JPS5838187Y2 - 歯付ベルトの駆動装置 - Google Patents

歯付ベルトの駆動装置

Info

Publication number
JPS5838187Y2
JPS5838187Y2 JP12577281U JP12577281U JPS5838187Y2 JP S5838187 Y2 JPS5838187 Y2 JP S5838187Y2 JP 12577281 U JP12577281 U JP 12577281U JP 12577281 U JP12577281 U JP 12577281U JP S5838187 Y2 JPS5838187 Y2 JP S5838187Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
pulley
teeth
tooth
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12577281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5830057U (ja
Inventor
英雄 平井
Original Assignee
三ツ星ベルト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三ツ星ベルト株式会社 filed Critical 三ツ星ベルト株式会社
Priority to JP12577281U priority Critical patent/JPS5838187Y2/ja
Publication of JPS5830057U publication Critical patent/JPS5830057U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5838187Y2 publication Critical patent/JPS5838187Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • F16H7/023Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts with belts having a toothed contact surface or regularly spaced bosses or hollows for slipless or nearly slipless meshing with complementary profiled contact surface of a pulley

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は歯付ベルトの駆動装置に関する。
歯付ベルトはスリップのない同期伝動ベルトとして歯車
伝動やチェーン伝動の代りとして広く各種産業分野にて
使用されている。
従来の歯付ベルトはその歯部の角度とこれが嵌合する溝
付プーリの溝角度が略等角度に形成されているためベル
トとプリーの嵌合駆動時ベルトの歯部とプーリの溝部の
間にバックラッシュがあってもベルト歯部とプーリ溝部
の接触による噛み合い駆動のため歯部を構成する材質が
ウレタン樹脂あるいはゴムである場合円滑な噛み合い運
動が得られず、ベルト歯部の歯元部分に早期クラックを
生じ、又摩擦音(Itみ音)、た\き音に代表される騒
音の発生があり、更にベルト歯部間の谷部が厚いフラッ
ト面を形成している場合にはベルトの屈曲性が悪く、こ
のためプーリ径の使用範囲にもおのずから制約があり、
小さな径のプーリには歯付ベルトは使用しがたいなどの
問題点が残り、又ベルトの屈曲疲労はベルトライフを減
少せしめる主原因の一つともなり、筐たこのベルト谷部
分にあっても、ベルトのた\き音は騒音発生の抑制上無
視できないものであった。
この考案は溝付プーリに歯付ベルトを掛装した折、ベル
トの歯部とプーリの溝部とはベルトの歯元部のみにて接
触し、ベルト歯部の残部とプーリ溝部との間に間隙を形
成すると共に、ベルト歯部間の谷部にはベルト幅方向に
さらに一段と深い山形の窪みを設け、該窪みをもってプ
ーリの歯の上面との間にも間隙を形成せしめることによ
りベルト駆動時の騒音の減少、ベルトの歯元部に発生し
がちなりラックの抑止、ベルトの屈曲性の向上、さらに
ベルトジャンピングを防止せしめうるなど、従来の歯付
ベルトの駆動装置の欠点を多方面に亘って改善せしめた
ことを特徴とするもので、つぎに本考案に係る装置の具
体的実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本考案を実施した歯付ベルトの駆動装置の一部
の側面図で、歯付ベルト1は引張部2およびその下面に
一定のピンチに隆設せしめた歯群3.3をもって構成さ
れ、引張部2内にはスチールワイヤー、ポリエステル繊
維、脂肪族ポリアミド重維、芳香族ポリアミド°繊維(
商標名、ケプラー)或はガラス繊維など低伸度高強力の
ロープ抗張体4がベルト長手方向に同一平面上にて並列
状に埋設されている。
ベルト引張部2釦よび歯部3は通常ポリウレタン樹脂を
もって構成されるも、この他NR(天然ゴム)SBR(
スチレン、ブタジェンゴム)CR(クロロプレンゴム)
NBRにトリルゴム)などの単−材又はこれらを適宜ブ
レンドしたゴム材にて一体に形成される。
11は外周面軸方向に前記ベルト1の歯部3が嵌合する
歯溝12群を刻設したプーリで、このプーリ11に前記
ベルト1が巻掛けられた折に本考案の特徴か顕出する。
すなわちプーリの歯溝12に嵌合するベルトの歯部3は
歯部3の歯元部分(付は根部分)3aのみプーリの歯溝
12に線接触に近い状態にて当接し、ベルト歯部の残部
においてはプーリの歯溝12との間に常時適宜の間隙イ
が、又プーリの歯溝12を形成することによシ相対的に
派生するプーリ歯13の上面と、ベルトの歯部3を形成
することにより相当的に派生するベルト谷部5との間に
常時適宜な間隙口がそれぞれ残存するよう構成されてい
る。
つぎにその具体的二三の実施態様を詳述すると第1図、
第4図にあってベルト1の逆台形歯3の角度θはプーリ
11の歯溝12の角度θ′(通常は40°)より広角度
に特に形成され、歯溝12にベルトの逆台形歯3を嵌合
した折逆台形歯3はその歯元部分3aのみプーリ歯溝1
2と線接触に近い状態にて接し、プーリ歯溝12内に位
置する逆台形歯3の残部は歯溝12との間に適宜の間隙
イが歯3の広い面に亘って形成される。
またこの逆台形歯にかえて第3図、第5図に例示するよ
うにベルトの歯部を歯の歯元部分3aのみプーリ歯溝1
2と線接触に近い状態にて接せしめた半円形歯3となし
、プーリ歯溝12に嵌合したこの半円形歯3とプーリ歯
溝12との間には適宜な間隙イが同じく歯の広い面に亘
って形成される。
つぎにベルトの谷部5にはさらに一段と深い窪み6が形
成される。
第1図、第3図に例示するようにベルトの歯部3の歯元
部分3aよりベルト引張部に埋設せしめたロープ抗張体
4に達する勾配緩やかな二等辺三角形状のベルト幅方向
にのびる窪み6を、あるいは第4図、第5図に例示する
ようにベルトの谷部5の中央部分のみにあって抗張体2
に達する急勾配な小形三角形状のベルト幅方向にのびる
窪み6が形成され、ベルト1をプーリ11に巻掛けた折
嵌合状態にあるプーリ歯13の上面とベルト谷部5の接
触部分に第2の間隙口が形成される。
本案は従来の歯付ベルトにおける歯部の形状を僅かに変
化せしめ、またベルト谷部にさらに一段と深い窪みを付
設せしめるというごく僅かの改変によシ歯付ベルトを溝
付プーリに掛装せしめた折、ベルト歯の側面とプーリ歯
溝側面との間に第1間隙部を派生せしめ、プーリ歯溝と
ベルト歯とノ歯角度を等しいものとした従来の歯付ベル
トの駆動装置に比ベルト引部とプーリの歯溝との間に干
渉が少なく、ベルト歯部による軌しみ音に代表される騒
音の発生を、またベルト俗部とプーリの歯との間に第2
の間隙部を派生せしめることにより、接触面積の減少を
み、こ\に駆動時発生する叩き音に代表される騒音の発
生を著しく減少せしめることができ、またベルト歯部と
プーリ歯溝との無理な嵌合がないことはベルト歯元部分
に発生しがちなりラック現象の発生を抑制することがで
き、昔たベルト谷部に釦ける一段の窪み6部の存在はベ
ルトの屈曲性を良好なものとなし、小径プーリにも広範
囲に対応せしめることができ、また変速比の大きな装置
に使用することができ、さらにベルト歯とプーリの頻繁
な接触によるベルトのジャンピング並びに離脱を確実に
防止することができるなど幾多の効果を奏しうる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本装置の実施例を示す部分側面図、第2図はこ
の装置にて使用するベルトの横断面図、第3図、第4図
、および第5図は他の実施例を示す第1図に相当する図
である。 図中、1は歯付ベルト、2はベルトの引張部、3はベル
トの歯、5はベルトの谷部、6は窪み、11はプーリ、
12は歯溝、13はグーり歯、イは第1間隙部、酬ま第
2間隙部を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 溝付プーリに歯付ベルトを掛装した折、ベルトの歯部と
    プーリの溝部とはベルトの歯元部のみにて接触し、ベル
    ト歯部の残部とプーリ溝部との間に間隙を形成すると共
    に、ベルト歯部間の谷部にはベルト幅方向にさらに一段
    と深い山形の窪みを設け、該窪みをもってグーりの歯上
    面との間にも間隙を形成せしめてなる歯付ベルトの駆動
    装置。
JP12577281U 1981-08-24 1981-08-24 歯付ベルトの駆動装置 Expired JPS5838187Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12577281U JPS5838187Y2 (ja) 1981-08-24 1981-08-24 歯付ベルトの駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12577281U JPS5838187Y2 (ja) 1981-08-24 1981-08-24 歯付ベルトの駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5830057U JPS5830057U (ja) 1983-02-26
JPS5838187Y2 true JPS5838187Y2 (ja) 1983-08-29

Family

ID=29919597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12577281U Expired JPS5838187Y2 (ja) 1981-08-24 1981-08-24 歯付ベルトの駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5838187Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0285406A2 (en) * 1987-03-31 1988-10-05 Bando Chemical Industries, Limited Power transmission belt and method of manufacture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0285406A2 (en) * 1987-03-31 1988-10-05 Bando Chemical Industries, Limited Power transmission belt and method of manufacture
EP0285406A3 (en) * 1987-03-31 1988-11-30 Bando Chemical Industries, Limited Power transmission belt and method of manufacture
US4895555A (en) * 1987-03-31 1990-01-23 Bando Chemical Industries, Ltd. Power transmission belt and method of manufacture
US4963308A (en) * 1987-03-31 1990-10-16 Bando Chemical Industries, Ltd. Method of manufacturing a power transmission belt

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5830057U (ja) 1983-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3777119B2 (ja) 動力伝達駆動装置
JP2597077Y2 (ja) 同期駆動ベルトおよび同期伝導プーリ
JP2535130B2 (ja) ベルトスプロケット
JP2001508159A (ja) 両面vドライブベルトおよびそのためのプーリ
US4981462A (en) Belt construction, rotatable pulley and combination thereof and methods making the same
US5026327A (en) Belt construction, rotatable pulley and combination thereof and methods of making the same
US4960476A (en) Method of making a belt construction and rotatable pulley combination
JPS635626B2 (ja)
JPS6022216B2 (ja) 歯つき動力伝達ベルト
JPS5838187Y2 (ja) 歯付ベルトの駆動装置
US5328416A (en) Synchronous drive belt
US2662415A (en) Cog drive
CA1065650A (en) Belt transmission and associated belt pulley and belt
JPH0645081Y2 (ja) リブ付き歯付ベルト及び同ベルトによる駆動装置
JPH0729331Y2 (ja) 高負荷伝動用vベルト
JPH031539B2 (ja)
JP2875274B2 (ja) 歯付ベルト
JP2522988Y2 (ja) コグ付vベルト
JP2518588Y2 (ja) Vリブドベルト
JPS6132186Y2 (ja)
JPH0217233Y2 (ja)
JPS62440Y2 (ja)
JP2000018332A (ja) 伝動ベルト及び該伝動ベルトを用いた伝動装置
JP2588758Y2 (ja) ポリvブロックベルト
JPS6126659Y2 (ja)