップリング成分から成るものである。
一般式(1)なる染料は次の様にして製造することがで
きる。すなわち一般式(V) (式中R,X、Y ′&び2は上述の意味を有する。)
なるジアゾ成分をジアゾ化し、一般式間に −K なるカップリング成分とカップリングする。
−絞弐■)なるアミノのジアゾ化は公知。方法で亜硝酸
又Fi亜硝酸を離脱する化合物の作用によって行われる
。たとえばアミンを硼酸、塩酸。
リン酸中で又社低級詣防族カルボン着、たとえば酢酸又
はプロピオン酸中で溶解し、0〜60℃でニトロシル硫
酸又は亜硝酸ナトリウムの添加によってジアゾ化する。
一般式(4)なる核にアミノ基を含有するカップリング
成分トノカップリング#i+とえば塩酸又は硫酸水性媒
体中で、低級脂肪族カルボン酸、たとえば酢酸−これは
場合によ9水で希釈されている一中で又は水及び水に僅
かKfn解するアルコール、たとえばn−又は1−ブタ
ノールから成る混合物中で0〜50℃の温縦で実施する
。この場合θ〜3゜υ0ILli:@囲が好オしい、カ
ップリング反応の完了のために、カップリング混合物の
一一値を最初K又は反応の終了に向って塩基、たとえば
酢酸ナトリウムの添加によって5〜6の声−値に!11
4I!!するのが有利である。
一般式(至)なる核にヒドロキシ基を含有するカップリ
ング成分とのカップリングに於て水性媒体中で又は水及
び水に僅かに:溶解するアルコールから成る混合物中で
反応の連In高めるためKこのカップリング成分を塩基
、たとえば苛性ソーダ溶液又は苛性カリ#液、ソーダ、
苛性カリ又は炭酸水素ナトリウムと共に予め存在させ、
反応媒体をたとえば酢酸す) 17ウムの添加によって
調整する。染料の単離は常法で濾過によって行われる。
一般式(1)一式中zBシアン基であるーなる染料は一
般式(1)一式中2はクロル原子又はブロム原子である
ーなる染料からクロル原子又はブロム原子をシアン基と
am方法に従って置き換えることKよって製造すること
もできる。
これはたとえばドイツ特許出願公開第L544,563
号、第2.シ1へ745号、第2.454495号、第
2.61へ675号、第2,724,116号、第2,
724,117号、第2.B54.157号、第2.8
54.586号、第2.846458号、第2.91−
072号及び第2、?3LO81号明細書中に記載され
ている。
一般式(り一式中z#′iニトロ蟇であるーなる染料は
一般式(1)一式中2けりpル原子又はブロム原子であ
るーなる染料からクロル原子又はブロム原子をニトロ基
と置換方法に従って置き換えることKよって製造するこ
ともできる。
これFiたとえばドイツ特許出願公開第L807,64
2号、第L 809.920号又は第1,962,40
2号中に記載さnている。
一般式(!)一式中2はアル中ルー又はフェニル−スル
ホニル基であるーなる染料は一般式(1)−一式中2は
り關ル原子又はブロム原子である−なる染料からクロル
原子又はブロム原子をアル中ルー又はフェニル−スルホ
ニル基と置換方法に従って置き換えるととKよって4製
造することができる。これはたとえばドイツ特許出願公
開第1,96λ402号又は第2,705,274号明
細書中に記載されている。一般式〜)一式中1はシアン
基を、工は工)−?ジカルボニル基及び2は水素原子、
メチル基又はエチル基を示す−カるアミンはLiebi
g、iムnn 、Chem、 1979 +第2005
頁〜第2010頁に記載されている。
これけそこに記載された方法に従ってβ−オ中中ソカル
ノン酸エステルエトキシメチレンマロジニトリルとエタ
ノール中でナトリウムメチラートの存在下に縮合しであ
るいはエトキシメチレンアセト酢酸エステルとマロジー
ニーリルとを同様にエタノール中でナトリウムメチラー
トの存在下に縮合し、引き続き酸性化して得られる。
同様に置換されたβ−オキソカルボン酸エステルに対応
して使用し友場合一般式(Va)なるアミンを製造する
ことができる。
= N 式(V)一式中Yはアル中ルカルボニル基f、
Xはシアン基を示す−なるアミンはJ。
Chem、Sac、 Perkin I、 1973.
 第684頁中の操作王権に従って製造することができ
る。製造さねたアミンは一般式(va’)c相当する:
O 一般式(Va)及び(Va’) −式中R’ld4合p
cxり置換されたa、−a蟲アルキル基又は場合により
置換されたフェニル基を示し、2は水素原子、メチル基
又はエチル基を示す−なるアミンは2が水素原子の場合
ブロム化、クロル化又はニトロ化して2がブロム原子、
クロル原子又はニトロ基を示す一般式(Va)及び(v
aうなるアミンに変えることができる。0)1−4iの
アル中ル化、アルケニル化、アシル化、アルキルスルホ
ニル化又ハフェニルスルホニル化によって一般式(Y%
)及び(VB’)一式中2は水素原子、アル中ル基、ブ
ロム原子、クロル原子又はニド−基であり、R′は上述
の意味を有するーなるアンンから一般式(Vb)及び(
Wbす (式中Z、R及びR′は上述の意味を有する1゜)なる
アミンを製造することができる。
一般式(V&)及び(VIL’)一式中2は水素原子を
示す−なるアミンは先ず2が水素原子である一般式(V
l))又は(Yl)りなるアミンに変え、次いでこれか
ら一般式(Vtl)又F!(Vt15一式中2はブロム
原子、クロル原子又はニトロ基を示す−なるアミンを製
造することができる。
アンモニア又はアミンとけん化又は反応させて一般式(
V&)又は(Vl))なるアミンからLiebigθA
nn、Chew、 197?、第2005 !−第20
10真中に一部記載した様に一般式(YO)及び(V(
1)(yc)          (VL)(式中2及
びR1は相互に無関係に水素原子、場合によ抄置換され
たC、  a、アルキル基、Cs又はC,アルケニル基
、0.父は0゜シクロアルキル基又は場合により置憤さ
れ九フェニル基を示し、R’、R及びzB上述の意味を
有する。)なるアミンを製造することができる。
一般式(V&り又Fi(vb’+なるアミンからアンモ
ニア又はアミンとのけん化又は反応によってLiebi
gs+’ムnn、Chemj979.第2005頁−第
2010頁中の記載に準じて一般式(yaす (式中R1及びR#は相互に無媚係に水素原子、場合に
よ抄置換されたal−C,アルキル基、Cs父はC4ア
ルケニル基s CI又は0.シクロアルキル基又は場合
により置換されたフェニル基であり、R’、1反び2は
上述の意味を有する。)なるアミンを製造することがで
きる。
Liebigs Ann、Chem、1979 、第2
005頁−第2010頁中に一部記載された一般式(V
C)一式中R′及びRI′は水素原子である−なるアミ
ンけたとえばPOO/、又はPC/、で公知方法で脱水
して一般式() なるアミンに変えることができる。
Ioc、 cit、中に一部記載され友一般式(V) 
一式中X及びY FiOCrOll テあり、R及びz
Fi、上述の意味を有する−はアルコールR’O)iと
エステル化反応して一般式(Vf) (式中R’、R及び2は上述の意味を有する。)なるア
ミンとなすことができる。
同様な方法で一般式(VILりなるアミンからニトリル
基をけん化してカルボキシル基となし、次いで式R”O
Hなるヒドロキシ化合物とエステル化して一般式(Vf
りなるアき/を製造することができる。
こO場合R1とR′とけ無関係K Hlの定義に挙げた
意味01つを有する。
一般式(We) −(Vf)又は(Weつ−(vfり一
式中R′、R′、Rm及び2は上述の意味を有し、Rは
水素原子を示す−なるアミンは0I(−基のアルキル化
、アルケニル化、アシル化、アルキルスルホニル化又H
フェニルスルホニル化しテ夫々一般式(VC) −(V
f) 又if (VCウリ−Vf’)一式中Rijアル
中ル嬌、アルケニル基、アシル基、アルキルスルホニル
基又はフェニルスルホニル基ヲ示す−なるアミンに変え
ることができる。
一般式(VC) −(Vf)又Fi(Veタリーvfり
一式中”g”* ” 及びRij上述の意味を有し、z
Fi水素原子を示す−なるアミンはブロム化、クロル化
又はニド四化して夫々一般式(VC)−(Vf)又は(
It/aつ−(Vfり一式中ZFiブロム原子、クロル
原子又はニトロ基であるーなるアミンに変えることがで
きる。
この方法に従って表(Ia)〜(ms) K挙げた一般
式(Va)〜(Vf)なるジアゾ成分を製造することが
できる。
表1& (va)           (Wb)n−04i1
.       If         BR’   
        RZ l−0,H,、H)l C2H,Oil、          BrOH5cm
、          am、ocn。
(O)1.)、0011.     CI!、    
     日a4u、         am、   
      10211、         O,H6
No2l−041,021!、         H(
Oil、)、0(OR,)、0OH1n−0,II、 
      llOH,1−031f、       
 HO,11,n−C,Tl、        0,1
1゜0 、II s        n−Osll T
 I      IIO,II、         (
011,)、(0211,)0411.1(an、)、
oo、n、     on aa−am      r
42 Oils           a  110HH oli、0H(OH)014.C4(CH2)2011
      IIIan2a6m、       (O
H2)、00.)I、    HO,11,((II(
、)、0OOOH,011゜n−0,H,(011,)
?OM     HO211、(OR2)、0OOOi
ljlBr(OR,)、0000HIK(300H,I
IO,11,QOOH,R OH,0E=OR、0OOH,O1 011,0)1(02i1.)04E、  0OC2H
,HR’            RZ (CI(2) 20000)i、    000411
.        lC2H,(jOQ6HsBr Oil、          0OO1i、O,II、
      11−0H 4、00011200,H,H (O)12) 2006H,、00011,O1l!O
)I、     BrO,H,00002it、   
    HOll、Coo((31,)、QC2It、
   II(OH2)201−Q、It、    0O
NHOHB5 02B5B0,0111.       0R(Oll
、)、OH80,(OR,) 、01     Br1
−0411.        BO,0,11,1!0
211s(!i!、011(011)O)!、(011
)  it表1a′ 1/          Rz C鵞”s                トo s 
ii y011                H、
j                    011.
C4O,It、                 O
B、00.II。
(311,111! 0H,Br 01i、                   QI
I。
!1−C1II、       ii        
Hト0.町      11       0H暴 11−0s>         HBr1−C!、11
.         HHn−04H,11M 1−OII            HH71@ 02H,OH,Br 0HsOH,DH,OOH。
(Oll、)、0011j011.         
iiR’              RZOE   
        OH,H 1 0、H6C211,NO。
1−04i1.  、       O,)i、   
      H(OH,)、0(011,)、0011
1. n−0,H,1fanIii−c、u、    
    n02H,02H。
−n−0411゜ 02H,n−Q、II、、   、    HO,Hs
(OH,)、(0,H5)C!411. it(am、
)2oc、u、     aHciboa2r40HH OHs           a  110H20H(
OH)C11201(CII2)、OHHOH204)
15(OH2)、0021i、    Ho2m、  
       (am、)2ococn、    al
l。
n−o )1         (CH,)、ON  
    Hs7 a m          (allK、)、aooc
nsBr5 (Oil ) 0OOOH,0OOH,H2叩 02H、coon。
CH,C!H=OH2000)1.        C
ICH,0H(0,H,)04m1.  Coo、H,
H(OH,) 20f:joOH,Coo4)1.  
     H02H,000HBy 5 0H,000m1,04H,H R’            RZ n−0H00011,002H,H 9 (OIl、)20G4H,、00011,OR,、Oi
12Br02M、         0000.II、
       HOH,(300(Cl、)2002H
,1ll(Oli2)、01−C,H,00龍OHHS ’ 2H@                    
  CH180、CHs (OH2)、011     5o2(OH2)、04
     BYl−C4H924II 80 0  H1( 0、III、         OH20m1(011
)OH2(0111)  HRR’         
 R’        ZH02TlsHH (HscH(an、)a2u、     HHH(OH
)、(02H,)04H,H11n−04Hg   O
Hs          OHs      HH*−
04H、n−Q4i1.    BrHOH(OH2)
、OHH $ H011,0H=O)1.     H’    HI
I      0s11.         H’  
Br1−0 、Hア  04115HIf HO,町        Q、H,OH。
、 、    (OH2)20HHH R H(OH,)、000011.  ’  HC7(01
12)、011  (OH2)、00.H,HEIH(
OR,)200B、、    11      IIR
R’R’R’Z HO,H,s、      HH HO’)1 s        i−CHHB r  
 11 CII、   1−OBll、     OHOHs、
Oli    HII2      2 H(OR,)20(!2ifS(OH2)、OHOH,
0Hji−a、p、c町QTI−011,(CH2)、
00002I1.、 Oll、  lIn−04TI、
 00011.     021150.H,11表 
1 c / RR’          R’          
 R’Z)I    C,13,1−011,E   
IIB     OH,1−051113III   
BrOH,i−0,H,CH2011,,0R2HHH
(OH2)、00.H,、(OH2)20HOH0H1
−0,H,0i120I!=OR,(Oll、)、00
002Ill OII、  H!1I−0EI  0O
CTI        02H5’         
OHH49B                   
        28(74) 表  1+1 HB HBr B             No。
CH,H ’2H5Br n−0411,II a、n、。
OR,0R=OH201!、    H(OH2)2Q
C2III、    H(0す、ON      H 00C2H,H 000011、H 表I・ B           ca暴          
        HOHOHHnr Hn−CBH7H H(Oll、)、00.HllH Han2an露OH2II 表 I・′ B      an、           1iOH
@    OH2Br lIn−0B][17H a       (cH,)2oc2Hs      
HH0H20H=OR2H 一般式山なる染料は疎水性繊維材料、たとえばポリエス
テル、ポリアミド、セルロース24アセテート、セルロ
ーストリアセテート、ポリアクリルニトリルの又はこれ
らの材料と天然繊維材料、たとえばセルロース繊維、た
とえば木綿又は九んばく繊維、たとえば羊毛又は絹との
混合物の染色又は捺染に*1.<適する。この材料は平
面状又は糸状形成物の形で存在することができ、たとえ
ば紡蟲又は織物化されたもしくは編物化された繊維1質
に加工することができる。上記繊維製品の本発明による
染料での染色は公知の方法で好ましくは水性!@濁欲か
ら、場合によ争キャリヤーの存在下80〜110℃で消
尽法又はIT−法に従ってオートクレーブ中1.10〜
140℃であるいはいわゆる熱固着法に従って行われる
。この場合製品を染液でノくジンクし、次いで約111
0〜250℃で固着する。
上記材料の捺染は本発明による染料を含有する捺染ペー
ストで捺染され皮製品を染料の固着のために、場合によ
りキャリヤーの存在下%180〜250℃011fでH
T−蒸気、加圧蒸気又は乾熱で処理する様にして実施す
ることができる。
この方法で極めて良好な堅牢性質、4?に良好な耐光性
、耐乾熱固着性、耐水性、耐洗濯性及び耐摩擦性、良好
なビルドアツプ性及び染着能、小さい温度敏感性、曳好
なpH−安定性及び還元安定性を有する濃色の光沢性黄
色〜青色染色及び捺染が得られる。
上記適用に於て使用される染液及び捺染ペースト中に本
発明による染料は分散染料に於て通常OsK可能な限争
微分散された形で存在する。
染料O微分散は公知方法で次の様にして行われる。すな
わち製造に際して生じる染料を分散剤と共KII状媒体
中、好ましくは水中Ks濁化し、混合物を剪断動力の作
用にさらす、この場合もともと存在する染料粒子を機械
的に最適な特異的表面が達成され、染料の沈降をできる
限争少なくする様に扮砕する。染料粒子の大食さけ一般
に0.5〜O,Sμm1好ましくは約1μ蜀である。
粉砕工程で併用される分散剤は非イオン性又はアニオン
活性であることができる。非イオン性分散剤はたとえば
アル中しンオキシド、たとえばエチレン−又はプロピレ
ンオキシドとアルキル化可能な化合物、たとえば脂肪ア
ルコール、脂肪アミン、脂肪酸、フェノール、アルキル
フェノール及びカルボン酸アミドとの反応生成物である
。アニオン活性な分散剤は友とえばりゲニンスルホ*−
)、アル中ルー又はアル中−ルアリールス羨ホネートあ
るいはアルキルーアリールーボリグリスールエーテルス
ルホネートである。
得られた染料vI4#!物はほとんどの使用法に対して
流動可能でなけれとならない、したかつて染料−及び分
散剤含有量はこの場合K16Q限される。一般に分散液
を染料含有IK対して40重量1!まで及び分散剤含有
量に対して約2s*tで調製する。経済的理由から染料
含有鎖は大抵t olll−以下にはならない。
分散液は更にその池の助剤、たとえば酸化剤として作用
するもの、たとえばナトリウム−1−二ドロベンゾール
スルホネ−) 又a殺11flll、たとえばナトリク
ムー〇−フェニルーフェノラート及びナシリクムーペン
タク四ルフェノラートを含有することもできる。
得られた染料分散液は捺染ペースト及び染液の付加の九
めに17#めて1有利に使用することができる。これは
たとえば連続法で特別な利点を提供すboこの方法に於
て連続装置中で連続的染料−1供給によって染液の染料
#度を一1定に保たねばならない。
一定の使用範囲に対して粉末調製物が好、f Lい。こ
の粉末は染料、分散剤及びその他の助剤たとえば1潤剤
、酸化剤、保存剤及び脱塵剤を含有する。
粉末状の染料調製−に対する好ましい製造法は上述の液
状染料分散液から液体を除去する、たとえば減圧乾燥、
凍結乾燥に゛よって、ローラー乾燥器での乾燥によって
、好ましくは噴霧乾燥によって除去するととKある。
染液の製造のために上記記載に従って製造された染料調
製物の必要量は染液媒体、好ましくれ水を用いて染色に
あ九り1:5〜1:50の染液割合が生じる様に希釈す
る。更に加えて染INK一般にその他の染色工場助剤、
たとえば分散剤、湿潤剤及び固着助剤を加える。
染料を一維材料捺染に適用しなければならない場合、染
料調製物の必*tを糊剤、たとえばアルカリーアルギナ
ート等々及び場合によりその他の添加物、たとえば固着
促進剤、湿潤剤及び酸化剤と共に4!!化して捺染ペー
ストとなす。
本発明による染料、特KR=m水素原子の意味をする一
〇は更にアルカリ性防抜染法に従って防抜染の製造に%
に適している。
専ら疎水性繊維を含有する繊維材料又は混合繊維材料の
疎水性繊維部分のみを染色する場合、アルカリ性抜染の
実施は全知方法で繊維材料を染液でパジングして又紘染
色ペーストで捺染して行われる。この際染液及びペース
トは通常公知の染色工場助剤、たとえば分散剤、湿潤剤
、泡抑制剤及びパジング助剤又は捺染糊の他に1又は数
種の一般式(1)なる染料を含有する。パジングされた
帯状織物tso〜120参の染液吸収率に圧搾する。こ
の最初のパジンダー又は捺染工程O後、製品管乾燥又は
一部乾燥することができるか又社名々別個の乾燥操作な
しに湿った11で更に操作することができる0次いで帯
状織物を防抜染ペーストで捺染する。このペーストは抜
染剤として5鳴水性溶液中で少なくとも80p#(−億
を生じる塩基を含有し並びに捺染ペースト中に繊維材料
捺染に通常公知の添加物質、41に糊剤を含有する。
染液又は染料ペーストでパジング又は捺染する。m−処
理工程として上記した操作と防抜染ペース)Kよる第二
工程として挙げ九捺染を置き換えることができる。この
場合繊維材料を抜染ペーストで捺染した後、染液で地色
染色のためにスロップパジングするか又は染料ペースト
でオーバープリントする。と0@pPK於ても湿ったま
ま操作することができるか又は繊維材料を捺染後防抜東
ペーストで転像又は一部乾燥する0次いでパジングしか
つ捺染され次帯状織物を100〜230℃の熱処理にゆ
だねる。約100〜110℃の下限温度範囲で熱供給は
過熱水蒸気によって行われるのが好ましIn、160〜
250℃で行われる熱処31K対して熱中ヤリャーとし
て好ましくは熱風を使用する。防抜染ペーストで捺染さ
れた適所に一般式(11なる染料の分解並びに分散染料
の固着を生じる加熱処理の後、繊維材料をポリエステル
に対して通常の方法で後処理し、熱時、次いで冷時洗浄
し、乾燥する。鋳抜染法の特別な実施形態は染液が一般
式(1)なる染料の他に付加的にアルカリに安定であり
、使用されうるアルカリ往訪抜染ペーストによって分解
しない染料を含有することKある。その他は上述OsK
処理した場合、多色の図案が得られる。すでに上述し定
様に処理のその他O実施形暢は一般式(1)なる染料を
織柳全体上にパジング液でパジングして適用するのでは
なく、同様に捺染ペース)0形で織物上に捺染すること
kある。
糟維材料の捺染の固着及び仕上げは引き続き上述の様に
行われる。この処理に於ても捺染される染料捺染ペース
トに耐アルカリ性の染料を加えることができる。この場
合もtた多色の図案が得られる。
本発明による方法の実施に対するその他の可能性は一般
式(1)なる染料を用いてパジング又は捺染された地に
そ”れ自体耐アルカリ性染料を含有する防抜染ペースト
を捺染するととKある。
上述t)@に引き続き固着し、仕上げした場合、ここで
も多色の図案が得られる。
一般式山なる染料はパジング液又は捺染ペースト中に分
散染料に対して通常かつ公知である様な微分散形で存在
する0本発明に従って使用されうるパジング液又は捺染
ペーストの製造も公知O方法で染液−又は捺染ペースト
成分と必*1の水及び液状の微分散さね九又は固体の再
分散可能な一般式(IIなる染料の調製物とを混合して
行われる。
一般式(1)なる染料を用いて多色の図案を製造するた
めに混合することができる耐アルカリ性分散染料はアゾ
−又はアゾメチン−、キノフタロン−、ニトロ−又はア
ントラキノン−染料より成る群から選ばれた□公知の市
販染料である。
耐アルカリ性分散染料に対する2−5の例を次に挙げる
: r 抜染剤として防抜染ペースト中に含有されかつ591水
性溶液の形で少なくとも80pH−億を生じる塩基は多
数知られてい右、この様な塩基の例としてアルカリ−及
びアルカリ土類金属の水酸化物、アルカリ−及びアルカ
リ土類金属と弱有機−又は無機−酸との塩、たとえば酢
酸アルカリ、炭酸アルカリ、ν/酸トリアルカリ、アン
モニア又は脂肪族アミン、たとえばトリエチル−、トリ
プロピ羨−又はトリプチルアミン、エタノールアミン、
ジメチル−又はジエチルエタノ−ルア建ン、ジェタノー
ルアミン、メチル−、エチル−又はプロピル−ジェタノ
ールアミン又ti)リエタノールアミンである0通常塩
基としてアルカリ土類金属の水酸化物、たとえば水酸化
カルシウム、水酸化アルカリ、九とえは水酸化−ナトリ
ウム又は−カリウム、あるhFi傅無機醗とのアルカリ
塩、たとえば炭酸ナトリウム又はトリナトリウムホスフ
ェートを使用する。防抜染ペースト中の塩基として水酸
化−ナトリウム又は−カリウム、特に炭酸−ナトリウム
又は−カリウム、重炭酸−ナトリウム又は−カリウムを
使用するのが好ましい0種々の塩基の混合物4また使用
することができる。防抜染ペースト中の塩基の濃度#i
25〜25011/に41、好ましくti5o−I S
 O1lk4であるのが有利である。防抜染ペーストは
上記塩基の他に通常の繊維材料用捺染ペーストを含有す
る添加物、特に糊剤、たとえばアルギナート、でんぷん
生成物、合成ポリマー糊剤、鉱油、ヒドロトロピー物質
、たとえ□ば尿素、並びに湿潤、参道及び染料吸収を促
進する添加物を含有する。防抜染ペースト中に有利に含
有される非イオン性洗剤、九とえはグリセリン及び(又
Fi)ポリグリコール、たとえば平均分子1i300〜
400のポリ其チレングリコールの存在社抜染処理に特
に有益である。
本発明による方法に従って防抜染を疎水性繊維、特にポ
リエステル繊維から成る又はこ0様な繊維を主Ki!1
有すゐ繊維材料上げかりでなく、疎水性繊維、峙にポリ
エステル線維、及びセルロース轍維を同等01割合で含
有する繊維材料にも適用することができる。このような
ポリエステル/セルロース混合繊物Fiたとえば75:
25.65:35又はso:soのポリエステル/七ル
ロース重量割合を有することができる。本発明による方
法に従ってこの様な混合畿物上に防抜染を適用すること
は一般式(1)なる白色抜染しつる分散染料少なくとも
1個及び場合によ秒更に1−又社数種O抜染剤に安定な
分散染料を含有する染液又社捺染ペーストが更に式 %式%( ( ) (式中xFi水素原子又は金属カチオン、特にナトリウ
ムカチオン、 Ha/はハロゲン原子、特にクロル−又
はブロム原子を示す、) で表わされる反応性残基を有する抜染可能な反応性染料
少なくとも1個及び場合により1−又は数種の抜染に安
定な反応性染料を含有する場合並びに防抜染ペーストが
炭酸アルカリ又は炭醗水素アルカリO他に亜硫酸アルカ
リ−又は亜脅酸水素アルカリ及び場合によりアルデヒド
を含有する場合並びKその他は前述した様に処理した場
合に可能である。
使用されうる抜染可能な反応性染料は式関〜(幻なる上
記反応性−残基金含有する。式(VIJ〜((転)なる
残基にとってアルカリの存在下スル7エートー又はハロ
ゲニドーアニオンの離脱下にビニルスルホニル基を形成
することが共通なことである。このアルカリの存在下に
形成された基は木槌又はレー曹ン・ステープル上KIE
接染料残基と結合する弐鎮)なるビニルスルホニル基残
基と同様にセルロースのOH−基のビニル二重結合への
付加によって固着する。上述の反応性基の1つを有する
抜染可能な反応性染料はす゛べ゛ての技術的に重要な染
料グループに属することが゛できる。
適する反応性染料に対する例としてモノアゾ染料OI−
イエロー1’5−1y及び72〜74.オレン゛シフ、
15,14,23,24,55、レッド21〜25.!
5゜34.5G、43.103〜107,112〜11
4、ブ羨−28%ブラウン16;ジスアゾ染料Oニブル
−76、ブルー98、ブラックS、31:モノー又はジ
スアゾ−金属錯体−染料CI”−ヴアイオレット4,5
、プ#−20、ブラウン18;アントラキノン染料0工
:ヴアイオレット22、ブルー19及び27、フタ四シ
アニン染料CI−ブルー21.38,77.91及びダ
リニン14が挙げられる。抜染可能&−料としては反応
性基として少なくとも1個O式(噂゛又は(1)なる反
応性残基を含有する様な染料が好ましい、  ゛   
      □−一般式1)なる染料Fiまたこの際会
知の方法に従って有機溶剤から前述の疎水性材料の染色
K及び原板での染色に著しく適している。
一般式(1)なる染料は有機溶剤、鉱油生成−。
ロウ、倒脂及び表面被覆剤の染色にも適する。
この使用目的のために長鎖アルキル基を有する本発明に
よる染料が特に適当である。
したがってこの様な染料に関してジアゾ−及びカップリ
ング成分の置換基中で04−0.の長鎖を有するアル中
ル基が好ましい。
次の例中パーセントは重量部を、部は重量部を意味する
例  1 (a)式 なるアミン22.OIIを氷酢酸100−中で15〜2
0℃で40.5憾ニトロシル硫dI54.2 pを用い
てジアゾ化し、水500−及びgi堪酸30−中Kll
解され一2N、M−ジエチにアニリン14.?jlで0
〜5℃でカップリングする。
そO際温度を全体で300gの氷の添加によってO−5
℃で保つ、このffi縦で1時間攪拌した後、染料を氷
水1.2jO添加して沈殿させ、吸引−取し、水洗し、
乾燥する。
OR,0 なる染料5111が得られ、こf′1社57−41℃で
融解し、0−ジクロルペンゾールKflj解し、橙色を
呈する。
ジアゾ成分として必須のアミンは次の様にして製造され
る: 3−アミノ−4−シアン−6−エト中シカルダニルフエ
ノール8?Ilを一晩室温で水酸化ナトリウム17.8
 #及び硫酸ジメチル58gと共に水1.5j中で攪拌
し、沈殿した生成物を吸引F城し、水洗し、乾燥する。
得られた粗生成−87jlをドルオール約900−から
再結晶する。
なるアミン711が得られる。
(1)I  (&) @ K従って得られた染料1gを
微分散形で水200OII中で1人し攪拌する0分散液
を酢酸を用いて5−6の一一億Km帯し、これに硫酸ア
ンモニウム4,01i及びナフタリンスルホン酸−ホル
ムアルデヒド−縮合物を基体とする重版の分散剤2.0
gを加える。得らf1友染液中にポリエチレングリコー
ルテレ7タレートを基体とするポリエステル織物100
gを入れ、1時間130℃で染色する。引き続きの洗浄
し、0.2−亜二チオン酸ナトリウム溶液で15分間7
G−80℃で還元後処理し、乾燥した後、極めて良好な
染色性、質を有する濃色O1光沢の、均一橙色染色が得
られる。
例  2 なるアミン28.5 Nを例1に記載しft−*にジア
ゾ化し、0〜513でN、N−ジエチル−舅′−アセチ
ルーフエニレンジアミン−1422,7g−これ検水2
.50 d、、氷150g及び粗塩酸15−から成る混
合物中で溶解され存在する−でカップリングする。カッ
プリングの終了後、式なる染料を吸引f/’MijL、
水洗し、乾燥する。これはO−ジクロルペンゾール中に
溶解して赤紫色を呈する。
ジアゾ成分として必須なアよンは次O様にして製造する
: 木酢@5 Q 011Il中の式 なるアミノ1G37に20〜25℃で約1時間かけて臭
素80Iiを滴下する。この温度でS時間後攪拌した後
、水4gで分解し、−一値を炭酸水素ナトリウム501
1でm4に調整し、沈殿した生成−を吸引F暖し、水洗
し、乾燥する。
式 なるアミン14L5.9(融点147−1.68℃)が
得られる。
−) 得られた染料1.Ojを微分散形で水2000I
中に混入し攪拌す、る。分散液を酢酸で5−4の一一値
に調整し、硫酸アンモニウム4.0g及びナフタリンス
ルホン酸−ホルムア、ルデヒドー縮合物を基体とする市
販の分散剤2.0gを加える。得られた染液中にポリエ
チレングリコールテレフタレートを基体とするポリエス
テル織物100Iiを入れ、1時間130℃で染色する
。引き続き洗浄し、0.2−唾二チオン酸溶液で15分
間70〜80℃で還元後処理し、洗浄し、乾燥した稜、
極めて喪好な染色性質を有する濃色のルビー・赤色の染
色が得られる。
(C)  得られた染料10,0.9′5rfi分散形
で1000部あた抄本905部、クエン酸5部及び杭!
イグレーション剤としてアクリル酸を基体とする重合生
成物60部を含有するパジング液に加える。このパジン
グ液を用いてポリエチレングリコール−テレフタレート
を基体とするポリエステルから成る織物を20−50℃
で約80%の圧搾率でパジングする。パジングされた織
物を60〜80℃で慎重に乾燥する。
乾燥後、1000部あたり水性の10−ローカスビーン
穀粉エーテル糊500部、水260部、無水炭瞭ナトリ
ウム80部、ポリエチレングリコール400 80部及
びグリセリン80部を含有する捺染ペーストを用いてオ
ーバープリントする。過熱蒸気で7分間175℃で固着
し、0.2−亜二チオン酸ナトリウム溶液を用いて15
分間70−80°0で還元後処理し、ソーピングし、引
き続き洗浄し、乾燥した擾、極めて良好な堅牢性、特K
IL好な耐光性、耐乾熱固着性、耐摩擦性及び耐洗濯性
を有するルビー赤色捺染が得られる。ソーブ含有捺染ペ
ーストを捺染したi命所にはつきりした輪郭の極めて良
好な白地が祷られる一例  3 例2の染料50.2 Jilをジメチルスルホキシド1
00−中シアン鋼(1) 8.09及びシアン化ナトリ
ウム1,5Iiの存在下で110〜115℃に加熱し、
2時間この温縦で保ち、冷撹拌し、吸引F取し、少量の
ジメチルスルホキシドで洗滌し、5嘩アンモニア溶液で
攪拌し、吸引P#ib、 5嘔アンモニア溶液で澄んだ
水の:傷液になるまで洗滌し、次いで水洗し、乾燥する
式 なる染料S 8,1.9が得られ、こねは′0−ジクロ
ルペンゾール中Kl!嘔して帯赤育色を呈する。
前述の例に従って次表に示した染料を製造することがで
きる。
/ 第1頁の続き 0発 明 者 マリア・カライ ドイツ連邦共和国ケーニッヒシ ュタイン3カスタニーンウエー クツデー 0発 明 者 クルト・ロート ドイツ連邦、共和国ホフハイム・ プレツケンハイメル・ストラー セ35 0発 明 者 ウーウエ・コズベツク ドイツ連邦共和国ビュツテルボ ルン・アム・フオーゲルアンゲ ゛ ル28 0発 明 者 ルドルフーレーウエンフエルトドイツ連
邦共和国ドライアイヒ ・クラエレン・ウェーク2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)  一般式(1) (式中X及びYは相互に無関係にシアン基、カルボキシ
    ル基、アルコキシ基がC,−C−の場&により置換され
    九アルコキシカルボニル基;アルケンオキシ基がJ@ 
     O@のアルケンオキシカルボニル基;シクロアルコキ
    シ基が’s 又t’IC・のシクロアルコキシカルボニ
    ル基;場合により置換されたフヱノキシカルボ三ル築;
    場合により置換されたO、 −C1@のフエナ°ルコキ
    シカルボニル基、アミノカルボニル華;場合によ争置換
    されたam−C,アルキル基s C1又はC4アルケニ
    ル基s C1又けC,シクロアルキル基又は場合により
    置換さt1九フェニル基によってN−モノ置換された父
    はN、N−ジ置換されたアミノカルボニル基;、Yけ付
    加的に場合により置換され友、アルキル基がO,−C。 のアルキルカルボニル基;アルケニル基カa、−C,の
    アルケニルカルボニルl:場合によや置換されたフェニ
    ルカルボニル基又ttm合により置換された0マフC1
    @フエナルキルカzFi水素原子、場合により置換さね
    たa、  C。 アルキル基:C1又FiC,シクロアルキル基s C1
    父は04アルケニル眉:フルオルー、クロルー− 又はブロム原子ニジアン苓;ニトロ基;場合により置換
    された01  C@アルキルスルホニル基、C1父はC
    4アルケニルスルホニル基:場合により置換され九フェ
    ニルスルホニル基;Rは水素原子、場合により置換され
    九〇、−C。 アルキル基、C1父は04アルケ;ル基、Cツ又ハC・
    シクロアルキル基;アルキル基がC1−〇、の場合によ
    りw鵬さねたアルキルカルボニル基;アルケニル基がa
    、−C,のアルケニルカル・メニル基;シクロアルキル
    基がC1又Fi O@のシクロアルキルカルボニル基、
    場合により置換され九ぺ/ジイル基;アルコキシ基がC
    1−〇aの場合により置換されたアルコキシカルボニル
    幕;アルケンオキシ基がC,又はC4のアルケンオキシ
    カルボニル基;シクロアルコキシ基がa、又はC1のシ
    クロアルコキシカルボニル基:場合により置換されたフ
    ェノキシカルボニル基;場合により置換されたフエノキ
    シカルホニル基ニアミノカルボニル基;場合により置換
    され九a、  C,アルキル基、C1又は04アルケニ
    ル基、a、又は0・シクロアルキル基又は場合により置
    換されたフェニル基によってN−モノ置換され九又はN
    、N−ジ置換されたアミノカルボニル基;場合により置
    換され九C1−0@アルキルスルホニル4 : Os 
    又n 04アルケニルスルホニル基、0.父はCeシク
    ロアルキルスルホニル基又社場合により置換さhたフェ
    ニルスルホニル基:にはペンゾール、ナフタリン−、ピ
    リジン−、ベンズピリジン−、ジアゾール−、チアゾー
    ル−、インドール−、カル、バゾールー、4″中サシ−
    ルー、ジアジン−系のカップリング成分残基又けIけシ
    アン基、!は場合により置換され九アルキルカルボニル
    基又はアルキル−又はアルコキシ基がa、−a、のアル
    コキシカルボニル基、2は水素原子であり、RFi水素
    原子でな一場合エノール化可能な1,5−ジカルボニル
    化合物の系から成るカップリング成分残基を示す、)で
    表わされる染料。 C2)!が意味するアルキルカルボニル基17)フルキ
    ル基、X、Y又゛Fi、Rが意味するアルコキシカルボ
    ニル基のアルコキシ基、X、Y又aRが意味するモノー
    又鉱ジー置換されえアミノカルボニル基のアルキル基、
    R又は2が意味するアルキルスルホニル基のアルキル、
    1.Rが意味するアルキルカルボニル基のアルキル基及
    びR又は2が意味するアルキル基は非置換であるか又は
    場合により相互に無+l係にり四ル原子、ブロム原子、
    シアン基、ヒドロキシ基、CI  ’4アルコキシ基、
    c、又はa4アルケンオキシ基、O,−04ヒドロキシ
    アルコキシi、全体テa、−a、のアルコキシアルコキ
    シlc、−c4アルキルカルボニルオキシ基、場合によ
    り置換され九ベンゾイルオキシ基、場合により置換され
    えフェニル基、場合により置換されたフェノキシ基〈よ
    って数回置換さiており、第三置換基としてRが意味す
    るアルキル−又酸アルコキシ基はOI!−基を有するこ
    とができることよりなる特許請求の範囲第1項記載の一
    般式(1)なる染料。 (3)  XFiシアン基を示し、!はシアン基、アミ
    ノカルボニル基あるいは場合により置換され九0t−c
    、アルキル基、L3畠又#′ic4アルヶ;ル基、Ce
    又はa・シクロアルキル基又は場合により置換され九フ
    ェニル基によってモノ−置換されたアミノカルボニル基
    あるい紘場合によ抄置換されたアルキル基/場合により
    11換されたアルキル基、アルケニル1F=/アルケニ
    ル基、場合によ秒置換さねぇアルキル基/アルケニル苓
    、場合によ抄置換されたフェニル基/場合によ抄置換さ
    ゎたアルキル基、場合によ争置換さnたフェニル基/ア
    ルケニル基なる組合せの1つKよってジ置換さhたアミ
    ノカルボニル基であることよりなる特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の一般式(1)なる染料。 (4)  KFiシアン基、!は場合により置換さt1
    曳アルコキシ基が01−ローのアルコキシカルボニル基
    、アルケンオキシ基がc膠又は04のフルケンオキシカ
    ルボニル基、シクロアルコキシ基力Os 又ハ’sのシ
    クロアルコキシカルボニル基、場合によ抄置換されたフ
    ェノキシカルボニル基、アルキル基がa、−C,の場合
    により′−換されたアルキルカルボニル基又祉場合によ
    り置換されたフェニルカルボニル基を示すことよりなる
    特ff1nll求の範囲第1項又は第2項記載の一般式
    (1)なる染料。 r5)  Zは水素原子、ブロム原字、ニトロ基及びシ
    アン基、メチル基、クロル原子、メチルスルホニル基及
    びエチルスルホニル基であることよ抄なる特許請求の範
    v@@1項ないし44項のいずれかに記載した一般式f
    llなる染料。 (6)Rは水素原子、線状及び分校状C,−0,アルキ
    ル基、a、父は04アルケニル基及び2−置換されたエ
    トル基であることよりなる特許請求の範囲第1項ないし
    第5項のいずれかに記載し先一般式(1)なる染料。 (7)Kは式 (式中R1は水素原子、アルキル基、アルケニル基を、
    R”aアルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、
    フェニル基、アルキルカルボニル基、ベンゾイル基、ア
    ルキルスルホニル基又はフェニルスルホごル基を示し、
    そのN−アルキル−1N−アルケニル−5y−シクロア
    ルキル−1N−フェニル−、M−77に一1M−フルキ
    ル−スルホニル−及びM−7エエルスルホニル基は場合
    により置換されていてもよくかつその核社場合−より置
    換され喪C1−04s好ましくはC,又けC,アルキル
    基、場合によ秒置換されたC、−aい好ましくはC1又
    はctアルコキシ基、C8又は04アルケンオキシ基、
    場合により置換されたフェノキシ基、場合により置換さ
    れたフェニル基、フルオル原子、クロル原子、ブロム原
    子、場合により置換されたアルキルカルボニル基ξ)基
    、場合によ抄置換さnたベンゾイルアミノ基、アルケニ
    ルカルボニルアミノ基、場合によ秒置換さhたアルキル
    スルホニルアミノ基、場合により置換されえフェニルス
    ルホニルアミノ基、場合により置換されたN−アル中ル
    ーM−フルキル−スルホニル−又e!M−フルキルーN
    −フェニルスルホニルア(/l場合により置換され九ア
    ルコキシー1゛アルケンオ中シー、シクロアルコキシ−
    又はフェノキシカルボニルアミノ基、場合により置換さ
    れたアルキル−、アルケニル−、シフ四アルキルー又ハ
    フェニルアミノカルボニルアミノ基又はとド關キシ基に
    よって場合により1回又は数101 fill 11!
    されて−てよく、あるbはフェノール残基を示し、その
    核はC,−a、アルキル基又ハ場合により置換され九ア
    ルキル−カルボニル−もしくはベンゾイルアミノ基によ
    って置換されていてもよい、) で表わされるアニリン誘導体であるか、あるいは式 (式中H&は水素原子、アルキル基、”アルケニル基を
    、R4はアルキル基、アルケニル°基、シクロアルキル
    基、フェニル基、アルキルカルl二AT基% ヘンソイ
    ル基、アルキルスルホニル基又はフェニルスルホニル基
    を示し、そのN−アルキル−又はw−フェニル−基は場
    合によ炒置換されていてよくかつその核1dOt−04
    7k キルM、at−amアルコキシ基、クロル鬼子、
    フロ五原子1.アミノスルホニル基、菫−モノ−又はM
    、N−ジ−アルキル置換されえアミノスルホニル基−と
    の嘩アルキル基はそれ自体相互Kfill係に場合によ
    り1−又は数回置換されてよい−によって場合によ抄置
    換されてよいあるいは1−又は2−ナフトールで、その
    核はアミノカルボニル基、場合によ砂相互に無関係Km
    換され光モノ−又はジアルキル−又はフェニルアミノカ
    ルボニル基、場合によ抄置換されたアルコキシ−、アル
    ケンオキシ−、シクロアルコキシ−又はフェノキシカル
    ボニル基、アミノ基、場合によ秒置換され友アルキルカ
    ルボニルアミノ基、アルケニルカルボニルアミノ基、場
    合により置換されたぺ′ンゾイルアミノ基、場合により
    置換すれたアルキルスルホニルアミノ基、場合により置
    換されたフェニルスルホニルアミ/ as ’t  ’
    aアルキル基、0.−04アルコキシ基、クロル原子又
    はブロム原子、アミノスルホニル基、モノ−及びジーア
    ル・キルアンノス相互に無関係に置換されていてよい−
    によって場合によ抄電換されていてよい、)−で表わさ
    れる1−又Fi2−ナフチルアミンであるか、あるいは
    一般式(1) (式中ム1はシアン基、ニトロ基、場合により置換され
    九アミノカルボニル基、水素原子を、ム8は水素原子、
    場合によ抄置換されたア°ξ)基又は場合により置換さ
    れたCI−a、アルキル基を示す、) て表わされるピリドン、あるいハ式(厘)ム番 (式中ム1及びム4Fi水素、原子父Fi相互に無関係
    に場合により置換された’t  O畠アルキル基、OH
    C@フルヶニklfssO@又はC・シクロアルキル基
    を、BはNA―ム・又は場合により置換され九アルコキ
    シ基又はC,−C,アルキルチオ基を、ム、及びA、は
    相互に無関係に水素原子又は場合により置換されたC、
    −C−アルキル基、0、−C17ルケニルM、a、又は
    0.シクロアルキル箒を示し、AIはI:、述の意味を
    有する。)で表わされるピリジン、あるいは式(P/)
    (式中ム1〜ム0及びBは上述の意味を有する。)で表
    わさnるピリジンであるか、あるbはアミノキノリン、
    N−モノ−及びN、M−ジ−アルキル−又は−アルヶニ
    ルーアンノキ/9y−そのアルキル−又はアルケニル基
    は場合により置換されていてよい−、M−シクロアルキ
    ル−又はN−フェニルアミノキノリン、ヒドロキシキノ
    リン及び−イソキノリン、■−アルキルー、アルケニル
    −又は−フェニルキノリン及び−イノキノリン、−その
    アルキル基は場合により11慣されていてもよい−、あ
    るいはくラゾロン、アミノピラゾール、N−アルキル−
    及びN−フェニルピラゾロン又は−アミノピラゾール−
    そのアルキル−又はフェニル基は場合によ抄置換されて
    いてもよく、その核は場合により置換され之アル中ル基
    又はフェニル基、場合によ抄置換された7Hコキシカル
    ボニル基によって場合VCXF)置換されていてよい−
    、あるいは2−アミノ−チアゾール、N−モノ−及びN
    、N−ジ−アルキルアミノチアゾール、そのアルキル基
    は場合により相互に無関係に置換されており、その核は
    場合により置洟さnたアルキル基、アルケニル基、シク
    ロアルキル基、アラルキル基、アリール基、ヘトアリー
    ル漸、ヒドロキシ基、アミノ基、アル′IFルカルボニ
    ルアミノ基、ベンゾイルアミノ基、アルキルスルホニル
    アミノ基又はフェニルスルホニルアミノ基によって場合
    により置換されていてよく、あるいはインドール又はH
    −アルキル−インドールの残基、そのアルキル基は場合
    により置換されていてよく、その核は場合によりアルキ
    ル−又はアルコキシ−基、クロル原子、プロ五原子によ
    って置換さねていてよく、あるいはカルバゾール又はX
    −アル中ルカルバゾールの残基、そのアルキル基は場合
    によりt換されていてよく、その核は場合によりとドロ
    キシ基、アルコキシ基、クール原子又はプロ五原子によ
    って置換されて込てよく、あるいはとドルキシイソオキ
    サゾールの残基、その核祉場合により置換されたアルキ
    ル基又は場合によ争電換されたC、−C,アルコキシ基
    、フェニル基、クール原子又はプロ五原子によって場合
    により置換されていてよく、あるいはM、M−ジアルキ
    ル−11!、N−ジアリール−又は舅−アル中ルーN−
    アリールバルビッール酸の残基、あるいはアセト酢酸ア
    ニリドの残基、そのフェニル基はハロゲン原子、アルキ
    ル基、ヒドロキシ基又はアルコキシ基によよ って置換されていてよいことを1なる特許請求の範囲第
    1項ないし第6項のいずれかに記載し九一般式(11な
    る染料。 (8)  一般式ff) (式中!及びYは相互に無関係にシアン基、カルボ中シ
    ル基、アルコキシ基がC,−C,の場合により置換され
    たアルコキシカルボニル基;−アルケンオキシ基がC,
    −C,のアルケンオキシカルボニル基ニジクロアルコキ
    シ基が01文はC6のシクロアルコキシカルボニ”ル基
    :場合により置換されたフェノ中ジカルボニル基;場合
    により置換された’? ”−’1@の7エナルコ中ジカ
    ルボニル基、アミノカルボニール基;場合により置換さ
    れた01−0−アルキル基、C畠又はC4アルケニル基
    、’I又はa、シクロアルキル基又は場合により置換さ
    れたフェニル基によってN−モノ置換され九又はN、N
    −ジ置換されたアミノカルボニル4:Yは付加的に場合
    により置換された、アルキルφがa、 −C@のアル中
    ルカルボニル基;アルケニル蟇がOs−0,のアルク”
    ニルカルボニル基;場合により置換されたフェニルカル
    ボニル基又は場合により置換されたC〒−〇、。フェナ
    ルキルカルボニル基;2は水素原子、場合により置換さ
    れ九C1−a、アルキル基;C1又はC,シクロアルキ
    ル基、0.又は04アルケニル基;フルオル−、クロル
    −又はプ0ム原子;シアン基;ニトロ基;場合により置
    換されたal−O,アルキルスルホニルII4%Os又
    ハ04アルケニルスルホニル基;場合により置換された
    フエ・ニルスルホニル基;Rは水素原子、場合により置
    換されたCI−a。 アルキル基、C3父はC4アルケニル基:0.又はC,
    シクロアルキル基;アルキ゛i基が01−C・の場合に
    より置換さjたアルキルカルボニル苓;アルケニル基が
    C,−O,のアルケニルカルボニル茅ニジクロアルキル
    基がC1又Fta・のシ゛クロアル中ルカルボニル基、
    場合により置換されたベンゾイル某;ア′ルコキシ幕が
    C1−C魯の場合により置換さねぇアルコキシカルボニ
    ル基;アルケンオキシ基がC3又tioaのアルケ/オ
    キシカルボニル基;シクロアルコキシ基がC1父は0.
    のシクロアルコキシカルボ岑ル基:I!合により置換さ
    れたフェノキシカルボニル基;場合により置換されたフ
    ェノキシカルボニル基;アミノカルボニル基;場合によ
    口置換されぇC1−0,アルキル基、Ol又はC4アル
    ケニ)’M* ’s又はC=シクロアルキル基又は場合
    によや置換されたフェニル基によつ′てN−モノ置換さ
    れた又はN、N−ジ置換されたアミノカルボニル4:場
    合により置換された0l−CIアル中シルスルホニル基
    Os又はC4アルケニルスルホニルlk、O*父FlC
    ・シ/ 07 #キルスルホニル基又は場合により置換
    されたフェニルスルホニル’Sty:’す、)で表わさ
    れるジアゾ成分を公知の方法でジアゾ化し、カップリン
    グ成分 n (式中区はベンゾ−ルー、ナフタリン−、ピリジン−、
    ベンズピリジン−、ジアゾール−、チアゾール−、イン
    ドール−1,カルバゾール−、オキサゾール−、ジアジ
    ン−系のカップリング成分残基又は上記一般式(VI 
    K於てエノール化可能な1,3−ジカルボニル化合物の
    系から成るカップリング成分残基を示す、Xはシアン基
    、Yは場合により置換さねえアルキルカルボニル基又は
    アルキル−又はアルコキシ基がC,−a、のアルコキシ
    カルボニル基、2は水素原子であり、Rは水素原子でな
    い場合でカップリングすることを特徴とする、一般式(
    1) (式中X、Y、Z、R及び!は上述の意味を有する。)
    で表わされるアゾ染料の製造法。 (91−8式(1) K於テZ Fiシアン基、ニトロ
    基、0、 ko、フルキルスルホニルlk、  C*5
    1haaykケニルスルホニル基又は場合により置換さ
    れたフェニルスルホニル基を示すアゾ染料を製造するに
    あたり、公知の方法で2がシアン基、二) 何基s ’
    t  ’sアルキルスルホニル基、0゜又Fi04アル
    ケニルスルホニル基又は場合により置換され九フェニル
    スルホニル基で置き換わるブロム−又はクロル−原子で
    ある対応するアゾ染料を使用することよりなる特許請求
    の範囲第8項記載の方法。 θ0)一般式(1) (式中X及び!は相互に無関係にシアン基、カルボキシ
    ル基、アルコキシ基がam−C,の場合によ争置換され
    九アルコキシカルIニル基:アルケンオキシ基がO,−
    a、のアルケンオキシカルボニル基ニジクロアルコキシ
    基がC1又は0、のシクロアルコキシカルボニル基;場
    合により置換されたフェノ中シカルダニル基;場合によ
    秒置換されたc、−’toフエナルコ中ジカルボニル基
    、アミノカルボニル基;場合によ抄置換されたCI−c
    、アルキル基、C,又はC4アルケニル基s C1又は
    C,シクロアルキル基又は場合により置換さねたフェニ
    ルIIfiによってy−モノ置換された父けN、N−ジ
    置換され九アミノカルボニル基;Yは付加的に場合によ
    抄置換されえ、アルキル基がCt −0,のアル中ルカ
    ルボニル基;アルケニル基がa、 −〇、のアルケニル
    カルボニル基;場合により置換さt1友フェニルカルボ
    ニル基基又揚場によ抄置換された0、−01・フエナル
    中ルカルボニル基;zFi水素原子、場合により置換さ
    れ九〇、 −〇。 アルキル基:0.又はC@シクロアル中ル基:Os 父
    14.04 フルケニル基:フルオルー、クロル−又は
    ブロム原子ニジアン基;ニド四基;場合により置換され
    九〇、 −C,アルキルスルホニルM %  ’I 又
    Fl ’aアルケニルスルホニル基:場合により置換さ
    れたフェニルスルホニル基:RFi水素原子、場合によ
    り置換されたCI−C。 アルキル基e ’I又はC4アルケニル基;Ol又はO
    ・シクロアルキル基:アルキル基がO,−0・の場合に
    より置喫され九アル中ルカルボニル基:アルケニ#M 
    カc、−o、のアルケニルカルボニル基ニジクロアルキ
    ル基がCI又はOsのシクロアルキルカルボニル基、場
    合により置換され友ベンゾイル基;アルコキシ基がC,
    −C,の場合にヨリ置換され友アルコキシカルボニル基
    ;アルケンオキシ基がO1又FiC4のアルケンオキシ
    カルボニル基;シクロアルコキシ基が0.又FiOSの
    シクロアルコキシカルボニル基;場合によ抄置換された
    フエノキシカルメニルφ;場合により置換され次フェノ
    キシカルボニル基ニアミノカルボニル$:場合により置
    換され九01−0.アルキル基、Cs又は0番アルケニ
    ル基、CI又Fiomシクロアルキル基又は場合により
    置換されたフェニル基によってN−モノ置換された又は
    N、N−ジ置換されたアミノカルボニル基;場合により
    置換されたO、−amアル中ルスルホニλ基:0.又F
    i’aアルケニルスルホニルg%CI又はC・シクロア
    ル中ルスルホニル基又は場合により置換されたフェニル
    スルホニル基;!はペンゾール−、ナフタリン−、ピリ
    ジン−、ベンズピリジン−、ジアゾール−、チアゾール
    −、インドール−、カルバゾール−、オキサゾール−、
    ジアジン−系のカップリング成分残基又はX#iシアン
    基、!は場合により置換されたアルキルカルボニル基又
    はアル中ルー又はアルコキシ基がO,−a。 のアルコ中ジカルボニル基、2は水素原子であ抄、Rは
    水素原子でない場合エノール化可能な1.3−ジカルボ
    ニル化合物の系から成るカップリング成分残基を示す。 ) で表わされる染料を用いて疎水性−線材料又はこの材料
    と天然繊維材料との混合物を染色又は捺染及び有機層剤
    、鉱油生成物、ロウ、樹脂及び表面被橿剤二着色する方
    法。 θわ上記一般式(I)(式中Rは水素原子を示す、)な
    る染料を用いてアルカリ性抜染することよりなる特許請
    求の範囲第10項記載の方法。 (1ル一般式(V) (式中X及びYは相互に無関係にシアン基、カルボ中シ
    ル基:アルコキシ基が01−C−の場合により置換され
    たアルコ中ジカルボニル基:アルケンオ中シ基がO8又
    は0.のアルケンオ中ジカルボニル基;シクロアルコキ
    シ基がC1又社0・のシクロアルコキシカルボニル着;
    場合により置換され九フェノキシカルボニル基;アきノ
    カルボニル基;場合により置換された01−O・アルキ
    ル基、0.又は04アルケニル基、0、父は0・シクロ
    アル中ル基又祉場合により置換されたフェニル基によっ
    て輩−モノ置換された又はM、N−ジ置換されたアミノ
    カルボニル基を、Yは更にアルキル基がal−O,の場
    合により置換されたアルキルカルボニル基、アルケニル
    基力Cs又は04アルケニルカルボニル基:場合により
    置換された0!−C1・フェニルカルボニル基を、 2は水素原子、場合により置換され九a、 −O。 アル中ル基;OI又F1a−シクロアル中ル基、0゜又
    ハ04 フルケエル茅:フルオルー、り冒ルー又ハブロ
    ム原子;シアン$:ニト四基;場合により置換された0
    、−〇−アル中ルスルホニル基、Os又は0.アルケニ
    ルスルホニル基:場合によす置換されたフェニルスルホ
    ニル基:Rは水素原子、場合により置換され九〇1−0
    ・アル中ル基、Cs又はC,アルケニル基:Ol又はC
    ,シクロアルキル基;アル中ル基が0.−0゜の場合に
    より置換されたアルキルカルlエル基;アルケニル基が
    O,−C4のアルケニルカルボニル基;シクロアルキル
    基がC1又は0.0シクロアルキルカルゼ二ル基、場合
    により置換されたベンゾイル基;アルコキシ基が08−
    C1の場合により置換されたアルコ中ジカルボニル基;
    アルケンオ中シ基がOs又はC1のアルケンオ中ジカル
    ボニル基;シクロアルコ中シ基がCI又はC・のシクロ
    アルコ中シカルlニル苓:場合により置換され九フェノ
    中ジカルボニル苓;場合により置換されたフェノキシカ
    ルボニル基ニアミノカルボニル基1!合により置換され
    たc、−a、アルdFk基、C1又はC4アルクエル基
    、C1又はC,シクロアルキル基又は場合により置換さ
    れえフェニル基によってN−モノ置換された又#iM、
    M−ジ置換されえアミノカルボニル基:場合によ抄置換
    され九へ0、−0.アル中ルスルホニルa : O,又
    は04アルケニルスルホニル基、C1又FiOSシクロ
    アル中ルスルホニル基又は場合によ抄置換されたフェニ
    ルスルホニル基を示し、但しRが水素原子を示す場合、
    X、!及び2は次の組合せを有しない: 0N10000.■、 ; 0N10000. II、
     /C1i、 ; ON7COMkl、 /H;0腕1
    0011 、10H,: OVooMH,10,11,
    : 000V0001/H:000110OO1J10
    n、 ; 000Q10001110. li、 ; 
    COMH,/Co。 O,H,/II;  00M11.10000. H,
    1011,;0011.10000. )I、10、u
    s ;  0N10OO1VH;  0N100011
    10H,;  0N10OOH10、H,; 0011
    .10OOH/pH; C0MM、 1000)1/C
    H,;C0MM、 10OOH10,H,; 0111
    0OOH、/)I ;0000m!、700011.ハ
    、゛)で表、わされるアさン。
JP57064091A 1981-09-08 1982-04-19 アゾ染料 Granted JPS5842654A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3135433.5 1981-09-08
DE19813135433 DE3135433A1 (de) 1981-09-08 1981-09-08 Azofarbstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5842654A true JPS5842654A (ja) 1983-03-12
JPH0413386B2 JPH0413386B2 (ja) 1992-03-09

Family

ID=6141078

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57064090A Pending JPS5846192A (ja) 1981-09-08 1982-04-19 ポリエステル−及びポリエステル−セルロ−ス−混合繊維−繊維材料上で防染効果を形成する方法
JP57064091A Granted JPS5842654A (ja) 1981-09-08 1982-04-19 アゾ染料

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57064090A Pending JPS5846192A (ja) 1981-09-08 1982-04-19 ポリエステル−及びポリエステル−セルロ−ス−混合繊維−繊維材料上で防染効果を形成する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4420308A (ja)
EP (2) EP0073876B1 (ja)
JP (2) JPS5846192A (ja)
BR (2) BR8203506A (ja)
DE (3) DE3135433A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044557A (ja) * 1983-08-22 1985-03-09 Nippon Kayaku Co Ltd 不溶性モノアゾ化合物及びそれを用いる染色法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4001670A1 (de) * 1990-01-22 1991-07-25 Cassella Ag Monoazofarbstoffe, ihre herstellung und verwendung
DE4419622A1 (de) * 1994-06-03 1995-12-07 Cassella Ag Monoazofarbstoffe, ihre Herstellung und Verwendung
US5908775A (en) * 1995-09-14 1999-06-01 Okasa Prefecture Method of textile printing by microorganism and microorganism for decolorization of azo-system dye
CN106146348B (zh) * 2015-04-08 2018-05-29 上海汇友精密化学品有限公司 一种分散染料化合物的制备方法
US11566353B2 (en) 2019-04-05 2023-01-31 Nike, Inc. Knit component with differing visual effects

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR825505A (fr) * 1936-08-12 1938-03-04 Ig Farbenindustrie Ag Colorants azoïques insolubles dans l'eau et procédé de préparation de ces colorants
CH490456A (de) * 1966-10-11 1970-05-15 Ciba Geigy Verfahren zur Herstellung neuer wasserunlöslicher Azofarbstoffe
GB1413322A (en) * 1972-06-08 1975-11-12 Ici Ltd Disperse monoazo dyestuffs
GB1543724A (en) * 1975-08-13 1979-04-04 Ici Ltd Process for the production of discharge printing effects on synthetic textile materials
DE2836391C2 (de) * 1978-08-19 1988-04-14 Cassella Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum Färben und Bedrucken von synthetischem hydrophobem Fasermaterial
DE2856283A1 (de) * 1978-12-27 1980-07-17 Cassella Ag Verfahren zur herstellung von reserveeffekten auf polyester-zellulose-mischfaser-textilien
GB2071707A (en) 1980-03-13 1981-09-23 Ici Ltd Process for the Resist or Discharge Printing of Synthetic Textile Materials
GB2071708B (en) 1980-03-13 1983-06-02 Ici Ltd Textile printing process
GB2073230A (en) 1980-04-03 1981-10-14 Ici Ltd Disperse Monoazo Dyes
EP0038615A3 (en) * 1980-04-03 1981-11-04 Imperial Chemical Industries Plc Disperse monoazo dyes
DE3016301A1 (de) 1980-04-28 1981-10-29 Cassella Ag, 6000 Frankfurt Wasserunloesliche azofarbstoffe, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3019726A1 (de) * 1980-05-23 1981-12-03 Cassella Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur herstellung von reserveeffekten auf polyester-zellulose-mischfaser-textilien
DE3021269A1 (de) * 1980-06-06 1981-12-17 Cassella Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zum faerben und bedrucken von synthetischen hydrophobem fasermaterial

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044557A (ja) * 1983-08-22 1985-03-09 Nippon Kayaku Co Ltd 不溶性モノアゾ化合物及びそれを用いる染色法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3135433A1 (de) 1983-03-24
EP0073875A2 (de) 1983-03-16
JPH0413386B2 (ja) 1992-03-09
EP0073875B1 (de) 1988-09-07
US4420308A (en) 1983-12-13
BR8203506A (pt) 1983-06-07
BR8203525A (pt) 1983-06-14
EP0073875A3 (en) 1985-01-30
DE3267864D1 (en) 1986-01-23
DE3278996D1 (en) 1988-10-13
JPS5846192A (ja) 1983-03-17
EP0073876A1 (de) 1983-03-16
EP0073876B1 (de) 1985-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2514581B2 (de) Mono- und bisazodispersionsfarbstoffe
DK170685B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af en diazophenylpigmentblanding med god varmestabilitet og god transparens af den tilsvarende tørrede trykfarve
JPS5842654A (ja) アゾ染料
EP0021332B1 (de) Azoverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
US2120741A (en) Derivatives of dyestuffs containing hydroxyl groups and process of making same
US6130319A (en) Methods of making cationic azo dye compounds having flocculating properties using reactive dyes
EP0025164B1 (de) Disazoverbindungen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
DE2154942A1 (de) Neue monoazo-reaktivfarbstoffe, ihre verwendung und verfahren zu ihrer herstellung
US3332932A (en) Monoazo pigments of diazotized 3-amino-4-methylbenzamide with naphthols
EP0035671B1 (de) Wasserunlösliche Azofarbstoffe, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung zum Färben und Bedrucken von synthetischem, hydrophobem Fasermaterial
US3513154A (en) Disazo dyestuffs containing a diazotized methyl or methoxy - p - chloroaniline coupled with an n,n' - (polyhalo - p-phenylene)-bisacetoacetamide
US2795575A (en) Azo dyes
US3165507A (en) Water-insoluble yellow monoazodyestuff
US2218247A (en) Azo compounds and process for coloring therewith
DE1098642B (de) Verfahren zur Herstellung von kationischen Farbstoffen
US3410840A (en) Imidazole disazo dyes
US2393930A (en) Omega-alkoxyalkyl ethers of diphenylamines
US2222733A (en) Acyl derivatives of azo dyestuffs and process of producing same
JPS61281156A (ja) 水不溶性モノアゾ化合物並びにそれを用いる染色法
US2394257A (en) Derivatives of glycols
US1975609A (en) Azo dye and method for its preparation
US2153627A (en) New monoazo dyestuffs
EP0023955B1 (de) Verbessertes Herstellungsverfahren für Disazokupferkomplex-Farbstoffe
DE1808587A1 (de) Wasserloesliche Monoazofarbstoffe und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE879272C (de) Verfahren zur Herstellung von Monoazofarbstoffen