JPS5840949A - ファクシミリボックス通信方式 - Google Patents

ファクシミリボックス通信方式

Info

Publication number
JPS5840949A
JPS5840949A JP56138337A JP13833781A JPS5840949A JP S5840949 A JPS5840949 A JP S5840949A JP 56138337 A JP56138337 A JP 56138337A JP 13833781 A JP13833781 A JP 13833781A JP S5840949 A JPS5840949 A JP S5840949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
subscriber
message
terminal number
exchange connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56138337A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0231539B2 (ja
Inventor
Tadamichi Matsumoto
松本 匡通
Tadatsugu Ichikawa
市川 忠嗣
Masakazu Arisawa
有沢 正和
Akira Miura
章 三浦
Masaaki Yamaguchi
雅明 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56138337A priority Critical patent/JPS5840949A/ja
Publication of JPS5840949A publication Critical patent/JPS5840949A/ja
Publication of JPH0231539B2 publication Critical patent/JPH0231539B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は通信網内にファクシミリ通信文の蓄積等の機能
を有するファクシミリ蓄積変換装置を設ける通信システ
ムにおいて着信人の指示によシミ文を網内の蓄積装置に
一定時間蓄積するファクシミリボックス通信方式に関す
るものである。
第1図は従来のこの種のファクシミリ通信方式のシステ
ム構成概要ならびに機能概要を示したものテアわ、1お
よび2は電話機、3および4はファクシミリ端末、5お
よび6は切換器、7および8は加入者線交換機、9およ
び10は電文ファイル、11および12はファクシミリ
用処理装置、13および14は加入者線、15はディジ
タル回線、16および17はファクシミリ蓄積変換装置
をそれぞれ示す。
従来この種のンステムにおいては、発信ファクシミリ端
末1からの送られてきた電文情報は、発信側ファクシミ
リ蓄積変換装置16よシディジタル回線15を経由して
着信側ファクシミリ蓄積変換装置17の電文ファイル1
0に一旦蓄積し、蓄積完了後にファクシミリ処理装置1
2の制御により電文ファイルより電文情報を読出して着
信ファクシミリ端末4へ転送する通信方式であり、着信
端末への電文情報の転送はまず通信網側から交換接続用
端末番号情報をもとに着信側電話機2を呼出し着信端末
側で切換器6を操作しファクシミリ端末4へ切り換えて
行うように構成されていたので、着信側電話機が使用中
の場合は通信不能となるため呼出しを繰返す必要があり
、またファクシミリ端未使用中の場合電話機としての発
信および着信が不可能となるなど電話機とファクシミリ
端末と同一加入者線を用いるファクシミリ通信方式利用
上の大きな制限となる欠点を有していた。
本発明はこれらの欠点を除去するため、通信網内で電文
情報を一旦蓄積するファクシミリ通信方式において、着
信人が一時電文の着信を中止しておきたい場合、着信者
の指定によりファクシミリ蓄積変換装置内の電文ファイ
ルに電文を預っておくファクシミリボックス通信サービ
スを可能にしたもので、以下図面について詳細に説明す
る。
第2図は本発明の構成例であって、1,2は電話機、3
.4はファクシミリ端末、5,6はそれぞれ電話機1ま
たは2とファクシミリ端、末3または4との切換器であ
り、普通は加入者線13または14は電話機1または2
の方に切り換えられている。9・ 10は電文情報を一
旦蓄積するための電文ファイルであって電文蓄積手段で
あり、18゜19はファクシミリボックスへ電文蓄積を
希望する加入者(着信人)の識別情報を電文受取り可能
時刻および着信端末番号情報に対応づけて記憶しておく
ためのファクシミリボックス登録ファイルで加入者識別
情報記憶手段を構成する。11.12は電話機lまたは
2からの各種入力データ情報の受信と分析、電話機1ま
たは2から受信したファクシミリボックスへの電文蓄積
指示情報のファクシミリボックス登録ファイル18.1
9への登録、ファクシミリ端末3または4からの電文情
報の受信及び電文情報の電文ファイル9または10への
蓄積、電話機1または2の呼出し制御、電文情報をファ
クシミリ端末3または4へ転送するなどの処理を行って
システム全体を総合制御するファクシミリ用処理装置で
ある。13.14は加入者線、15はファクシミリ蓄積
変換装置16と17を結ぶディジタル回線である。通常
の場合、電話機1,2とファクシミリ端末3.4と切換
器5,6は加入者の室内に、また、ファクシミリ蓄積変
換装置は交換局内に設置される。
これを動作するには、ファクシミリボックスへの電文蓄
積指示情報を加入者Bはあらかじめファクシミリボック
ス登録ファイル19に登録しておく必要があるが、その
動作はまず加入者Bが電話機2によシ特殊番号をダイヤ
ルすることから始まる。
するとファクシミリ用処理装置12は加入者線交換機8
よシ加入者Bの収容位置情報(またはこれをほん訳した
交換接続用端末番号)を受取る。ついでファクシミリ用
処理装置12は収容位置情報にもとづく交換接続用端末
番号と登録時刻情報と対応づけてファクシミリボックス
登録ファイル19に登録し加入者線14のループを切断
する。
次に加入者Aが電文を発信し、加入者Bがその電文を受
信する場合の動作について説明する。まず加入者Aが電
話機1により特殊番号につづけ着信者の交換接続用端末
番号をダイヤルすると、加入者線交換機7は加入者線1
3をファクシミリ用処理装置11に接続するとともに着
信者の交換接続用端末番号を送る。ついでファクシミリ
用処理装置11では、特殊信号を加入者Aに送って切換
器5によシファクシミリ端末3の方を加入者線13に接
続させる。ついで加入者Aがファクシミリ端末3の通信
開始釦を押すことによシ、電文がファクシミリ信号とし
てファクシミリ用処理装置11に送られ、電文ファイル
9に蓄積する。電文の全てを受信し、電文ファイル9に
蓄積を終了すると加入者線13のループは切断されると
共K、ディジタル回線15を通して、−ファクシミリ処
理装置12へ電文情報にさらK、相手先の交換接続用端
末番号情報を付して転送する”。ファクシミリ用処理装
置12では、受信したこれらの2つの情報K。
さらに電文情報と1対IK対応づけられた電文番号を付
して再び−H電文フアイル10に蓄積を行う。このよう
にして電文の受信、蓄積が完了したら、ファクシミリ用
処理装置12はファクシミリボックス登録ファイル19
を交換接続用端末番号情報で検索し着信者がファクシミ
リボックス登録中か判定し、ファクシミリボックス登録
中であればファクシミリボックス登録ファイル19に交
換接続用端末番号情報と対応づけ電文番号を登録してお
く。着信側加入者Bが電文を受信する場合の動作はまず
加入者Bが電話器2により特殊番号をダイヤルすること
から始まる。するとファクシミリ用処理装置12は加入
者線交換機iより加入者Bの収容位置情報(またはこれ
をほん訳した交換接続用端末番号)と登録解除の情報を
受取り加え者線14のループを切断する。ついでファク
シミリ用処理装置12は交換接続用端末番号でファクシ
ミリボックス登録ファイル19を検索し、登録しである
電文番号を得て、ファクシミリボックス登録ファイル1
9の交換接続用端末番号と対応づけたファクシミリボッ
クス登録の解除を行う。またファクシミ’)用処理装置
12は、着信側加入者Bよりのファクシミリボックス登
録解除指示がない場合でも、ファクシミリボックス登録
ファイル19に記憶しである登録時刻情報を読み出して
、所定の電文預シ期限をこえているものについてはファ
クシミリボックス登録ファイルに登録しである電文番号
を得て、ファクシミリボックス登録ファイル19の交換
接続用端末番号と対応づけたファクシミリボックス登録
の解除を行う。このようにしてファクシミリボックス登
録ファイルに預っていた電文番号を得たら、ファクシミ
リ用処理装置12は交換接続用端末番号により加入者線
交換機8、加入者線14、電話機2を通じて着信側加入
者Bを呼出し、切換器6を切り換えてファクシミリ端末
4を加入者線14に接続させ、電文ファイル10から予
め得ていた電文番号に対応する電文情報を取出し、ファ
クシミリ信号に変換しながら加入者線14を通してファ
クシミリ端末4へ出力する。
以上説明したように、網内にファクシミリボックス登録
ファイルを設け、網内で交換接続用端末番号情報と7.
対応づけられる時刻情報をファクシミリボックス登録し
、発信側よりの電文の宛先交換接続用端末番号がファク
シミリボックス登録中であれば電文情報を網内のファク
シミリボックスに一時預ることにより、着信側加入者線
が電話用として使用頻度が高い場合網よシ着信側への画
情報の配送を一時的に中止し加入者線の電話専用使用を
可能とし、かつ着信側加入者が画情報の受取り時刻を指
定できるのでサービス性の向上がは力1れるとともに、
加入者線の使用効率を向上させ、また加入者線話中に遭
遇する契機を少くすることができるので網内のスループ
ットを高めるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のこの種のファクシミリ通信方式のシステ
ム構成概要図、第2図は本発明の一実施例である。 1.2 ・・・・・・・・・電話機、3,4 ・・・・
・・・・・ファクシミリ端末、 5・6・・・°゛°・
・・切換器、 7,8 ・・・・・・・・・加入者線交
換機、 9,10 ・・・・・・・・・電文ファイル、
11.12・・・・・・・・・ファクシミリ用処理装置
、13.14・・・・・・・・・加入者線、 15・・
・・・・・・・ディジタル回線、 16.17・・・・
・・・・・ファクシミリ蓄積変換装置、18.19・・
・・・・・・・ファクシミリボックス登録ファイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 着信側加入者からのファクシミリボックス登録指示に応
    じて、その加入者の交換接続用端末番号情報と時刻情報
    とを対応づけて前もって記憶しておく交換接続用端末番
    号情報記憶手段、発信側加入者から送られてきた電文を
    発信側加入者が到達せしめんとする着信側加入者の交換
    接続用端末番号と対応づけて一旦蓄積する電文蓄積手段
    、発信側加入者から電文が送られてきたとき上記交換接
    続用端末番号情報記憶手段に記憶されている交換接続用
    端末番号を検索し、ファクシミリボックス登録中であれ
    ばその交換接続用端末番号光ての電文の送信を保留する
    手段、および着信側加入者のファクシミリボックス登録
    解除指示または交換接続用端末番号情報記憶手段に記憶
    されている時刻情報と現在時刻との照合により、上記電
    文の送信の保留を解除し電文を着信者側へ出力する手段
    とを具備することを特徴とするファクシミリボックス通
    信方式。
JP56138337A 1981-09-04 1981-09-04 ファクシミリボックス通信方式 Granted JPS5840949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138337A JPS5840949A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ファクシミリボックス通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56138337A JPS5840949A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ファクシミリボックス通信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5840949A true JPS5840949A (ja) 1983-03-10
JPH0231539B2 JPH0231539B2 (ja) 1990-07-13

Family

ID=15219546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56138337A Granted JPS5840949A (ja) 1981-09-04 1981-09-04 ファクシミリボックス通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5840949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181561A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メッセージ通信方法
JPS63279640A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Matsushita Graphic Commun Syst Inc ファクシミリ中継メ−ル装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54152801A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Mailbox communication system
JPS5516537A (en) * 1978-07-19 1980-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Caretaking service communication system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54152801A (en) * 1978-05-23 1979-12-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Mailbox communication system
JPS5516537A (en) * 1978-07-19 1980-02-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Caretaking service communication system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63181561A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メッセージ通信方法
JPS63279640A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Matsushita Graphic Commun Syst Inc ファクシミリ中継メ−ル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0231539B2 (ja) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2874119B2 (ja) 複数端末への着信呼分散サービス方式
JPS5840949A (ja) ファクシミリボックス通信方式
JPS61293065A (ja) フアクシミリの自動発呼装置
JPS62112453A (ja) 統合メ−ル装置接続方式
JPS59214367A (ja) 複合メ−ル装置
JPH0351344B2 (ja)
JPS5830257A (ja) 同報通信方式
JP2825844B2 (ja) 電話交換機
JP2853224B2 (ja) 音声メッセージ送出方法,交換システム,およびアプリケーションプロセッサ
JPH03154559A (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JP3654163B2 (ja) 発側転送方式および発側転送方法
KR910006064B1 (ko) 자동식 구내교환기의 국선착신 변환회로 및 방법
JPS62112454A (ja) 統合メ−ル装置接続方式
JPH03254244A (ja) ファクシミリ同報転送方式
JPH06237296A (ja) 電子交換機システム
JPH04320133A (ja) 構内交換機
JPH04124972A (ja) 画面サイズの選択サービス方式
JPS63142756A (ja) 非電話端末着信転送方式
JPH024060A (ja) 発信者識別符号付加方式
JPS586641A (ja) 同報通信負荷分散方式
JPS62248350A (ja) 音声メ−ル装置の通信方式
JPS63176063A (ja) Fax情報蓄積装置システム
JPS6350157A (ja) 複合メデイア通信接続方式
JPH08331299A (ja) ファクシミリ着信自動通知方式
JPH0338962A (ja) 構内交換機