JPS5839626B2 - 研削砥石 - Google Patents

研削砥石

Info

Publication number
JPS5839626B2
JPS5839626B2 JP50070344A JP7034475A JPS5839626B2 JP S5839626 B2 JPS5839626 B2 JP S5839626B2 JP 50070344 A JP50070344 A JP 50070344A JP 7034475 A JP7034475 A JP 7034475A JP S5839626 B2 JPS5839626 B2 JP S5839626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abrasive grains
mixed
grinding wheel
magnetic material
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50070344A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51145995A (en
Inventor
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP50070344A priority Critical patent/JPS5839626B2/ja
Publication of JPS51145995A publication Critical patent/JPS51145995A/ja
Publication of JPS5839626B2 publication Critical patent/JPS5839626B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 従来研削砥石は、セラミック質や樹脂質等からなる結合
剤を用い、これを粉末状にして砥ねと適当量配合した上
、ボールミル等により良く攪拌混合してから適当な形状
に多孔質に焼結成形してつくるが、この焼結された研削
砥石中の砥粒の分布状態は破壊してみなければわからな
い欠点があった。
本発明はこの点に鑑みて非破壊で、且つ製作中でも、ま
た製作完了後でも任意の時期に砥粒分布状態を容易に検
査できるようにしたものであり、砥粒と磁性材とを結合
一体化して磁性砥粒としたものを結合剤中に混入したこ
とを特徴とするものである。
砥粒は一般に用いられている天然あるいは人工のダイヤ
粒、BN 、SiC・・・・・・・・・等全てが用いら
れ、これを結合する結合剤には長石、耐火粘土、可溶性
粘土等のセラミック質、スチレン、ポリ酢酸ビニール、
ポリ塩化ビニール、ポリエチレン。
ポリスチレン、エポキシ、メタアクリル酸エステル系コ
ポリマー、マレイン酸コポリマー、塩化ビニール酢酸ビ
ニール系コポリマー等の樹脂質、天然ゴム及びSBR,
NBR,OR,IIR,PI 。
PB等のゴム質が各種用途に応じて極室に利用される。
そしてこれによる砥石の製法は結合剤の種類によって工
程は各々異なってくるが、結合剤と砥粒を適当量配合し
て後、良く攪拌混合し、所定の形状に1つ1つを成形し
て焼成または硬化させるが、前記混合砥粒に鉄、ニッケ
ル、酸化鉄、・・・・・・・・・等の磁性材を結合させ
て添加混合する。
成品砥石の良さは、砥粒と結合剤との密和混合が粒度の
大小に関係なく、1粒づS結合剤によって平均に包まれ
、これが各郡全体に均一であることが必要で、またこれ
が同一ロットまたはロフト相互間において品質、特性の
変動が少いことが必要である。
通常砥石の製造は原料の配合、成形と乾燥、焼成仕上、
検査の工程順序で製造が行なわれ、各々検査工程が含ま
れるが、この検査は砥石が製造された後において平衡度
試験、結合度試験。
回転試験等いずれも成品の全体的検査であり、砥石内部
の砥粒の分布状態を製造工程中も含めて簡単に試験検査
をすることができない。
これに対して本発明は前記のように砥粒に磁性材を結合
させれ状態で添加混合しているので、原料の混合、成形
、焼成等の各工程においても磁気特性により例えば砥石
の一方に磁界を作用させ、他方の磁界強度を測定する等
により砥粒の混合状態2分布状態、結合状態等を容易に
検査することができ、これは非破壊検査であるから従来
のようなサンプリング試験でなく、成品砥石1つ1つに
ついて検査できる効果があり、また、原料の攪拌時にも
容易に砥粒の混合分布状態を検知することができるため
、必要以上の攪拌混合を行なうことがなく、攪拌工程を
必要最小限として製作時間の短縮を図ることができ、更
に、単に砥粒とともに磁性材を混入する場合に比して、
本発明では、砥粒が磁性材と一体化されているため、磁
気的な検査により砥粒そのもの\分布状態を的確に把握
することができる。
磁性材は砥粒表面に被覆して磁性材が結合した磁性砥粒
として混合する。
これにより砥粒分布等の検査が極めて容易に正確にでき
る。
この磁性材の被覆加工には各種めっき、金属溶射、蒸着
、放電被覆法等が適宜利用される。
なお、この磁性材の混合量は前記した磁気特性を利用し
た検査が充分にできる程度でよく、特にこの磁性材とし
て高硬度材を利用すれば混入量を多くしても成品砥石の
研削性が低下するようなことはない。
またこの磁性材に純金属及び合金の導電性を有するもの
を利用した場合は、混入によって磁性とともに導電性を
有する砥石が作れ、このため通電による電解加工作用も
利用する電解研削砥石としても有効である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 セラミック質、樹脂質、またはゴム質からなる結合
    剤を用いた研削砥石において、砥粒と磁性材とを結合一
    体化して磁性砥粒としたものを前記結合剤中に混合して
    なり、前記砥石内砥粒の分布状態を磁気的に検査するこ
    とを可能としてなることを特徴とする研削砥石。
JP50070344A 1975-06-11 1975-06-11 研削砥石 Expired JPS5839626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50070344A JPS5839626B2 (ja) 1975-06-11 1975-06-11 研削砥石

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50070344A JPS5839626B2 (ja) 1975-06-11 1975-06-11 研削砥石

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51145995A JPS51145995A (en) 1976-12-15
JPS5839626B2 true JPS5839626B2 (ja) 1983-08-31

Family

ID=13428695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50070344A Expired JPS5839626B2 (ja) 1975-06-11 1975-06-11 研削砥石

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5839626B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS616042Y2 (ja) * 1976-05-13 1986-02-24

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495720A (ja) * 1972-05-04 1974-01-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495720A (ja) * 1972-05-04 1974-01-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51145995A (en) 1976-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI263663B (en) Abrasive grain with improved projectability
US3619151A (en) Phosphate bonded grinding wheel
JPH06506404A (ja) 結合研磨物品用収縮減少性組成物
US4800685A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
AU611451B2 (en) An improved abrasive
US3316073A (en) Process for making metal bonded diamond tools employing spherical pellets of metallic powder-coated diamond grits
CN105538174B (zh) 一种砂轮块及其制备方法,抛光砂轮
KR950011758B1 (ko) 연마물 제조방법 및 그 방법으로 제조된 연마물
JPH03188187A (ja) 研磨用品及びその製法
TW495418B (en) Polishing compact and polishing surface plate using the same
JPS5839626B2 (ja) 研削砥石
US5139539A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
CN111019605A (zh) 较低堆积密度的陶瓷微晶磨料及其磨具制品的制备方法
US2880081A (en) Honing stone and method of making
US2534129A (en) Dry granular mix
CN112828780B (zh) 一种分层植砂砂带用磨料的制备方法和应用方法
US2495257A (en) Diamond abrasive article
JPH0648813A (ja) セラミックス製転動体
JPH04256579A (ja) レジンボンド超砥粒砥石の製造方法
US1626246A (en) Article of bonded granular material and method of making the same
US1931370A (en) Grinding, polishing, lapping, and finishing of metals
CN116500068A (zh) 一种具有细小晶粒的低电导率金属粉ebsd检测样品的制备方法
JPH01316173A (ja) 分析用試料研磨砥石
US5139536A (en) Alumina bonded abrasive for cast iron
RU1798148C (ru) Способ изготовлени абразивного инструмента