JPS5841242Y2 - 溝掘りバケツト - Google Patents

溝掘りバケツト

Info

Publication number
JPS5841242Y2
JPS5841242Y2 JP4489781U JP4489781U JPS5841242Y2 JP S5841242 Y2 JPS5841242 Y2 JP S5841242Y2 JP 4489781 U JP4489781 U JP 4489781U JP 4489781 U JP4489781 U JP 4489781U JP S5841242 Y2 JPS5841242 Y2 JP S5841242Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
excavated soil
swingable
hook
soil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4489781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57156551U (ja
Inventor
昇 高橋
Original Assignee
高橋 「のぼる」
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高橋 「のぼる」 filed Critical 高橋 「のぼる」
Priority to JP4489781U priority Critical patent/JPS5841242Y2/ja
Publication of JPS57156551U publication Critical patent/JPS57156551U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5841242Y2 publication Critical patent/JPS5841242Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shovels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、主に配管工事用の溝、例えば、水道管、ガ
ス管、ケーブル等埋設工事用の溝や、暗渠排水工事用の
溝を掘削形成するのに適した全く新規な構造から成るパ
ケットに関するものである。
溝掘り工事は、これまで、トラクタにアタッチメントと
して油圧式のバックホウやショベルを取り付けて実施す
るか、あるいは、専用の溝掘り機、例えば、デイツチャ
やトレンチャによって実施されてきた。
しかしながら、デイツチャやトレンチャのような溝掘り
専用機の場合には、確かに効率的な溝掘り作業を実施す
ることができるものの、装置が極めて高価で汎用性に欠
けるきらいがあることから、通常の土木工事用に採用さ
れることが少なく、主な用途は、寧ろ農作業用といえる
ものであつたし、一方、トラクタ用アタッチメントとし
てのバックホウやショベルによるものの場合には、パケ
ット自体の操作機構上から、どうしても必要な溝巾まり
かなり大きめの溝を掘削してしまわざるを得す、したが
って、その事自体不経済的であると共に、自復の埋め戻
し作業においても同様である外、また、粘土質のような
粘着性のある土質部分の掘削には適さない(パケット内
に削土が付着してなかなか排土できない)ことから、軽
便な土木作業の一部として実施する場合はともかくも、
広範囲に亙る溝掘り作業用としては不向きのものであっ
た。
そこで、この考案は、これら従前までの実態に対処すべ
く、鋭意開発研究を継続してきた結果到達し得たもので
あって、その構成の詳細は、次に詳述するとおりのもの
である。
第1図に示す全体斜視図、ならびに第2図の同側面図、
第3図の同正面図からも理解されるとおり、この考案の
溝掘りパケットは、基本的に、側面形状において鉤型の
パケット本体胴部1と、該パケット本体胴部1の鉤型形
の凹面側空所の上方寄りに組み合わされる一対のサイド
カッター兼用揺動自在片2,2とによって構成されるも
のである。
パケット本体胴部1は、下方端が少なくともカッティン
グエツジ11に形成されると共に、その両側は、必要に
応じて、立ち上り刃12.12に形成され、先のカッテ
ィングエツジ11とでコの字型刃先を構成するようにす
ることもできる。
この下方端のカッティングエツジ11より上方端に至る
鉤型湾曲部分13は、比較的肉厚に形成され、第4図図
示の如く、中央部水平断面(第2図A−A断面)が五角
形であって、稜線14を挾む両角部15.15は共に切
刃に加工され、カッティングエツジ11の両側に必要に
応じて設けられる立ち上り刃12.12同様、掘削すべ
き溝断面の側方を切削するための機能を分担することに
なる。
パケット本体胴部1の上方端には、トラクタその他作業
車体のリフトアームAの先端作動部へのジヨイント部1
6が形成されるが、このジョインI・部16は、通常の
パケットにおけるようなジヨイントピン挿入孔の形成さ
れたフランジ片を有するものとする外、図示した実施例
に示すような、周辺に所定間隔置き(中心角度で15°
になるように形成すれば好都合のものとなる)にボルト
挿通孔a′。
a′・・・・・・を有し、中心にガイドポル)bを有す
る円形ジヨイント板16とし、該円形ジヨイント板16
と対をなす別体のブラケット17を、円形ジヨイント板
16のボルト挿通孔a’ a’・・・・・・と相対応す
る如くしたボルト挿通孔a″、a″・・・・・・同ガイ
ドボルトb挿通用の挿通孔Cを有するようにして形成し
、此のブラケット17を作業車体のリフトアームAの先
端作動部へ取着した上で、該ブラケット17と円形ジヨ
イント板16との各ボルト挿通孔a″。
a″・・・・・・とa’a’−・・・・・ならびにボル
ト挿通孔Cとガイドポル)bを夫々対応させて添設し、
ボルト、ナツト締めするようにしたものとしてもよい。
こうして形成された鉤型形状のパケット本体胴部1の湾
曲した凹面側空所は、溝掘り時における削土抱持部18
となる。
そして、此の削土抱持部18の空所両側には、該空所を
両側から挾持する如くした揺動自在片2,2を配し、パ
ケット本体胴部1の上方空所寄り適所に枢着される。
(図中、24は枢着ボルトまたはピン) 此の一対の揺動自在片2,2は、夫々の形状において、
枢着軸からできるだけ離れたところに重心位置が存在し
得るような形状となし、パケット本体胴部1がリフトア
ームAによってその姿勢を変えられたときでも、極めて
安定的に元の位置、即ち、直下方向を向く姿勢に復する
ように形成される。
その大きさは、パケット本体胴部1の削土抱持部18の
大きさに応じて適宜大きさのものの選択が可能であって
、その選択のための一つの基準は、掘削すべき個所の土
質、例えば、粘着性の強い粘土質土壌部分に使用する場
合はやや小さめのものとし、砂瀝質土壌部分に使用する
場合はやや大きめのものにしたり、場合によっては、カ
ッティングエツジ11両側の立ち上り刃12,12を設
けず、揺動自在片2,2を同所に達するほどの大きさの
ものにする等と選択使用するようにすれば、溝掘り作業
が極めて効率良〈実施されることとなる。
更にまた、此の揺動自在片2,2の外側辺、即ち、パケ
ット本体胴部1の削土抱持部18に面していない部分の
辺21は、略直線状に形成されると共に、外側が切刃に
形成されてサイドカッターの機能も兼用し、先のパケッ
ト本体胴部1のカッティングエツジ11両側に必要に応
じて形成される立ち上り刃12゜12、および、パケッ
ト本体胴部1の凹面側角部15゜15と共に、掘削すべ
き溝の側方を切る降能を分担する。
一方、この揺動自在片2,2の揺動範囲は、第5図に示
す使用状態を説明するための工程別の側面図からも理解
されるように、掘削時には、第5図イの如く、土庄がパ
ケット本体の回動方向とは逆方向から該揺動自在片2,
2にかかつてくることになるため、揺動自在片2,2の
枢着部に近いところの内側がパケット本体胴部1の上方
所定個所に当接支持されるようになされ、この掘削作業
中においては常に所定角度に保持され、バケツl−にお
けるサイドカッターの機能が十分に果されるように計画
されると共に、掘削が進行し、削土抱持部18に十分削
土を抱持しきって(第5図口参照)、排土過程に移向し
ようとするところで、該揺動自在片2,2は、パケット
本体胴部1の排土のための回転動作に係わらず、元の姿
勢、即ち真下方向に向いた姿勢のままに止まろうとなし
、この状態は、パケット本体からすれば、第5図ハにお
ける点線で示すような揺動自在片2,2の自由な角度へ
の揺動運動となるが、あまりにその自由度が大きすぎる
とパケット本体胴部1の上方端ジヨイント部16側にま
で回転してしまって元に復元し得ないような位置に達し
てしまう虞れが生ずるため、各揺動自在片2゜2を連動
する鞘管22の外周上にストッパ片23゜23・・・・
・・を適数個配設するようにする。
なお、実施例では、一対の揺動自在片2,2を鞘管22
で連繋したものの例としたが、勿論、それらは各自独立
したものとして形成することも可能であって、その際の
ストッパ片23は揺動自在片2の上面適所に直接形成す
ることになる。
叙述のとおり、この考案の溝掘りパケットは、サイドカ
ッターに相当する部分が揺動自在片に兼用形成されてい
るため、溝掘り個所において掘削された削土Eは、掘削
時には確実にパケット本体に抱示されるものの、排出時
においては、土質に係わらず、揺動自在片2がその自重
による自然な回動によって強制的に削土Eを引き出す(
第5図ハ参照)作用を及ぼすため、溝の掘削作業の一連
の工程が極めて円滑且つ確実に実施されることになる。
この効果は、溝巾が小さい場合に殊に顕著に現われるも
のであって、したがって、配管工事や暗渠工事には最適
のものとすることができる。
しかも、削土排出部分の構成は、油圧や電動等の複雑な
機構を採用せず、自重という自然界の引力を単純に利用
するだけのものであることから、全体的な構成も簡潔な
ものとなっていて製作容易であり、したがって、それだ
け故障も少なく低廉なものとして提供することができる
優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の代表的な実施例に基づくものであっ
て、第1図は、その全体斜視図、第2図は、同側面図、
第3図は、同正面図、第4図は、第2図A〜A断面にお
ける断面図、第5同各国は、使用状態を説明するための
一部断面を含む工程別側面図である。 1:パケット本体胴部、2:揺動自在片、A:作業車体
のリフトアーム、E:削土、G:地面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 下方端が少なくともカッティングエツジ、上方端がトラ
    クタ等作業車体のリフトアーム先端作動部へのジヨイン
    ト部に形成されて戒る側面形状において鉤型のパケット
    本体胴部の該鉤型形状の凹面側空所を削土抱持部となし
    、該削土抱持部の空所を両側から挟持する如くしたサイ
    ドカッター兼用の一対の揺動自在片を、パケット本体胴
    部の上方端削土抱持部寄り適所に枢着して成る溝掘りパ
    ケット。
JP4489781U 1981-03-29 1981-03-29 溝掘りバケツト Expired JPS5841242Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4489781U JPS5841242Y2 (ja) 1981-03-29 1981-03-29 溝掘りバケツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4489781U JPS5841242Y2 (ja) 1981-03-29 1981-03-29 溝掘りバケツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57156551U JPS57156551U (ja) 1982-10-01
JPS5841242Y2 true JPS5841242Y2 (ja) 1983-09-17

Family

ID=29841815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4489781U Expired JPS5841242Y2 (ja) 1981-03-29 1981-03-29 溝掘りバケツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841242Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57156551U (ja) 1982-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0215802B1 (en) A ripping bucket arrangement
US4719711A (en) Excavation bucket
US4896444A (en) Excavation bucket
JPH0351431A (ja) 従来型バックホー装置に取付ける浚渫モジュール
CA2093589C (en) Trenching attachment for an earth moving bucket
US5628130A (en) Tool for excavating beneath buried utility lines
CN110939168A (zh) 一种农业机械用沟渠开挖装置
JPS5841242Y2 (ja) 溝掘りバケツト
JP5746803B2 (ja) 掘削バケット
US4365428A (en) Bucket mounted footing tool
JP3169479B2 (ja) 障害物を回避して掘削する作業機
JP2593024Y2 (ja) 油圧式パワーショベルの作業機
JPS6340529Y2 (ja)
JP4107529B2 (ja) 溝用バケット
JPS60223534A (ja) レンコン掘取機のバケツト
JPH0364651B2 (ja)
CN214614276U (zh) 一种多角度调节的边沟挖斗
JPS602286Y2 (ja) 溝掘機
CN217537117U (zh) 一种沟槽挖掘装置及挖掘机
AU742186B2 (en) Excavation bucket
JPH0424332A (ja) 溝掘削工法とこれに用いるバケット
JPH08338044A (ja) 溝掘削機
CN212271040U (zh) 一种土建基坑挖掘装置
JPH0765451B2 (ja) 地表構造物下部への埋設物施工方法
JP2539756Y2 (ja) ゲート付オープンシールド機